女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
32781~32790件/ 38509件中 を表示中です
-
こんばんは。
気院にて、オーソMを避妊、生理痛緩和のために処方していただいています。
現在2シート目です。だいたい夕飯後の21時くらいに飲んでいます。
昨日の18日目(2009/1/4Sun)を飲み忘れ、本日19日目(2009/1/5Mon)を飲むときにそのことにきがつき、2錠のみました(2009/1/5Mon21:30頃)。
その後、トイレに行った際に、出血があることに気がつきました。
この場合、今後どのように内服していったらよいかご指導ください。また、避妊の効果、不正出血か生理なのか、ほかに先生の気になる点がありましたら診断おねがいします。
影響があるかわかりませんが、13日目2008/12/31夜分を飲み忘れ、2009/1/1朝遅くに起きてから飲みました。何時に飲んだか忘れましたが、12時間から、多く見積もっても15時間くらいの遅れだと思われます。
役に立った! 0|閲覧数 1415ぎりぎり対処法として問題ないと考えましょう。
飲み遅れた為の不正出血が始まったのでしょう。
21錠目服用し、通常とおり7日休薬後8日目から再開でも良いですし、もし不安であれば、11日の日曜日から新しいシートを再開しましょう。
その方がより避妊効果を確実に維持します。
3日で中断して生理を早めたと考えても良いからです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。
1/11日曜日から新しいシートで服用を始めました。
電話しにくい職場なので、掲示板で教えていただけると助かります。
また、質問なのですが、現在風邪をひきまして、薬を処方されました。
1 ムコダイン錠250mg
2 トランサミン錠250mg
3 粉薬で以下の成分が含まれているようです(マレイン酸クロルフェニラミン酸1%「ホエイ」フスタゾール酸10% アルミゲル細粒 1−メントール)
4 アレロック錠5
5 ツムラ麻黄湯
これらの薬は、抗生物質になり避妊効果を減少させますか?
現在、麻黄湯を飲んでいます。
また、水が近くにない場合、オーソンM21を口の中でなめた場合は、効果ありますか?
薬を始めてから、生理の量、生理痛も減り、生活がものすごく楽になりました。乳首が痛かったり、朝気持ちが悪かったりすることもありますが、はじめてよかったです。ありがとうございました。役に立った! 0前のシートは21錠服用しました。
しかし、1/5から、ダラダラ血がでてきて、生理のようでした。とまったのは、1/10です。
これは、どういうことでしょうか?
役に立った! 0今回併用した薬剤で避妊効果を落とす成分はありません。
心配しないでそのまま継続内服していれば良いですよ。
5日からだらだら出たのは、飲み遅れた為に実薬内服中にも関わらず破綻出血を起こしてしまっただけでしょう。
ただ、対処法に問題はありませんので避妊効果が落ちていると考える必要はありません。
上記返信した様に、その後きちんと継続内服していれば良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。オーソm21を服用しています。
はじめてのピルを飲みはじめて、11日目ですが、つい疲れてしまい…飲まなければいけない時間を寝過ごしてしまいました。
毎日21時に飲んでいて、ハッと目が覚めたのが25時15分位で、慌てて飲みましたが…大丈夫だったのでしょうか⁇
定期時間の飲み忘れは、何時間以内でしたら、大丈夫なのでしょうか⁇
又、何時間以上過ぎてしまった場合は、次の時に二錠一緒に飲めばよいのでしょうか⁇
他、定期的に飲む時間を変更したいのですが、途中で変更しても大丈夫なのでしょうか⁇
※飲みはじめてから、気性が荒くなった気がします…
イライラしたり、感情的になり、急に悲しくかったり、涙が出たりする事が頻繁におこるようになったような…
これは、副作用でしょうか⁇
又、気性が荒くなりにくいピルはありますか⁇
他人に迷惑を、かけたくないので…違うピルに変更した方がいいのでしょうか⁇役に立った! 0初心者さん、次回からはご自身の投稿は新規投稿からお願い致します。
出来れば2時間程度の誤差範囲で服用した方が、不正出血等の頻度も増えずに済むので安心です。
最大24時間後に気づいてまとめて2錠服用まではオーケーです。
ある程度継続服用していると抑うつ症状が出る方もいますが、最初の1シート目からいきなり出る事はないので、もうしばらく経過観察をお勧めします。
それでも辛ければ種類変更も含めて検討して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在5年前よりトリキュラー28を服用しております。先週生理を遅らせる為のホルモンを一週間服用しました。現在ピル一シート目を服用中です。来月の妊娠を希望しており今のピルで服用をやめる予定です。
ピルの服用をやめた直後の妊娠はすぐに可能ですか?
副作用などはありませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 543すぐに排卵機能が戻れば、いつ妊娠しても構いません。
長期間ピルの服用をしていると、排卵が遅れる事があります。
通常は数ヶ月で周期が安定してくるはずです。
とりあえず、今から葉酸の摂取(サプリメントでオーケーです)を始めましょう。
妊娠初期まで継続内服をして下さい。
胎児神経管閉塞症の予防を兼ねます。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在5年前よりトリキュラー28を服用しております。先週生理を遅らせる為のホルモンを一週間服用しました。現在ピル一シート目を服用中です。来月の妊娠を希望しており今のピルで服用をやめる予定です。
ピルの服用をやめた直後の妊娠はすぐに可能ですか?
副作用などはありませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 543すぐに排卵機能が戻れば、いつ妊娠しても構いません。
長期間ピルの服用をしていると、排卵が遅れる事があります。
通常は数ヶ月で周期が安定してくるはずです。
とりあえず、今から葉酸の摂取(サプリメントでオーケーです)を始めましょう。
妊娠初期まで継続内服をして下さい。
胎児神経管閉塞症の予防を兼ねます。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめてHPを拝見させて頂きましたが質問させていただきます。1月3,4日の旅行の為に、12月24日から中用量ピル(ドオルトン)を1月2日まで飲みました。飲み終えて、2,3日後に生理が来ると言われましたが、まだ生理が来ません。(最後に飲んだのは2日の夜です。前回の生理後(12月6日)から旅行中までも性交渉しています。)
妊娠は希望しており問題ありませんが、まずは市販の検査薬で確認してみようと思っていますが何日経過で確認ができるでしょうか?
また、ピル服用中の妊娠は問題ないでしょうか?
それと、もう一つ気になるのが、12月24日にインフルエンザのワクチンを注射しました。11月26日には膀胱炎になり、1週間ほどオーグメンチンという薬を服用しました。
私にしては珍しく薬に関わった事の多い12月だったので、
胎児に影響がないか心配です。
質問が多く申し訳ありませんが、ご意見をお聞かせ頂ければと思います。役に立った! 0|閲覧数 638まずピル服用終了後、平均すると3〜4日目に生理が来ます。
内服後1週間以上出血が無かったら市販の妊娠検査薬を試してみて下さい。
ピルを服用して妊娠しても胎児への影響を考える必要はありません。
又、インフルエンザの予防接種も心配しなくても良いですよ。
オーグメンチンは授乳中にも使用する事のある抗生剤ですから、当然問題ありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめてHPを拝見させて頂きましたが質問させていただきます。1月3,4日の旅行の為に、12月24日から中用量ピル(ドオルトン)を1月2日まで飲みました。飲み終えて、2,3日後に生理が来ると言われましたが、まだ生理が来ません。(最後に飲んだのは2日の夜です。前回の生理後(12月6日)から旅行中までも性交渉しています。)
妊娠は希望しており問題ありませんが、まずは市販の検査薬で確認してみようと思っていますが何日経過で確認ができるでしょうか?
また、ピル服用中の妊娠は問題ないでしょうか?
それと、もう一つ気になるのが、12月24日にインフルエンザのワクチンを注射しました。11月26日には膀胱炎になり、1週間ほどオーグメンチンという薬を服用しました。
私にしては珍しく薬に関わった事の多い12月だったので、
胎児に影響がないか心配です。
質問が多く申し訳ありませんが、ご意見をお聞かせ頂ければと思います。役に立った! 0|閲覧数 638まずピル服用終了後、平均すると3〜4日目に生理が来ます。
内服後1週間以上出血が無かったら市販の妊娠検査薬を試してみて下さい。
ピルを服用して妊娠しても胎児への影響を考える必要はありません。
又、インフルエンザの予防接種も心配しなくても良いですよ。
オーグメンチンは授乳中にも使用する事のある抗生剤ですから、当然問題ありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて相談させていただきます。
40歳です。
3ヶ月ほど生理がこなかったので病院に行ったところ、旅行を控えていたこともあり、プラノバールを飲むことになりました。
3週間ほど飲んで生理はきました。
ホルモンの量を調べたところ、FSHは5.80 エストラジオールは14以下ということでした。
先生の所見は女性ホルモンが少なめなので3ヶ月生理がこなかったらそのたびにホルモン剤で生理を起こさせましょうとのことでした。
子供がほしいわけではありませんが、なんとなくのんきな治療に思えますが、妥当な治療ですか?
エストラジオールが少ないままだとどのようなことになるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 498血液検査の結果から考えれば、まだ卵巣機能停止をしている状態ではありません。
なのでたまたま不順になってしまったのでしょう。
今すぐ妊娠希望がないなら、50歳まで低用量ピルの服用をしても良いと思います。
ピルは決して避妊だけが目的の薬剤ではありません。
更年期障害の予防や出産経験のない方にとっては卵巣癌や子宮体部癌の予防を兼ねます。
プラノバールを飲むのは生理を起こしているだけで積極的な治療でもありません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
ピルを服用して3年以上経ちます。現在はシンフェーズを使っています。
これまでは生理時期でもピル服用以前と同じくらい出血があり、期間もほぼ一週間続いたのですが、今回は数日で終わり、ほとんど出血しませんでした。
特に問題ないでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが教えてください。役に立った! 0|閲覧数 500シンフェーズは第1世代ピルで、出血量が少なくなる事が特徴の低用量ピルです。
何も心配せずにそのまま継続内服をして下さい。
中には休薬期間中に出血が飛んでしまう方もいる位です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。病院にうかがおうかと思っていたのでほっとしました。
しかし出血が飛ぶと、それはそれで不安ですね…。役に立った! 0もし、出血が飛んでしまう事が不安であれば、別の種類の低用量ピルに変更する事をお勧めします。
第2世代ピルの方が出血量が多くなると思います。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
ピルを服用して3年以上経ちます。現在はシンフェーズを使っています。
これまでは生理時期でもピル服用以前と同じくらい出血があり、期間もほぼ一週間続いたのですが、今回は数日で終わり、ほとんど出血しませんでした。
特に問題ないでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが教えてください。役に立った! 0|閲覧数 500シンフェーズは第1世代ピルで、出血量が少なくなる事が特徴の低用量ピルです。
何も心配せずにそのまま継続内服をして下さい。
中には休薬期間中に出血が飛んでしまう方もいる位です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。病院にうかがおうかと思っていたのでほっとしました。
しかし出血が飛ぶと、それはそれで不安ですね…。役に立った! 0もし、出血が飛んでしまう事が不安であれば、別の種類の低用量ピルに変更する事をお勧めします。
第2世代ピルの方が出血量が多くなると思います。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
急な旅行のため生理をできれば早めたいのですが、
生理開始12日目からソフィアAを10日間服用してももう間に合わないでしょうか?
生理の周期は29日か30日周期です。
生理予定日の18日前から服用開始ということになります。
生理を早められる可能性はゼロでしょうか?
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 537ピルの服用は原則いつからでも構いません。
5日から10日間服用すると、14日に服用終了、17か18日には生理が始まる計算になります。
それで旅行とぶつからないなら試して下さい。
ぶつかるなら、今月の月経開始5日前から旅行終了前日までピルの服用をするしかありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
通りすがりも者ですが質問させてください。中容量ピルからマーシロン28に切り替え3シート目ですが9日目に飲み飛ばしをしてしまいました。
12月24日 通常どおり午後9時服用 性交渉あり
12月25日 飲み飛ばし(9日目)
12月26日 通常どおり午後9時服用
12月27日 飲み飛ばしに気づき午後4時に25日分を服用
午後6時に当日分服用
12月28日〜時間を変更し午後6時に服用中
飲み飛ばし後も不正出血はありません。
先生の過去のご回答からもしすり抜け排卵があるなら1週間後ぐらいとのことを知り、飲み飛ばし後に性交渉がないことから妊娠の可能性は低いと考えていますが、結果的には超低用量ピルを24時間近く飲み遅れた日が連続2日あるということと同じなので1月6日に21錠目を飲み終えた後、次のシートの飲み始めをいつにするかで迷っています。やはり避妊効果は落ちていると思ったほうがよいのでしょうか。飲み飛ばしのガイドラインにあるように消退出血の初日から飲み始めればよいのか、いつもどおり偽薬期間7日の翌日からでよいのかわかりません。
お忙しいところ申し訳ありませんが是非ご回答をよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 1000確かに、今回の件で妊娠している可能性は無いでしょう。
対処法としても問題ありません。
皆さんに返信している内容は、一律実薬を連続14錠服用するまでは気をつける様にという事です。
実際は、今回の飲み飛ばしで排卵してしまう方の方が少ないです。
確実に安心する為には超音波検査を受ける事ですね。卵胞発育の有無を確認する事で方針が決められます。
どうしても不安なら、今まで通り休薬期間7日空けてから内服開始し、最初の14錠まで気をつければ何も問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。普段どおりに休薬期間を取り次のシートに移ります。
身近に先生のような主治医を持ちたいと切望します。
お忙しい中ご回答くださってありがとうございました。役に立った! 1申し訳ありません もう一度質問させてください。今回、妊娠の可能性がないのであれば、10日の土曜日まで服用を延長して休薬期間を7日取り18日からのサンデースタートに変更しても問題はないでしょうか。その場合、実薬で14日間はクリアできたことになるのでしょうか。先月24日以降に今日まで性交渉はありません。よろしくお願いいたします。
役に立った! 0それでも良いでしょう。
実薬連続14錠の意味は、卵胞発育を確実に抑制させる為に必要な期間です。
延長して14錠服用出来れば、次のシートからは避妊効果も維持される事になります。
では、又何かあればご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。