女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
6191~6200件/ 27367件中 を表示中です
-
おはようございます。
先月もそんな感じだったんですけど、今月は更にひどく4日目に夜用ナプキンが3時間程でいっぱいになって、溢れ出る感じになってて、5日目なのにピンポン玉位の大きさ血の塊が何回もドロッと出るんです。
お手洗いに行って座ると塊がドロッと何回も出て鮮血が一緒に出ます。
その事で気持ち悪いとかそういうのはあまり自覚はないんですが、頭痛は2日目と3日目にかなりありました。
以前、筋腫が沢山あるということは言われましたがやはりそれが原因でしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 925そこまでの出血量は異常ですね。
場合によっては手術の適応になるかもしれません。
とにかく自然経過観察だけは避けましょう。
ピルの様な人工的なコントロールで改善するかもしれませんし、何かしら対応を開始して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。投稿させていただきます。
5/15に初期中絶手術を行い、6/15に出血がありました。生理だと思うのですが、今回は4日目から量が多くなり1週間ほど経ちますが終わりそうにありません。ナプキンをすぐにかえなければならないほどの大量というわけではありませんが、2〜3日目が続いていますいつもはドロっとしている経血も今回はサラサラとした鮮血です。
生理痛のような腰の痛みもありますが、生理痛に関してはいつもと変わりありません。
これは生理なのでしょうか、それとも不正出血なのでしょうか?
ちなみにピルは処方されず話も出ませんでした。勉強不足でピルの話は手術終了後2週間くらいに知りました。
手術した病院は日曜定休で運悪く明日臨時休業です。様子を見るべきでしょうか?
お忙しいとは思いますがご回答よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 972それは経過を見るしかありません。
無駄な経験にしない為にも正しい知識を持つ事が大事ですよ。
ピルに精通した医療機関で、今後も処方を受けて自分の体は自分で守って下さいね。
性交渉は避けてすぐにでも内服を開始しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
飲みはじめは、生理初日でもある16日からで今日で6日目なんですが2、3日前から右側の胸のよこあたり?内側がぎゅーーって一瞬痛くなるのですが、飲むのをやめて病院にいったほうがいいのでしょうか?それとも飲み続けた方がいいのでしょうか?
今日6日目の薬のんでないのですが。。役に立った! 0|閲覧数 406その程度の症状は気にせず継続服用して下さい。
中断したり、再開する事が良くない事です。
今後は自己判断で中断せずに、主治医に相談してから判断しましょう。
ピルの飲み始めは胸が張って痛みを感じる事が珍しくありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理4日目に避妊をせず性行為をしてしまいました。
この場合アフターピルを飲んだほうがよろしいのでしょうか?
飲まなくてもいいのでしょうか?
ここの掲示板を見る限り低用量ピルの方がいいのかなと思ったのでお聞きしました。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 469月経4日目ですからそもそも妊娠のタイミングではないでしょう。
心配な時は直後に超音波検査を受ければ危険かどうかもわかります。
機械的に緊急避妊薬を服用しなくても良いですし、その日から低用量ピルの服用開始も可能です。
ピルに精通した医療機関できちんと相談し、今後は継続した低用量ピルの服用以外信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理周期平均28日です。
前回生理から12日目の朝に中出しセックスをしました。
4時間後にアフターピル4錠服用、その12時間後に4錠服用しました。
出血がないまま、アフターピルを飲んだ2日後に再び中出しセックスをしました。
もうアフターピルを使用できないことはわかっています。
妊娠の確率はどれくらいですか?役に立った! 0|閲覧数 4972緊急避妊薬を服用後に膣内射精をしたなら、再度服用しなければなりません。
ただ何を4錠服用したのでしょうか?
その薬剤自身が、緊急避妊薬の適応ではないのかもしれません。
普段から低用量ピルの継続服用以外確実な避妊は出来ませんし、相手の男性に何も言えない状況も問題です。
結果傷つくのは女性であるご自身ですからもっと自分を大事にして下さいね。役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。投稿させていただきます。
5/15に初期中絶手術を行い、6/15に出血がありました。生理だと思うのですが、今回は4日目から量が多くなり1週間ほど経ちますが終わりそうにありません。ナプキンをすぐにかえなければならないほどの大量というわけではありませんが、2〜3日目が続いていますいつもはドロっとしている経血も今回はサラサラとした鮮血です。
生理痛のような腰の痛みもありますが、生理痛に関してはいつもと変わりありません。
これは生理なのでしょうか、それとも不正出血なのでしょうか?
ちなみにピルは処方されず話も出ませんでした。勉強不足でピルの話は手術終了後2週間くらいに知りました。
手術した病院は日曜定休で運悪く明日臨時休業です。様子を見るべきでしょうか?
お忙しいとは思いますがご回答よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 972それは経過を見るしかありません。
無駄な経験にしない為にも正しい知識を持つ事が大事ですよ。
ピルに精通した医療機関で、今後も処方を受けて自分の体は自分で守って下さいね。
性交渉は避けてすぐにでも内服を開始しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
内膜症、生理痛緩和の為、何年間か継続してルナベルを服用しています。毎晩夜に服用しています。
6日目と7日目の2錠を飲み忘れていることに8日目の夜に気付き、慌ててしまい8日目の当日の分も併せて、気付いた時点で一気に3錠飲んでしまいました。
避妊効果は求めていませんが、このまま、今日からまた普通に夜、1錠ずつ飲んで、21日分飲み終えても、問題ないのでしょうか?
3錠飲んではいけないとサイトで見たのですが、その理由は何ですか?
今後、2日以上飲み忘れた場合、どのように服用すればいいですか?
日曜日なので、病院に聞けず、教えて下さい。よろしくお願いします役に立った! 0|閲覧数 1151避妊効果が関係ないならそのまま翌日からも継続服用して下さい。
途中で不正出血するかもしれませんが、それも気にせず継続服用で良いですよ。
休薬期間中の出血は関係なく周期を守って続けてれば次のシートに入れば落ち着いてくると思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先週の土日に二日連続で性行為をして否認に失敗しました。
翌日月曜日の昼にアフターピルを処方してもらい、昼に1錠と12時間後の夜中に1錠服用しました。
そのアフターピルですが、プロゲストン2.5mgと書いてありました。
アフターピルとしてプロゲストンはあり得るのでしょうか?効果はあるのですか?
服用後6日が経ちましたが、出血や生理、副作用なども何も変化はありません。役に立った! 0|閲覧数 757プロゲストンは黄体ホルモン剤ですが、ノルレボ錠とは違う成分で緊急避妊薬として効能には疑問があります。
3週間後の検査薬を試して下さい。
いずれにしろ確実な避妊は普段から低用量ピルの継続服用をする事です。
ピルに精通した医療機関で相談する様にして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを服用しはじめて1年くらいです。はじめのうちは生理も軽くなり、消退出血もちゃんと予定通り来ていたのですが、ここ5ヶ月、実薬2週目の終わりから3週目にかけて不正出血が起こるようになっています…。その後の消退出血は来たり来なかったりで、月経コントロールがうまくできていない状態です。子宮ガンなどの検査は異常ありませんでした。下痢などでのピルの吸収不全も考えにくいです。
この不正出血にはどんな原因が考えられるのでしょうか?
一度ピルをやめた方がいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 543ピルの一番の欠点が不正出血する事がある事ですね。
一時的なら良いですが、毎回だとわずわらしいと思います。
不正出血があっても体にも効果にも支障はありません。
ピルの種類を変更する事から試してみてはいかがでしょうか?
中断はお勧めしません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
10年前に潰瘍性大腸炎で、大腸を全摘しています。術後、炎症が強かった為か手術でなったのかは分かりませんが、直腸と膣にろうこうが出来ごく少量の便じるが膣から漏れます。
量も少ないし手術となると大変なので、身体に影響もないのでこのままで大丈夫です。と言ってもらえ10年間、感染することもなく過ごせています。
最近、生理時に尿道から生理の出血があるように思い泌尿器科を受診しました。
その日はインジコカルミン?が無かったので来週もう一度受診して下さいという事なので行く予定にしています。
膣からの尿が漏れているように感じています。復圧の加減なのか少ししか出ない時や、沢山出る時もあります。
泌尿器科の先生は、普段膣からの漏れが無く排尿時のみ膣からの漏れがあるのならこのままおいておいて大丈夫とおっしゃって頂いていますが、本当にそうでしょうか?
妊娠も出産も出来ること、ただ出産時は帝王切開で赤ちゃんに感染等がないようにすれば大丈夫とお話しして下さいました。
本当の交通路ではないところから、便じるや尿が出ている事での身体への影響はありませんか?
このままろうこうを、おいておいて大丈夫なのか、手術で閉じてもらう方がよいのかどうすればよいのかと不安になっています。
ろうこうの手術は、難治性で再発も多いと聞きます。
手術したことによって悪化させてしまう事もあるかと思うと、身体に何も影響がないのであれば自分としてはこのままの状態で生活していきたいと思っています。
来週、泌尿器科の先生にしっかりお話しを聞いてこようかと思いますが他の先生のお話しも聞いてみたいと思いメールさせて頂きました。
長文になってしまい申し訳ありません。
宜しくお願いします。役に立った! 1|閲覧数 6858潰瘍性大腸炎で全摘は大変でしたね。。。
その後の合併症も辛かったでしょう。
瘻孔は確かになかなか完治が難しいですが、幸い膣内は元々完全に滅菌状態の部位ではありませんので、子宮内に逆流さえしなければあまり問題はありません。
インジゴの通水検査の結果にもよりますが、主治医の言う通りそれで逆に慢性の膀胱炎や腎盂腎炎、子宮内膜炎等の症状がないなら経過観察で良いと思います。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。