女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
33381~33390件/ 38515件中 を表示中です
-
お忙しい所すまません。
今、ピルを飲んで数年になります。もともと生理が不順でピルを飲み始めたのですが、今後妊娠を考えていてます。
?ピルを止める際は、どのようにしたらよろしいのでしょうか。
病院に行ってから止めたほうがいいのか、自分で止めて様子を見たほうがよろしいのでしょうか。
?止めてからどのくらいの期間妊娠まで空けたほうがよろしいのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 601ピルの中止のタイミングは、結婚して妊娠を考えた時点で良いですよ。
ただ、元々不順の方は元の自分に戻るので、今度は妊娠しやすい周期を(排卵を伴う)作る必要があります。
ピル中断直後に妊娠出来ればそれで構いません。
中断直前から葉酸の摂取をサプリメントでしましょう。
(胎児奇形の発症リスクを低下させます)
ピル服用していない方でも摂取した方が良い成分です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい所すまません。
今、ピルを飲んで数年になります。もともと生理が不順でピルを飲み始めたのですが、今後妊娠を考えていてます。
?ピルを止める際は、どのようにしたらよろしいのでしょうか。
病院に行ってから止めたほうがいいのか、自分で止めて様子を見たほうがよろしいのでしょうか。
?止めてからどのくらいの期間妊娠まで空けたほうがよろしいのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 601ピルの中止のタイミングは、結婚して妊娠を考えた時点で良いですよ。
ただ、元々不順の方は元の自分に戻るので、今度は妊娠しやすい周期を(排卵を伴う)作る必要があります。
ピル中断直後に妊娠出来ればそれで構いません。
中断直前から葉酸の摂取をサプリメントでしましょう。
(胎児奇形の発症リスクを低下させます)
ピル服用していない方でも摂取した方が良い成分です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを飲むときは食事の直前や直後でもいいのですか?
食事の直前に飲んで、すぐにご飯を食べていますが効果は
大丈夫ですか?役に立った! 0|閲覧数 502ピルの服用時間は特に決められていません。
ご自身のタイミングで服用して構いません。
大事な事は決まった時間に服用する事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを飲むときは食事の直前や直後でもいいのですか?
食事の直前に飲んで、すぐにご飯を食べていますが効果は
大丈夫ですか?役に立った! 0|閲覧数 502ピルの服用時間は特に決められていません。
ご自身のタイミングで服用して構いません。
大事な事は決まった時間に服用する事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい所すまません。中絶手術を一年前に行いすぐに低容量ピルを飲み避妊していました。 結婚がきまりピルをやめて基礎体温と超音波で排卵を確認後生理がきました。生理の量があまりに少ないことに驚いて先生に聞くと子宮内膜があまり厚くなっていないという事でした。掻爬手術の影響かもしれないということでした。 高温期にHCGの注射をしたり内膜を厚くしようとしてみるのですが、全然効果はなく、このまま治療を続けても厚くならないかもしれないと思うと治療もつらくなってきました。 少し自然にまかせてみるのも大事なのかなと思っています。 掻爬手術で薄くなってしまった子宮内膜は生理を繰り返すことで、2.3年待っていれば自然に回復してきますか?一度薄くなってしまったらもう元に戻らない可能性が高いのですか?
役に立った! 0|閲覧数 538子宮内膜が厚くなりにくいのは、中絶手術の影響が確かにあるかもしれません。
ただ、ピルの長期内服の影響でもそう見える可能性があります。(1年程度の内服ではあまり考えにくいのですが)
その場合は、遅くても1〜2年の間に必ずもとの自分の状況に戻りますので、あまり心配しないで経過を見て下さい。
後は、積極的に妊娠できるか試す事です。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい所すまません。中絶手術を一年前に行いすぐに低容量ピルを飲み避妊していました。 結婚がきまりピルをやめて基礎体温と超音波で排卵を確認後生理がきました。生理の量があまりに少ないことに驚いて先生に聞くと子宮内膜があまり厚くなっていないという事でした。掻爬手術の影響かもしれないということでした。 高温期にHCGの注射をしたり内膜を厚くしようとしてみるのですが、全然効果はなく、このまま治療を続けても厚くならないかもしれないと思うと治療もつらくなってきました。 少し自然にまかせてみるのも大事なのかなと思っています。 掻爬手術で薄くなってしまった子宮内膜は生理を繰り返すことで、2.3年待っていれば自然に回復してきますか?一度薄くなってしまったらもう元に戻らない可能性が高いのですか?
役に立った! 0|閲覧数 538子宮内膜が厚くなりにくいのは、中絶手術の影響が確かにあるかもしれません。
ただ、ピルの長期内服の影響でもそう見える可能性があります。(1年程度の内服ではあまり考えにくいのですが)
その場合は、遅くても1〜2年の間に必ずもとの自分の状況に戻りますので、あまり心配しないで経過を見て下さい。
後は、積極的に妊娠できるか試す事です。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理が三ヶ月こないので診察を受けいろんな検査をした結果【ノアルテンD錠】と【セルベックカプセル】を10日間処方されました。服用8日目にセックスをし、その時、中で出してしまいましたがこの場合、妊娠の可能性はあるのでしょうか?
この薬は生理をおこさせるために処方してもらったものですが、もし妊娠していたら生理はこないのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 523今回は検査をした結果、生理が来なそうな状況だった為に、中用量ピルを処方されたのでしょう。
ただ、今回はあくまでも周期調整の為に服用したものであって、避妊効果は本来一切ありません。
ただ、元々不順な状態はピルの服用関係なく妊娠しにくい状況なのでしょう。
今すぐ妊娠希望がないなら、普段から低用量ピルの服用をして下さいね。
内服後1週間以内で生理がくると思います。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
出血について教えて下さい。
生理が終わって3〜4日後必ずと言っていいほど毎月出血があります。かれこれ1年位続いており、出血の量は生理の時よりも少なく、鮮血だったりおりものに混ざってる感じでうすかったりで4日ほど続きます。
一度婦人科に行って調べてもらいましたが、排卵出血ではないかと言われました。
排卵出血は毎月必ずあるものなのでしょうか?
それとも、他の病気を疑った方がいいでしょうか?
お忙しいと思いますが、ご回答宜しくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 513排卵に伴う中間期出血か、機能性不正出血かは直接診察しないとわかりません。
毎月あっても当然おかしくはありません。
ただ、特別大きな支障がある事ではないのであまり気にしすぎない事ですね。
今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの服用をお勧めします。
避妊も兼ねて周期コントロールが可能です。
又、それ以外にも様々なメリットがあります。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
次の生理からピルの服用を開始するのですが
今回の生理予定日が旅行と重なってしまうので
生理をずらす薬を服用したいのですが
薬を服用して、生理になった初日からピルを服用した場合
避妊効果はちゃんとあるのでしょうか?
お返事お願いします。役に立った! 0|閲覧数 467全く問題ありません。
ただ、初めて内服する1シート目は若干避妊の効果が落ちる可能性があります。
最初の14錠服用するまでは気をつけて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
次の生理からピルの服用を開始するのですが
今回の生理予定日が旅行と重なってしまうので
生理をずらす薬を服用したいのですが
薬を服用して、生理になった初日からピルを服用した場合
避妊効果はちゃんとあるのでしょうか?
お返事お願いします。役に立った! 0|閲覧数 467全く問題ありません。
ただ、初めて内服する1シート目は若干避妊の効果が落ちる可能性があります。
最初の14錠服用するまでは気をつけて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。