女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
33491~33500件/ 38518件中 を表示中です
-
はじめまして。
私はもともと生理不順でそれを改善したいと、婦人科に行ったらピルの処方を勧められました。既婚で子供も3人いるので、避妊もできるしその他メリットもありそうなので、内服を決めました。
今月6日より生理があり、次の生理まではプラノバールを飲み生理を待つことになりました。プラノバール開始は14日です。17錠処方してもらったんですが、それを飲みきったあとに、ピルを開始すると、11月29日にもしかしたら消退出血がかぶるかもしれませんよね??
その日は旅行に行くのでできれば避けたいです。。。
その場合17錠のみ終わる前に生理こさせることは可能でしょうか??
長くなってすみません。
お忙しいとは思いますが、回答の方よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 581プラノバールで周期を作るなら、10錠服用すれば、生理を来させる事が可能です。
なので、23日で内服終了しましょう。
26〜27日には生理が来て、そこから低用量ピルの服用を開始すれば、11月末は2シート目に入っている計算になると思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生こんにちは。
現在オーソ21を服用しています。
痔が痛み出して、ヘモナーゼとロキソニンという薬を一緒に飲んでいますがピルの効果は大丈夫でしょうか?
あと、別件で質問なのですが、現在ピルを服用していて例えば性行為が本日あったとします。そしてピルの服用を明日中止したとしたら、避妊の効果はあるのでしょうか?
性行為後も服用を数日続けないと避妊の効果は出ないのでしょうか?
それともあくまでも性行為の前にきちんと正しい方法で服用して、性交後は中止しても問題はないのかご回答してくださったら助かります
お願いします役に立った! 0|閲覧数 1289それらの薬剤とピルの併用は一切問題ありません。
効果にも支障がないので、中断する必要はありません。
ピルを中断すると、自然な排卵は早くても中断後1週間はかかります。
なので、中断する前日等のセックスは関係ありません。
低用量ピルの中断のタイミングは、結婚して女性が妊娠を望んだときのみです。
子宮内膜症や卵巣癌の予防も兼ねるので、避妊関係なくそれまで継続内服する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
昨日14日に緊急避妊ピルを処方してもらい、昨日の夜と今日の朝に服用したのですが、もしクラビットをこの先服用したとしたら、避妊効果は減ってしまいますか?
また、緊急避妊ピルの1回目を飲んでから12時間後に2回目を飲むように言われていたのですが、1時間遅れて13時間あいてしまいました。この場合避妊効果は減ってしまいますか?役に立った! 1|閲覧数 1135アフターピル服用と、抗生剤併用は効果の心配をする必要はありません。
いずれにしろ100%の避妊効果では元々ないので、内服後は経過を見るしかありません。
大事な事は今後です。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする以外ありません。
この機会に是非前向きにご検討下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
昨日14日に緊急避妊ピルを処方してもらい、昨日の夜と今日の朝に服用したのですが、もしクラビットをこの先服用したとしたら、避妊効果は減ってしまいますか?
また、緊急避妊ピルの1回目を飲んでから12時間後に2回目を飲むように言われていたのですが、1時間遅れて13時間あいてしまいました。この場合避妊効果は減ってしまいますか?役に立った! 1|閲覧数 1135アフターピル服用と、抗生剤併用は効果の心配をする必要はありません。
いずれにしろ100%の避妊効果では元々ないので、内服後は経過を見るしかありません。
大事な事は今後です。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする以外ありません。
この機会に是非前向きにご検討下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
ピル服用中で、19日目に扁桃腺炎でサワシリンを処方され、相互作用をしらずに同日避妊なしのセックスをしてしまいました。通常は21日服用なのですが、今回は一度嘔吐のために2錠服用した日があり、いつもより一日早く休薬期間に入りました。いつもは休薬4日目で出血があるのですが、今回は遅れています。月経前の症状も全く無く、不安です。妊娠の可能性があるのでしょうか。妊娠したとしたら次のシートは飲み初めて大丈夫なのでしょうか。ご回答お願いします。役に立った! 0|閲覧数 699サワシリンはペニシリン系抗生剤なので、ピルと併用する事によって避妊効果を落とす可能性があります。
ただ、今回は併用したタイミングが19錠目ですし、仮に避妊効果が落ちるとしても内服併用後1週間以上後の話です。
休薬期間にいつ出血があっても関係なく、休薬7日間とって8日目から内服開始が原則です。
どうしても心配なら、次のシート内服後14錠まで避妊に気をつけてください。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
ピル服用中で、19日目に扁桃腺炎でサワシリンを処方され、相互作用をしらずに同日避妊なしのセックスをしてしまいました。通常は21日服用なのですが、今回は一度嘔吐のために2錠服用した日があり、いつもより一日早く休薬期間に入りました。いつもは休薬4日目で出血があるのですが、今回は遅れています。月経前の症状も全く無く、不安です。妊娠の可能性があるのでしょうか。妊娠したとしたら次のシートは飲み初めて大丈夫なのでしょうか。ご回答お願いします。役に立った! 0|閲覧数 699サワシリンはペニシリン系抗生剤なので、ピルと併用する事によって避妊効果を落とす可能性があります。
ただ、今回は併用したタイミングが19錠目ですし、仮に避妊効果が落ちるとしても内服併用後1週間以上後の話です。
休薬期間にいつ出血があっても関係なく、休薬7日間とって8日目から内服開始が原則です。
どうしても心配なら、次のシート内服後14錠まで避妊に気をつけてください。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
今現在低用量ピルを服用中です。
最近皮膚科でアレロック錠(5mg)をいただきました。
ピルとアレロック錠は併用してもかまわないんでしょうか?役に立った! 6|閲覧数 6790アレロックは抗アレルギー剤です。
ピルとの併用は問題ありません。
心配しないで併用内服して良いですよ。
役に立った! 23アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
今現在低用量ピルを服用中です。
最近皮膚科でアレロック錠(5mg)をいただきました。
ピルとアレロック錠は併用してもかまわないんでしょうか?役に立った! 6|閲覧数 6790アレロックは抗アレルギー剤です。
ピルとの併用は問題ありません。
心配しないで併用内服して良いですよ。
役に立った! 23アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
私はもともと生理不順でそれを改善したいと、婦人科に行ったらピルの処方を勧められました。既婚で子供も3人いるので、避妊もできるしその他メリットもありそうなので、内服を決めました。
今月6日より生理があり、次の生理まではプラノバールを飲み生理を待つことになりました。プラノバール開始は14日です。17錠処方してもらったんですが、それを飲みきったあとに、ピルを開始すると、11月29日にもしかしたら消退出血がかぶるかもしれませんよね??
その日は旅行に行くのでできれば避けたいです。。。
その場合17錠のみ終わる前に生理こさせることは可能でしょうか??
長くなってすみません。
お忙しいとは思いますが、回答の方よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 581プラノバールで周期を作るなら、10錠服用すれば、生理を来させる事が可能です。
なので、23日で内服終了しましょう。
26〜27日には生理が来て、そこから低用量ピルの服用を開始すれば、11月末は2シート目に入っている計算になると思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。始めて投稿させていただきます。
今まで人工授精まで治療をして、始めての体外受精を考えています。
最近21日周期の頻発月経にもなり、体外受精に進む前に少し体を休めたいと申し出ましたところ、子宮腺筋症もあるので、休んでいる間にディナゲストの処方を2ケ月進められました。
ディナゲストの服用を終えると、役2週間後に排卵がきて、2週間後に生理をむかえることになるということですが、ディナゲスト服用直後の排卵に合わせて体外受精の誘発をするのと、1度生理がきてから誘発を始めるのとでは注射など誘発の強さに違いはありますか?
また、排卵を止めることに少し迷いもあり、体外受精未経験で
着床に問題があるのか
不明なことから、1度体外受精で採卵を終えてから、
ディナゲストを服用して移植に備えたほうがよいのか迷います。
それとも体外までの休む周期を利用して服用にあてて、始めての体外受精に望んだほうがいいのでしょうか?
また、ディナゲスト服用中に関わらず
テルロンの薬は服用してもいいのでしょうか?
いろいろ質問して申し訳ありませんがよろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 2160ディナゲストは黄体ホルモン単剤の薬剤なので、最初は不正出血の副作用が出やすいという欠点があります。
低用量ピルの内服でも同じ目的だとは思いますが、その期間排卵抑制しても何も問題ありません。
内服直後の排卵刺激と、自然な生理を待ってからの排卵刺激もその程度の期間の内服なら関係ないでしょう。
主治医の指示とおり、きちんと守って誘発、刺激を受けて下さい。
反応が悪ければ、当然体外受精のタイミングを延期するだけです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。はじめまして。
39歳で子宮腺筋症(後壁)25mmで
2回目のIVFで採卵13個、12個顕微授精しました。
新鮮ではまったく着床しませんでしたが、
その後の凍結胚移植で化学流産(胚盤胞)と妊娠8CG3(13wで流産)
分娩し胎盤もほぼ排出、軽くそうはもして
その後の出血も少なく、ほぼ2週間で完全に止まりました。
その後治療再開は1回生理がくれば可能でしょうか?
採卵だけでも早くにしたいと思ってます。
受診まであと3週間あるのでとても気になってます。
お忙しい中申し訳ありませんが、宜しくおねがします。役に立った! 1通常、流産処置を受けた場合は、3回程度月経周期を経てから妊娠をトライする事が一般的ですが、経過によっては1回生理が来てからトライしても良い場合もあります。
直接処置をした主治医の意見を聞く事が一番間違いないので、何でも不安な事は相談する様にして下さいね。
ご自身の質問は新規投稿から書き込みお願い致します。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。