女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
41101~41110件/ 46746件中 を表示中です
-
先日、中絶手術して術後1週間後からアンジュ28の服用を始めました。服用から10日程たち多少の出血があるのは特に心配してないのですが、アンジュを服用し始めてからの、おりものの臭いが気になってしかたありません。アンジュを服用してる以上、臭いは出てしまうのでしょうか?それとも何らかの病気の可能性があるでしょうか?痛みかゆみ等はありません術後の性行為もありません。臭いを抑える薬はありますか?
役に立った! 0|閲覧数 619中絶手術後は、多少血液がおりものに混ざるので、臭いが気になる可能性があります。
他のおりものの病気の検査をしていて異常がないなら、クロマイ膣錠等の薬剤で対症療法する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
8月25日から アンジュ28を飲み始めました。
その際 生理3日目だったのですが、
初めて診察していただいた先生から、
「生理5日目までだったら飲み始めてよいことになっているから、今日からのみはじめてください。」と言われました。
「性交は生理が終わってからにしてください。」と言われ、
それから 生理が終わるまで4日間くらいは していません。
6時間くらいの服用遅れは2度ほどありますが、
薬の飲み忘れはありません。
昨日から22日目にあたり、偽薬期間ですが、まだ生理になりません。
今日 今月分の薬をもらいに その産婦人科に行ったところ、
「おかしいなぁ。すぐくるはずなんだけれど。」
「まさか妊娠してないよね?可能性は0じゃないから、
偽薬期間終わっても生理来なかったら検査するから、
1週間後にきてください。」と言われました。
過去に、先生が書いてらっしゃるコメントなどをみると、
「2シート目からだと避妊効果は100%」みたいなのを発見し、焦っています。
もしかして、今通っている先生から教えていただいた避妊期間は
正しくなかったのでしょうか?
結婚して10年、子供2人いて
もう生理が遅れる度に「まさか?」とひやひやする生活に嫌気がさし、
避妊を徹底させたいとピルにした途端、
性行為の際の避妊行為(外出し)をしていません。
よりによって、期間が間違っていて 妊娠なんてありますか?
それともずれる可能性があるのでしょうか?
どのくらいのずれだとまあ起こりうるずれでしょうか?
今回妊娠していなければ、飲み続けたいと思います。
また、生理が偽薬期間になるたびに来なくてイライラするのもいやなので、妊娠の可能性、生理が遅れる可能性について
教えていただければと思います。
役に立った! 0|閲覧数 5601シート目は原則は生理初日から内服開始です。
ただ、今回は3日目から服用しているのでかなり避妊効果は高いと思います。
ガイドラインでは内服開始後7錠目までは気をつける様に指導されています。
当院では念のため最初の14錠服用までは気をつける様に指導しています。
大きな内服ミスもなく、併用した抗生剤等がないなら、今回はたまたま遅れているだけでしょう。
そのままきちんと継続内服していて下さい。
アンジュは第2世代ピルで、一番休薬期間にきちんと出血を起こすタイプです。
ただ、次のシートに入っても出血が無いなら、市販の検査薬で陰性を確認し、そのまま継続して下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
8月25日から アンジュ28を飲み始めました。
その際 生理3日目だったのですが、
初めて診察していただいた先生から、
「生理5日目までだったら飲み始めてよいことになっているから、今日からのみはじめてください。」と言われました。
「性交は生理が終わってからにしてください。」と言われ、
それから 生理が終わるまで4日間くらいは していません。
6時間くらいの服用遅れは2度ほどありますが、
薬の飲み忘れはありません。
昨日から22日目にあたり、偽薬期間ですが、まだ生理になりません。
今日 今月分の薬をもらいに その産婦人科に行ったところ、
「おかしいなぁ。すぐくるはずなんだけれど。」
「まさか妊娠してないよね?可能性は0じゃないから、
偽薬期間終わっても生理来なかったら検査するから、
1週間後にきてください。」と言われました。
過去に、先生が書いてらっしゃるコメントなどをみると、
「2シート目からだと避妊効果は100%」みたいなのを発見し、焦っています。
もしかして、今通っている先生から教えていただいた避妊期間は
正しくなかったのでしょうか?
結婚して10年、子供2人いて
もう生理が遅れる度に「まさか?」とひやひやする生活に嫌気がさし、
避妊を徹底させたいとピルにした途端、
性行為の際の避妊行為(外出し)をしていません。
よりによって、期間が間違っていて 妊娠なんてありますか?
それともずれる可能性があるのでしょうか?
どのくらいのずれだとまあ起こりうるずれでしょうか?
今回妊娠していなければ、飲み続けたいと思います。
また、生理が偽薬期間になるたびに来なくてイライラするのもいやなので、妊娠の可能性、生理が遅れる可能性について
教えていただければと思います。
役に立った! 0|閲覧数 5601シート目は原則は生理初日から内服開始です。
ただ、今回は3日目から服用しているのでかなり避妊効果は高いと思います。
ガイドラインでは内服開始後7錠目までは気をつける様に指導されています。
当院では念のため最初の14錠服用までは気をつける様に指導しています。
大きな内服ミスもなく、併用した抗生剤等がないなら、今回はたまたま遅れているだけでしょう。
そのままきちんと継続内服していて下さい。
アンジュは第2世代ピルで、一番休薬期間にきちんと出血を起こすタイプです。
ただ、次のシートに入っても出血が無いなら、市販の検査薬で陰性を確認し、そのまま継続して下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
現在10月2日〜10月5日まで旅行予定につき、8月31日〜9月20日までソフィアAを一日一錠服用して月経調整をしております。
現在、妊娠を強く希望しております。
9月20日で、服用が終わるのですが、服用後すぐに妊娠をした場合、胎児への影響はないものなのでしょうか?
また、服用後すぐというのは、逆に妊娠しずらいものなのでしょうか?
お忙しいところ恐縮ですが、アドバイスをいただけたらと存じます。よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 5589月20日で服用終了すると、23日頃から生理が始まります。
いつも28日周期できちんと生理が来ていたなら、排卵日は10月6〜7日頃になると思われます。
その際のセックスで妊娠しても、胎児への影響は全くありません。
今すぐ妊娠希望があるなら、葉酸をサプリメントで摂取しておく事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
1ヵ月の間に2回アフターピルを服用してしまったんですが2回目の12時間後の薬を飲んだ後からしびれがあるんですがこれは副作用ですか?
お酒を飲んでしまったのは関係ありますか?
しびれが治まらないようなら病院に行こうと思うのですが…
心配なので返信お願い致します。役に立った! 0|閲覧数 588しびれの原因は良くわかりませんが、ピルの影響では無いでしょう。
自然に改善すると思いますが、症状改善の無い場合は診察を受けて下さい。
ただ、確実な避妊法は低用量ピルを普段から内服する以外ありません。
何があっても傷つくのは女性自身ですし、自分の体は自分で守る意識をきちんと持って下さいね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
スピロノラクトンと低用量ピルマーベロンを半年くらい併用しています。先日、休薬期間最終日に中出しのセックスをしてしまい、とても後悔しています。併用していても避妊効果は確実ですか?あと、生理最終日は妊娠しないから中出しOkというのは本当ですか?
役に立った! 0|閲覧数 650まず、避妊効果に関しては、低用量ピルの服用をきちんとしている以上気にする必要はありません。
なので飲み忘れ、抗生剤等の避妊効果を落とす薬剤との併用が無い限り、どんな時でも膣内射精しても妊娠しませんよ。
スピロノラクトンは避妊効果に支障が出る薬剤ではありませんが、女性ホルモン活性を優位にする作用がある為、ピル服用者以外の方が内服すると、月経不順になります。
にきび治療の為に服用していると思いますが、良く良く考えたら当院での処方パターンですよね!?
全国でもそのにきび治療をしている施設は聞いた事がありません。
まあ当院の情報を聞いて実践したり、直接教えて差し上げた先生方はいらっしゃいますが・・・。
当院の患者さんなら非常に残念な投稿がされましたが、くみさんに少しでも良識があるなら、僕ではなくてこの掲示板を見ている他の方々に不快にさせたお詫びのレスを入れて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、あやと申します。
教えていただきたいのですが…
予定日をすぎた今、まだ生理がきません。
排卵日付近に避妊せずにエッチをして、その後、精神的におかしくなり、リストカットをしてしまいました。またその数日後から現在まで風邪をひいてしまいました。
今は完治しつつあります。
生理予定日は今月の11日でした。
今日で性交をして?週間になります。
少し胸がはってきています。
これって妊娠してますか?
それとも風邪の影響でホルモンバランスが崩れ生理が遅れているだけなのでしょうか?
教えて下さい。役に立った! 0|閲覧数 590気になるセックスをして3週間経ってから妊娠反応を見れば妊娠しているかどうかの判定が可能です。
市販の検査薬で大丈夫なので試してみて下さい。
自分の体は自分で守る事が大事です。
きちんと一生歩む相手かどうか見極めるまで、安易なセックスは避けましょう。
低用量ピルの継続内服のみが、女性が自分の意志で自分の体を守る事のできる方法です。
ゴムは避妊ではなく、感染から守る為です。
リストカットでストレスを取る事は、一時的な対処法にしかなりません。
残るのは、体と心につく深い傷だけです。
自分の体に傷をつけないストレス解消法を見つけましょう。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前カンジダ膣炎を繰り返しトリコマイシンK錠を自分で使用していました。トリコマイシンは即効性があり気にいっていましたが、現在販売されていないため、先日もおりものがおかしく診察してもらい幹事だと言われ膣錠を2回いれてもらいましたが、改善されません。トリコマイシンで効く症状であればクロマイを使用してだいじょうぶですか?以前の回答でクロマイはカンジダを悪化させるとあったので・・・。
役に立った! 0|閲覧数 1415先程同様の内容に対して、返信しました。
こちらで新規スレッド立てていたのに気づきませんでした。ごめんなさい。
カンジダの治療は通常数回膣錠を入れたら終了します。
その後もおりものがおかしいのはやはり他の原因を考え、特に先程返信したガルドネレラ菌が原因として多いです。
トリコマイシンもクロマイも病院で処方可能です。
主治医と相談してみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
今年の5月頃、下腹部の痛みがあり婦人科に行ったところ、卵巣が腫れている言われました。MRIで調べたら4.5×4.2cm良性チョコレートでした。9月現在は4.8×4.5cm。今、手術をするべきかピルと漢方で様子を見るか悩んでます。
破裂や茎捻転を考えて手術するべきか、でも、手術(腹腔鏡)リスクや術後経過は大丈夫か?すごく悩んでます。
現在、恥骨のちょっと左上が、引きつるような痛みやズッキンという痛みも普段感じます。
できれば、手術をしたくない。でも、こんな不安な毎日を暮らすと、かなりのストレスで。
経過を見てて、すぐ、大きくなったら手術できればいいのですが、3ヶ月以上は待たされるみたいです。その間に大きくなって破裂でもしたらと。。今の小さいうちに手術でとった方がいいでしょか?毎日、毎日本当に悩んでます。
ピルと漢方で小さくなることはあるんでしょうか?
どうぞ、アドバイスお願いします。役に立った! 1|閲覧数 12931子宮内膜症と確定診断をされているなら、根治治療は手術以外ありません。
ただ、大事な事はそのタイミングです。
今すぐ妊娠希望があって、セックスしても妊娠出来ないならすぐ手術をお勧めしますが、まだ妊娠希望がすぐないなら、低用量ピルの継続内服によるコントロールが第1選択です。
うまくいけば嚢腫も小さくなって、手術せずに内服終了後妊娠出来る可能性もあります。
子宮内膜症は非常に再発しやすい病気です。
手術してもその後再発したら意味がありません。
お早めにピルの内服を開始して下さいね。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。kimさん、横から失礼します。
5月末にチョコレート嚢胞で腹腔鏡手術をしました。
経験者として少しでも参考になればと思い、投稿させて頂きたいと思います。
昨年の7月に軽い気持ちで訪れた婦人科で、左の卵巣の腫れを指摘されました。MRIで「チョコレート嚢胞でしょう」といわれ、その時は、全く自覚症状がなかったので、ピルの服用を始めました。(ピルはトリキュラー→オーソMです。個人的にはやはり内膜症にはオーソMがお薦めです。)
が、その後、どんどん症状が出始め、手術のできる病院を紹介してもらったのですが…半年待ち。なんとも言えない不快な痛みと倦怠感で毎日を過ごしていました。
が、出勤中に一度気を失う程の痛みに襲われ…その後、不快な症状がだんだんとなくなっていきました。
あくまでも素人の憶測(主治医は「その可能性はあります」としかおっしゃいませんが^^;)なのですが、急速に大きくなった右のチョコレート嚢胞が不快な症状の原因で、それが破裂?し、だんだんと症状がなくなっていったのかな〜という感じです。(右の腫れはMRIでしか確認できておらず、その前後のエコーでは左の腫れしか確認できていないのです。)
その後、手術待ちの間に症状は全くなくなり、「せっかっく紹介してもらったのに断りにくいな〜」と思いながら受けた手術前の診察で、ずっと3.6?位だった左の卵巣が4.8?、右も2?になっており、3ヶ月程点鼻薬で生理を止め、5月末に手術をしました。(摘出した時は、左4.5?、右1?、悪性ではありませんでした。)
私の場合、ピルで小さくなることもなく、症状はなくなったものの、いつになるかわからない妊娠解禁を待つのもなぁ〜と考え、手術に踏み切りました。
教科書的には5?を超えたら手術のようですが、小さいうちにした方がいいという考えの先生もいるようです。
私の場合、腹腔鏡手術を専門にしており、手術数も多い病院でしたし、不安や疑問に思ったことはまず自分で調べ、質問して、納得した上でしたので、安心して手術を受けることができました。
もちろん、手術ですから色々なリスクの【可能性】はありますし、それ以上に個人差があることを感じました。
私は腸との癒着があり、術後丸一日は回復室?におり、術後は微熱が続きましたが、痛みも出血もなく、快食・快便!二日目からは自分で洗濯をしたり、院内をウロウロしたりと、周りから「圓さんは、元気やね〜」と言われていました。(その時期、身内に交通事故や病気が続き、結局、入院・退院全てひとりでした。)本当に個人差で、術後痛みや出血、吐き気、便秘で辛い期間を過ごされている方も多かったのですが、2,3日もすればみんな一緒に食堂で食事をし、おしゃべりに花を咲かせていました。
入院前日まで仕事をして、二週間お休みを取っていたのですが、一週間の入院後、退院当日と次の日は自宅療養。その後2日はお出かけ、その後予定を一日早めて職場復帰しました。
私の場合、周りの方と比べると順調すぎる位順調でしたので(決して若いとか、普段から体力があるという訳ではありません)、あまり参考にはならないかもしれませんが、体験談のひとつとして。
ちなみに、術後一ヶ月半程で生理が再開し、一回目は様子を見るためにピルは服用しなかったのですが、生理痛がほとんどなくなり、量も普通…というか、若い頃(高校生の頃)のような状態になりました。二回目も予定通りにきて、オーソMの3シート連続服用を再開しました。傷もすでに気になるというほどではありません。
もし、ピル等で効果がなく、手術を選択されたなら、優等生の患者になって下さい。手術前の過ごし方できっと手術・術後が変わってくると思います。
決断するのはご自身ですので、色々調べて、考えた上で、決断したからには、後悔のないよう、自己管理なさって下さい。
(投稿したらものすごい読みにくい長文になっていました…申し訳ありません。)役に立った! 7 -
投稿して質問しましたが回答がありません。回答できるだけの知識がないということですか?遅れているだけですか?キャパを越えてて分からないというならしかたないですが、おそいだけなら回答してください。
役に立った! 0|閲覧数 692先生は寝る間も惜しんで回答されています。14日の途中くらいが最新になるかとおもいます。
あなたの質問がそれより前なら、日時とナンバーを入れて再投稿してもいいと思いますが…それ以降の質問なら、待つしかありません。待てないなら、ご自身で受診するほうがいいかもしれませんね。
先生にレスを催促するのもどうかと思いますが、他の言葉も気になります。掲示板の利用者であり、池袋クリニックの患者なので、先生が気の毒です。役に立った! 0先生に対して失礼ではないですか?
忙しいところ時間をさいて無償でおこなってくれているのですよ。
まずそんなに早く回答がほしければ自分で病院に行けばいいと思います。
常識がなさすぎます。役に立った! 0くみさん、あなたのコメント見てとても不快です。
他の方もおっしゃるとおり失礼です。
こんな書き方していたら
誰でも答えたくありません。役に立った! 0スピロノラクトンと低用量ピルマーベロンを半年くらい併用しています。先日、休薬期間最終日に中出しのセックスをしてしまい、とても後悔しています。併用していても避妊効果は確実ですか?あと、生理最終日は妊娠しないから中出しOkというのは本当ですか?
↑
これの事ですか?
16日に質問されているようですが、その頃に質問された方はまだ回答してもらってないですよ。あなただけ特別扱いしなければならない状況でもなさそうですし。
まぁ、とにかくピルを半年も服用して仮に飲み忘れがなければ、休薬期間だろうが生理最終日だろうが生理開始日だろうが中出ししても妊娠しないということは、大して時間をかけなくてもすぐに調べられることです。自分の体の事ですから、これぐらい自分で調べればいいと思いますよ。
問題は併用している場合の避妊効果でしょうが、そもそも、なぜスピロノラクトンなり、マーベロンなりを処方されている医師に直接尋ねないのですか?併用となる場合は、服用している薬を医師に伝えるのは患者の責任ですよ。
仮にピルは個人輸入されているのであれば、それは自己責任でしょ?その場合のリスクは承知の上で個人輸入してるんですよね?
最近、あまりにもお馬鹿な質問をする人が増えて先生が可哀想です。自分の体の事なんですから、もっと自分でいろいろ調べたり勉強したりして、必要であればご自分の主治医にまず聞くべきです。役に立った! 0緊急を要するなら、病院に行った方がいいですよ。
余計にイライラしなくて済みますし。役に立った! 0くみさん、先生が目を通される前に、今回の投稿を今すぐ削除した方がいいのではないですか?
もう手遅れかもしれませんが・・・
あまりにも失礼なコメントだと思います。
役に立った! 0すごい状況になっていますね(汗)。
確かに最近は、返信のペースが遅いのと、質問数が増えているのでどうしてもレスが遅くなっていてご迷惑をかけているなあと思っています。
患者さんにも色々いますし、常識のない発言をする方には慣れていますので、ご安心を(笑)。
むくさんはじめ、いつも応援していただいている方達のレスをいただけた事の方が嬉しく思いました。
くみさんのご質問は、追って返信します。
過去ログで参考にされる方が今後出るかもしれませんので・・・。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。