女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
44031~44040件/ 46659件中 を表示中です
-
こんばんわ。22歳女性です。
ピルをトリキュラーからオーソに替えたところ、
おりもののにおいがきつくなったように感じます。
オーソにしてからは1年以上たちますが、
とてもにおいが気になります。
また、ほぼ毎日に1日一回、水っぽいおりものが出るのですが、どうやらそのおりもののにおいがきついみたいなのです。
これは、性病なのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 681ピルの種類変更の為に、おりものの性状が変わる可能性もあるでしょう。
ただ、感染症との鑑別はしなければなりませんね。
症状ある間に婦人科を受診して下さい。
その結果、治療が必要になるかもしれません。
異常がないなら、又トリキュラーに戻してみてはいかがでしょうか?
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんわ。また質問させて下さい。
去年の秋頃、婦人科を受診した際、超音波検査をして
もらったのですが、左の卵巣に4cmほどの腫れがあるのが
見つかりました。
症状ですが、生理前になると左下腹部が腫れぼったく
引きつるような感じで歩くと響くような痛みがあるのですが
生理が終わると症状もやわらぎます。
これは、生理前だけ卵巣が腫れていて、生理後は小さく
なっているという事でしょうか。
(秋に受診した時は生理直前でした。)
こういう状態が三ヶ月ほど続いていますが
すっかり自然に治るという事はありますか?
また、現在、経過観察中ですが、
何cmくらいの大きさになれば
手術の対象になるのでしょうか?
手術の事を考えると、とても不安です。
ご返答、よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 436卵巣嚢腫には種類があります。
それによって、自然に消えるタイプもあれば、手術以外に治療法がないタイプもあります。
超音波検査でわからなければMRIで確定診断は可能です。
症状は基本的にはない事がほとんどです。
大きさの問題だけでなく、診断によって治療法が変わります。
仮に手術をする際には腹腔鏡手術を選択しましょう。
腹腔鏡は技術レベルに差がありますので、信頼出来る医療機関を選択する事が大事です。
大学病院レベルでも、実際はピンキリです。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございました。
このような掲示板を提供して下さり、大変心強い限りです。
現在、経過観察中ですので、次回の検診時に色々
詳しく聞いてみたいと思います。
手術の場合は先生がおっしゃるように、腹腔鏡手術に
したいと思います。
また何かありましたらよろしくお願い致します。役に立った! 0産婦人科にいったところ左の卵巣が10センチ腫れていました。ここまでだと手術をすすめられました。
費用や手術から完治までどのくらいの期間がかかりますか?また手術しなかったらどうなりますか?役に立った! 0タイトルが同じだったので書いてしまいましたすいません(>_<)
役に立った! 0中身が何の種類かによって経過は変わりますが、10cmは手術適応ですね。
原則開腹手術と言われる大きさですが、腹腔鏡手術の技術の高い施設なら、腹腔鏡で出来る大きさでしょう。
都内なら、順天堂大学、東邦大学大森、東邦関連病院の大森赤十字病院等がお勧めです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、こんにちは。
私は29日周期なのですが
今回28日目に生理が来ました。
量的には1日目2日目が多く、3日目以降はほぼナプキンをつけていなくても大丈夫なほどでした。
普段は4日目5日目まで割と多めの鮮血の生理です。
今回の生理の色は鮮血というよりあずき色だったのですが
いつも通りの生理だと思っていました。
でも生理開始から7日目現在、下腹の痛みと張り、
白くてさらさらのおりものがすごく沢山出ていて
微熱っぽい感じです。
ネットで調べると生理直後はおりものの量が比較的少なく、
排卵日前後に多くなるとあったので
もしかしてなにかしらの病気だったら・・・と不安になってしまいました。
仕事が忙しくてなかなか病院に行けないので
よろしければコメントお願いします。
※去年の冬(11月)くらいの婦人科検診では異常ありませんでした。役に立った! 0|閲覧数 779これだけの情報量だと、何とも言えませんね。
ただ、11月に婦人科検診をきちんと受けてそれで異常無しならあまり心配する必要はありません。
ただ、その検診はクリニックで受けた検査ですか??
自治体の無料検診や会社の検診だと、クラミジア等の感染症のチェックはしませんし、超音波検査もしませんので子宮筋腫や卵巣嚢腫等の病気は見落とされる事があります。
それらのチェックをしていないなら、症状ある間に婦人科を受診する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、こんにちは。
私は29日周期なのですが
今回28日目に生理が来ました。
量的には1日目2日目が多く、3日目以降はほぼナプキンをつけていなくても大丈夫なほどでした。
普段は4日目5日目まで割と多めの鮮血の生理です。
今回の生理の色は鮮血というよりあずき色だったのですが
いつも通りの生理だと思っていました。
でも生理開始から7日目現在、下腹の痛みと張り、
白くてさらさらのおりものがすごく沢山出ていて
微熱っぽい感じです。
ネットで調べると生理直後はおりものの量が比較的少なく、
排卵日前後に多くなるとあったので
もしかしてなにかしらの病気だったら・・・と不安になってしまいました。
仕事が忙しくてなかなか病院に行けないので
よろしければコメントお願いします。
※去年の冬(11月)くらいの婦人科検診では異常ありませんでした。役に立った! 0|閲覧数 779これだけの情報量だと、何とも言えませんね。
ただ、11月に婦人科検診をきちんと受けてそれで異常無しならあまり心配する必要はありません。
ただ、その検診はクリニックで受けた検査ですか??
自治体の無料検診や会社の検診だと、クラミジア等の感染症のチェックはしませんし、超音波検査もしませんので子宮筋腫や卵巣嚢腫等の病気は見落とされる事があります。
それらのチェックをしていないなら、症状ある間に婦人科を受診する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、相談させてください。一週間前に彼氏と初めて性交しました。
あまり奥まで入れていなかったのですが、変なところに当たったのか、足の付け根側の内蔵というか、
膣ではない場所が痛くなり、それからずっと鈍い痛みがあるので、
また以前から定期的に膣が痒いときがあったので、ついでにそれも診てもらおうと、ある産婦人科の病院に行きました。
尿検査と内診をしたのですが、内診のときに今までにないくらい激しい痛みを感じ、
思わず大泣きして「痛い」と言ったのですが物凄く怒鳴られて、押さえつけられてしまいました。
腫れているところ等はなかったと言われ、痒みについては尿検査で一週間後に結果が出るのでまた来るように言われたのですが
一般的に検査のお金は先に支払っているものでしょうか?
もう払ってしまっているならば、正直、このまま行きたくないのですが・・・。
また、こういう症状の場合、彼氏の年齢など聞かれるものなのでしょうか?
痛みが治らなかったら、もう一度違う病院に行って診てもらおうとは思うのですが
また内診をすると思うと怖いのですが、どの病院でも、内診はとても痛いものでしょうか?
うまく説明できなくて本当にすみません。どうかよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 722結論的に言いますと、性交渉経験があろうとなかろうと、婦人科の診察、内診で恐怖感や嫌悪感を与える事はあってはいけないと思います。
それはその医師の考えであり、方針でしょうから全ての産婦人科でその様なひどい応対を受ける訳ではありません。
クリニックや医師は、患者さん達が選ぶ時代です。
ただ、女性にとってかかりつけの婦人科は必要不可欠なので、これに懲りずに信頼出来るクリニックを見つけましょうね。
もし仮に通院可能であれば、いつでも良いので保険証持参していらしてみて下さい。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、相談させてください。一週間前に彼氏と初めて性交しました。
あまり奥まで入れていなかったのですが、変なところに当たったのか、足の付け根側の内蔵というか、
膣ではない場所が痛くなり、それからずっと鈍い痛みがあるので、
また以前から定期的に膣が痒いときがあったので、ついでにそれも診てもらおうと、ある産婦人科の病院に行きました。
尿検査と内診をしたのですが、内診のときに今までにないくらい激しい痛みを感じ、
思わず大泣きして「痛い」と言ったのですが物凄く怒鳴られて、押さえつけられてしまいました。
腫れているところ等はなかったと言われ、痒みについては尿検査で一週間後に結果が出るのでまた来るように言われたのですが
一般的に検査のお金は先に支払っているものでしょうか?
もう払ってしまっているならば、正直、このまま行きたくないのですが・・・。
また、こういう症状の場合、彼氏の年齢など聞かれるものなのでしょうか?
痛みが治らなかったら、もう一度違う病院に行って診てもらおうとは思うのですが
また内診をすると思うと怖いのですが、どの病院でも、内診はとても痛いものでしょうか?
うまく説明できなくて本当にすみません。どうかよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 722結論的に言いますと、性交渉経験があろうとなかろうと、婦人科の診察、内診で恐怖感や嫌悪感を与える事はあってはいけないと思います。
それはその医師の考えであり、方針でしょうから全ての産婦人科でその様なひどい応対を受ける訳ではありません。
クリニックや医師は、患者さん達が選ぶ時代です。
ただ、女性にとってかかりつけの婦人科は必要不可欠なので、これに懲りずに信頼出来るクリニックを見つけましょうね。
もし仮に通院可能であれば、いつでも良いので保険証持参していらしてみて下さい。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
最近生理の様子が違うんですが、
ストレスから生理不順(?)なのか、
妊娠出血なのかわかりません。
今まで、28日周期、結構重い方、6日くらいしっかり続く生理でした。
しかし、先月12月は、出血が3日間。
今月1月は2日から始まって4日の朝まで。
ともに、特に生理痛(腹痛)はあまり感じられなくて、
胸のはり(痛み?)、少しの腰痛くらいでした。
日数がこんなに短いのは初めてです。
また、量が、とっても少なくて、色が薄いです。
いつも黒いドロドロしたかんじで多いのに、
今回は薄めたような赤でサラサラ。
量は多めの日でも普通用のナプキンを1日で2つあれば十分くらいでした。そして、おなかチクチクします。
彼からは妊娠?と聞かれて、
びっくりして、
箱には予定日の1週間後くらいから〜
と書いてあったのですが、
昨日8日に、
薬局で妊娠検査薬を買って検査しましたが、
反応はありませんでした。
どのようなことが考えられますか?
少し不安なので、
病院にいこうかとも考えているのですが、
病院でも妊娠の検査をするのでしょうか?
もしそうだとすると、病院に行く日も生理予定日より1週間とかのほうがいいのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 655明らかに違う出血は生理ではない事が多いです。
ただ、年齢ととともに、いきなり出血量が減ってくる事もあります。
妊娠初期の着床出血も考えられますが、市販の検査薬で陰性ならその可能性も低いでしょう。
婦人科検診を兼ねて子宮や卵巣の状態をチェックしてもらってそれで特に異常がないなら、体質が変化したとご理解下さい。
後は、たまたま今回だけがおかしかっただけかもしれません。
婦人科受診するタイミングはいつでも構いませんので、お早めに行って下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
現在30歳で7歳と5歳の子供がおります。下の子を平成14年の6月に出産し、その年の12月に妊娠8週目で3度目の妊娠は中絶手術を受けました。
一昨年の8月に不正出血があり、その際中絶手術を受けた産婦人科を受診したところ、子宮後屈による出血とのことでした。昨年の7月にも不正出血があり、なかなか出血がおさまらなかったので、注射で強制的に止め、その後薬の服用で生理の周期を戻しました。同じ産婦人科を受診していますが、昨年は子宮後屈には触れられず、ストレスからとの診断でした。
実は昨年再婚いたしまして、今の主人との間に子供を希望しています。中絶手術のことは話せていません。ただ、前主人との3度の妊娠はいずれも膣内射精を行わずに妊娠しました。排卵日などの計算もしたことはありません。
たまたま先月、排卵日の辺りに主人が膣の中に少し出てしまったようだ、と。生理周期は大体30日で2日の前後はあるものの、ほぼ正確です。生理予定日が近付いても、生理が来る気配がなく、予定日の辺りは2日に1度は膣内に射精していました。でも、結局8日遅れて生理がきてしまいました。
子宮後屈によって、またはストレスによって、中絶手術の影響によって妊娠しづらくなる可能性はありますか?
お忙しいところ、大変申し訳ございませんがご回答、宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 676今日で生理5日目なのですが、血が止まる気配がありません。いつもだと、5日目あたりはおりものが茶色く染まっている程度なのですが、黒に近い血が出る感覚がわかるほど出ます。5年も前でさだかではないのですが、オロもこんな感じだった気がします。生理開始の日も、いきなりどっと出血から始まりました。いつもだと、レバーの塊のようなものがたくさん出るのですが、それがあまりなくきれいな真っ赤な血が4日間用をたした後のお手洗いが赤く染まるほど出ていました。
生理が始まったのが、仕事が始まった次の日からです。
ただのホルモンバランスの崩れと考えてよろしいでしょうか?職場のストレスから、にきびや急性腎炎、胃が痛んだりで通院することが多々あります。
夕べあたりから、子宮口のあたりがチクチクしています。生理中はもちろん性交はありません。病院へ行ったほうがよいでしょうか?役に立った! 0まず、妊娠する為には子宮等女性側の因子だけではありません。
男性側の因子が50%関わってきます。
男性の精子に問題があれば、当然妊娠出来ませんし、仮に精子の能力に異常がなくても相性が悪ければ、妊娠成立しない事もあります。
婦人科の病気は、症状関係なく定期的に診察を受けないとわからない事がほとんどです。
逆に1年に1回はきちんと受けて異常がないなら、心配する必要はありません。
子宮後屈が原因で、不正出血する事はありません。
基礎体温をつけながら不調が持続する場合は、きちんと婦人科を受診して相談しましょう。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
あけましておめでとうございます。
院長先生、このような掲示板を持ってくださって、とてもありがたいです。
アメリカ在住。二人目を妊娠中4ヶ月です
妊娠がわかって最初の検診で、産婦人科にて細胞検査?(Pap Smear)をしました。
今朝、看護士からHPVが陽性だったと電話がありました。
私の中ではHPVはSTDだという認識があるのでとても驚いています。
1年半ほど前にうけたPap Smearではすべて陰性でしたし、一人目の娘を妊娠した4年前うけたものも陰性です。
夫と出会って今年で15年目になりますが、その間夫以外の男性と性交渉をしたことはありません。
夫以前に二人の男性と性交渉がありましたが二人とも一度だけの関係で、どちらもコンドームをつけていました。
夫のほうも結婚以前はわかりませんが、結婚した99年以来は他の女性とは性交渉がないと思います。
看護士から電話を受けた時私は外出していたので夫が話を聞いたのですが、夫はかなり驚いて以前Pap smearを受けた医師オフィスにも電話をかけてメディカルレコードを送ってもらえるように交渉したりしていました。
HPVというのは、感染してからどれくらいの潜伏期間があるのですか?
感染していながらも陰性というテスト結果がでることはありますか?
今回陽性が出たということは、夫が浮気をして感染したということでしょうか?
不安でどきどきしています。
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 2647非常に難しいご質問です。
HPVが陽性である以上、ご主人からの感染であることは間違いないでしょう。
ただ、施設によっては細胞診のみでHPV検査をしない施設もあります。
なので、以前の施設では言われなかったのかもしれません。
pap-smearの結果がクラス?か?なら、特別心配することはありません。
HPVはゴム無しセックス経験のある女性は6割近い陽性率があります。
ただ、8割方は自然に消滅する事がほとんどです。
ご主人がそういう事がなかったと主張するなら、もう深く考えずに経過を見ていれば良いですよ。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。体の調子が悪く、返信が遅れてしまいすみません、先生お忙しい中丁寧な返信ありがとうございました。
昨日のドクター訪問でHPVについて説明がありました。
研究はどんどんと進んでいて、処女の女の子からHPVが検出されたこともあるとのこと、どうやって感染するのかいまだわからない(SEXの場合が多いけれど)ということでした。
ドクターが私を安心させるために言ってくれたのか?本当のことなのか?ちょっとなぞですが。笑 夫も一緒だったので
私もよく調べてみようと思います。
来週、COLP検査をすることになりました。 良性のものであってほしいと思います。 妊娠は順調のようです。
ありがとうございました!
先生もお忙しいでしょうがお体に気をつけて。
役に立った! 0妊娠経過が順調で、又、安心していただけて何よりです。
確かにアメリカの方がHPVの研究は比較にならないくらい進んでいます。
HPVのワクチンも州によっては12歳の女子は義務づけのはずです。
日本はほとんどの中・高校生はHPVの存在も知らず、ゴム無しセックスで子宮頸部癌のリスクが高くなる事も知りません。
ピルを含めた避妊の事も、こういった子宮頸部癌の原因が性に関するという非常に大事な情報も全て閉ざす鎖国状態の国なのです。
いつになったら本当の男女平等と言われる国になるのか・・・と思っています。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ゴム無しセックスの経験ある男女6割はHPVに感染既往があると言われています。
ただ、実際女性が感染して子宮頸部癌になるのは1割程度で、大部分は自然消滅するウイルスです。
ただ、完全に解明されている訳ではありませんので、大事な事は定期的なチェックを受けて、最悪癌になっても早く発見する事です。
では、ご参考にして下さい。
(なるべく新規のご質問は、新しいスレッドを立てて下さいね。宜しくお願い致します)役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。34歳の主婦です。
先月、14日に生理があり、今月は5日早い9日に生理が来てしまいました。
3月8日〜10日まで旅行に行くのですが、このぶんで行くと生理が重なりそうです。
そこで、生理をずらしたいと思っているのですが、ピルしか方法はないのでしょうか? 副作用がすごく心配です。
たとえば旅行の5日前に飲んだとしても、吐き気や頭痛に悩まされたら、飲むのを中止するしかないですよね?そうなると確実に生理がきてしまいますし、だったら最初から飲まないほうが良いのかなとも思いましたが、もしかしたら副作用はないかもしれないしと思うと、すごく迷います。
ピルは今まで一度も飲んだことがないので、どうしたらよいか困っています。
来月の生理が来てから決めようかと思っているのですが、それだと遅いでしょうか??
もしくは、来月の生理を一度ピルで遅らせて、次の旅行の時には飲まなくてもいいようにしたらどうかとも思いましたが、それだとやはり確実ではないのでしょうか?
そして、その旅行の間は飲みに行く予定なのです。ピルを飲んでいたらあまりアルコールはよくないと聞きました。もしピルを飲んでいたら、どの程度の量のアルコールを飲んでも大丈夫なのでしょうか?ちなみに私は、ビールは1リットルは確実に飲みます^^;
出来れば、ピルを使わずに生理を遅らせたいと思っているのですが、何か良い方法はないでしょうか・・・(>_<)
食べ物や運動などで少しでも生理がずらせるものがあればいいのですが・・・^^;
あと、注射で生理をずらせるということも聞いたことがありますが、それはどこの病院でもやっているのでしょうか??
ちなみに、ビールを飲むと生理が早まるって聞きましたが本当なのですか?
沢山の質問で申し訳ありませんが、どうかご回答をよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 817すいません、追加です。
もし中容量ピルを旅行の5日前から飲み始めた場合、
旅行中に性行為があったら妊娠する可能性は高いですか?
排卵さえ終わっていれば、妊娠する可能性はないと思っているのですが、ピルを飲んだことによって排卵が起きるとかあるんでしょうか??役に立った! 0ピルという薬は日本に馴染みがない為に、皆さんほとんどが服用する事を怖がってしまいます。
現時点主流になっているのは低用量ピルで、ホルモン量の少ないピルです。僕の考えでは避妊関係なく今現在妊娠希望のない全ての女性は服用するべきと思っています。
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html</a>
(ご参照下さい)
今回は、短期調整なので中用量ピルを使用します。
ノアルテンDというタイプなら、吐き気等副作用が出にくく、出血コントロールしやすいのでお勧めです。
2月の生理を遅らせて2月末までにずらせば旅行中服用する必要がないので安心でしょう。
中用量ピルでの短期調整は避妊効果は関係ありません。
排卵後に服用すると、服用前での排卵で妊娠した受精卵を着床させやすくする作用もあります。
排卵後に服用すれば、その後のセックスで妊娠する可能性は当然ありません。
アルコールも吐くほど飲まなければ大丈夫ですよ(笑)。
正しい知識と情報を持って、今後もうまく利用して下さいね。
先進国の女性でこんなにピルを使用していない女性が多いのは日本だけです。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。