女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
32271~32280件/ 38509件中 を表示中です
-
先週25日(ピル服用15日目)に扁桃腺の痛みがあり、病院でサワシリンをいただきました。ピルとサワシリンの相互作用を知らずに二日間服用していました。28日(ピル服用18日目)と昨日(ピル服用19日目)に避妊なしでセックスしてしまいました。一日ずらす予定があり、今日ピル服用の最終日です。妊娠の可能性はありますでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありません。役に立った! 3|閲覧数 5120先生じゃなくて、ごめんなさい。
他の方へのレスでNo.14692を読んで下さい。今日あたりから避妊効果が落ちる可能性があります。
次のシートの実薬14錠までは、気をつけて下さい。役に立った! 0むくさん、ありがとうございます。
今後気をつけていきたいと思います。
今日から休薬期間にはいりますが、喉の痛みが激しくなって
きたのですがサワシリンを服用しても大丈夫でしょうか?
役に立った! 0休薬期間の抗生物質は問題ありません。過去ログで検索してみて下さい。
抗生物質=悪者ではなく、優先順位を考えて、まずは体調を治すほうがいいと思います。休薬期間のうちに、完治するといいですね。役に立った! 0むくさん、教えていただきありがとうございました。
まずは体調を治すほうが先決ですよね。
ピルとその他の薬の相性などこれからは気をつけていきたいと思います。
ありがとうございました。
役に立った! 0サワシリンに限らず、全ての抗生物質が避妊効果を落とす可能性があります…と、こちらの院長先生は考えていらっしゃいます。でも、激しく痛むなら、抗生物質の力を借りて治したほうがいいですよ。
ひどくなる前なら、消炎鎮痛剤(いわゆる痛み止め)や抗炎症剤で治ることもあるので…かかりつけの先生に相談してみて下さい。
扁桃腺はひどくなるとリンパ節まで腫れて高熱が出ますから…悪化しないといいですね。役に立った! 0今日はリンパ節まで痛んだので、病院に行ってきました。
むくさん、ご親切にありがとうございます。
あまり痛むので抗生物質をいただき早速飲んでいます。
今日から休薬期間に入るのでちょうど良かったです。
休薬期間が終ってピルを飲みだしても、一ヶ月ぐらいは別の
避妊法も取ったほうがいいですよね?役に立った! 0同じような質問は、過去ログにたくさん出てきますよ。探してみて下さい。私も書いてますし。
先生のレスを待つより、ご自身で調べたほうが早いですよ。役に立った! 1ありがとうございます。
そうですね、時間を見つけて探してみたいと思います。
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございます。
めぐさん、過去ログを見る事は僕の返信を待つより時間がかからないので今後は活用して下さい。
抗生剤の注意や内服方法は当院の場合、OCガイドラインから多少ずれています。
あくまでも、確実な効果を維持する為の方法であるので、ご了承下さい。
大事な事は、確実な避妊効果を常に維持する為の最善の方法を選択する事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先週25日(ピル服用15日目)に扁桃腺の痛みがあり、病院でサワシリンをいただきました。ピルとサワシリンの相互作用を知らずに二日間服用していました。28日(ピル服用18日目)と昨日(ピル服用19日目)に避妊なしでセックスしてしまいました。一日ずらす予定があり、今日ピル服用の最終日です。妊娠の可能性はありますでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありません。役に立った! 3|閲覧数 5120先生じゃなくて、ごめんなさい。
他の方へのレスでNo.14692を読んで下さい。今日あたりから避妊効果が落ちる可能性があります。
次のシートの実薬14錠までは、気をつけて下さい。役に立った! 0むくさん、ありがとうございます。
今後気をつけていきたいと思います。
今日から休薬期間にはいりますが、喉の痛みが激しくなって
きたのですがサワシリンを服用しても大丈夫でしょうか?
役に立った! 0休薬期間の抗生物質は問題ありません。過去ログで検索してみて下さい。
抗生物質=悪者ではなく、優先順位を考えて、まずは体調を治すほうがいいと思います。休薬期間のうちに、完治するといいですね。役に立った! 0むくさん、教えていただきありがとうございました。
まずは体調を治すほうが先決ですよね。
ピルとその他の薬の相性などこれからは気をつけていきたいと思います。
ありがとうございました。
役に立った! 0サワシリンに限らず、全ての抗生物質が避妊効果を落とす可能性があります…と、こちらの院長先生は考えていらっしゃいます。でも、激しく痛むなら、抗生物質の力を借りて治したほうがいいですよ。
ひどくなる前なら、消炎鎮痛剤(いわゆる痛み止め)や抗炎症剤で治ることもあるので…かかりつけの先生に相談してみて下さい。
扁桃腺はひどくなるとリンパ節まで腫れて高熱が出ますから…悪化しないといいですね。役に立った! 0今日はリンパ節まで痛んだので、病院に行ってきました。
むくさん、ご親切にありがとうございます。
あまり痛むので抗生物質をいただき早速飲んでいます。
今日から休薬期間に入るのでちょうど良かったです。
休薬期間が終ってピルを飲みだしても、一ヶ月ぐらいは別の
避妊法も取ったほうがいいですよね?役に立った! 0同じような質問は、過去ログにたくさん出てきますよ。探してみて下さい。私も書いてますし。
先生のレスを待つより、ご自身で調べたほうが早いですよ。役に立った! 1ありがとうございます。
そうですね、時間を見つけて探してみたいと思います。
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございます。
めぐさん、過去ログを見る事は僕の返信を待つより時間がかからないので今後は活用して下さい。
抗生剤の注意や内服方法は当院の場合、OCガイドラインから多少ずれています。
あくまでも、確実な効果を維持する為の方法であるので、ご了承下さい。
大事な事は、確実な避妊効果を常に維持する為の最善の方法を選択する事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先週25日(ピル服用15日目)に扁桃腺の痛みがあり、病院でサワシリンをいただきました。ピルとサワシリンの相互作用を知らずに二日間服用していました。28日(ピル服用18日目)と昨日(ピル服用19日目)に避妊なしでセックスしてしまいました。一日ずらす予定があり、今日ピル服用の最終日です。妊娠の可能性はありますでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありません。役に立った! 3|閲覧数 5120先生じゃなくて、ごめんなさい。
他の方へのレスでNo.14692を読んで下さい。今日あたりから避妊効果が落ちる可能性があります。
次のシートの実薬14錠までは、気をつけて下さい。役に立った! 0むくさん、ありがとうございます。
今後気をつけていきたいと思います。
今日から休薬期間にはいりますが、喉の痛みが激しくなって
きたのですがサワシリンを服用しても大丈夫でしょうか?
役に立った! 0休薬期間の抗生物質は問題ありません。過去ログで検索してみて下さい。
抗生物質=悪者ではなく、優先順位を考えて、まずは体調を治すほうがいいと思います。休薬期間のうちに、完治するといいですね。役に立った! 0むくさん、教えていただきありがとうございました。
まずは体調を治すほうが先決ですよね。
ピルとその他の薬の相性などこれからは気をつけていきたいと思います。
ありがとうございました。
役に立った! 0サワシリンに限らず、全ての抗生物質が避妊効果を落とす可能性があります…と、こちらの院長先生は考えていらっしゃいます。でも、激しく痛むなら、抗生物質の力を借りて治したほうがいいですよ。
ひどくなる前なら、消炎鎮痛剤(いわゆる痛み止め)や抗炎症剤で治ることもあるので…かかりつけの先生に相談してみて下さい。
扁桃腺はひどくなるとリンパ節まで腫れて高熱が出ますから…悪化しないといいですね。役に立った! 0今日はリンパ節まで痛んだので、病院に行ってきました。
むくさん、ご親切にありがとうございます。
あまり痛むので抗生物質をいただき早速飲んでいます。
今日から休薬期間に入るのでちょうど良かったです。
休薬期間が終ってピルを飲みだしても、一ヶ月ぐらいは別の
避妊法も取ったほうがいいですよね?役に立った! 0同じような質問は、過去ログにたくさん出てきますよ。探してみて下さい。私も書いてますし。
先生のレスを待つより、ご自身で調べたほうが早いですよ。役に立った! 1ありがとうございます。
そうですね、時間を見つけて探してみたいと思います。
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございます。
めぐさん、過去ログを見る事は僕の返信を待つより時間がかからないので今後は活用して下さい。
抗生剤の注意や内服方法は当院の場合、OCガイドラインから多少ずれています。
あくまでも、確実な効果を維持する為の方法であるので、ご了承下さい。
大事な事は、確実な避妊効果を常に維持する為の最善の方法を選択する事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先週25日(ピル服用15日目)に扁桃腺の痛みがあり、病院でサワシリンをいただきました。ピルとサワシリンの相互作用を知らずに二日間服用していました。28日(ピル服用18日目)と昨日(ピル服用19日目)に避妊なしでセックスしてしまいました。一日ずらす予定があり、今日ピル服用の最終日です。妊娠の可能性はありますでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありません。役に立った! 3|閲覧数 5120先生じゃなくて、ごめんなさい。
他の方へのレスでNo.14692を読んで下さい。今日あたりから避妊効果が落ちる可能性があります。
次のシートの実薬14錠までは、気をつけて下さい。役に立った! 0むくさん、ありがとうございます。
今後気をつけていきたいと思います。
今日から休薬期間にはいりますが、喉の痛みが激しくなって
きたのですがサワシリンを服用しても大丈夫でしょうか?
役に立った! 0休薬期間の抗生物質は問題ありません。過去ログで検索してみて下さい。
抗生物質=悪者ではなく、優先順位を考えて、まずは体調を治すほうがいいと思います。休薬期間のうちに、完治するといいですね。役に立った! 0むくさん、教えていただきありがとうございました。
まずは体調を治すほうが先決ですよね。
ピルとその他の薬の相性などこれからは気をつけていきたいと思います。
ありがとうございました。
役に立った! 0サワシリンに限らず、全ての抗生物質が避妊効果を落とす可能性があります…と、こちらの院長先生は考えていらっしゃいます。でも、激しく痛むなら、抗生物質の力を借りて治したほうがいいですよ。
ひどくなる前なら、消炎鎮痛剤(いわゆる痛み止め)や抗炎症剤で治ることもあるので…かかりつけの先生に相談してみて下さい。
扁桃腺はひどくなるとリンパ節まで腫れて高熱が出ますから…悪化しないといいですね。役に立った! 0今日はリンパ節まで痛んだので、病院に行ってきました。
むくさん、ご親切にありがとうございます。
あまり痛むので抗生物質をいただき早速飲んでいます。
今日から休薬期間に入るのでちょうど良かったです。
休薬期間が終ってピルを飲みだしても、一ヶ月ぐらいは別の
避妊法も取ったほうがいいですよね?役に立った! 0同じような質問は、過去ログにたくさん出てきますよ。探してみて下さい。私も書いてますし。
先生のレスを待つより、ご自身で調べたほうが早いですよ。役に立った! 1ありがとうございます。
そうですね、時間を見つけて探してみたいと思います。
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございます。
めぐさん、過去ログを見る事は僕の返信を待つより時間がかからないので今後は活用して下さい。
抗生剤の注意や内服方法は当院の場合、OCガイドラインから多少ずれています。
あくまでも、確実な効果を維持する為の方法であるので、ご了承下さい。
大事な事は、確実な避妊効果を常に維持する為の最善の方法を選択する事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ恐れ入ります。
12月2日に中絶手術をし、出血は12月22日頃まで続きました。その後、本来なら術後1ヶ月でくると言われていた生理が来なくて、術後2ヶ月経ってしまったので病院に行きました。
その間の性交渉はコンドームをつけて行いました。
そして、病院で検査してもらったところ、子宮内に手術の際取り切れなかったものか?何かわからない異物が残っているようで、再手術をするように言われたのですが、取りあえずは薬で様子を見ることになり、プラノバールを処方していただきました。
これで生理がくれば問題はないのですが、来なかった場合は、異物の原因としてはどのようなことが考えられますか?
現在の体調の変化としては、体重増加です。役に立った! 0|閲覧数 2257単に手術後に妊娠成分が子宮内に残ってしまっていたのでしょう。
プラノバールは中用量ピルですから、ある程度強制的に生理を起こす方向でコントロールします。
そうすれば、内膜も綺麗になりやすくなるでしょう。
今体重増加しているのは薬のせいで、むくんでいるからだと思います。
もし、服用後出血が起こらなかったら、相当な妊娠成分が残っているので再手術は否めません。
では、主治医と良く相談して、今後は普段から必ず低用量ピルの服用をする事を心がけて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございました。
その後、1週間出血が続く生理が来ましたが、再度受診し内診してもらうと、まだ内容物が残っているようで、プラノバールを12日間処方されました。
どうやら人と子宮の位置が違うらしく、内容物が出にくい形だそうです。そういったことはあるのでしょうか?
また、以前にも増して体重が増加しています。
食事内容は以前と変わっておりません。何か対策はありませんか?
今後は、先生がおっしゃられるよう低用量ピルの服用を考えております。先生の所に通うところが出来ればいちばんよいのですが、関西方面からはとても無理です。
関西で、お勧めのクリニックがあれば教えていただけませんでしょうか?役に立った! 0出産経験が無い方だと、多少影響があるかもしれません。
それでも、きちんとピルの服用を継続していれば徐々にもとの状態に戻るはずです。
早く低用量ピルに変更する事が大事です。
後は、むくみ予防の漢方薬などを処方してもらうと良いでしょう。
製剤なら保険で処方可能です。
なかなかお勧めのクリニックを紹介する事は難しいですね。
誰もが良いところがご自身に合うとは限らないからです。
こればかりは、自分で通院して確かめて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先週25日(ピル服用15日目)に扁桃腺の痛みがあり、病院でサワシリンをいただきました。ピルとサワシリンの相互作用を知らずに二日間服用していました。28日(ピル服用18日目)と昨日(ピル服用19日目)に避妊なしでセックスしてしまいました。一日ずらす予定があり、今日ピル服用の最終日です。妊娠の可能性はありますでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありません。役に立った! 3|閲覧数 5120先生じゃなくて、ごめんなさい。
他の方へのレスでNo.14692を読んで下さい。今日あたりから避妊効果が落ちる可能性があります。
次のシートの実薬14錠までは、気をつけて下さい。役に立った! 0むくさん、ありがとうございます。
今後気をつけていきたいと思います。
今日から休薬期間にはいりますが、喉の痛みが激しくなって
きたのですがサワシリンを服用しても大丈夫でしょうか?
役に立った! 0休薬期間の抗生物質は問題ありません。過去ログで検索してみて下さい。
抗生物質=悪者ではなく、優先順位を考えて、まずは体調を治すほうがいいと思います。休薬期間のうちに、完治するといいですね。役に立った! 0むくさん、教えていただきありがとうございました。
まずは体調を治すほうが先決ですよね。
ピルとその他の薬の相性などこれからは気をつけていきたいと思います。
ありがとうございました。
役に立った! 0サワシリンに限らず、全ての抗生物質が避妊効果を落とす可能性があります…と、こちらの院長先生は考えていらっしゃいます。でも、激しく痛むなら、抗生物質の力を借りて治したほうがいいですよ。
ひどくなる前なら、消炎鎮痛剤(いわゆる痛み止め)や抗炎症剤で治ることもあるので…かかりつけの先生に相談してみて下さい。
扁桃腺はひどくなるとリンパ節まで腫れて高熱が出ますから…悪化しないといいですね。役に立った! 0今日はリンパ節まで痛んだので、病院に行ってきました。
むくさん、ご親切にありがとうございます。
あまり痛むので抗生物質をいただき早速飲んでいます。
今日から休薬期間に入るのでちょうど良かったです。
休薬期間が終ってピルを飲みだしても、一ヶ月ぐらいは別の
避妊法も取ったほうがいいですよね?役に立った! 0同じような質問は、過去ログにたくさん出てきますよ。探してみて下さい。私も書いてますし。
先生のレスを待つより、ご自身で調べたほうが早いですよ。役に立った! 1ありがとうございます。
そうですね、時間を見つけて探してみたいと思います。
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございます。
めぐさん、過去ログを見る事は僕の返信を待つより時間がかからないので今後は活用して下さい。
抗生剤の注意や内服方法は当院の場合、OCガイドラインから多少ずれています。
あくまでも、確実な効果を維持する為の方法であるので、ご了承下さい。
大事な事は、確実な避妊効果を常に維持する為の最善の方法を選択する事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先週25日(ピル服用15日目)に扁桃腺の痛みがあり、病院でサワシリンをいただきました。ピルとサワシリンの相互作用を知らずに二日間服用していました。28日(ピル服用18日目)と昨日(ピル服用19日目)に避妊なしでセックスしてしまいました。一日ずらす予定があり、今日ピル服用の最終日です。妊娠の可能性はありますでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありません。役に立った! 3|閲覧数 5120先生じゃなくて、ごめんなさい。
他の方へのレスでNo.14692を読んで下さい。今日あたりから避妊効果が落ちる可能性があります。
次のシートの実薬14錠までは、気をつけて下さい。役に立った! 0むくさん、ありがとうございます。
今後気をつけていきたいと思います。
今日から休薬期間にはいりますが、喉の痛みが激しくなって
きたのですがサワシリンを服用しても大丈夫でしょうか?
役に立った! 0休薬期間の抗生物質は問題ありません。過去ログで検索してみて下さい。
抗生物質=悪者ではなく、優先順位を考えて、まずは体調を治すほうがいいと思います。休薬期間のうちに、完治するといいですね。役に立った! 0むくさん、教えていただきありがとうございました。
まずは体調を治すほうが先決ですよね。
ピルとその他の薬の相性などこれからは気をつけていきたいと思います。
ありがとうございました。
役に立った! 0サワシリンに限らず、全ての抗生物質が避妊効果を落とす可能性があります…と、こちらの院長先生は考えていらっしゃいます。でも、激しく痛むなら、抗生物質の力を借りて治したほうがいいですよ。
ひどくなる前なら、消炎鎮痛剤(いわゆる痛み止め)や抗炎症剤で治ることもあるので…かかりつけの先生に相談してみて下さい。
扁桃腺はひどくなるとリンパ節まで腫れて高熱が出ますから…悪化しないといいですね。役に立った! 0今日はリンパ節まで痛んだので、病院に行ってきました。
むくさん、ご親切にありがとうございます。
あまり痛むので抗生物質をいただき早速飲んでいます。
今日から休薬期間に入るのでちょうど良かったです。
休薬期間が終ってピルを飲みだしても、一ヶ月ぐらいは別の
避妊法も取ったほうがいいですよね?役に立った! 0同じような質問は、過去ログにたくさん出てきますよ。探してみて下さい。私も書いてますし。
先生のレスを待つより、ご自身で調べたほうが早いですよ。役に立った! 1ありがとうございます。
そうですね、時間を見つけて探してみたいと思います。
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございます。
めぐさん、過去ログを見る事は僕の返信を待つより時間がかからないので今後は活用して下さい。
抗生剤の注意や内服方法は当院の場合、OCガイドラインから多少ずれています。
あくまでも、確実な効果を維持する為の方法であるので、ご了承下さい。
大事な事は、確実な避妊効果を常に維持する為の最善の方法を選択する事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロン28を2シート目で只今偽薬4日目になります。
生理を遅らせるため1シート実薬を飲みほかのシートより1週間実薬をのみ生理を遅らせましたが、今偽薬4日目になりますが下腹部に違和感があるのですが生理が始まりません。
飲み忘れ 他の薬の投薬 下痢嘔吐はありませんでした。
先月のはじめてのシートの際不正出血が1週間ほど続きご相談させていただきましたが2シート目に入ってから不正出血もなく順調に来ていました。
偽薬3日目で性行為を行いましたが、生理が来ていない場合、偽薬のときの性行為をしても妊娠は大丈夫でしょうか?
このまま様子を見ていても大丈夫でしょうか?
よろしくお願いいたします
役に立った! 0|閲覧数 766ピル服用中は出血がいつ始まるとか関係なく、周期を守って内服を継続する事が大事です。
偽薬期間中も含めて避妊効果が維持されているのがピルの一番のメリットです。
飲み忘れや抗生剤の併用が無い限り、心配しなくて良いのでそのまま経過を見ていて下さい。
出血が仮に無くても次のシートに入って、市販の妊娠検査薬で陰性を確認してそのまま継続していれば良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2月3日に7週で初期中絶手術を受けました。経過は良好でしたが、血の止まりが悪く中用量ピルを17日より10日間服用中です。その後トリキュラー28を服用予定です。
3月5日に会社での健康診断があります。一般的な内容ですが、血液検査などで、妊娠していたことなどわかることがありますでしょうか。
検診内容は
・尿検査(糖・蛋白・潜血・ウロビリノーゲン)
・胸部X線検査(間接100? 喀痰検査を除く)
・血液学的検査(血色素量・赤血球数・白血球数・ヘマトクリット値)
・生化学的検査(AST(GOT)・ALT(GPT)・r-GTP・中性脂肪・HDL-コレステロール・LDLコレステロール・血糖)
です。
会社での記録に残りたくないので、教えてください。的外れな質問かもしれないのですが、よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 493一般的な健康診断で、妊娠していた事がわかる事はありません。
レントゲンでも妊娠の有無を聞かれますが当然していないと答えれば良いですよ。
ピル服用中でも関係ありません。
ただ、17日から10日間服用して中断すると丁度3月2日頃から生理が始まって、健康診断にぶつかるのではないでしょうか?
今更遅いタイミングですが、生理が始まっているならきちんとトリキュラーの内服を開始して下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先ほど掲示板に投稿させて頂いた者です。
薬について大ざっぱな説明になってしまっていたため、また投稿させて頂いております。
2/24の23時に7錠目の予定でした。それから2錠まとめて飲んだのも23時ぴったりではなく23時10分頃だったと思います。
度々申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 595途中での飲み忘れは避妊効果を落とす可能性もありますが、対処法に問題はありません。
それよりも、血尿が心配です。
そのままピルはきちんと継続内服をして、必要があれば抗生剤の投与を受けて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。