女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「消退出血」を含む検索結果
551~560件/ 2698件中 を表示中です
-
初めまして。5月23日からラベルフィーユ28錠を服薬し始めました。
毎日同じ時間に服用できていると思っていたのですが、一つだけ心配なことがあります。1シート目のオレンジの錠剤(4~6日目)辺りで、今日の分を服用しようと準備していると床になぜか飲んだはずの(恐らく前日以降の?)オレンジの錠剤が転がっており、その日はまとめて二錠飲みました。後日不正出血が少量ですがありました。
本当にその錠剤がピルだったか定かではありませんが、大きさも一致しましたし舌にのせると糖衣の味がしましたので恐らくピルそのものだと思われます。
この場合いつ飲み忘れたのか分からず、それ以降は毎日欠かさず継続して毎日同じ時間に飲んでいるのですが、避妊効果はきちんと保たれているのでしょうか?
つい先日、性行為をしたのですが避妊に失敗してしまいました。妊娠を望んでいないので心配でたまりません。緊急避妊薬を使用することを検討した方が望ましいでしょうか?
長文失礼いたしました。お時間の合うときに回答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 366きちんと服用できてから7錠連続服用すれば、避妊効果は戻ります。
又1回だけの飲み遅れなら効果も落ちる事はありません。
2錠まとめて服用の対処法も正解です。
それでも心配な性交渉があれば、72時間以内にアフターピルを併用する必要があるかの超音波検査を受けましょう。
その場で診断可能です。
なのでアフターピルもただ処方をする施設ではなく、診察もできるピルに精通した婦人科で検査を受けて下さい。
勿論当院であれば対応可能です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。本当に安心しました。
最初の方のピルだったので、排卵をうまく抑制できていないのでは?と不安になって書き込みましたが、7日続けて服用すると避妊効果は戻るのですね。
消退出血が来るのを待とうと思います。
どうしても不安な場合はそちらのクリニックにお世話になろうと思います。
お忙しい中ありがとうございました。役に立った! 0そうですね。7錠連続服用すれば効果が戻る事を知っているだけで不安は少ないと思います。
当院は他院よりピル服用に際してのルールは細かいかもしれませんが、ただ処方する無責任な医療機関よりは安心だと思いますので、何かあればご相談にいらして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返信ありがとうございます。もう一つ質問なのですが、心配で昔の掲示板なども拝見させていただきました。10年前の掲示板には「14錠以上服用すれば効果が戻る」という風に書かれていましたが、ここ10年で変わったのでしょうか?
また私が今通っているクリニックでは、5分程度の説明がされてラベルフィーユがポンっと処方されたのみだったので不安を感じていました。他県に住んでいたときに排卵痛でクリニックにかかり、ピルを勧められましたがその時は血圧測定や採血、内診や服薬の説明などきめ細かく対応して下さったので違いに驚いています。池袋クリニックさんの方が安心だと思われるので乗り換えを検討したいのですが、2シート目から通うということも可能でしょうか?役に立った! 0そうなんです。
変わったというか過去はまだピルのガイドラインの作成もなかった時代で、僕自身の臨床経験からの決め事も多かったです。
実薬7錠飲めば大丈夫と現在はガイドラインでも言われているので、それに準ずる様になりました。
今はピルだけを簡単に郵送したり、処方するだけの医療機関が増えています。
いつでも良いのでお気軽にいらして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
渋谷文化村通りレディスクリニックにて2月初旬よりラベルフィーユ28を処方して頂いており、現在5シート目の途中まで服用しています。
2シート目あたりからおへその周りがぽっこりし始め、ガスが溜まったようになり便秘が酷くなり始めました。休薬期間になるとお腹の張りは無くなるような気はします。
一年ほど前に3か月ほどトリキュラー28を服用していた際にはこのような症状は見られなかったのですが、成分が同じと聞いていたジェネリックのラベルフィーユ28に変えたところこのような副作用が生まれることはあるのでしょうか。
また最後に性交渉をしたのが2シート目6錠目の3/14でゴム有りでしたのですが、その後から便秘の症状が出始めたので、妊娠してしまったのではないかと不安になり、そのシートの休薬期間中5日間の消退出血も確認の上、性交渉から3週間と3日後妊娠検査薬で陰性の確認もしました。その後3、4シート目での出血も毎回ちゃんと確認できています。
心配性すぎるのは承知なのですが今も便秘でお腹が張っているのが実は妊娠しているのではないかと思ってしまうのですが、妊娠はないと思って大丈夫でしょうか。
またかなりお腹が苦しいので11錠目を本日服用予定なのですが今日から中止してもいいでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 272まず妊娠に関しては正しいタイミングで検査薬も試行していますし、全く問題ありません。
そのまま継続服用して下さい。
もしジェネリックが気になるなら、渋谷にはトリキュラーが置いてあるので変更してもらいましょう。
今後も確実な避妊は低用量ピルの継続服用以外信用しないでください。
池袋で僕の診察を受けていただければ、腸管ガスを減らす薬剤など保険で処方も可能なのでご相談にいらしてみて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
普段子宮内膜症の治療のために、
低用量ピル(ルナベル)を約9ヶ月間服用しているのですが、
休薬期間後の飲み始めを誤って遅らせてしまいました。
ちょうどその頃性交渉があったため、
すりぬけ排卵が起きているのでは、
と不安になりアフターピルを服用致しました。
詳細スケジュールは以下です。
4/4〜4/24 本来のルナベル服用期
4/20 1錠飲み忘れ
4/21 まとめて2錠飲むが夜生理になる
4/22〜5/1 休薬期間
5/2 次のシートの1錠目を飲む
※本来であれば4/29から飲むべきところを勘違いして、20日に飲み忘れなかった場合の服用開始日まで待ってしまいました…
5/3 01:00頃 避妊具なしで性交渉してしまう
5/4 11:00アフターピル(のるれぼ錠)2錠服用
※病院の先生に低用量ピルは次の生理まで飲まないでと言われたので、服用を中止しています。
アフターピル服用後10日たつのですが、
まだ消退出血はきていません。
飲み始めの飲み忘れはすりぬけ排卵が起こりやすいと聞いており、
妊娠しているのではないかと非常に不安です。
気にしすぎて思い違いかもしれませんが、
5/11頃から体温が高い気がしていたり、
おなかが痛んだりしている気がします。
上記のスケジュールだと、5/3頃は排卵の危険性が高い日でしょうか?
また、アフターピル服用後すぐに消退出血がこないことは、妊娠の可能性が高いということでしょうか?
ご相談させていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 2748飲み忘れよりも休薬期間を空けてしまった事の方が心配です。
アフターピルを服用する事は悪く無いですが、本来ならそのタイミングで超音波検査を受ければ避妊効果が落ちているのかどうかもわかりましたし、内膜が薄い状態ならその日から低用量ピルの服用を再開すれば、アフターピルを服用する必要もなかったと思います。
後は内服後3週間後に検査薬で陰性確認をするのと、それまでに出血があれば低用量ピルを再開する事が大事です。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは
月経困難症の治療として半年ヤーズを飲んでいますが困っていることがあるので質問させてください
毎日決まった時間に飲んでいるのですが2~4時間ほど遅れてしまい普通の消退出血と同じくらい出血してしまうことが月に1度ずつくらいあります。
休薬期間中も普通にしっかり出血してしまい、1ヶ月のうち12日から2週間出血している状態です。
腹痛や鬱はなくなったのですが貧血になります。
病院にも相談しましたが普通だと言われました。
登山部でお手洗いのないところに多く行くこともあり困っています
なにか改善策はありますでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 754ヤーズは超低用量ピルなので体調不良になりにくいですが、どうしても不正出血が欠点です。
ジェミーナという成分の違う超低用量に変更するかこのまま続けて慣れるのを待つしかないですね。
それでも止めずに継続する事が大事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問が埋もれてしまったので、再度質問させてください。
お忙しいところ申し訳ありません。
ヤーズを服用して2年ほど経ちます。
たまに1時間~2時間ほどの飲み遅れがあるものの、毎日服用しています。
そこで質問ですが、消退出血の量が、以前と比べて増えた気がするのですが、ピルの飲み遅れや、お茶と一緒に飲んだりなどの理由で、ピルの効果が減り、子宮内膜が厚くなったのでしょうか?
ゴムなしで、中で出すこともあるので、避妊効果がちゃんとあるのか心配です。役に立った! 0|閲覧数 6701〜2時間程度の飲み遅れは気にする必要がありません。
それでも出血量が増えたり、減らないならピルの種類を第1世代ピルに変更してもらいましょう。
避妊効果もきちんと服用していれば維持されているはずです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問が埋もれてしまったので、再度質問させてください。
お忙しいところ申し訳ありません。
ヤーズを服用して2年ほど経ちます。
たまに1時間~2時間ほどの飲み遅れがあるものの、毎日服用しています。
そこで質問ですが、消退出血の量が、以前と比べて増えた気がするのですが、ピルの飲み遅れや、お茶と一緒に飲んだりなどの理由で、ピルの効果が減り、子宮内膜が厚くなったのでしょうか?
ゴムなしで、中で出すこともあるので、避妊効果がちゃんとあるのか心配です。役に立った! 0|閲覧数 6701〜2時間程度の飲み遅れは気にする必要がありません。
それでも出血量が増えたり、減らないならピルの種類を第1世代ピルに変更してもらいましょう。
避妊効果もきちんと服用していれば維持されているはずです。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
初めて投稿させて頂きます。
先日、5/21に中絶手術を行いました
週数は約7〜8週です。
手術後、毎日ずっと
少量の出血がありますが
特に腹部の痛みもなく
つわりも無いのですが
今日胸が痛くなり
なんだろうと思って触っていると
母乳の様なものが出ました。
妊娠中期に中絶すると
母乳がでることがあるそうですが
初期にもそういうことがあるのでしょうか??
また取り残し等があった場合も
母乳が出るようなことかあるのでしょうか?
いつ収まるのかもわからないので
不安です、、
よろしくお願いします!役に立った! 0|閲覧数 233中絶手術後は妊娠初期でも母乳が出て来る事はあります。
当院で手術された方ですか?
であれば問題ないと思いますし、手術後1週間後からピルの服用を開始していますよね?
ピルが周期を作って子宮内に多少妊娠成分が残っても消退出血が起これば綺麗になっていきます。
手術後はしばらく少量の不正出血も続きやすいので心配しなくて良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先程のユマです。何度も申し訳ありません。
トリキュラー28を避妊目的で服用前から花粉症のために下記の薬を度々使用してます。避妊効果に影響はありますか?
アラミスト点鼻薬(1g中フルチカゾンフランカルボン酸エステル0.5mg含有)役に立った! 0|閲覧数 284点鼻薬は全く影響ありません。
心配しないでそのまま服用していて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところ申し訳ありません。。
ピルの勉強不足で神経質になっています。
トリキュラー28を避妊目的で飲んでます。4シート目。
飲み遅れは2時間程度、度々あります。
消退出血が休薬期間内にあれば、消退出血があった日までの性行為で妊娠していることはないと考えていいのでしょうか?役に立った! 02時間の誤差なら効果は落ちる事はありません。
今後もきちんと服用をする事以外信用しないで下さい。
それでも気になる場合は、気になる性交渉から3週間後以降に市販の検査薬で陰性確認をすれば良いですよ。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
何度も申し訳ないのですが、確認です。
消退出血が休薬期間内にあれば、消退出血があった日までの性行為で妊娠していることはないと考えていいのでしょうか?役に立った! 0基本的にきちんとピルの服用をしていれば心配する必要はありません。
休薬期間に出血があっても着床出血と区別がつかない事があるので、確実に安心する為には市販の検査薬で陰性の確認をする事です。
気になる性交渉から3週間後以降に判定可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。いつもこちらの掲示板で勉強させていただいています。
婦人科で相談しましたが明確な回答が貰えなかったので、質問させてください。
生理が終わったくらいから排卵の時期に渡って、1~2週間、立っていられない程の下腹部痛や腰痛が起こるようになり、1年半ほど前から低用量ピルを服用しはじめました。
軽減はされ市販の鎮痛剤で痛みを抑えられるようになったのですが、薬が切れるとまた鈍い痛みが起こります。
先月の検査で1cmのチョコレート嚢胞が見つかったのもあり(1年半前に別の婦人科で受けたエコーでは子宮内膜症ではないとの診断でした)、生理(消退出血)の回数が減れば生理後痛も減るのではと、3シート連続服用を開始することにしました。
前置きが長くなりましたが、
3シート連続服用は通常1相性ピルを使うのが便利なようですが、3相性ピルを使用する方法はありますか?
トリキュラーの買い置きがまだ数シート残っており、服用方法があれば試したいなと思っています(避妊目的ではないので、失敗しても構いません)
1相目を3シート分、2相目を3シート分、3相目を3シート分、といった服用方法はホルモンバランスに悪影響はあるのでしょうか?
ちなみに、
とりあえずオーソMで連続服用を開始しましたが、1シート目の実薬14~20錠目あたりで不正出血が有り、止まらなかったので断念、消退出血後再チャレンジしましたが同じく1シート目の終わりから2シート目にもちょくちょく不正出血がありストレスになったので、オーソは私には合わないようです。
現在マーベロンに変更して連続服用を開始し実薬21錠目ですが、今日少し不正出血がありました。
また、マーベロン・ファボワールは飲み始めのむくみがすごくて太ももやふくらはぎがズキズキし五苓散が手放せません。
この1年はトリキュラーかラベルフィールを服用していて、むくみ・不正出血も見られなかったので、私に合っているように感じました。
買い置きを消化するだけでなく、可能なら3相性ピルで3シート連続服用をしたいなと思っています。
長文になってしまいましたが、相談は
①3相性ピルで3シート連続服用は問題なくできるのでしょうか?
②推奨する服用方法があれば、教えてください。
③マーベロンで連続服用始めたばかりなのでしばらくは経過観察かなとは思っていますが、連続服用が体質的に向いていない、出来ない人っているのでしょうか?飲み続けて慣れると誰でも最低3シートくらいは不正出血なく過ごせるようになるものですか?
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1321基本的にどのピルが酔いではなく、どのピルが自分に合うかです。
なので第2世代のトリキュラーが合っているなら、3相性でも連続服用は可能dす。
ただ、1相性ピルよりは色が変わってホルモン量も変わるので、不正出血はしやすくなるかもしれません。不正出血自身は全く問題ないので気にせず経過を見ましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先程のユマです。何度も申し訳ありません。
トリキュラー28を避妊目的で服用前から花粉症のために下記の薬を度々使用してます。避妊効果に影響はありますか?
アラミスト点鼻薬(1g中フルチカゾンフランカルボン酸エステル0.5mg含有)役に立った! 0|閲覧数 284点鼻薬は全く影響ありません。
心配しないでそのまま服用していて下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところ申し訳ありません。。
ピルの勉強不足で神経質になっています。
トリキュラー28を避妊目的で飲んでます。4シート目。
飲み遅れは2時間程度、度々あります。
消退出血が休薬期間内にあれば、消退出血があった日までの性行為で妊娠していることはないと考えていいのでしょうか?役に立った! 02時間の誤差なら効果は落ちる事はありません。
今後もきちんと服用をする事以外信用しないで下さい。
それでも気になる場合は、気になる性交渉から3週間後以降に市販の検査薬で陰性確認をすれば良いですよ。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
何度も申し訳ないのですが、確認です。
消退出血が休薬期間内にあれば、消退出血があった日までの性行為で妊娠していることはないと考えていいのでしょうか?役に立った! 0基本的にきちんとピルの服用をしていれば心配する必要はありません。
休薬期間に出血があっても着床出血と区別がつかない事があるので、確実に安心する為には市販の検査薬で陰性の確認をする事です。
気になる性交渉から3週間後以降に判定可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。