女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「消退出血」を含む検索結果
581~590件/ 2698件中 を表示中です
-
4月16日の夕方に避妊に失敗して18日夕方にアフターピルを服用しました。生理周期は不順でだいたい37日周期ぐらいです。ルナルナだと5月4日が本来の生理予定日でした。5月4日に出血がありました。消退出血だと思うのですが、これは生理1日目とカウントしていいのでしょうか?次回生理がきたら低容量ピルを服用しようと主治医と話していたのですがいつ受診したらいいのか悩んでいます。
役に立った! 0|閲覧数 1602タイミング的にも消退出血で良いでしょう。
内服開始し、3週間後経過以降に検査薬で陰性の確認をしておいて下さい。
今後は低用量ピルの継続服用以外避妊として信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
低用量ピルヤーズを飲み始めて20日目です。
飲み始めてからずっと軽い不正出血が続いていたのですが、今日見てみるといつもの不正出血より少し量が多く、鮮血がでていました。消退出血が始まったのでしょうか?
この場合、偽薬を飲むか、鮮血の出血が収まるまで休薬した方が良いのでしようか?それとも、気にせずヤーズの続きを飲んでいった方が良いのでしょうか?
ピルを飲み始めたばかりなので勝手がわかりません。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1335基本的に最初の1シート目は不正出血の頻度が多くなります。
偽薬期間中の出血以外全て不正出血です。
徐々に慣れてくるとは思いますが、あまり毎回出血がわずわらしい場合は別の種類のピルに変更してもらっても良いと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
先日中絶手術をしました。
手術をしてから10日間で性交渉をしました。
避妊はせず、外だししました。
中絶後は排卵日が予測できないことから、アフターピルを処方してもらいました。薬はプラノバールです。
馬鹿なことをしたのは重々承知のうえで質問します。中絶後10日目で排卵に被り、妊娠することはありますか?
また、中絶後にアフターピルを飲んだ場合は通常くる消退出血と同じ時期にきますか?役に立った! 0|閲覧数 2609直接診察していないのでわかりませんが、通常は中絶手術後10日程度で排卵し、妊娠する事はありません。
そもそも中絶手術後1週間以内から低用量ピルの処方をされていない医療機関が論外なのと、経緯を聞きながら緊急避妊薬の処方をしている医療機関も問題です。
医療は医業である側面もあるので、当然収益を上げる事は必要ですが、やはり命に関わる立場であるという強い自覚とプライドを医療者として欠如している医療機関が目立つ事は残念です。
今回の件で心配はいりません。
ピルに精通した医療機関で今後は相談して下さい。役に立った! 7アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊具が破れてしまい、心配だったので緊急避妊をしました。病院に行く時間もなく焦っていたので、手持ちのファボワールを3錠飲む(12時間後にまた3錠飲む)という方法でヤッペ法の代用をしました。
行為があったのは生理最終日の2日後で、薬を飲んだのは行為の4時間後です。
この場合、消退出血は約何日後くらいにくるのでしょうか?
また、これを機に今後のことを考えてまたピルを飲み始めようと思うのですが(ファボワールがまだ残っているのでとりあえずそちらの服用を考えています)、このような緊急避妊をした場合はどのタイミングから飲み始めるのが一番良いのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1448本来なら排卵前のタイミングなので服用した翌日から低用量ピルの服用開始が原則です。
実薬開始7錠目以降は避妊効果も維持されます。
それが無理なら出血まで性交渉を避け、始まったら開始して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
とても不安なので質問します。
生理痛がひどいためヤーズを切らさないで1年間。1度事情があって切らしてしまった期間を含め4年飲み続けています。
彼にピルを飲んでいるのを知られ4月と数日前に膣内射精をされてしまいました。
4月は偽薬4錠目で消退出血がありよかったのですが、今月は2日前実薬中から茶色いものが少しづつ出ていて、ティシュで拭くと薄い赤色が付きます。
本日から偽薬になりましたが、先日から引き続き茶色いものが出ています。
飲み忘れはなく、服用時間は予定時刻30分前後内に収めて服用しています。
先週土曜日から首から胸にかけて皮膚炎が出たため皮膚科で飲み薬、塗り薬を使っています。
今の状態は不正出血ではなく着床出血なのでしょうか?
現在の状況では育てられないことと、子供は好きではないのでもし妊娠しているのであれば即刻中絶をしたいです。
仕事が忙しく病院に来週まで行けそうにないので、なにか情報をいただけたらと思います。お願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1254 -
緊急避妊薬(ノルレボ)服用後の妊娠可能性について
まず、5月1日~5月8日まで生理日変更するためプラノバールを服用していました。また、生理不順で前の生理(不正出血?)は、3月31日より10日間ほどありました。
本題になりますが、5月7日22時頃に関係を持ち、膣外射精だったので心配になり、5月9日18時頃ノルレボを服用しました。その後、5月15日より消退出血と思われる出血(通常の生理より軽めに感じましたが、ドロッとしたレバー状?の出血などもあり)があり、血が混ざったおりものの期間を含めると5月22日頃まで出血がありました。
ここまでの経過ですと、避妊に成功したように感じたのですが、現在、子宮辺りに違和感があり、頭痛や吐き気も感じます。子宮が動いているような感じをはっきり感じ、お腹がずっしり重たいです。心配で、本日(5/24)妊娠検査薬を使ってみましたが、線が出てなかったので陰性でした。ノルレボ服用以降sexはしていません。
この子宮の重たい感じは次の生理に向けてなのでしょうか。ノルレボを服用し、生理に近い出血があっても、その後妊娠していたなんてことはあるのでしょうか?不安でたまりません。
産婦人科で検査してもらえば、今妊娠してるかどうかはっきり分かるのでしょうか。
今後は、低用量ピルを服用したいと考えていますが、次の生理が来てから始めるべきでしょうか。
質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。役に立った! 26|閲覧数 3416 -
生理痛緩和のため、20歳頃より10年間ほどピルを服用しており、この度結婚したため、服用を中止しました。
服用中止後の消退出血は、3/21からありました。
服用前は特に不 ではなく、28~39日周期でした。
3/28から基礎体温も測り始め、★ には行為もありました。
3/28 36.32 ★
3/29 36.60
3/30 36.31
3/31 36.26
4/1 36.24
4/2 36.55
4/3 36.12
4/4 36.12
4/5 36.16 ★
4/6 36.23
4/7 36.28
4/8 36.28
4/9 36.05 ★
4/10 36.12 ★
4/11 36.19
4/12 36.39
4/13 36.31
4/14 36.30
4/15 36.48
4/16 36.59 ★
4/17 36.50
4/18 36.46
4/19 36.53
4/20 36.69 ★
4/21 36.48
4/22 36.53
4/23 36.66
4/24 36.51
検査薬を試すのがもっともなのは分かっていますが、ピル服用期間も長かったため何かと不安です。
体温がきちんと低温期と高温期に分かれているのかどうか、妊娠の可能性があるのかどうか、検査薬を試すとしたらいつからが適切なのか、教えていただけない でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 656長期的にピルの服用継続して中断後は、排卵が遅れて不順傾向になる事があります。
36.7度を超える体温が14日以上持続した時点で検査薬で確認で良いですよ。
あまり不順で周期がつかめない場合は、基本は経過観察ですが早めに戻したいなら排卵誘発剤でくせをつける方法もあります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。