女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
32871~32880件/ 38514件中 を表示中です
-
こんばんは。
1月に旅行の予定があり、今月から生理を早めるためにプラノバールを処方してもらいました。そのとき、朝、夜、一日2錠を、生理5日目から5日間飲むよう言われました。が、ネットで調べてみると一日1錠の処方が一般的で、1日2錠では副作用も出やすくなるのでは?と疑問に思いました。1日2錠を5日間と処方されたものの、副作用に不安があるので1日1錠10日間にしても大丈夫でしょうか。又、1日2錠を5日間と、1日10錠10日間とでは効果は変わらないのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 8191月のいつから旅行でしょうか?
1日1錠で当然大丈夫ですし、2錠服用したら副作用が辛いと思います。
今1錠づつ服用しているなら全く問題ありません。
17日から10錠服用した場合は、30日前後から生理が始まると思います。
その次の生理はそこから元々の周期が30日なら、1月30日頃になるでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ありがとうございます。
一応17日から一日1錠服用しておりました。
一日1錠でも大丈夫ということで、安心しました。
旅行は1月18日から3日間で、生理周期は35〜40と
長めなので大丈夫そうですね。
お忙しい中こういった場を設けていただいて、
私たち女性としては本当にありがたいです。
ただでさえお忙しいであろう先生が、
沢山の投稿に返信し、こういった場を設け
続けていくことは大変かと思いますが、
影ながら応援しております。
ありがとうございました。
役に立った! 0お気遣いのお言葉有り難うございます。
元々の周期が長目なら、尚問題無いと思います。
今すぐ妊娠希望が無いならこの機会に低用量ピルの継続内服をお勧めします。
確実な避妊と言う前提だけでなく、他の婦人科疾患の予防も兼ねます。
先進国でこんなにピルに馴染みにない女性が多い国はこの国だけです。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
腸管子宮内膜症と診断され、?偽閉経療法を3ヶ月その後 ?ディノゲストを服用する事をすすめられました。
現在の症状は、PMSがひどいくらいで、得に排便痛などもありません。 ただ生理時は腸からも出血はしています。
それと10年前から子宮筋腫があり、得に大きくないので毎年の検査で様子を見ている状態です。
病院の先生は筋腫にも効果があるのでこの治療をしてみては
どうかとおっしゃっています。
私の心配は副作用です。
ただでさえ、PMS時に頭痛と吐き気、腰痛がひどいので、
偽閉経療法によってより、ひどくなるのではないかと心配です。
ピルはどうでしょうか?とお聞きしましたが、ピルでは効果が
ない可能性のほうが高いと言われました。
やはりピルでは駄目なのでしょうか?
知り合いからは40歳を過ぎるとピルを処方してくれない
先生が多いとききました。
現在40歳です。
役に立った! 0|閲覧数 2508低用量ピルでも全く問題ないと思います。
ただ、ディナゲストも内膜症の疼痛コントロールには優れているので、お勧めなのと黄体ホルモン単剤なので、血栓症のリスクが低い事がメリットです。
ただ、不正出血の頻度が高い事がすこしネックにはなっております。
ご自身が試して自分に合う治療法の選択をする事をお勧めします。
当院では、55歳くらいまで低用量ピルの服用をされている方もいます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございました。
ピルについて質問です。
私の先生はピルは2種類のホルモン剤の為、生理を止める作用が無い為、内膜症治療の効果が期待できないとおっしゃっていましたが、生理を止めなくても、内膜症治療になるのでしょうか? 検査の結果、直腸に2センチくらい内膜症になっている箇所があります。 ご意見お願い致します。役に立った! 0確かに、Gn-RH療法(偽閉経療法)と比較すれば、低用量ピルの方が抑制作用が弱い事は事実です。
ただ、低用量ピルは更年期の副作用を出さずに長期的に使用が出来、なおかつ内膜症の抑制作用が強い事がメリットです。
当院の子宮内膜症の患者さんのほとんどが第1世代ピル(オーソM21、もしくは保険適応のルナベル)にて改善しています。
ディナゲストも悪くはありませんので、上記返信した様にご自身に合う方を気軽に試せば良いと思います。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございました。
先生のご意見を参考にさせていただきます。
役に立った! 0来年1月にOPを控えディナゲストを服用することになったので、いろんな辞書で調べたのですが、すべてに月経終了後2・3日後からの服用開始と書かれているのですが生理は、9月23日から28日で終了しているのですが今からで大丈夫でしょうか?日にちも主治医につたえてあるので大丈夫だとは思うのですが・・・ちょっと心配になったので教えてください。
役に立った! 0れもんさんへ
妊娠していないなら、飲み始めの時期は関係の様ですよ。
私は、今日(生理日以外)から服用と医師の指示でディナゲスト即日開始しています。でも心配になり、持田製薬へ電話で確認しましたら、医師の指示通りでOKとの回答でした。
生理日2-5日と云うのは、確実に妊娠していないという基準の様です。
私は手術の為に飲み始めた訳ではないので、処方した医師(病院)へ確認する事をお勧めします。ディナゲストの効果を得るためには、開始は早い方が良いと思います。
私は、痛みも無くなって快適に過ごせてますよ。
新しいスレッド立てないと、お叱りを受けるかも?ごめんなさいね。ではでは役に立った! 0通りすがりさん、レス有り難うございました。
れもんさん、ディナゲストはいつから開始しても構いません。
妊娠している可能性が無ければ大丈夫ですよ。
手術はもう確定なのでしょうか?
今すぐ妊娠希望が無いならできるだけ薬物療法で、もし妊娠希望がすぐある為に手術を予定されているなら、Gn-RH(リュープリン等)の方が手術前に癒着等を緩和しやすいはずです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。1年前より子宮内膜症の診断でディナゲスト服用中です。症状としては生理時の排便痛、腰痛、骨盤痛がありひどい時は意識消失してしまうほどでした。今はお薬服用中のせいか意識を失うことは無いのですが、予定日とは関係なく腹痛、腰痛、骨盤痛が出現します。あと出血も・・・2・3日前より腰骨盤、頭痛がひどく今日は排便内に血液の塊?膜みたいなのが一緒に出ていました。不正出血かと思いナプキンをしてますが汚れません。なにが起こってるのでしょうか?以前もこの症状が1度あってCFも痛みがひどく、挿入困難ではっきりしませんでした。
役に立った! 0あひるさん、ご自身の質問は新規投稿からお願いしますね。
ディナゲストの欠点が内服中の不正出血です。
どうしても出血がわずわらしくて痛みも伴うなら、低用量ピル(ルナベルかオーソM)に変更してもらってはいかがでしょうか?
主治医とも良く相談してみて下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
旅行のため、生理を遅らそうと10日ほどピルを飲むことにしました。生理予定日の五日前から飲みはじめ2日が経過した状態です。普段ピルを飲んでいないのですが、こういう飲み方をしても避妊効果はありますか??
是非とも教えてください。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 477ピルの避妊効果は生理中から服用して初めて期待出来ます。
今回はあくまでも延長目的ですから、避妊効果は期待で来ません。
今すぐ妊娠希望がないなら、今回の調整終了後続けて普段から低用量ピルの服用をお勧めします。
確実な避妊は低用量ピルを服用する以外ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
旅行のため、生理を遅らそうと10日ほどピルを飲むことにしました。生理予定日の五日前から飲みはじめ2日が経過した状態です。普段ピルを飲んでいないのですが、こういう飲み方をしても避妊効果はありますか??
是非とも教えてください。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 477ピルの避妊効果は生理中から服用して初めて期待出来ます。
今回はあくまでも延長目的ですから、避妊効果は期待で来ません。
今すぐ妊娠希望がないなら、今回の調整終了後続けて普段から低用量ピルの服用をお勧めします。
確実な避妊は低用量ピルを服用する以外ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
お忙しい中失礼します。
先日中絶手術をしたのですが、ベッドで話を聞いてし麻酔がきれていなかった為、薬をもらった記憶が曖昧で飲んでいませんでした。。
今週術後の検診に伺うのですが、それからではもう遅いでしょうか?(>_<)役に立った! 0|閲覧数 453返信遅くなったので、タイミング的にはもう遅くなってしまいましたね。
術後検診にいらっしゃいましたか?
経過は順調だったと思います。
これから、低用量ピルの服用を継続していく事できちんと元の自分に戻っていきますのでご安心下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
四ヶ月ほどトリキュラーを服用していましたが先月は服用せず、今月からまたピルの服用を開始しようと思っています。
しかし、前回の生理日から38日を過ぎても生理が来ません。生理前の症状はあるのですが、おりものも多少量が多くなっただけで出血などの症状は一切ないです。前回の生理後に性行為は全くしていないので妊娠はあり得ません。
このまま避妊したい日までに生理が来ない場合、いきなりピルの服用を開始しても問題はないのでしょうか?また、その場合避妊効果はありますか?役に立った! 0|閲覧数 472ピル中断後性交渉の機会が一切ないなら、すぐにでも服用開始して構いません。
実薬14錠連続内服をした後なら、避妊効果がきちんと維持されます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
四ヶ月ほどトリキュラーを服用していましたが先月は服用せず、今月からまたピルの服用を開始しようと思っています。
しかし、前回の生理日から38日を過ぎても生理が来ません。生理前の症状はあるのですが、おりものも多少量が多くなっただけで出血などの症状は一切ないです。前回の生理後に性行為は全くしていないので妊娠はあり得ません。
このまま避妊したい日までに生理が来ない場合、いきなりピルの服用を開始しても問題はないのでしょうか?また、その場合避妊効果はありますか?役に立った! 0|閲覧数 472ピル中断後性交渉の機会が一切ないなら、すぐにでも服用開始して構いません。
実薬14錠連続内服をした後なら、避妊効果がきちんと維持されます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1年近くノリニール錠を服用しています。
膀胱炎を繰り返してしまっていて、今まではクラビット錠だったのですが、
効かない菌があったようでミノマイシンに変更になりました。
先日、ノリニール2列目のときにミノマイシンを飲み始めたのですが、
そのときはピルとの飲み合わせが良くないことを知りませんでした・・・
セックスをして中に出してしまったのですが、大丈夫でしょうか?心配です。
7日間ミノマイシンを飲むように言われていて、今6日目です。
ピルは明日から3列目に入ります。避妊効果はないのでしょうか?
おしえてください。役に立った! 0|閲覧数 1659抗生剤と併用する事でピルの吸収率が低下し、避妊効果が落ちる事があります。
併用後、ピルだけ実薬14錠連続で服用するまでは避妊効果に気をつけておいて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1年近くノリニール錠を服用しています。
膀胱炎を繰り返してしまっていて、今まではクラビット錠だったのですが、
効かない菌があったようでミノマイシンに変更になりました。
先日、ノリニール2列目のときにミノマイシンを飲み始めたのですが、
そのときはピルとの飲み合わせが良くないことを知りませんでした・・・
セックスをして中に出してしまったのですが、大丈夫でしょうか?心配です。
7日間ミノマイシンを飲むように言われていて、今6日目です。
ピルは明日から3列目に入ります。避妊効果はないのでしょうか?
おしえてください。役に立った! 0|閲覧数 1659抗生剤と併用する事でピルの吸収率が低下し、避妊効果が落ちる事があります。
併用後、ピルだけ実薬14錠連続で服用するまでは避妊効果に気をつけておいて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3,4年ずっとピルを飲んでいまして先月結婚をしたのでもうピルを飲むのを止めました。 最後に生理が来てから45日も生理がきていません・・・ 妊娠もしていないので不安でしょうがないです><
役に立った! 0|閲覧数 395ピルの服用を中断した後は、数ヶ月自然な月経周期に戻るまで時間がかかる事があります。
元々周期は順調でしたか??
不順傾向の方は又不順に戻ります。
超音波検査、血液検査でホルモンの数値等見ながら妊娠しやすい環境を作る事も大事ですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。