女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
34261~34270件/ 38514件中 を表示中です
-
時々お世話になっていますが、掲示板での相談は初めてです。よろしくお願い致します。7月7日に中絶手術を受けました。16日からピル服用をはじめました。明日から2シート目を飲み始めなきゃいけないのですが、全く出血が無く不安です。手術は吸引方がよく、先生にも相談しましたが日程が合わず、他院でしました。6週目で術中の出血は10ccだったみたいです。それから全く出血がありません。そこでの手術で麻酔の追加料金を術後に説明、徴収されたり他にも不信感があり、術後2日後の検診の後、病院にはいってません。市販の検査薬での反応はなくなりましたが、出血があって正常な体に戻ると聞いたことがあるので不安です。ピルを継続すればいいのか出血があるまで待てば良いのか・・。長くなりましたがご回答お願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 448とにかくピルの服用は継続してください。
当院で中絶手術を僕自身がしていない以上、絶対大丈夫とは言いにくい点もありますが、中絶手術後からピルを服用して出血が飛んでしまうことは決して珍しいことではありません。
もし不安であれば今の状態は超音波検査で診断が可能です。
ピルの服用は止めずに、時間がある時に診察にいらしてみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
数日前にそちらで中絶の手術をしていただきました。とても親切な対応をしていただき本当にありがとうございました。術後の痛みもなく体のほうは大丈夫なのですが精神的ダメージが多く現在デパスを服用しています。これは飲んでも大丈夫でしょうか?また子宮がまだ膨張している感じがして、妊娠中と体重が全く変わらないのですが、いつ頃から妊娠前の体に戻っていくのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 635当院で中絶手術を受けられた方には、少なくとも肉体的な負担は最小限にしてあげたいという気持ちでいます。
精神的な負担に対してもなるべくサポートする事も考えています。
デパスはピルとの併用は問題ありません。
希望があれば、当院で処方も可能です。
体に関しては時間経過できちんと元に戻っていきます。
又何か不安があればご相談くださいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを初めて服用してます。7/25日から飲みはじめて昨日で1シート目の22錠を飲み終えました。8/8本日は23錠目です。来週久々に彼に会うのでおそらく求められると思うのですが避妊効果はもうあるのでしょうか?始めに看護師さんに説明を受けた時飲みはじめ2週間は避妊効果がまだないので注意するよう教えていただきました。確か3週目からは100%という話しだったと思うのですが…。
教えてください。役に立った! 0|閲覧数 546もう避妊効果は期待しても良いですよ。
なのでそのままきちんと継続してピルの服用を続けて下さい。
ただ、コンドームは避妊ではなく性感染症の予防です。
お互いが感染症の可能性がないという検査を受けるまではきちんとピルを服用していてもゴムは併用して下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを初めて服用してます。7/25日から飲みはじめて昨日で1シート目の22錠を飲み終えました。8/8本日は23錠目です。来週久々に彼に会うのでおそらく求められると思うのですが避妊効果はもうあるのでしょうか?始めに看護師さんに説明を受けた時飲みはじめ2週間は避妊効果がまだないので注意するよう教えていただきました。確か3週目からは100%という話しだったと思うのですが…。
教えてください。役に立った! 0|閲覧数 546もう避妊効果は期待しても良いですよ。
なのでそのままきちんと継続してピルの服用を続けて下さい。
ただ、コンドームは避妊ではなく性感染症の予防です。
お互いが感染症の可能性がないという検査を受けるまではきちんとピルを服用していてもゴムは併用して下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
9月22日から一週間旅行に行くので生理になって欲しくないと思い先日ピルをもらってきました。
最近の生理は、5月1日〜、5月29日〜、6月29日〜、でした。7月11日に受診をしたのでその時の先生のお話では
「7月末からの生理は普通に終わらせ、8月後半の生理予定日の五日前くらいからピル(ソフィアC)を飲み、9月10日まで飲んでやめると2〜3日で生理がくる」とのことでした。
ところが、今回に限って7月末にくるはずの生理が今日現在まだきておらず、ここ数日とってもあせってきてしまい、今日、もう一度婦人科に行ってきました。ちなみに、妊娠の可能性はまったくなく、検査薬も陰性でした。
私は、大切な旅行に向けて計画は大丈夫なのかしらと気が気でなかったのですが先生はいとも簡単に
「予定通り9月10日過ぎに生理がくるように、今回の(未だきていない)生理がいつきても関係なく8月30日から12日間、以前にもらったソフィアCを飲みやめたら2〜3日で生理がくる。次の次の生理を早めるということだ」とのことでした。
ところが、家に帰って調べてみると早めるためには生理開始後5日目からピルを飲む、などとかいてあることが多いのですが私の指示された飲み方で大丈夫なのでしょうか。また、飲み終わっても2〜3日で生理がこないということはないのでしょうか。もし、遅れてしまうなどして旅行にかかってはととても心配です。
また、今回遅れている生理については、先生は「気にしすぎているストレスが原因かも、リラックスして待って」とおっしゃいましたが、早く来るように何かよい方法(マッサージなど)あれば教えてください。
だらだらと書いてしまいましたが、お返事をお願いいたします役に立った! 0|閲覧数 664避妊関係なく、性交渉の機会もないなら、主治医の指示通り生理がいつ来ても8月30日からの服用で旅行前に生理を終わらせる事は可能ですよ。
仮にそれまで生理が来なかったとしても、指示通りに服用を開始して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラーを飲んでいるのですが、今日気がついたら1日飛ばして飲んでいました。
10日目を飛ばして、現在13日目です。飲み忘れはなく、毎日飲んではいました。
12日目に性交渉がありましたが、大丈夫でしょうか?
また、このまま飲み続けるべきなのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 555こんばんは。横レスでごめんなさい。
私もトリキュラーを服用している者です。
飲み飛ばしではなくて、一錠とばして飲んでしまっただけなら(飲み忘れた日がないのなら)、そのまま飲み続けて大丈夫なはずですよ。
少なくとも私はそうしていて特に問題はありません。
役に立った! 0ぽんさんのレス通りで問題ありません。
飛ばして内服しても、詰めて服用してしまえば避妊効果が落ちる事はありません。
ただ、曜日が変わってしまいますので次のシートに入った時には間違えない様にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
8月10日から旅行に行くため生理の周期をズラしたいと思い先月の23日に婦人科に行ってノアルテンDを処方してもらいました。7月の生理は10日から始まったと医師に言うと、
「ノアルテンDを10日分処方するので、8月5日夜から服用」と指示をいただきました。
指示通り5日の夜から服用したのですが7日の昼に生理が始まりました。これはナゼでしょうか??
また、このまま服用し続けていれば生理はとまるのでしょうか?
回答よろしくお願いします
役に立った! 0|閲覧数 718返信遅くなってしまったので、間に合わずご迷惑をお掛けしました。
ピルによる延長は、月経開始5日前には服用を開始しないと間に合わないことがあります。
今回は早めに月経が来る周期になっていたのでしょう。
ただ、出血が始まってもとにかく服用を継続するしかありません。
少量の出血で止まる可能性があるからです。
月経周期が早まる事がある方は、ある程度早めに服用しないと遅らせることが難しい場合があります。
後は、1ヶ月前の生理中に受診すれば、次回の月経を早めることも可能ですし、その方が確実です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
オーソ21を飲み始めて二週間が経ちます。最近体重が日に日に増加して飲みはじめ前より2kgも増加しました。よくピルを服用すると太ると聞きましたがこれがそうなんでしょうかね?このまま飲み続けたら体重ももっと増加していくのでしょうか?また服用を止めたら体重は落ちるのでしょうか?教えてください
役に立った! 0|閲覧数 494ピル服用により、水分貯留作用が亢進しむくみやすくなる場合があります。
その場合は、体重が2kg程度増加しますがそれ以上は増えることはありません。
心配しないでしばらく継続服用して経過を見ていてくださいね。
当然多少の運動や食事での努力も必要です。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
オーソ21を飲み始めて二週間が経ちます。最近体重が日に日に増加して飲みはじめ前より2kgも増加しました。よくピルを服用すると太ると聞きましたがこれがそうなんでしょうかね?このまま飲み続けたら体重ももっと増加していくのでしょうか?また服用を止めたら体重は落ちるのでしょうか?教えてください
役に立った! 0|閲覧数 494ピル服用により、水分貯留作用が亢進しむくみやすくなる場合があります。
その場合は、体重が2kg程度増加しますがそれ以上は増えることはありません。
心配しないでしばらく継続服用して経過を見ていてくださいね。
当然多少の運動や食事での努力も必要です。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、よろしくお願い致します。
子宮内膜症でディナゲストを3週間ほど服用しているのですが、彼との性交渉で避妊をしていません。
断っても生理を止める薬なので妊娠しないと思ってるみたいです。
ディナゲスト服用中は妊娠しないのでしょうか?
心配で心配で…
よろしくお願い致しますm(_ _)m役に立った! 0|閲覧数 615ディナゲストは黄体ホルモン単剤の薬で、海外ではミニピルと言われています。
日本では避妊の適応はありませんが、避妊効果は完璧とは言えませんがある程度の期待は出来ます。
もし確実に避妊も兼ねて子宮内膜症のコントロールをしたいなら、低用量ピルの服用をお勧めします。
そうすれば、子宮内膜症の進行抑制に期待しながら、避妊も確実に出来ますよ。
問題は、彼自身の意識だと思います。
不安である事を伝えているのに、あいまいな知識で自分の欲求だけを満たす行為をした結果、万が一妊娠させて傷つくのは誰かという認識をさせましょう。
言いにくい事でも言うときにはきちんと言わないとご自身が余計に傷つく結果になりますよ。
では、ご検討ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。粘膜下筋腫が子宮底に埋もれ たくさんの病院で手術を断られました。子宮に穴があくそうです。
まだ未婚 これから 結婚、出産に希望をもっていた時でした。
どこか 高い技術をもった病院はありませんか役に立った! 0ご自身の新規の質問は新しいスレッドを立てて下さい。
ご協力お願いいたします。
粘膜下筋腫が子宮底に近いというのはそれだけ大きいという事でしょうか?
内視鏡の技術レベルは個人差がありますが、都内だと東邦大学大森病院か順天堂大学病院をお勧めします。
筋層内筋腫で粘膜下まで出てきてしまったタイプで子宮底に近いものは、確かに非常にハイリスクかもしれません。
妊娠、出産に関しては最後まであきらめず、逆に妊娠希望のタイミングが出てから考えれば良いですよ。今から悩む事ではありません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。