女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
41141~41150件/ 46746件中 を表示中です
-
お世話になります。現在51歳です。
子宮頸がん検査で軽度異形成3aです。
現在3ヶ月ごとの要観察中です。
4年前に初めて3aになりましただ、2年でクラス2に戻りました。
また再発したわけですが、主治医からレーザー治療を勧められ
10日後に予約となっています。
細胞診とコルポ診のみで組織診はしておりません。
ネットで調べてるうちに組織診をして細胞の病変を調べてからレーザーをした方が良いらしいと・・・
術後の出血もどれくらい続くのか気になります。
レーザーを受けるかどうか迷いが生じてます。
現段階のベストな選択は何なのか、先生のご意見をお聞かせ下さい。
役に立った! 0|閲覧数 6991コルポスコピーをして組織診をしていないのは何故でしょうか?
当然処置を加えるなら、組織診をしてからでないとおかしいと思います。
セカンドオピニオンとして、別のクリニックで相談してみてはいかがでしょうか?
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、たいへんお忙しい中お返事ありがとうございます。
レーザー処置はキャンセルして、本日別の病院を受信して来ました。
組織診とHPVの検査も合わせてしていただきました。
結果は2週間後です。
結果は不安ですが、それから治療方針を決めることになりました。
先生、ありがとうございました。役に立った! 0対応の早い施設を受診出来て良かったですね。
又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、先日は回答して下さりありがとうございました。
本日、検査結果を聞きに行って来ました。
やはり組織診でも3aの軽度異形成とのことで、
HPVは一種類だけ感染しており、ローリスクタイプとのこと(型を聞いたのに緊張の為か忘れてしまいました。また聞きに行ってきたいと思ってます)
レーザー処置に関しては今はする必要はないでしょうとのことです。
半年後の検査と言われたのですが、3ヵ月後でなくて大丈夫なのでしょうか?
不安は尽きなく、また先生にお伺いしたくて・・・
ホルモン治療中で通院もあるのでどちらの病院に通院しようか迷っています。
また宜しくお願い致します。
役に立った! 0色々ネットで調べたりしたのですが、いまいちわかりません。
現在HPVに感染してしまってますが、時間経過でHPVは消滅するのでしょうか?
今、レーザー処置すればHPVは消滅し軽度異形成も治るのでしょうか?
性交渉すれば、またHPV感染し異形成になってしまうのでしょうか?そう考えると怖くて出来ません・・・
質問ばかりですみません。
今の状況で何が一番の選択なのでしょう。
先生、宜しくお願いします。
役に立った! 0軽度異形成なら、経過観察で大丈夫です。
HPVの持続感染を避ける為には、とにかくゴム無しセックスを避ける事しかありません。
後はご自身の免疫力を信じて経過を見る事が必要です。
3〜6ヶ月ごとの細胞診だけきちんと受けてそれで軽度異形成レベルで維持されていれば、自然にクラス?になっていくでしょう。
色々心配はあると思いますが、時間経過も必要です。
やるべき事はしているので、あまり余計な事は考えずに経過を見て下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、お忙しい中お返事ありがとうございます。
ストレスを抱えやすい方なので嬉しいお返事でした。
気持ちが楽になり前向きに過ごせそうです。
先生、本当にありがとうございました。
役に立った! 0先生、その節はありがとうございました。
前回より3ヵ月経ち、ホルモン剤を処方していただく為
受診してきました。
前回聞き忘れたHPVの型も聞いて参りました。
ローリスク51型と主治医は言いました。確認したので間違いありません。
ネットで調べると51型はローリスクではないのですよね?
3ヵ月ごとに検査していたので今回検査しなくて良いのか尋ねたところ、ローリスクだから4月で良いと言われました。
前回から半年後になってしまいます。良いのでしょうか?
信じて良いのかなって・・・
あとホルモン治療中は血液検査と乳癌検査は不可欠ですが、期間はどれくらいで受けたらベストですか?
今の主治医は指示していただけません。
役に立った! 051型は、確かにハイリスクタイプのひとつですが発症にまで至るケースは少ないです。
とりあえず、年齢的にも数ヶ月で浸潤癌レベルまで進行する可能性は低い事は間違いないので、半年後でも良いと思います。
ホルモン補充療法中の定期検診も、血液検査は半年ごと、乳癌検診は1年に1回で十分だと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルは2シート目以降も最初の2週間は避妊に気をつけるのですか?それとも初めて飲み始めたシートの2週間のみ気をつけて、2シート目以降は新シートの1錠目でも避妊効果は続いているのですか?
初歩的な質問ですがお願いします。役に立った! 0|閲覧数 5932シート目以降はいつでも避妊効果は維持されている状態になります。
休薬期間も含めて、飲み忘れや抗生剤の併用等ないなら確実な避妊状態です。
コンドームは避妊ではありません。
エイズや子宮頸部癌の原因のHPVから守る為に使用する事を忘れないで下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
抗生剤は市販の風邪薬などには入っていますか?
市販薬でピルと併用がだめな薬は何ですか?役に立った! 0↑の質問の追記です。
昨日、市販の風邪薬(新ルルA錠)を飲み、今日彼と性交
して膣内射精でした。この場合、妊娠の可能性はありますか?
ピルは3シート目です。役に立った! 0市販の風邪薬との併用で、避妊効果が落ちる事はありません。
仮に避妊効果が落ちると考えても、内服併用した日のセックスでいきなり排卵はしません。
併用後1週間後の方が危険です。
心配しないでそのまま継続内服して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生いつもお世話になっております。
ピルとグレープフルーツの相性が悪いと聞きました。それはピルの成分をきつくしてしまうということですが、 グレープフルーツと似たような味のはっさくなど、も同じことなのでしょうか? くだらない質問をしてすみませんがよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 688あくまでもグレープフルーツの成分がピルとの相互作用に影響が出る可能性があると言うだけの話で、避妊効果等に支障が出る訳ではありませんからあまり心配する必要は無いと思います。
他の柑橘系果物に関しては、良くわかりませんがいずれにしろ気にしない方が良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生いつもお世話になっております。
ピルとグレープフルーツの相性が悪いと聞きました。それはピルの成分をきつくしてしまうということですが、 グレープフルーツと似たような味のはっさくなど、も同じことなのでしょうか? くだらない質問をしてすみませんがよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 688あくまでもグレープフルーツの成分がピルとの相互作用に影響が出る可能性があると言うだけの話で、避妊効果等に支障が出る訳ではありませんからあまり心配する必要は無いと思います。
他の柑橘系果物に関しては、良くわかりませんがいずれにしろ気にしない方が良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
月経調整の為、ソフィアAを一日1錠3週間服用予定です。(本日で服用して13日目になります。)
基礎体温を測るとグラフが高温と低温でかなりのバラツキが目立ちます。
今回、ピル服用は始めてなので、わからないことばかりなのですが、ピル服用中の基礎体温のバラツキはよくあることなのでしょうか?もしくは、何か原因があってバラツキがあるものなのでしょうか?
また、ピル服用後、2〜3日で生理がおこり、2.3日中で生理が終わるとの事なのですが、それで間違いないでしょうか?(ピルを出していただいたクリニックの先生がはっきり物事を言っていただけない先生なので、不安です。。)
今回の生理が終わってから、次回の生理がくるまでの周期は、今回ピル服用で生理を早めてからの周期になりますでしょうか?それとも、早める前の周期に戻るのでしょうか?
お忙しいところ、恐縮ですが、お返事をいただけますと幸いでございます。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 566ピル服用中は、基礎体温が高温期でばらばらします。
なのでつける意味がありません。
ピル内服終了後通常3〜4日目頃に出血が始まります。
そこからいつもの自分の周期に戻りますので、30日周期の方はその出血から1ヶ月後に次回生理が来る計算になります。
今すぐ妊娠希望がないなら、低用量ピルを妊娠希望が出るまで何年も服用する事をお勧めします。
ピルの継続内服には様々なメリットがありますのでこの機会に是非前向きにご検討下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
月経調整の為、ソフィアAを一日1錠3週間服用予定です。(本日で服用して13日目になります。)
基礎体温を測るとグラフが高温と低温でかなりのバラツキが目立ちます。
今回、ピル服用は始めてなので、わからないことばかりなのですが、ピル服用中の基礎体温のバラツキはよくあることなのでしょうか?もしくは、何か原因があってバラツキがあるものなのでしょうか?
また、ピル服用後、2〜3日で生理がおこり、2.3日中で生理が終わるとの事なのですが、それで間違いないでしょうか?(ピルを出していただいたクリニックの先生がはっきり物事を言っていただけない先生なので、不安です。。)
今回の生理が終わってから、次回の生理がくるまでの周期は、今回ピル服用で生理を早めてからの周期になりますでしょうか?それとも、早める前の周期に戻るのでしょうか?
お忙しいところ、恐縮ですが、お返事をいただけますと幸いでございます。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 566ピル服用中は、基礎体温が高温期でばらばらします。
なのでつける意味がありません。
ピル内服終了後通常3〜4日目頃に出血が始まります。
そこからいつもの自分の周期に戻りますので、30日周期の方はその出血から1ヶ月後に次回生理が来る計算になります。
今すぐ妊娠希望がないなら、低用量ピルを妊娠希望が出るまで何年も服用する事をお勧めします。
ピルの継続内服には様々なメリットがありますのでこの機会に是非前向きにご検討下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
中絶手術後マーベロン28を飲み始めて1週間程経ちました。
飲み始めてすぐ出血があり、その時は術後検診にてまだ子宮内に血液が残っているといわれていたので、その血がでてきたのだと思っていました。
ですが、未だその出血がおさまることはありません。
毎日薬を飲み続けているものの、ぴったし同じ時間ではなく±30分ほどの誤差があります。
そのせいなのでしょうか?
また、薬を飲み始めてから、些細なことでふさぎこんでしまい他人がいるのに表情や態度にだしてしまったり、感情をもてあまして泣き出してしまったりするようになってしまいました。
以前から気持の浮き沈みが激しくはありましたが、薬を飲んでから悪化してしまったように思います。
過去の質問の回答の中に、マーベロンは抑うつを引き起こすことがあると書いてあるのを見て、自分の症状も薬のせいなのかと心配になってしまいました。
まだ飲み始めてから日が浅いので、これからも飲み続けてみるつもりではいるのですが、上記の症状がでてること自体に不安があるので、質問させていただきました。
実際のところ、どうなのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 606とりあえず、まだ飲み始めて間もないので、不正出血は気にせずきちんと継続内服して下さいね。
抑うつ症状は、ピルの影響だけとはまだ考えにくいと思います。
漢方薬や抗不安薬を併用しながら経過を見る事をお勧めします。
3シート程度服用して、気になる症状が持続する場合は別の種類のピルに変更してもらうと良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生いつもお世話になります。
今日はピルのことじゃない質問ですがよろしくおねがいします。
私はお尻の辺りに沢山ブツブツしたにきび見たいな物があります。
仕事がデスクワークだから通気性が悪いのかな?とも思ったります。
お塩でもんでみたり、ボディージェル(お尻ブツブツ用)を塗ってみたり、ムトウハップっていうものにお尻をつけたり色々試しましたが改善されません。
多分先生の所にこられる患者さんでも診察の際にお尻にブツブツがある方もいらっしゃると思いますが、婦人科でお薬とか出していただけますか?。
あと、もし先生がしっていれば改善する効果のある方法も教えていただけたら嬉しいです。
とても悩んでいます
よろしくおねがいします役に立った! 0|閲覧数 649お尻の吹き出物が出来る方は良くいらっしゃいます。
背中や胸にも出来やすい様です。
基本的には低用量ピルの内服による男性ホルモン活性抑制と、後はツムラの125番の漢方薬を併用する事もお勧めです。
短期投与で、抗生剤を内服する事も必要かもしれません。
直接診察しないと何とも言えませんが、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
マーべロン28を服用して、5か月経ちます。
先月、偽薬5日目の8月20日から消化出血が始まり、出血が止まらないまま、8日目に次のシートを服用始めたところ1列目(何日目か忘れてしまいましたが…)服用中に、少量の不正出血がありました。
下着にほんの少し血がついただけです。
初めての不正出血で少し不安だったのですが、8月31日に性行為をし、膣内射精をしてしまいました。
今週のはじめくらいから腰痛、下腹部痛等体調が悪く、おりものも増えています。
服用時間は、+−10分ほどで、飲み忘れはありません。
心配しすぎなのでしょうか。
考えすぎで、毎日不安な日々を過ごしています。
ご多忙のことろ、つまらない質問をしてしまい申し訳ございません。
なにとぞご返答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 589補足です。
9月9日に少量の出血がありました。
下着についていていたのですが、ティシュでふき取るとついていませんでした。
また、本日も茶色いおりもの?が少し下着についていましたが、これもティッシュにはついてきませんでした。
これは着床出血なのでしょうか?
ご返答よろしくお願いいたします。
役に立った! 0まず今回の出血はピルによる不正出血で、着床出血の可能性はありません。
もうすでに5ヶ月を経過していますし、内服ミスもないのですから避妊効果は100%維持されていると考えて下さい。
他に抗生剤等も併用していませんか?
何も併用薬もないなら、心配しないでそのまま継続服用を続けて、経過を見ていて下さいね。
ゴム無しセックスは、感染症のリスクを高めます。
おりもの増加の症状はクラミジア等の感染を受けた可能性がありますので、おりもの検査はきちんと受けましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
マーべロン28を服用して、5か月経ちます。
先月、偽薬5日目の8月20日から消化出血が始まり、出血が止まらないまま、8日目に次のシートを服用始めたところ1列目(何日目か忘れてしまいましたが…)服用中に、少量の不正出血がありました。
下着にほんの少し血がついただけです。
初めての不正出血で少し不安だったのですが、8月31日に性行為をし、膣内射精をしてしまいました。
今週のはじめくらいから腰痛、下腹部痛等体調が悪く、おりものも増えています。
服用時間は、+−10分ほどで、飲み忘れはありません。
心配しすぎなのでしょうか。
考えすぎで、毎日不安な日々を過ごしています。
ご多忙のことろ、つまらない質問をしてしまい申し訳ございません。
なにとぞご返答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 589補足です。
9月9日に少量の出血がありました。
下着についていていたのですが、ティシュでふき取るとついていませんでした。
また、本日も茶色いおりもの?が少し下着についていましたが、これもティッシュにはついてきませんでした。
これは着床出血なのでしょうか?
ご返答よろしくお願いいたします。
役に立った! 0まず今回の出血はピルによる不正出血で、着床出血の可能性はありません。
もうすでに5ヶ月を経過していますし、内服ミスもないのですから避妊効果は100%維持されていると考えて下さい。
他に抗生剤等も併用していませんか?
何も併用薬もないなら、心配しないでそのまま継続服用を続けて、経過を見ていて下さいね。
ゴム無しセックスは、感染症のリスクを高めます。
おりもの増加の症状はクラミジア等の感染を受けた可能性がありますので、おりもの検査はきちんと受けましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。