女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
41歳胃女性、貴院にてオーソMを処方して頂いております。
先日健康診断があり、本日結果が出ました。
毎度のことで、今回も高コレステロール、おまけに白血球・赤血球減少と診断されました。
一般的に高コレステロールの場合、ピルの服用は避けたほうがよいとされていますが(先生には今のところ問題ないと言って頂いているので服用を続けています。)このまま続けていて問題ないでしょうか?
今回は総コレステロール289、HDL115、LDL154
白血球2800、赤血球356
高コレステロールで貧血気味…悩んでしまいます。
役に立った! 0白血球や赤血球の数値はあまり気にしなくても良いですよ。
コレステロールは確かに高い数値を示しておりますが、まだ薬物によるコントロールをする必要はありません。
ただ、薬剤にも色々な種類があり、EPA製剤(魚油の成分です)は保険適応にもなりますし、動脈硬化等の予防としてサプリメント感覚で服用する事も可能です(ちなみに僕も飲んでいます)。
いらした際にご相談下さいね。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しいところありがとうございました。
260台→240台→280台と推移して今回が一番高数値だったので少々焦りました。
次回、診察で伺った際に結果を基にご相談したいと思います。
役に立った! 0