女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
6451~6460件/ 46676件中 を表示中です
-
ピル服用中に抗生物質を飲む場合の質問です。
過去の質問から、併用中と、そのあと抗生物質が終わってからピルだけ7錠飲むまでは避妊効果が下がると思ったほうがいいのは分かりました。
それは、同じ周期中に既に性交渉があってから抗生物質を服用しても、それ以降のルールだけ守れば過去のことで妊娠に繋がる心配はないということなのでしょうか?
時々、膀胱炎になり、抗生剤が必要になるのですが、通院先では併用のタイミングによると言われ、毎回問い合わせるのも気まずく、既に性交渉した場合はなんとなく不安で休薬期間になるまで抗生剤を我慢しています。
無駄にしんどい思いをするのも辛くなってきまして、質問させていただきました。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 213併用前の性交渉で妊娠する事はありません。
あくまでも併用中、併用後を気をつけてください。
実薬連続7錠服用すれば避妊効果は戻ります。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
また、質問させていただきます
お忙しいのにすみません。。
低用量ピル、ジネット35を服用して半年になるのですが、生理痛がピルを飲んでいても休薬期間に生理が来た時は生理痛で以前より痛みは弱まってはいますが痛みがある時もあります。あと、血の塊があるのですが大きいことはないです。人差し指の第一関節くらいの大きさです。結構毎月、絶対血の塊が出ます。
低用量ピルを服用していても生理痛や血の塊は
仕方のないことなのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 254直接診察しないとわかりませんが、ピルを継続服用しているのに塊の出血が出る事は心配ですね。
超音波検査は受けていますか?
会社や自治体の婦人科検診は子宮頸癌検診なので、超音波検査がない事で子宮筋腫などの病気が見落とされます。
超音波検査で異常無しなら、連続服用で出血の回数を3ヶ月に1回とかに減らしてはいかがでしょうか?役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
また、質問させていただきます
お忙しいのにすみません。。
低用量ピル、ジネット35を服用して半年になるのですが、生理痛がピルを飲んでいても休薬期間に生理が来た時は生理痛で以前より痛みは弱まってはいますが痛みがある時もあります。あと、血の塊があるのですが大きいことはないです。人差し指の第一関節くらいの大きさです。結構毎月、絶対血の塊が出ます。
低用量ピルを服用していても生理痛や血の塊は
仕方のないことなのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 254直接診察しないとわかりませんが、ピルを継続服用しているのに塊の出血が出る事は心配ですね。
超音波検査は受けていますか?
会社や自治体の婦人科検診は子宮頸癌検診なので、超音波検査がない事で子宮筋腫などの病気が見落とされます。
超音波検査で異常無しなら、連続服用で出血の回数を3ヶ月に1回とかに減らしてはいかがでしょうか?役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在43歳でお恥ずかしながら150キロあった体重を現在100キロまで落とせたところでダイエット継続中でまだBMIも軽く30を超えています。
ミニピルは40歳を超えていても肥満であっても大丈夫と拝見したのですが、30歳の頃に一度子宮外妊娠をしております。処置は抗がん剤を使用しました。
年齢とBMI以外は血液検査も正常値です。
タバコもお酒もしません。
私でもミニピルは使用可能でしょうか。役に立った! 0|閲覧数 272逆にピルはリスクが増えて服用できないので今の体重から考えるとミニピルの一択になりますね。
いつても良いのでご相談にいらしてみてください。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
また、質問させていただきます
お忙しいのにすみません。。
低用量ピル、ジネット35を服用して半年になるのですが、生理痛がピルを飲んでいても休薬期間に生理が来た時は生理痛で以前より痛みは弱まってはいますが痛みがある時もあります。あと、血の塊があるのですが大きいことはないです。人差し指の第一関節くらいの大きさです。結構毎月、絶対血の塊が出ます。
低用量ピルを服用していても生理痛や血の塊は
仕方のないことなのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 254直接診察しないとわかりませんが、ピルを継続服用しているのに塊の出血が出る事は心配ですね。
超音波検査は受けていますか?
会社や自治体の婦人科検診は子宮頸癌検診なので、超音波検査がない事で子宮筋腫などの病気が見落とされます。
超音波検査で異常無しなら、連続服用で出血の回数を3ヶ月に1回とかに減らしてはいかがでしょうか?役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ恐れ入ります。
昨日子宮体がんの検査をした際、クロラムフェニコール膣錠を入れてもらっているのですが、今朝ほど溶け残りみたいな小さい丸状のものがおりものとともに出てきました。
これは膣剤の溶け残りなのでしょうか?
サイズは5ミリ程度のものなのですが、全て溶けなくて大丈夫なものなのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 285子宮体癌検査で膣錠挿入する必要はないですが、溶けて吸収されずに排出されても全く問題ありません。
そのまま経過観察で良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
比較的いつも24日~27日の間にくるのですが、今回21日で生理がきてしまいました。カンジダの検査をしてもらった時の内診が痛くて、その日の夜から出血しています(結果カンジダではありませんでした)
妊娠希望なので、今回先生のいったタイミングで
仲良しができたので希望をもっていたのですが、やはり生理なのでしょうか?着床出血は生理ぐらい出血はしませんよね?
こんなに早く生理がくることが今までなかったので相談させてもらいました役に立った! 0|閲覧数 312その後、出血は茶色に変わり半日で終わりました。これは着床出血なのか、ただ内診で傷ついてしまってのかご回答お願いします?
役に立った! 0まず生理か不正出血かは診察しないとわかりません。
タイミングをとって妊娠したかどうかの確実な判断は、性交渉をした日から3週間後の検査薬で陽性なら妊娠、陰性なら妊娠ではありません。
出血で確認するのではなく3週間後以降の検査薬で確認して下さい。
どうしても不安なら超音波検査を受けて不正出血の要因を見てもらう事もお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。月経困難症(多嚢胞生卵巣)でルナベルを服用して3年になります。
この度結婚しまして、1ヶ月後に挙式を控えています。現在挙児希望はありません。
痩身エステ(二の腕・背中の脂肪燃焼)の予約をした際、ピルを飲んでいることを伝えると主治医に確認するよう言われました。
確認すると、「その周期はピルをやめた方がいいです」と返事が来ましたが、それ以上はお忙しく取り合っていただけませんでした。
1ヶ月の間に肌のケアなど他のエステも入っていまして、1ヶ月程度ピルを中断してもよいのか?迷っています。
恐れ入りますが、アドバイスいただけますと幸いです。役に立った! 0|閲覧数 389そもそも痩身エステとピルの関連で体にマイナスになる事はないので、確認するエステもエステですし、中断指示した婦人科は論外です。
中断して再開する事の方がピルの唯一のデメリットである血栓リスクを高めます。
中断後は肌荒れもしやすいで結婚式前なら尚更、絶対に止めずに継続しましょう。
エステに関してはピルの服用による水分貯留作用でむくみが取れにくい可能性はあるだけで体に害はないので施術を通常通り受けて良いですよ。
今後はピルに精通した医療機関で相談する事をお勧めします。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アンジュ28の2錠目を飲もうとしたところ、
昨日の曜日が書いていたため慌てて
2日目と3日目を服用しました。
あとでよく見てみると、
いつもは木曜日始まりなところを
水曜日始まりのシールを貼り間違えたいたみたいです。
本当は飲み忘れていなかったのに2錠飲んでしまいました。
明日の分を飲んでしまったので、明日からはどうすればいいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 2191錠多く服用した事は問題ありません。
ただ空けずに詰めて継続服用して下さい。
今後は曜日がずれますがそれは仕方ないですし、問題ないので大事な事は空けずに継続する事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところすみません。
近所にミニピルを処方して頂ける病院がない為、通販サイトでセラゼッタを購入し飲んでいます。(以前は病院でヤーズなどを貰っていたのですが、39歳である事とピルを飲むと閃輝暗点が起きるのでセラゼッタに変えました。)
飲んでいる理由はPMS(生理前の腰痛とイライラ。特にイライラが酷いです。)なのですが、大分治ったもののまだ月に1〜2週間ほど激しいイライラに悩まされ、その期間は気分の落ち込みも酷いです。
以前普通のピルを飲んでいた時はもっと抑えられていたのですが、セラゼッタはPMSを抑える効果が薄いのでしょうか?
PMSが治っていないのか、他の精神的な不調を抱えているのか分からず相談させて頂きました。
ずっと気分の不調が続く訳ではなく月に1〜2週間程不調に襲われるのがPMSの症状に似ていると思っています。
婦人科か心療内科、どちらに行ったら良いのでしょうか?
長文失礼致しました。
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 458セラゼッタ服用により排卵は抑制されやすくなりますが、ピルに比べるとその作用は弱いですね。
なので多少ホルモン変動もあるのでピルよりは PMSの症状は出やすいかもしれません。
なので自律神経失調症状に対しては、心療内科で相談した方が良いと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。