女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
34601~34610件/ 38509件中 を表示中です
-
はじめまして
お聞きしてもいいですか??
26日に生理がきて一週間ぐらいに生理が終わり
2日に避妊失敗か心配で7月3日に緊急ピルを飲みました
飲んだ後1週間は今性行為をすると妊娠しやすいと
違うサイトで見たんですけど本当でしょうか??
緊急ピルを飲んで2日たっても胸がはってる気が
するんですけど
妊娠してると判断するのは早いですか?
これは副作用なんでしょうか??
心配なんです。
ご回答おねがいします役に立った! 0|閲覧数 587緊急避妊ピルを服用したタイミングが排卵日より前か後ろかでその後の性交渉で妊娠するリスクが変わります。
とりあえず、今は待つしかありません。
当然きちんと生理が来るまではセックスは避けるべきですよ。
大事な事は今後です。
普段から低用量ピルを服用する以外の避妊を信用しないで下さい。
きちんと生理が来たらすぐ低用量ピルの処方を受けて下さいね。
避妊は女性が自分で自分の体を守る方法を選択するべきです。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして
お聞きしてもいいですか??
26日に生理がきて一週間ぐらいに生理が終わり
2日に避妊失敗か心配で7月3日に緊急ピルを飲みました
飲んだ後1週間は今性行為をすると妊娠しやすいと
違うサイトで見たんですけど本当でしょうか??
緊急ピルを飲んで2日たっても胸がはってる気が
するんですけど
妊娠してると判断するのは早いですか?
これは副作用なんでしょうか??
心配なんです。
ご回答おねがいします役に立った! 0|閲覧数 587緊急避妊ピルを服用したタイミングが排卵日より前か後ろかでその後の性交渉で妊娠するリスクが変わります。
とりあえず、今は待つしかありません。
当然きちんと生理が来るまではセックスは避けるべきですよ。
大事な事は今後です。
普段から低用量ピルを服用する以外の避妊を信用しないで下さい。
きちんと生理が来たらすぐ低用量ピルの処方を受けて下さいね。
避妊は女性が自分で自分の体を守る方法を選択するべきです。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。とても悩んでいるので質問させていただきます。
今年の5月26日に初めての子を中絶しました。6月21日に体温が1番低く下がりました。その排卵日と思われる前後に彼に無理やりHされました。
それから体温が上がり、今朝も体温が下がりません。
もう中絶はしたくないのですが、生理を見ずに妊娠すると子どもや母体に悪い影響はありますか?
また、もしも2度目の中絶となってしまったら将来子どもの産めない体等になりますか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 546妊娠中絶をしたという現実を彼はどこまで把握しているのでしょうか?
命をかけてリスクを背負った選択をあなた自身がした事に対し、彼はどの様に理解しているのでしょうか?
今回妊娠した場合は、1ヶ月で生活環境が変わる訳無いので又中絶手術を選択するしか無いでしょう。
続けての中絶手術は当然リスクはありますが、きちんとした経過をたどれば又ちゃんと妊娠出来る状態に戻ります。
後はその様な自己中心的な男性との関係を続けるのかという事をもっと真剣に考えるべきです。
そして自分の体は自分で守る意識を持って、必ず低用量ピルの内服をする事を心がけて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございました。
生理がきたので妊娠はしていませんでした。
彼との関係、真剣に考えようと思います。
ピルの服用を考えているのですが、副作用があると聞きました。どの様な副作用があるのでしょうか?
また将来どうしても子どもが欲しいのですが、ピルの服用によって不妊になる可能性はないのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありません。役に立った! 0当院HPの内容もご確認下さい
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html</a>
子宮内膜症が今日本の女性の一番の不妊症の原因と言われています。
その病気から人工的に予防する為に、低用量ピルの継続内服はお薦めです。
という事は、妊娠しやすい環境を維持する事につながるとご理解下さい。
そして、大事な事は誰の子供を出産するかという事です。
自分中心の視点だけでなく、子供の視点にもたって考えて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。初めまして、以前、結婚している時に 6回の中絶を経験しました。その後 離婚しました。 今、再婚を考えています。
今の相手には、過去の事を話ししていますが、彼は、子供を望んでいます。私に子供を生むこと出来ますか? 今後、生まれてくる子は、障害を持って生まれてきますか?役に立った! 0今避妊はどうしていますか?
きちんと入籍して、法律で守られてから女性は妊娠を望むべきです。
過去の中絶手術の影響は全くないとは言えませんが、妊娠出来るかは試すしかありません。
ただ、過去の手術の影響が胎児に出る事はありませんのでご安心下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
貴院でピルを処方していただいているものです。
生理の前後で陰部のにおいが急に変わったと彼に言われました。においがきつくなり、性行為中に出る分泌液もサラサラからネバネバに変わったようです。
私自身粘りが強くなったことは自覚していますが、それ以外は
自覚症状がありません。
何か原因はあるのでしょうか。病気などでしょうか。
お忙しい中、恐縮ですが回答お願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 621膣内の常在菌が変化するだけで気になる症状は出やすくなります。
一応不安であればおりもの検査をする事をお勧めします。
何か他の感染症の可能性も考える必要があります。
仮に何も病気が無くても、改善方法としては膣剤を症状ある時に使用する方法しかありません。
とりあえず、原因を調べる検査を受けに診察にいらしてみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
おたずねします。
自分の身体が女性らしくないのが気になり、抗アンドロゲン作用のあるスピロノラクトンを飲んでみたいと思っています。多毛症等にも効果があるようですが…効果を持続する為には、ずっと飲み続けないといけないのでしょうか?症状が改善した時点で飲むのをやめれば、また元に戻ってしまうものなのでしょうか…?役に立った! 0|閲覧数 567スピロノラクトンを単剤で使用すると、月経不順になる可能性が高いです。
当院では、にきび治療にも使用する事が多いですが、必ず低用量ピルと併用しています。
そうすれば、不順になる事もなく男性ホルモン活性を抑える事も可能です。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、こんばんは。
先生のところでトリキュラー28を処方していただき2ヶ月になります。
今月の25日から一週間旅行に行くので、生理を早めたいのですがどのようにすればよいのでしょうか?
日曜日から飲み始めていて、できれば曜日は変えたくないのですが…。
それともう一点よろしいでしょうか。
もし生理を遅らせる場合、中用量ピルを飲むことになると思うのですが、その場合やはり低用量ピルよりも副作用などは強く出るのでしょうか。
お忙しいとは思いますがご返信の程よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 911低用量ピルで早める場合は、14錠内服して終了する事で避妊効果を維持したまま調整する事が可能です。
余った7錠は、今度延長用にも使用できますのでとっておいて下さい。
仮に延長用の中用量ピルを使用しても、当院ではそれぞれの低用量に合う中用量を処方しますので、体調が悪くなる事はほとんどありません。
どちらでも構いませんので、ご検討下さい。
では、又不明点があればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんにちは。私はトリキュラー28を飲んでいます。
来週土曜から海外に出張で、どうしても今週に生理を迎えたいと思っております。
婦人科に電話をし、確認した所、今3段目の1粒しか服用していないので、きちんとした生理が来るか分からないが、今日から服用を止めれば土曜日には生理が来る。との事でした。
その後ですが、土曜日に生理がきて、私の場合は毎月金曜日に生理が始まっていまして、とても快適でした。金曜日に生理初日を迎える周期に戻すには、土曜日に生理がきたら、どこからピルを服用すれば良いのでしょうか。
また、婦人科の先生がおしゃっていた、3段目なので今日からピルを服用中止すれば、土曜に生理が来るというのは本当でしょうか。電話口では適当だった為、少し不安になりました。
どうか、教えて下さい。役に立った! 0返信遅くなりましたが、ご自身のパターンをまず覚える事です。
実薬内服終了後、何日で出血が始まるかです。
いつも火曜日内服終了で、金曜日始まっていたなら、水曜日の内服で中断すれば土曜日から生理になるでしょう。
今後同じ周期に戻したい場合は、今までと同じ曜日に飲み始め、飲み終わりにすれば良いだけですよ。
休薬期間は8日以上にしなければ、短い6日等で服用しても構いません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今月10日くらいに生理があり、ピルをもらいにいけなかったため 以前飲みかけてやめたピルがあったため、4日ほど飲み 新しいシートを5日目から飲み始めました。
現在も飲んでいます。
22日頃より胸の張りがひどくなり生理より少ないですが出血しはじめました。
中間期出血のような感じでした。
現在は胸の張りや出血はとまっていますが、体温が1℃上昇しています。
15日(生理が終わった次の日)にSEXをしました。(その日2回両方中出し)
まだ、妊娠反応をしても出る時期ではないので心配になりました。
ピルの飲み忘れはないと思います。
時間はずれていますが24時間以内の服薬です。
役に立った! 0|閲覧数 789書き忘れたのですが、ネットで調べたところ副作用の中にむくみやしびれが出る場合もあると記載されていました。
去年、下腿のむくみがひどくなり、また両足のしびれ、頭痛により脳血管外科受診しました。
脈圧脈拍派の検査をしてもらいましたが 正常。
受診した際 ピル服用も伝えましたがそのほか特に検査をしたわけでもなく、異常なしで診察終了しました。
そのときの症状は今でもあります。
これもやはり ピルの副作用と考えてよいのでしょうか?
お忙しいとは思いますが宜しくお願いいたします。役に立った! 0まず、避妊効果に関しては問題ないでしょう。
今後もきちんと継続内服を続けて下さい。
不正出血は低用量ピルにはつきものなので、飲み忘れ等が無い限り心配する必要はありません。
又、下肢のむくみやしびれもピルの副作用で良くある症状です。
徐々に慣れてくるか、改善ない場合は漢方薬等を併用する事によって症状が緩和される可能性がありますので試してみてはいかがでしょうか?
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございました。
6月30日に産婦人科(ピルを処方してもらってる病院)で診察を受けました。
実はあれから腹痛がひどくなり脱力感がひどくなり30日は仕事にもいけない状態になったので診察に行きました。
診察結果は『卵巣の炎症』でした。
抗生物質を処方してもらい 症状は落ち着きました。
がん検診にも以上なしで安心いたしました。
胸の張りに加え分泌物が出始めたのも気になったのですがそれもピルの副作用と考えてよいとのことでした。
ピルを何年も飲んでいる為 どうしてもそのような症状がでやすいと言われました。
漢方薬ではどのようなものがようのでしょうか?
役に立った! 0卵巣の炎症??はあまり聞いた事がありませんね。
卵管でしょうか?
とりあえず、症状が落ち着いたなら良いのですが抗生剤の服用はピルの避妊効果を落とす可能性があります。
次にシートに入るまでは気をつけて下さいね。
漢方薬は保険適応で処方可能です。
体質によって漢方薬の種類を変える必要があります。
漢方薬が得意なクリニックを受診して保険適応になる漢方薬でむくみ等に効く種類を処方してもらって下さい。
では、ご参考にして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
41歳胃女性、貴院にてオーソMを処方して頂いております。
先日健康診断があり、本日結果が出ました。
毎度のことで、今回も高コレステロール、おまけに白血球・赤血球減少と診断されました。
一般的に高コレステロールの場合、ピルの服用は避けたほうがよいとされていますが(先生には今のところ問題ないと言って頂いているので服用を続けています。)このまま続けていて問題ないでしょうか?
今回は総コレステロール289、HDL115、LDL154
白血球2800、赤血球356
高コレステロールで貧血気味…悩んでしまいます。役に立った! 0|閲覧数 795白血球や赤血球の数値はあまり気にしなくても良いですよ。
コレステロールは確かに高い数値を示しておりますが、まだ薬物によるコントロールをする必要はありません。
ただ、薬剤にも色々な種類があり、EPA製剤(魚油の成分です)は保険適応にもなりますし、動脈硬化等の予防としてサプリメント感覚で服用する事も可能です(ちなみに僕も飲んでいます)。
いらした際にご相談下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて相談させて頂きます。5/22に4日間生理があり、同月28日にアフターピルを性交渉日内に服用しました。嘔吐もなく、その後6/2から四日間生理が来ました。
ピルを処方してもらった先生からは、6月中には通常の生理がもう一度くると言われていたのですが、まだ来ません。
やはり生理がこないのはおかしいのでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 6276月2日が消退出血なら、そこから1ヶ月後に来る事が一般的です。
ただ、アフターピル後はいつ生理になるかわかりません。
もし不安であれば超音波検査を受ければいつ頃生理になるかある程度把握する事が可能です。
大事な事は今後です。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
この機会に是非ご検討下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて相談させて頂きます。5/22に4日間生理があり、同月28日にアフターピルを性交渉日内に服用しました。嘔吐もなく、その後6/2から四日間生理が来ました。
ピルを処方してもらった先生からは、6月中には通常の生理がもう一度くると言われていたのですが、まだ来ません。
やはり生理がこないのはおかしいのでしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 6276月2日が消退出血なら、そこから1ヶ月後に来る事が一般的です。
ただ、アフターピル後はいつ生理になるかわかりません。
もし不安であれば超音波検査を受ければいつ頃生理になるかある程度把握する事が可能です。
大事な事は今後です。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
この機会に是非ご検討下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。