女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
34251~34260件/ 38514件中 を表示中です
-
先生いつもお世話になります。
先月よりオーソ21を服用し始めて現在2シート一列目です。
質問させていただきたいのですが、
なんだか、最近胃が痛くなったり
めまいがしたりするのですが、これはピルの副作用でしょうか?
1シート目ではあまり感じなかったのですが、ピル以外が原因も知れないのですが、こういうこともあるのでしょうか?
現在ピル以外には便秘薬を飲んでいるくらいです役に立った! 0|閲覧数 543確かにピル内服中にも見られる症状ではありますね。
ただ、1シート目に見られなかったなら別の原因を考える必要があります。
自律神経失調症状かもしれませんし、胃が悪いのかもしれません。
胃に関しては、消化器内科、めまいに関しては耳鼻科で相談してみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生いつもお世話になります。
先月よりオーソ21を服用し始めて現在2シート一列目です。
質問させていただきたいのですが、
なんだか、最近胃が痛くなったり
めまいがしたりするのですが、これはピルの副作用でしょうか?
1シート目ではあまり感じなかったのですが、ピル以外が原因も知れないのですが、こういうこともあるのでしょうか?
現在ピル以外には便秘薬を飲んでいるくらいです役に立った! 0|閲覧数 543確かにピル内服中にも見られる症状ではありますね。
ただ、1シート目に見られなかったなら別の原因を考える必要があります。
自律神経失調症状かもしれませんし、胃が悪いのかもしれません。
胃に関しては、消化器内科、めまいに関しては耳鼻科で相談してみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿させていただきます。
旅行のために生理を早めたくて生理5日目に婦人科で
ソフィアAを処方していただきました。
7月18日から服用で7月31日までの間服用しました。
その後2〜3日で生理が来るとおっしゃっていましたが
まだ来ていません。
このまま生理が来なかった場合は受診した方がよろしいでしょうか?
また服用後5日目以降から避妊効果があると医師からうかがいましたが、服用10日目に避妊せずに性交渉を持ってしまいましたが避妊の効果は本当に期待できますでしょうか?
お答えいただけましたらありがたく存じます。
役に立った! 0|閲覧数 702通常ピル服用後の出血は3日から4日が平均です。
ただ、多少遅れる可能性はありますが1週間以上遅れる事はありません。
その場合は妊娠している可能性もあります。
今回の内服方法は、中用量ピルですし、避妊効果も維持されています。
ただ、その後も継続服用しないと今後の避妊効果はありません。
この機会に普段から低用量ピルを服用する事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生、お答えいただきありがとうございました。
その後、8月5日の朝、生理が始まりましたがピルを飲んでいない通常よりも量も少なく3日めくらいにはきれいになってしまいました。
生理開始日からマーベロン21の服用を始めましたが、出血量が少ないのはそのためなのでしょうか?
まだまだピルのことがわからず
初歩的なご質問ばかりで申し訳ありません。
役に立った! 0追記で申し訳ありません。
ソフィアA服用後、マーベロンに移行してますが
避妊効果は継続されてますでしょうか?
8月18日、19日と旅行の予定ですが、別の避妊方法も
取ったほうがよろしいのでしょうか?
役に立った! 0ピル服用後の出血は少なくなる事が特徴です。
そのままマーベロンを服用されているようですし、18日、19日はマーベロン開始後14錠目なので、ほぼ避妊効果は維持されています。
あまり心配しないで継続内服していて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラーを飲んでいるのですが、今日気がついたら1日飛ばして飲んでいました。
10日目を飛ばして、現在13日目です。飲み忘れはなく、毎日飲んではいました。
12日目に性交渉がありましたが、大丈夫でしょうか?
また、このまま飲み続けるべきなのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 555こんばんは。横レスでごめんなさい。
私もトリキュラーを服用している者です。
飲み飛ばしではなくて、一錠とばして飲んでしまっただけなら(飲み忘れた日がないのなら)、そのまま飲み続けて大丈夫なはずですよ。
少なくとも私はそうしていて特に問題はありません。
役に立った! 0ぽんさんのレス通りで問題ありません。
飛ばして内服しても、詰めて服用してしまえば避妊効果が落ちる事はありません。
ただ、曜日が変わってしまいますので次のシートに入った時には間違えない様にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問させて下さい。
生理開始から数えて7日目の性交渉の際、コンドームが破損してしまい避妊に失敗してしまいました。
アメリカ在住なのですが、約11時間後に Plan B というモーニングアフターピルを購入して一錠目を服用しました。12時間後に次の一錠を服用する予定でいます。服用したのは正しかったでしょうか? またこの服用のタイミングからすると今後の経過、症状などはどのような事を期待したら良いのでしょうか?
生理の周期は先月、先々月は30日でしたが今月は24日でした。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 811日本では承認されていない薬剤ですが、アフターピルとして効果は世界的に認められています。
内服方法も問題ありません。
今回のタイミングは排卵を遅らせる事になります。
生理は早ければ1週間後、遅くても3週間程度で来るでしょう。
大事なのは今回の後の性交渉が危険になる事です。
多少月経周期が乱れると思いますが、心配しないで経過を見ていて下さい。
大事な事は今後です。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する事しかありません。
是非この機会にご検討下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございました。
その後、ピル服用から5日目から出血があり、今日で4日目になります。 出血量は軽いときの生理くらいの量です。
先生がおっしゃっている "早ければ一週間後” よりも早いのですが、これで緊急避妊が成功したと考えてよいのでしょうか?
それから今後の性交渉が危険になる、というのは、いつ頃までがとても危険、というような期間があるのでしょうか?
低容量ピルの服用も考えてみようと思っていますが、もしもはじめるとしたらいつ頃から始められるでしょうか?
よろしくお願い致します。役に立った! 0元々生理前の状態でアフターピルを服用すれば、早ければ1週間以内に生理が来る事もあります。
今回は成功したと考えてよいでしょう。
出血があったら内服後の危険はなくなります。
出血があってから1週間以内から低用量ピルの服用が理想ですが、いつからでも服用開始して構いません。
最初の2週間だけ避妊を気をつけてください。
では、又何かあればご相談くださいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございました。
低容量ピルの服用についての質問なのですが、実は今年の始めに子宮頸癌の疑いがある、という事で円錐切除手術を受けました。病理の結果ではプレキャンサーコンディション、とのことだったのですが、このことは低容量ピルの服用において問題になることがありますか?
たびたびの質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。役に立った! 0低用量ピルのガイドライン上では、継続服用すると数年後の子宮頸部癌の発症リスクが増加すると記載されています。
ただ、子宮頸部癌はゴム無しセックスによって感染するHPVが原因である事は解明されていますので、ピル服用によりゴム無しセックスをする機会が増える事が要因と考えられます。
なので、一生を供にする相手以外とのゴム無しセックスだけ避ければあまり気にしなくても良いですし、ピルの服用により子宮頸部癌(高度異形成の状態も含め)が再発する事はありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、また質問させてください。
その後、低用量ピルの服用を開始しようと思い、Dr. のところに診察を受けに行きました。
が、以前に書いたように子宮頸癌の疑いの円錐切除手術を受けたことがあるため、ピルの服用は再発の危険を高める可能性がある、とのことで処方してもらえませんでした。(アメリカ在住なのですが、アメリカと日本ではDr. の考え方が違うのでしょうか?)
避妊に関して、他の方法はありますでしょうか?
コンドームだけではとても不安なので、何か他にできることがあったら教えて下さい。
よろしくお願い致します。
役に立った! 0ガイドイランに準じたDrの対応なので、アメリカが特別という事ではありません。
ただ、何度も重ねて言いますが、HPVの持続感染による癌が子宮頸部癌です。
ピルの服用により(5年以上の継続服用した場合)子宮頸部癌のリスクが高くなる恐れがある事はガイドラインに記載されていますが、乳癌の既往とは全く別問題なので、僕は、円錐切除された方にも、今現在異形成の方にもピルの処方を継続しています。
それでも処方を受ける事が出来ないなら、黄体ホルモンのみ含有した子宮内リング(日本での商品名はミレーナです)を装着してはいかがでしょうか?
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
ピルを服用しています。その為子宮ガン検診を年に1度受けています。ついこの間受けましたが、その際異常はない。とのことでした。が、性交痛が最近多くなりました。膣の奥が痛くなります。子宮内膜症では?と思ったのですが、ガン検診ではそういった病気等は分からないものでしょうか?再度検査をしなければならないでしょうか?
お忙しいとは思いますがどうかご返答の程宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 540子宮内膜症は低用量ピルを服用していれば、まず発症する事はありません。
きちんと検診していれば大丈夫です。
あまり病的に考えないようにしましょう。
ただ、ピルの内服により男性ホルモン活性が低下することがあるのでその結果、性欲の低下や性交痛につながる事もあります。
ピルの種類を変更しても良いかもしれません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
ピルを服用しています。その為子宮ガン検診を年に1度受けています。ついこの間受けましたが、その際異常はない。とのことでした。が、性交痛が最近多くなりました。膣の奥が痛くなります。子宮内膜症では?と思ったのですが、ガン検診ではそういった病気等は分からないものでしょうか?再度検査をしなければならないでしょうか?
お忙しいとは思いますがどうかご返答の程宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 540子宮内膜症は低用量ピルを服用していれば、まず発症する事はありません。
きちんと検診していれば大丈夫です。
あまり病的に考えないようにしましょう。
ただ、ピルの内服により男性ホルモン活性が低下することがあるのでその結果、性欲の低下や性交痛につながる事もあります。
ピルの種類を変更しても良いかもしれません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロンを飲んでいます。
生理を2日延長し、今は休薬期間5日目ですが生理がまだです。性交は今のピルの休薬期間1、2日です。先月は性交なし
です。マーベロンで生理が飛ぶことはありますか?
先月までトリキュラーでピルを変更し、今のマーベロンは1シート目です。また、心配性なので、マーベロンを1日2錠
休薬期間までに飲んだ日がかなりありました。
ピルの飲みすぎで生理がなくなることはありますか?
検査薬は陰性を確認しました。役に立った! 0|閲覧数 606追記です。
生理前のような、腰痛や吐き気、頭痛はあります・・・
生理は来ますか?役に立った! 0どんな低用量ピルでも休薬期間中の出血が飛んでしまう事はあります。
とりあえず、心配しないでそのまま継続です。
内服方法には問題ありません。
大事なことは出血がある、なしではなく周期通りきちんと服用しているかどうかです。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロンを飲んでいます。
生理を2日延長し、今は休薬期間5日目ですが生理がまだです。性交は今のピルの休薬期間1、2日です。先月は性交なし
です。マーベロンで生理が飛ぶことはありますか?
先月までトリキュラーでピルを変更し、今のマーベロンは1シート目です。また、心配性なので、マーベロンを1日2錠
休薬期間までに飲んだ日がかなりありました。
ピルの飲みすぎで生理がなくなることはありますか?
検査薬は陰性を確認しました。役に立った! 0|閲覧数 606追記です。
生理前のような、腰痛や吐き気、頭痛はあります・・・
生理は来ますか?役に立った! 0どんな低用量ピルでも休薬期間中の出血が飛んでしまう事はあります。
とりあえず、心配しないでそのまま継続です。
内服方法には問題ありません。
大事なことは出血がある、なしではなく周期通りきちんと服用しているかどうかです。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
時々お世話になっていますが、掲示板での相談は初めてです。よろしくお願い致します。7月7日に中絶手術を受けました。16日からピル服用をはじめました。明日から2シート目を飲み始めなきゃいけないのですが、全く出血が無く不安です。手術は吸引方がよく、先生にも相談しましたが日程が合わず、他院でしました。6週目で術中の出血は10ccだったみたいです。それから全く出血がありません。そこでの手術で麻酔の追加料金を術後に説明、徴収されたり他にも不信感があり、術後2日後の検診の後、病院にはいってません。市販の検査薬での反応はなくなりましたが、出血があって正常な体に戻ると聞いたことがあるので不安です。ピルを継続すればいいのか出血があるまで待てば良いのか・・。長くなりましたがご回答お願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 448とにかくピルの服用は継続してください。
当院で中絶手術を僕自身がしていない以上、絶対大丈夫とは言いにくい点もありますが、中絶手術後からピルを服用して出血が飛んでしまうことは決して珍しいことではありません。
もし不安であれば今の状態は超音波検査で診断が可能です。
ピルの服用は止めずに、時間がある時に診察にいらしてみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。