女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「消退出血」を含む検索結果
541~550件/ 2698件中 を表示中です
-
こんにちは。
ヤーズフレックス配合錠を処方されて一年が経ちます。
先月までは、休薬期間中に消退出血があったのですが、今月は休薬期間になっても消退がなく、次のシートに入ってしまいました。
これは一度、診ていただいた方がよろしいものなのでしょうか?
お忙しいところ、申し訳ありません。
何卒、よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 285休薬期間中に出血が飛んでしまう事がありますが、一切問題ありません。
そのまま周期を守って服用しましょう。
そもそもフレックスなので、出血がないなら休薬をしないで継続服用でも良いです。
120錠で中断と冊子には記載はあると思いますが、気にせず当院ではもっと服用しても良いと指導しております。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。投稿する内容として不適切でしたら申し訳ありません。
現在月経困難症でピル(ヤーズフレックス)を飲んでいますが、ピルをやめてミレーナを入れたいと思っています。
池袋クリニックで処置してもらう場合、どのタイミングで来院すれば良いのでしょうか?
今手元にあと1シートあり、これが終わったら(もしくは終わる前に)ミレーナを入れるのが希望です。役に立った! 0|閲覧数 354ヤーズ中断後の消退出血が終わりかけか直後に挿入が可能です。
ただその前に感染症検査を試行するので、まずは服用中に一度受診してご相談ください。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在、低用量ピルを服用しております。
休薬期間最終日に ゴムあり性行為を行いました。
体調の関係で 低用量ピルの服用を中止しようと考えています。
明日から新しいシートを飲み始めないといけないのですが、このシートは服用しないと本日のゴムあり性行為で妊娠してしまうでしょうか?
消退出血は 2日からあり、今現在も少しだけ出血しています。
コンドームの破れなどはないように見えましたが、少し不安です役に立った! 0|閲覧数 306内服中断前の性交渉で妊娠する事はありません。
ただ今すぐ妊娠希望がないならピルの中断はするべきではありません。
避妊以外にも継続服用により子宮内膜症の予防も兼ねます。
体調が悪いなら他の種類に変更するなど方法があります。
コンドームは感染予防であって避妊ではありません。
前向きに検討して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
2月から低用量ピル トリキュラー21を服用しておりました。
普段、飲み忘れ、嘔吐や酷い下痢もなく服用できていました。
5月29日にゴムなし膣内射精の性行為を行いました。その日は3シート目の19錠目だったので、性行為後にいつもの時間帯で服用し、残りのピルもちゃんと服用し3シート目が終わりました。
6月1日から7日まで休薬期間で、6月5日から7日まで消退出血と思われる出血がありました。
問題はここからなのですが、本来、6月8日に4シート目の1錠目を飲まなければならないのですが、体調不良で寝込んでいたこともあり2日間新しいシートのピルを服用出来ませんでした。
そのまま現在もピルを服用せずにいます。
この場合、5月29日の性行為による妊娠の可能性はあるのでしょうか?
過敏に反応しすぎているのかもしれませんが、妊娠初期症状に似た症状( 腹痛、乳房の痛み、腰痛、下腹部痛、貼り、頻尿、下痢、便秘、熱っぽさなど)も出ています。
そのままピルを服用し続けていれば体が避妊効果を持続したままであり、消退出血を確認した時点で妊娠を否定できるのかもしれませんが、新しいシートを服用出来ずにいるので 避妊効果が持続できておらず、すり抜け妊娠も有り得るのでは ... と不安でいます。
お忙しいところ恐縮ですが、ご回答のほど、よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 334内服ミス以前の性交渉で妊娠する事はありません。
今回のケースも大丈夫ですが、そのまま気づいた日から本来は服用再開、継続が大事です。
とりあえずどうしても不安なら気になる性交渉から3週間後以降で妊娠検査薬陰性の確認をしておきましょう。
早急にきちんと再開して、再開後7錠服用するまで性交渉を避けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。丁寧に教えていただいて、本当にありがとうございます。
今朝から 出血があったのですが、これは生理とみて良いのでしょうか?
出血があったということは 妊娠の可能性は否定されたのでしょうか?
続けての質問、大変申し訳ございません。役に立った! 0妊娠の否定は出血で判断するのではなく記載しておりますが、気になる性交渉から3週間後の検査薬で陰性の確認で確定です。
タイミング的には問題ないとは思っています。
とにかくピルは中断せずに今後も継続服用をしてください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。質問させていただきます。
私は 低用量ピル トリキュラー21を2月から服用しておりました。
3シート目服用中である、5月29日にゴムなし腟内射精の性行為を行いました。
その日は3シート目の19錠目なので、それも服用時間に飲み、残りの2錠もそれぞれ 遅れなく服用しました。
1〜3シートまで飲み忘れ、嘔吐酷い下痢などもありませんでした。
6月1日から7日まで休薬期間で、6月5日から7日まで消退出血と思われる出血がありました。
ですが、6月8日から本来新しいシート1錠目を飲まなければならないものの、体調不良で寝込んでいたこともあり2日以上飲めない状態が続いてしまいました。
それから今までピルの服用をしていません。
そして、今日( 7月2日 )に少量の出血が見られました。
これは 生理なのでしょうか?
それとも 着床出血なのでしょうか?
5月29日の性行為での妊娠の可能性はあるのでしょうか?
( それ以降の性行為は一切ありません。)
ちなみに、ピル服用中の消退出血は ほぼ予定日通りに来ています。
また、今日の出血も 本来ピルを服用していた場合の消退出血予定日の1日前です。
文章が拙く大変申し訳ございません。
お忙しいところ恐縮ですが、御教授頂きたいです。よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 314ピルを飲み忘れた以前の性交渉で妊娠する事はないのでご安心ください。
気づいた時点から再度すぐ内服開始し、実薬連続7錠服用するまで性交渉を避けて下さい。
それ以降は避妊効果も再度期待して良いですよ。
今後もピルの継続服用によって自分で自分の体を守りましょう。
https://www.ikecli.com/archives/11834
ピルの動画もご参照ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ファボワール28錠を飲んでいます。現在4シート目です。
3シート目の休薬期間7日目に避妊をせずにセックスをしました。中出しはしていません。
現在4シート目の2日目です。1日目は時間通りしっかり飲みましたが、2日目の今日、飲む時間がいつもより2時間弱遅れてしまいました。
3シート目は1時間以上の飲み遅れもなくしっかりと飲んでいて消退出血も休薬期間3日目〜6日目までありました。
妊娠の可能性はありますでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 291可能性はありません。
休薬7日目は避妊効果も維持されています。
2時間程度の誤差は心配しなくて良いので、そのまま継続服用して経過を見て下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
本日偽薬1日目で、前回は偽薬4日目に消退出血が始まりました。
7月23日に生理が被らないようにしたいのですが、現在考えているのは、実薬14日か15日服用して偽薬を4日服用して早めようかと考えています。
しかし、実薬を増やして遅らせる方がいいのか迷っています。
避妊効果も継続してずらしたいです、どちらのほうがよいですか?役に立った! 0|閲覧数 312どちらでも大丈夫ですが、延長すると不正出血する事があるので早目に中断した方が良いかもですね。
中断後、4日空けて5日目から再開して下さい。
避妊効果も維持されます。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1シート目でマーベロン28を5/31から生理と同時に飲んでいるのですが
6/11か6/12から今日まで不正出血が止まりません。
以前ラベルフィーユ28を飲んでいた時はなにもなかったのです。
鮮血ではなく茶色の血です。
おりものシートに収まるくらいの量です。
これはホルモンバランスの乱れで不正出血となっているだけでしょうか?
この出血を止めることはできますでしょうか?
回答の方よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 608どうしても1シート目は不正出血しやすいです。
以前服用したラベルフィーユは第2世代ピルで、今回は第3世代ピルです。
どちらが良い訳ではありませんが、第2世代ピルの方が不正出血はしにくいと思います。
一度出た出血を止める事は難しいので、次のシートまでは辛抱しましょう。
それでも持続する場合は種類変更の相談をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答ありがとうございます。
昨日病院に行くとピルを一旦やめて下さい
とのことで、実薬を19錠飲んだので
後2つのところでやめました。
今も出血がありピルをやめてから鮮血になったような気がします。
なので不正出血なのか生理なのかが区別がつきません。
だいたい生理は休薬3日目になるということになのでしょうか?役に立った! 0休薬した時点で消退出血が起こります。
個人差はありますが、通常2〜3日目です。
出血の有無関係無く、7日休んで8日目から必ず再開して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
以前から、こちらの掲示板で情報を頂いています。
多嚢胞卵巣による不正出血、生理不順があり2019年8月頃からルナベルLDを服用しています。それまではアンジュ28を5年くらい継続服用していましたが飲み忘れなく服用しても不正出血が再発するようになったのでルナベルLDに変えました。
今は避妊効果も望んでいます。
極たまに2~3時間の遅れがありつつ継続服用し、5月も14日から新シート開始。
24日(11錠目)に6時間の飲み遅れがありましたが、気がついた時点で服用、25日(12錠目)からは定時(20:15)に服用を続けました。
6月に泊まりの予定があり消退出血をずらしたかったので、5月31日(18錠目)まで服用し6月1日から7日間の休薬に入り3日目から3日間出血、6月8日から新シートを定時服用開始しました。
が、6月13日夕方からお酒を飲み酔っ払ってしまい、定時に飲めたか記憶にないままコンドームなしの性交渉がありました。14日の深夜2:00前後に目が覚め、ルナベルを飲んだか確認したところ13日服用分の錠剤が無かったため飲んだと思います。14日の午前中に相手の男性に薬(ピルとは伝えていません)を飲んでいたか聞いたところ、飲んでいたとの返事がありましたので飲んだようです。
ですが、不安だったため悩んだ末、その時点(性交渉から12時間前後)に個人輸入で持っていた緊急避妊薬の「アイピル」を1錠服用し、そのままルナベルLDも現在まで定時服用を続けています。
次の休薬期間の出血を待ち、出血すれば妊娠していない、万が一無い場合も性交から3週間後に検査薬を試すつもりでいますが、この状況で妊娠の可能性はどの程度あるでしょうか?
また早くに妊娠していないことを判断するために、今シートも14錠目以降早めに休薬に入り、出血の確認をするという方法をとっても良いでしょうか?
個人輸入の緊急避妊薬アイピルに関しては、お叱りも受けますし、それにより否認できたかどうかの判断はできかねるというのであれば、それで構いません。
ご回答、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 621追記です。
性交渉の際、コンドームは無しですが膣外射精です。
膣外射精が避妊にはならないことは承知していますが、一応、補足としてお伝えしておきます。
よろしくお願いします。役に立った! 0飲み遅れ1回で6時間程度で、その後も継続服用できているので、本来は緊急避妊薬を服用する必要もなかったですね。
又飲み忘れたとしてもその日に排卵が起こって妊娠するリスクは増えません。
最低でも1週間後以降が危険になります。
休薬する必要もないのでそのまま飲み続けて、気になるなら3週間後の検査薬で陰性の確認はしましょう。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。回答いただけると嬉しいです。
貴院からファボワール28の処方をいただきました。今は4シート目の15錠になりました。いつも夜22時くらい飲んできて、飲み忘れと飲み遅れ(2時間を超える)がなかったです。午後からすこし茶色のおりものが見えて、不正出血かなって思っていました。
また、3シート目の12錠のとき、飲んでから半時間くらい嘔吐したので1錠を追加して飲んでから、14錠か15錠かの時に今みたいな不正出血が出てきて、量もだんだん増えて、休薬期間に入っても止まっていなかったです。そして休薬期間の2日目に消退出血がありました。いろいろ調べて、1錠を追加して飲んだせいで不正出血が出たと納得できました。
いままた心当たりのない不正出血が出て、少し不安になっています。このまま服用を継続していれば、不正出血は収まるのでしょうか?
ご意見をいただけますとありがたいです。よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 288低用量ピルの継続服用中にきちんと飲んでいても不正出血してしまう事はあります。
当院へ通院されているなら婦人科検診もきちんと受けているとは思うので、検査で異常ないならあまり気にせず継続服用していれば良いですよ。
もし検診をまだ受けていないなら、念のため検査を兼ねてご相談にいらして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。