女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
32881~32890件/ 38514件中 を表示中です
-
3,4年ずっとピルを飲んでいまして先月結婚をしたのでもうピルを飲むのを止めました。 最後に生理が来てから45日も生理がきていません・・・ 妊娠もしていないので不安でしょうがないです><
役に立った! 0|閲覧数 395ピルの服用を中断した後は、数ヶ月自然な月経周期に戻るまで時間がかかる事があります。
元々周期は順調でしたか??
不順傾向の方は又不順に戻ります。
超音波検査、血液検査でホルモンの数値等見ながら妊娠しやすい環境を作る事も大事ですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
中絶後3週間術後の出血が止まらなく、病院で6日分のソフィアCをいただき、術後の出血は止まりました。
ソフィアCを飲み終えた2日後に生理のような出血が始まったのですがこれは生理なのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 427ソフィアCは、高用量ピルです。
内服する事で、止血作用があり、内服中断後内膜をリセットして生理様の出血を起こします。
本来ならそのまま低用量ピルの継続内服が原則です。
避妊は低用量ピルの服用以外一切信用しないで下さい。
女性が自分で自分の体を守る意識を持っていただきたいのです。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生初めまして。よろしくお願いいたします。
私は内膜症、腺筋症、筋腫で激しい痛みがあり、(生理時1日50mg座薬3個、生理以外も毎日ロキソニン必要)今までダナゾール、リュープリンで治療を行ってきたのですが、精神的な副作用が強く出て中断せざるを得ませんでした。
今回低用量ピル(オーソ21)を試すことになったのですが、飲み始め1週間目位から生理時の一番ひどいときの激痛が2週間近く休みなく続きました。出血も続きました。
休薬期間を経て2シート目を飲み始めたところですが、ロキソニンは手放せません。
主治医に相談したところ、今までこのような例はないがしばらく継続してみましょうとの事。
このようにピルの服用で痛みが悪化することもあるのでしょうか?継続することによって落ち着いてくる可能性もあるのでしょうか?
不安でご相談させていただきました。
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 496まず間違いなく言える事は、低用量ピルの継続内服で子宮内膜症が悪化する事はありません。
最初は慣れるまで出血が持続しやすく、子宮が収縮して止血しようとする為に痛みを感じている可能性があります。
もうしばらく頑張って継続内服して下さい。
慣れてきたら、3シート連続服用してみるのも良いかもしれませんね。
そうすれば、生理の回数を減らす事になり痛みを感じにくくなると思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こちらで度々お世話になっております。
先週、パニック障害と鬱と診断されました。
一昨日からパキシルを服用しています。
ある掲示板でパキシルを服用していると
PMSがなくなったという個人の感想を目にしました。
私はPMS対策でアンジュを服用しています。
実はこのピルの費用が高くて…
先生の医院の値段とはかなり差があり結構痛い出費です。
パキシルでPMSの症状が軽減されるなら
ピルの服用をやめようかとも考えていますが
産婦人科医からの見解はどうでしょうか??
もちろんPMS以外にも副効果があるのは
理解しております。
でも本当に高いんです(涙)
他の病院へ行こうと気軽に思えるような
地域ではありませんので(極端に産婦人科が少ない…)
他の病院へ行くことは難しいです。
遅くなっても構いませんのでお返事お待ちしております。
役に立った! 0|閲覧数 1118一度でも当院にいらした事がある患者さんには郵送でピルをまとめて処方する事は可能ですが、一度も来院した事の無い方には残念ながら処方をしていません。
PMSに対してはピルは絶対的な作用があるとは限りません。
逆に、抑うつ症状が悪化するケースもあります。
パキシルはSSRIという抗うつ剤で、PMSも含めてパニック障害や鬱病の第1選択で広く使用している薬剤です。
PMSだけの事で言えば、ピルの服用を中断しても良いと思います。
ただご存知の様に副効用を考えるとピルの服用も継続していただきたいですね。
イギリスは国民全員ピルは無料で処方を受けられます。
日本では有り得ない話ですが、女性の人権を本当に尊重するなら、もっと国が保証しても良い薬剤ですよね。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、ありがとうございます。
いつもご丁寧で本当に救われます。
近くだったらすぐにでも受診したい気持ちでいっぱいです…
今のところPMS症状は最悪です。
実は結婚前の7年前にオーソを飲んでいました。
すると今までなかったイライラがひどくなり
当時の彼に「人が変わった…」とビックリされる
くらいでした。半年ほどの服用で中止するとイライラが
ピッタリ止まったんです。
でも今回飲んでるアンジュは世代も違うし、、、と思い
期待を込めて処方してもらいましたがPMSには効果は
私の場合なかったように思います。残念です(涙)
すぐに効果が現れる訳ではないでしょうけど前回の
事もあるのでピルでPMSを改善するのは期待しないほうが
よさそうですね。(あくまで私の場合です!!)
ただ家族に迷惑をかけていますのでしばらく
ピルを中断しようかと思っています。
また落ち着いてきたら服用しても遅くはないですよね??
今はこのイライラと不安感を治療する事に
専念したいと思います。
本当にありがとうございました。役に立った! 0そうですか。
確かに合う合わないがありますので、試してみないとわかりません。
又期間を空けて服用する事で全く問題ありません。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
軽い子宮内膜症と診断され、今月の生理初日からオーソM21を飲み始めました。21錠飲んで1週間休むとのことですが、その1週間のうちに生理がくるのですよね?
21錠飲んだ翌日から生理がくるのでしょうか?
実は生理が当たってほしくない日があるのですが、初めてのピルなのでいつ頃生理がくるのかが分からなく、予定が立てられなくて困ってしまい質問させていただきました。
お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 517すみません、他にも質問させてください。
先生には『内膜症が軽くなってから妊娠を考えるのもいいのでは』と言われ診察時にピルを処方してもらいました。
その後パートナーと相談し、できたら半年か1年後くらいに妊娠を考えようということになったのですが、
ピルを服用してどの位で内膜症に効果があるのでしょうか?
半年から1年程ならピルを服用しなくても内膜症がひどく進行することはないですか?
今、飲み初めて1週間程ですがもしピルの服用をやめる場合はタイミングがあるのでしょうか。勝手に服用をやめてしまうと何か影響はありますか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
役に立った! 0ピルは実薬内服終了後数日で生理様の出血(消退出血)が起こります。
内膜症は日本の女性の不妊症の原因第1位の病気です。
妊娠、出産が出来る環境になるまで継続内服が原則です。
21錠服用後の出血をずらしたい場合は、21錠で服用中断せずにそのまま継続内服をする事をお勧めします。
延長や短縮は効果や体に一切害も支障もありません。
うまく利用して快適にご自身で生活リズムを作る様にして下さいね。
そうすれば、避妊効果も維持したまま、内膜症の進行抑制の可能性が高くつまり妊娠しやすい環境を維持しやすくなります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。よろしくお願いします。
7月から子宮腺筋症の症状緩和のためにルナベルを服用しています。
前回のシートの最終日が12/5で、12/7〜12/11まで消退出血があり、12/13から新しいシートを飲み始める予定でしたが2日飲み忘れてしまい、12/15夜に2錠、翌12/16にも2錠飲み、その後通常どおりに飲んでいますが、3日ほど前から以前あったような排卵痛らしき下腹部痛が続いております。
おりものの量も少し増えているので、私自身の感覚では排卵がおこってしまったように思います。
そこで心配なのは、もし排卵が起こってしまったら、またピル服用前のような激痛と大量出血がおこってしまうのかどうかということです。
たとえピル飲み忘れによって排卵がおこってしまっても、最後まで飲みつづけることによって、多少症状は緩和されるのでしょうか?
ピルを使用する以前の症状がとても辛かったため次回の生理がとても不安です。
どうかよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 552とにかく飲み忘れてもそのまま継続内服が原則です。
今回は排卵をしかかっている事は間違いないでしょう。
そう言う意味では避妊効果は落ちる可能性が高いです。
ただ、内膜症のコントロールと言う意味ではあまり心配する必要はありません。
仮に不正出血をする事があっても、お腹が痛くなってもそのまま継続内服をしていて下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。よろしくお願いします。
7月から子宮腺筋症の症状緩和のためにルナベルを服用しています。
前回のシートの最終日が12/5で、12/7〜12/11まで消退出血があり、12/13から新しいシートを飲み始める予定でしたが2日飲み忘れてしまい、12/15夜に2錠、翌12/16にも2錠飲み、その後通常どおりに飲んでいますが、3日ほど前から以前あったような排卵痛らしき下腹部痛が続いております。
おりものの量も少し増えているので、私自身の感覚では排卵がおこってしまったように思います。
そこで心配なのは、もし排卵が起こってしまったら、またピル服用前のような激痛と大量出血がおこってしまうのかどうかということです。
たとえピル飲み忘れによって排卵がおこってしまっても、最後まで飲みつづけることによって、多少症状は緩和されるのでしょうか?
ピルを使用する以前の症状がとても辛かったため次回の生理がとても不安です。
どうかよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 552とにかく飲み忘れてもそのまま継続内服が原則です。
今回は排卵をしかかっている事は間違いないでしょう。
そう言う意味では避妊効果は落ちる可能性が高いです。
ただ、内膜症のコントロールと言う意味ではあまり心配する必要はありません。
仮に不正出血をする事があっても、お腹が痛くなってもそのまま継続内服をしていて下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
12月20日に避妊に失敗をしてしまい、池袋クリニックさんでアフターピルを処方していただきました。二回目の服用も終わり、今は三週間以内に生理が来るか様子を見ているところです。この様子を見ている三週間以内にセックスをすることは大丈夫なのでしょうか?
お忙しい中、申し訳ございませんが、ご回答よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 460スタッフからの説明をきちんとご理解いただけましたでしょうか?
アフターピルの目的は内服前の72時間以内の性交渉に対しての服用であり、それ以降の性交渉に対しての効果は一切ありません。
それどころか、排卵を遅らせた場合、内服後に再び危険日が来るので要注意です。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
12月20日に避妊に失敗をしてしまい、池袋クリニックさんでアフターピルを処方していただきました。二回目の服用も終わり、今は三週間以内に生理が来るか様子を見ているところです。この様子を見ている三週間以内にセックスをすることは大丈夫なのでしょうか?
お忙しい中、申し訳ございませんが、ご回答よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 460スタッフからの説明をきちんとご理解いただけましたでしょうか?
アフターピルの目的は内服前の72時間以内の性交渉に対しての服用であり、それ以降の性交渉に対しての効果は一切ありません。
それどころか、排卵を遅らせた場合、内服後に再び危険日が来るので要注意です。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お世話になっております。
私は現在、海外在住なのですが
年末に帰国することになり
また検査などをしていただこうかと思っております。
現在住んでいる国で傷害保険に加入したのですが
日本で診察・治療を受けた通院費・薬代などを請求すれば一部が保険金として受け取れるようです。
(私は日本の健康保険には加入していません)
つきましては、診断書が必要になると言われたのですが
当日すぐに作成をしていただけるのでしょうか?
現在の気になる症状としましては
陰部のかゆみ(おそらくナプキンが合わないのだと思います)と排卵日近くなると腹痛と腰痛があります。
また、4年ほどピルを服用していまして、年に1回は検査をしていただいていました。
今はピルを服用していないのですが、また検査をしていただこうかと思っています。
海外ですので、保険会社指定の様式などはないのですが、
診断書を書いていただくとしたら料金はおいくらくらいになりますか?
ご返答お待ちしています。役に立った! 0|閲覧数 798英語での診断書は本当に簡単なものであればその場で作成可能です。
出来れば参考になる様式があれば幸いです。
診断書の書類料金は自費で3150円です。
ではご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。