女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
こんばんわ。また質問させて下さい。
去年の秋頃、婦人科を受診した際、超音波検査をして
もらったのですが、左の卵巣に4cmほどの腫れがあるのが
見つかりました。
症状ですが、生理前になると左下腹部が腫れぼったく
引きつるような感じで歩くと響くような痛みがあるのですが
生理が終わると症状もやわらぎます。
これは、生理前だけ卵巣が腫れていて、生理後は小さく
なっているという事でしょうか。
(秋に受診した時は生理直前でした。)
こういう状態が三ヶ月ほど続いていますが
すっかり自然に治るという事はありますか?
また、現在、経過観察中ですが、
何cmくらいの大きさになれば
手術の対象になるのでしょうか?
手術の事を考えると、とても不安です。
ご返答、よろしくお願いいたします。
役に立った! 0卵巣嚢腫には種類があります。
それによって、自然に消えるタイプもあれば、手術以外に治療法がないタイプもあります。
超音波検査でわからなければMRIで確定診断は可能です。
症状は基本的にはない事がほとんどです。
大きさの問題だけでなく、診断によって治療法が変わります。
仮に手術をする際には腹腔鏡手術を選択しましょう。
腹腔鏡は技術レベルに差がありますので、信頼出来る医療機関を選択する事が大事です。
大学病院レベルでも、実際はピンキリです。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございました。
このような掲示板を提供して下さり、大変心強い限りです。
現在、経過観察中ですので、次回の検診時に色々
詳しく聞いてみたいと思います。
手術の場合は先生がおっしゃるように、腹腔鏡手術に
したいと思います。
また何かありましたらよろしくお願い致します。
役に立った! 0産婦人科にいったところ左の卵巣が10センチ腫れていました。ここまでだと手術をすすめられました。
費用や手術から完治までどのくらいの期間がかかりますか?また手術しなかったらどうなりますか?
役に立った! 0タイトルが同じだったので書いてしまいましたすいません(>_<)
役に立った! 0中身が何の種類かによって経過は変わりますが、10cmは手術適応ですね。
原則開腹手術と言われる大きさですが、腹腔鏡手術の技術の高い施設なら、腹腔鏡で出来る大きさでしょう。
都内なら、順天堂大学、東邦大学大森、東邦関連病院の大森赤十字病院等がお勧めです。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。