女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
33651~33660件/ 38518件中 を表示中です
-
こんにちは。
以前軽い内膜症と診断されました。ピルを服用するか迷っています。保険が効かないイメージがあるのですが、1月の費用はどれくらいかかるのでしょうか?
また、毎月通院(内診)することが必要なのでしょうか?
あまり時間がとれないので2、3ケ月分のピルを一度に処方してもらえるとありがたいのですが…。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 476低用量ピルは、自費なので施設によって金額が違います。
当院では1980円/1シートですが、通常2500円から3000円です。
ただ、子宮内膜症に対してルナベルという低用量ピルが保険適応になりました。
自己負担は再診料、処方箋料、薬剤料含めて2500円程度です。
ただ、毎月診察に通院しなければなりません。(内診はその都度必要はありません)
今すぐ妊娠希望がないなら、低用量ピルの内服は絶対におすすめですが、どういう処方を受けるかは主治医との相談になりますね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
8月31日に彼女と性交渉がありました。誤ってペニスが入ってしまいましたが、汗ってすぐに抜きました。
そしてその7日後(9月7日)に生理が来たらしいのです。この場合は妊娠の可能性はありますか?
妊娠は10日ほどかけると聞いたので10日以内なら生理がきてもおかしくない気がして不安です。別のサイトでも「生理がきても妊娠の可能性はある」と書いてありましたし。
また、精子のついた手を女性の性器の中に入れたら妊娠の可能性はありますか?
お願いします。役に立った! 0|閲覧数 531精子は膣内に射精しなくても、膣表面に付着するだけで、妊娠してしまう可能性があります。
ただ、気になるセックスの後生理が来たなら、それ以前のセックスでの妊娠の可能性はありません。
今回はたまたま大丈夫な時期だったのでしょう。
今後はきちんと低用量ピル内服による避妊を心がけて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
とても不安なので質問さしてもらいます。
低温期のまま生理がきたので、不安になり産婦人科を受診したら、3ミリの卵胞が残ったままでした。その後自然に小さくなるのを待つことになりましたが、中々小さくならず、新しい卵胞ができても育ちが悪くまた低温のまま生理がきてしまい、1か月に3度も生理がきました。3か月の間ずっとこんな感じで続きずっと高温期にもなっていません。毎回生理後新しい卵胞と内膜もちゃんと厚くなってはいるのですが、結局はすぐに生理がきてしまいます。最近やっと古い卵胞が小さくなってきました。古い卵胞が残ったまま新しい卵胞が育ち排卵することはないんですか?今のまま卵胞がなくなるのを待てば、また正常に排卵できるようになりますか?低温のままで、生理の周期とかがいまめちゃくちゃですが、体はちゃんとリセットし、今まで通り低温期から排卵、そして高温期となってくれるのでしょうか?今回のせいで重度の不妊になるのではないかと不安です。何でもいいので教えてください。役に立った! 1|閲覧数 1140直接診察していないので、何とも言えません。
本当に排卵を伴う周期なら、1ヶ月に3回も生理がくる事は考えられません。
単に無排卵による不正出血を繰り返しているのではないでしょうか?
反応した卵胞が仮に排卵に至らなかった場合は、自然に吸収される事が原則です。
あまり古い卵胞がどうとかを気にする事はありません。
今すぐ妊娠希望があるなら、きちんと排卵誘発剤等を使用した刺激が必要です。
主治医に相談して、今後の方針を決めてもらって下さいね。
もし今すぐ妊娠希望がないなら、低用量ピルでのコントロールもおすすめです。
重ねてご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生ご返事ありがとうございます。
その後なんとか古い卵胞は消滅したみたいで、今新しい卵胞が確認できFSH注射でなんとか成長しているのを確認できました。前回はHMG注射でたくさんの卵胞が育ってしまい、避妊することになり、そのうちの一つが残ったままの状態が続き、このような感じになってしまい、HMG注射に恐怖感をもってしまい、今回はある程度卵胞が育ったら自然にまかせてもらうよう、産婦人科の先生にお願いしました。
今だ、ちゃんと排卵してくれるかと不安はありますが、妊娠できることを信じてがんばります。役に立った! 0そうですね。
やはりpureFSH製剤の方が、卵胞発育がマイルドで、OHSS(卵巣過剰刺激症候群)のリスクが低いと思います。
主治医と相談しながらベストの加療を受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
生理日移動について質問させていただきます。
9月の生理は9/10〜5日くらいでした。
10/12・13を避けたいので10/7までに生理が始まらなければ
2錠ずつ飲み始める予定です。
基礎体温をはかっていたのですが10/1まで低温が続き
10/2に高温になりました。
いつもだいたい高温になってから14日くらいで低温になり翌日くらいから生理が始まります。
周期は30日くらいなんです。
いつもは月初めに生理がきていたのですが9月は10日ほど遅れました。
9/10から生理が始まり10/1まで低温というのは少し長い気がするのですが、ホルモンバランスなどでくるってしまっているのでしょうか?
しかし基礎体温は高低のバラつきがなく揃っています。
高温もいつものように14日くらい続くとすれば
ずらしたい時期がすぎるので以前(薬の種類は忘れましたが)
異常な眠気とむかつきが辛かったので、
なるべくなら薬を飲みたくないのですが、先生はどう思われますか?
因みに今までの感じで生理が後ろにずれることはあっても早まることは殆どないです。
あとひとつ質問なのですが薬は夜飲めば朝に比べると辛い症状はあまり感じずにすみますか?
説明わかりずらかったらすみません。
お忙しいとは思いますがどうぞ宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 438排卵する時期は個人差があり、環境変化やストレスでずれる事は良くある事です。
今手持ちのピルが何なのかがわかりませんが、今日から服用開始すれば、遅らせる事は可能だと思います。
12日まで服用して下さい。
種類によっては1日1錠ので大丈夫な薬もありますが、ソフィアAは2錠服用が必要です。
食後に内服し、夜は寝る前が良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月人工妊娠中絶をし,その後ピルを服用し,1シートを28日の日曜日の夜に最後に服用して,今休薬しています。
まだ生理のような出血がなく,ちゃんとくるのかどうか不安です。
休薬中に出血は必ず起こるものですか?
またもし出血がなくても,来週の月曜日から2シート目のピルを服用し始めたほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 512休薬期間中に出血がなくても、続けて周期を守って服用を継続する事が必要不可欠です。
中絶手術後は特に出血が飛んでしまう事があります。
これからもきちんと継続してピルを服用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月人工妊娠中絶をし,その後ピルを服用し,1シートを28日の日曜日の夜に最後に服用して,今休薬しています。
まだ生理のような出血がなく,ちゃんとくるのかどうか不安です。
休薬中に出血は必ず起こるものですか?
またもし出血がなくても,来週の月曜日から2シート目のピルを服用し始めたほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 512休薬期間中に出血がなくても、続けて周期を守って服用を継続する事が必要不可欠です。
中絶手術後は特に出血が飛んでしまう事があります。
これからもきちんと継続してピルを服用して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。私は2児の母親です。
PMSの症状が辛く(イライラ・頭痛・感情の起伏が激しい等)医師に相談したところ中用量ピル(プラノバール)を処方されました。飲み方は生理5日目から服用開始で21錠飲んだ後7日間の休薬期間で、2シート目は生理の日数関係なく休薬期間が終わったらすぐに服用との事です。
この飲み方の場合避妊効果はあるのでしょうか??
…というのもネットで調べると2シート目も初回と同じく生理5日から服用、それ以外の飲み方で避妊は望めないと書いてありビックリしました。ピルなのに??
避妊目的ではないので医師から避妊について説明はありませんでした。でも夫婦で子どもは2人と決めているのでプラノバールで確実に避妊できればいいなと思うのも本音です。
それと2シート目も生理5日目からとの情報が多い中、なぜ私は日数関係なく休薬期間が終わったらすぐに服用開始なのでしょうか??役に立った! 0|閲覧数 1660プラノバールは中用量ピルなので、避妊効果も当然期待出来ます。
中用量も低用量ピルも、休薬期間に入ると通常3日目前後で出血が始まります。
休薬期間7日空けて8日目から内服という事は、大体月経5日目と同じタイミングで内服再開する事になリます。
本来ならその服用指導方法は、低用量ピルに当てはまる方法です。
PMSに対して、又今後も避妊を兼ねて服用するなら、ホルモン量が少なくて副作用の出にくい低用量ピルをお勧めします。
1相性ピル(オーソMかマーベロン)を試してみて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。私は2児の母親です。
PMSの症状が辛く(イライラ・頭痛・感情の起伏が激しい等)医師に相談したところ中用量ピル(プラノバール)を処方されました。飲み方は生理5日目から服用開始で21錠飲んだ後7日間の休薬期間で、2シート目は生理の日数関係なく休薬期間が終わったらすぐに服用との事です。
この飲み方の場合避妊効果はあるのでしょうか??
…というのもネットで調べると2シート目も初回と同じく生理5日から服用、それ以外の飲み方で避妊は望めないと書いてありビックリしました。ピルなのに??
避妊目的ではないので医師から避妊について説明はありませんでした。でも夫婦で子どもは2人と決めているのでプラノバールで確実に避妊できればいいなと思うのも本音です。
それと2シート目も生理5日目からとの情報が多い中、なぜ私は日数関係なく休薬期間が終わったらすぐに服用開始なのでしょうか??役に立った! 0|閲覧数 1660プラノバールは中用量ピルなので、避妊効果も当然期待出来ます。
中用量も低用量ピルも、休薬期間に入ると通常3日目前後で出血が始まります。
休薬期間7日空けて8日目から内服という事は、大体月経5日目と同じタイミングで内服再開する事になリます。
本来ならその服用指導方法は、低用量ピルに当てはまる方法です。
PMSに対して、又今後も避妊を兼ねて服用するなら、ホルモン量が少なくて副作用の出にくい低用量ピルをお勧めします。
1相性ピル(オーソMかマーベロン)を試してみて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
1日の夜に彼との避妊に失敗し、2日の夕方産婦人科へ行きノアルテンという薬を頂きました。
帰ってからすぐと、夜中12時、朝食の時、夕飯の時、と2錠ずつ飲みました。
先月の始めに中絶手術を行い、まだ生理はきていません。
服用の仕方は正しいのでしょうか?
生理まだいま来ていなくても大丈夫なのでしょうか?
お返事待ってます役に立った! 0|閲覧数 625こんばんは。
今日、生理が来ました。
ノアルテンを服用したせいの出血なのか、ちゃんとした生理なのかは分かりませんが…。
これが生理ならば、先日の行為の妊娠の可能性わないでしょうか?
お忙しい所申し訳ありません。お返事待っています。役に立った! 0ノアルテンは黄体ホルモン剤で、日本で推奨されているヤッペ法という中用量ピルを使用したアフターピルと内服方法が違います。
それでも全く効果がないとは言いませんが、妊娠してしまう可能性は充分あります。
7日から出血が始まったなら、それが消退出血か生理の可能性があり、一応妊娠は防げた計算になります。
大事な事は今後です。
低用量ピルを普段から服用する以外に確実な避妊効果はありません。
この機会に是非前向きに内服をご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アフターピル使用後(一応避妊をしての性行為)それから2日後に避妊なしの性行為をしてしまい妊娠した場合、二回目の性行為で妊娠したという事なのでしょうか。
わかりにくい文章で、申し訳ないのですが回答お願いしますm(__)m役に立った! 0|閲覧数 495アフターピルはあくまでもその時のセックスに関してのみの効果です。
排卵日の前か後ろかどちらで内服するかによって、危険日も変わってきます。
アフターピル内服後2日程度では、どちらのセックスで妊娠したか確実に判断する事は不可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。