女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
31361~31370件/ 46636件中 を表示中です
-
生理痛緩和と避妊のためにルナベルを飲んでいます。
毎日23時30分に飲むようにしていて、今月は21日から飲用を開始しているのですが、27日(日)と28日(月)に飲み忘れてしまったので29日(火)8時に2錠まとめて飲んだのですが、これで大丈夫でしょうか?
現在は軽い出血があり、今週末と来週末に性交渉をする予定です。役に立った! 1|閲覧数 810追加質問です。今朝ルナベルを2錠飲みましたが、今日の23時30分に今日のぶんとして1錠飲めばいいのでしょうか?
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
ルナベルは『子宮内膜症による月経過多』のみに適応の低用量ピルです。病院によっては、避妊効果はない、避妊には使えない、ような指導をするそうです。
あくまでも低用量ピルなので、正しく使えば避妊効果はあります。飲み始めて14錠以降は、避妊効果が確実になりますが、飲み忘れは危険です。正しく飲めて(今夜の分から数えます)14錠までは、避妊効果が確実ではありません。特に今週末からが危険日になりますから、注意してくださいね。
飲み忘れがあっても、子宮内膜症の治療には影響ありません。ただ、避妊効果には命取りですから、避妊効果が戻るまでは慎重にいってください。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レスありがとうございます。
念のためルナベルを処方してもらった病院に連絡をして確認をしたのですが、2日間飲み忘れがあったことで生理がきてしまったので一旦休薬期間にして来月の6日から再開しましょう、と言われました。
避妊効果については継続されると聞きましたが念の為今週末の性交渉は控えることにします。
役に立った! 0無責任な医療機関ですね。中断したら、避妊効果は確実に失われます。6日からという意味がわかりませんが、再開から14錠は避妊効果がないものと思ったほうが無難です。
避妊目的なら、中断は避けるべきですが、治療なら病院の指示に従うしかないですね。役に立った! 0むくさん、レスありがとうございます。
おそらく、ルナベルを半年ほど飲み続けていて、6月20日までが休薬期間で21日から再び飲み始めていたのですが、2日間飲み忘れたら生理が来てしまったので再度休薬期間にしようとの指示を出されたのだと思います。
確認をした際に1日に3錠は多すぎると言われたので。。。役に立った! 01日3錠飲んでも、もっとホルモン量の多いピルがありますけどね…だったら、翌日の分と合わせて2日間2錠ずつ飲むとか、柔軟な対処方法を提案してくれてもいいのではないかと思います。
再開後、14錠飲むまでは避妊効果が確実ではないので気をつけてください。役に立った! 0むくさんレス有難うございました。
miyakoさん、通常のガイドラインしか知らないDrだとその対応で仕方ないでしょう。
基本はなるべく飲まない日を作らないという事です。
空ければ空けるほど避妊効果は落ちやすくなります。
実薬連続14錠服用までの避妊に気をつけて下さい。
では、又何かあればご相談くださいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
夜遅くすいません。ピル変更について調べていてここにきました。
私の薬服用手帳の内容を書くので今後の対処法教えて欲しいです。
18日休薬6日目ジスロマック14時30分に服用
19日ピル1錠目18時30分と2錠目23;30に服用(服用時間を夜にしようと2錠飲みました)同時にジスロマック14;30服用
20日ピル3錠目18;30服用(夜はやはり寝てる可能性もあるので夕方に戻しました。)同時にジスロマック14;30に服用
21日〜25日 ピル4錠〜8錠目を18;30に服用 バルトレックスを1日2回服用
26日9錠目18;30に服用
27日10錠目18;30に服用 (この日性行為がありました)
28日11錠目18;30に服用 (両腕の内側全体に痒みも痛みもない湿疹が沢山できていました)
29日12錠目18;30に服用 (湿疹は少なくなっているもののまだありました)
30日13錠目18;30に服用予定
ちゃんとした知識がないままこうなりました。
この場合、過去ログ参照したところでは私が性行為をしたのは一番危険な日であることと解りました。
この場合
・このまま抗生剤併用後から14錠目まで服用を続ける
・妊娠の可能性を確認する為に、ピル服用14日目で休薬して生理が来るか確かめる
この2つを考えたのですがどちらが正しいですか?
少し混乱もあるのでおかしな文章になっていたらすいません。
服用はトライディオール21です。副作用は全く何もありません。生理痛が治まらないのと出血量が気になる程度です。
生理も毎回同じパターンで休薬後、3日目には必ずあります。
製造中止になっているらしいのでこれをきっかけに生理が少なくなるピルに変更しようと調べていると思わぬ事態になっていることを知りました。
長文のうえ、乱文ですいません。
どうかアドバイスをお願いします。役に立った! 0|閲覧数 452先生じゃなくて、ごめんなさい。
全ての抗生剤が避妊効果を落とす可能性があります。というのは、ガイドラインに出ていない抗生剤でも実際に妊娠した例を、こちらの院長先生は見ているからです。
危険とされる7日後以降に性行為があったなら、出血の有無を確認するべきですが、どうせなら抗生剤併用を終えた21日から数えて14錠で中断すれば…運よく妊娠が否定された場合、その時点で避妊効果も戻っていることになります。今、中断してしまうと、もし妊娠が否定されても、避妊効果が戻るまでは新しいシートの14錠を飲むまでは避妊効果が確実ではないので、もどかしいですよね。
バルトレックスは抗ウィルス剤で抗生剤とは別モノです。避妊効果には影響しませんから、気にしないでください。
19日に2錠飲んでいるようですが…それは全く問題ないのですが、1錠分のカウントです。そのようなイレギュラーな飲み方をする場合は、同じシートから飲まずに、予備のシートから使うようにしないと、曜日が変わってしまいますし、日数のカウントでもズレが出て飲み間違いの原因になります。でも、トライディオールは3相性なので、予備があったとしても1相目はないかもしれませんね。
対処方法としては、21日から数えて14錠飲んで中断、出血の有無を確認してください。運よく、いつも通りの生理があれば妊娠は否定されるので、出血の初日、または休薬7日間で新しいシートを始めてください。中断後、1週間たっても出血がなかったら…とりあえず新しいシートを始めて、市販の妊娠検査薬を使ってください。
ピルの種類を変えるなら、出血量が減りやすい第1世代のオーソMやシンフェーズがお勧めです。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、丁寧なアドバイスありがとうございました。
私もこの2つで凄く悩んで、早く確認したい、でも14錠飲まなければ、というので迷っていました。
私、変な飲み方してたんですね1錠目と2錠目を
むくさんのアドバイス通りにしようと思います。
21日から数えて14錠ですね、早速手帳に書き込みます。
オーソMと、シンフェーズの事も覚えておきます。
アドバイスありがとうございました。
今までピルと抗生剤の併用は何度かしていましたが何もなかったのは運が良かったんですね。
そう思うと怖いですよね。どうしてガイドラインに載らないんでしょうか・・・
今回も運良く生理が来ることを期待して待とうと思います。
ありがとうございました。役に立った! 0日本のガイドラインは、おかしいです。抗生剤のことだけでなく、書いてあることを守っていても、妊娠してしまう可能性があるんですよ…怖いですよね。
14錠飲むまでの間に、先生からのレスがあると思います。妊娠していない可能性にかけて、決して飲み忘れることのないよう、気をつけてくださいね。役に立った! 0こんばんは^^
むくさんのアドバイス通りに服用し、本日寝てる間に無事消退出血がありました。
とりあえず一安心です。抗生剤についてはもう待ち時間に不安になるのも嫌なのでしっかり覚えておきます。
ピル変更についてですが私は不正出血というものを体験したことがないんです。
その点でお医者さんと相談した結果マーベロンを処方していただきました。
トライディオールよりは出血量もかなり減るそうです。
クリニックもこれをきっかけに変更をし、取り扱いピルの種類も豊富だったので私がマーベロンに不満を感じたら
他のピルにまた変更しようと思います。
むくさん、アドバイス助かりました。ありがとうございました^^役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
追記することはありません。
すっすさん、そこまできちんと勉強してご理解されているなら今後の心配はなさそうですね。
又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは
現在シンフェーズを飲み始めて1週間がたちましたが口内炎が出来、アフタゾロンという軟膏を塗りましたが、抗生物質は避妊効果が下がると聞いて不安になってます。
軟膏なので大丈夫と思っているのですが口の中なので少し食べてしまいます。避妊効果はやっぱり下がるでしょうか??役に立った! 0|閲覧数 432先生じゃなくて、ごめんなさい。
アフタゾロンという薬は、抗生剤ではありません。ステロイドの塗り薬です。避妊効果は全く問題ないので、心配しないでくださいね。役に立った! 0むくさんレス有難うございました。
全く問題ありません。気にせず継続内服して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
性交後に初めは陰部の痒みだけだったのに、今回はトイレで尿をするときも膣内と外陰部の傷←?による痛みがひどく、外陰部の痛みはその傷らしきもの一か所だけだったのですが、不安です。。。
彼に会うために海外に3週間程行き、日本に帰ってきてからは自然と痛みも痒みもなくなりましたが、滞在途中に高熱が4日ほど続き、町のお医者さんに行っても特に病名は言われずに「ストレスと疲労」と診断されました。日本に帰ってから調べると、性器ヘルペスの症状に似てるとも感じましたが、彼の性器には異常は見られなかったので・・・
ちなみに彼は日本人ではないのですが、付き合ってから海外で性病の検査をしてもらい、異常は無かったそうです。私は彼以外と性交したことはありませんし、病気であれば何が原因だったのか分かりません。
お答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 393症状経過から考えると、ヘルペスの初感染だったのかもしれません。
相手に症状が無くてもウイルスを持っていれば感染する可能性はあります。
通常性病検査でヘルペス抗体のチェックをする事はあまりありません。
とりあえず、症状が出た日から3ヶ月空けて血液検査で単純ヘルペスの抗体があるかどうかチェックすれば診断できると思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。性交後の痒みについて相談させて下さい。
コンドームを使用して行う時は、まったく症状はないのですが、未使用で行った後、膣内に強い痒みが現れます。
外部ではなく膣内のみです。
おりものは固形やカサカサも無く異常はみられません。生理も順調です。
4ヶ月前に出産し、妊娠中・産後の検査も正常でした。
主人は以前、真性包茎で6年前に切除手術を受けました。術前は同じような痒い症状がありましたが術後は無くなったので包茎の影響だったものと思っておりましたが再発したため、どちらかに病気があるのかと疑いをもちました。
主人は性病などの検査を受けたことはありません。
お忙しいと存じますが、どうぞ宜しくお願い致します。役に立った! 0直接診察しないと何ともいえませんが、カンジダ膣炎なら可能性がありますね。
性交渉以外でも発症しますが、性交渉きっかけでも発症する事が良くあります。
まずはおりもの検査などで診察を受ける必要があります。
では、ご検討ください。
ご自身の質問は次回から新規投稿からお願いいたします。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
ピルを服用するにあたりこちらの掲示板には勉強させて頂いてます。
お忙しいところ失礼致します。
今回は生理をずらしたいと思い質問させて頂きました。
私は今年の5月28日からピルを服用し始め、今日が2シート目の6日目になります。
現在、海外在住の為、こちらの病院で処方されたYAZ(実薬24日間、偽薬4日間)を使用しております。
現在の生理期間は金曜から月曜の周期になっております。
その生理を月曜始まりにしたいのです。
また、8月13日から22日に生理が来る事も避けたいと思っております。(現在のままでいくと13日から偽薬に入ります。)
この2つを考慮した上でピルの服用を調整するにはどのような日程にすれば良いでしょうか?
実薬14日、偽薬7日以内であれば避妊の効果はでるとのことだったので、自分で数えてみましたら、今回の実薬を20日目(7月11日)で止め、21日目から偽薬を4日間服用し、7月16日から新しいシートに入ると可能かなと思いました。
これで計算は間違ってないでしょうか?
また、ピルを飲み始めて2シート目でこのような調整をして良いのか、そしてYAZは超低用量ピルとのことで、何か気をつけるべき事はないのか、と不安に思っております。
アドバイスありましたよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 349先生じゃなくて、ごめんなさい。
偽薬期間が短いピルの場合は、実薬のみで調整したほうが無難です。書いてある内容でいいと思いますが、飲み初めのうちは出血パターンが定まっていないこと、超低用量ピルなので不正出血しやすいこと…は、頭に入れてておいてくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、お返事ありがとうございます。
いつも丁寧なご説明、拝見させて頂いております。
再度、質問したい事があります。
『実薬のみで調整』とはどういう事でしょうか?
実薬の使用期間を延ばして調整すると言う事でしょうか?
やはり飲み始めの調整は好ましくないのですね。。。
不正出血は1カ月目の時にありました。
今は収まっていますが、またあるかな〜・・・と覚悟はしています。
またお時間あります時にお返事お願い致します。役に立った! 0実薬のみで調整とは、たたさんが取った方法です。従来の休薬期間が7日間あるピルなら、例えば3日早める場合実薬を21錠全部飲んで休薬4日間でいいのですが、YAZで同じようにやろうとすると、休薬が1日しかありませんよね?!なので実薬の錠数を減らして…という意味です。
最低14錠というのが、YAZにあてはまるかどうかは、まだ文献で確認していません。役に立った! 0むくさんへ
再度、お返事ありがとうございます。
YAZの事はまだ文献で確認できてないんですね。
避妊の効果をしばらく諦めるか、もしくは整理の周期調整をもう少し考えてみたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。役に立った! 0文献で確認していない…というのは、英語がよくわからなくて(恥)です。
日本人的な考え方で、実薬が3錠多いなら14+3で17錠飲んでおけば間違いないかな…と。
でも、実薬24錠とか22錠のピルを飲んでいる方々は、生理が嘘のように軽くなったので調整しなくても全く気にならない…という感想が載っていました。調整なら、延長してしまう方が多いのかもしれませんね。役に立った! 0むくさんへ
お返事ありがとうございます。
14+3錠で再度計算してみたいと思います!
生理が軽くなるなら、延長してしまうものいいですね!!
両方計算してみて、都合のいい方を選びたいと思います。
色々を教えて頂き、本当に助かりました。
ありがとうございましたm(__)m役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
たたさん、今回の対処法で恐らく問題ないでしょう。
YAZはこれから日本でも使用されるピルですが、まだ臨床経験がありません。
あくまでも推測になってしまう事をご理解ください。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
今年1月に生理終了後、出血があり、その時の診断は『右卵巣の腫れからの出血』でした。
この時からの生理が色が濃く(ホントの出血の色?!)なりました。
また、生理が来ると、右足の付け根に違和感があります。
病院で診てもらったほうがいいですか??
また、行くとしたら生理中がいいですか??
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 281直接診察していないので何とも言えませんが、卵巣の腫れで不正出血は起こりません。
今すぐ妊娠希望が無いなら低用量ピルの服用をお勧めします。
ホルモンバランスも乱れませんし、卵巣の病気の予防です。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
こんにちは。
最近、おりものが多くなりにおいもあったので、産婦人科に行きました。検査をした結果、トリコモナス、カンジタと言われました。彼氏がいるのですが、うつるのでしょうか?
病院で診察をした結果、マーベロンを飲む事を進められ、今妊娠を望んでいないので、飲む事にしました。が、
2週間前再度、検査をして頂いた所、炎症しているので子宮頸癌の検査をしようとお話になり、怖くて受けてみました。
結果が昨日でたのですが、HPV52型と結果がでました。
今生理中で診察ができず、生理が終ってから今後について話をしましょう。と結論でした。何が何だがさっぱりわからないまま今悩んでいます。
今後、なおるのでしょうか。今、彼氏がいてますが、うつっているのでしょうか??不安で仕方がないので投稿させて頂きました。
ご回答の程、宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 798トリコモナスもカンジダも性交渉きっかけに発症する可能性は当然ありますが、どちらも性交渉関係なく発症する可能性もあります。
HPV52型の感染は、子宮頸部癌のリスクを高めます。
自然にウイルスの活動性がなくなるのを待つしかありません。
ゴム無しセックスを避けて下さい。
では、又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは、質問させて下さい。
筋腫で出血量が多く、1年ほど前にミレーナを挿入しました。半年ほどは出血量も軽減し快適でしたが、最近また出血量が多くなってきてます。筋腫も大きくなってるのが原因だとは思うのですが、46歳で手術はどうしても嫌なので、あとできることとどんな事でしょうか?よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 422ミレーナを入れているのに出血量が多いのは心配です。
粘膜下に筋腫が育ってきてしまったのかもしれませんね。
もうしばらく経過を見ても改善が無い場合は、月経を止めて閉経に持っていく治療で何とかするしかないかもしれません。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
相談させてください。
今日で性交からちょうど2週間です。(性交は生理最終日)
平均周期は30日で周期の変動は7日。
1週間くらい前から微熱が続いていて・・・
朝1番の基礎体温は36.3〜36.7なのに
昼間の体温が36.9〜37.4という微熱の日が続いてます。
でも体は全然だるくなくて、微熱だけ。
今日不安で妊娠検査薬を試したら陰性でした。
なぜ微熱が続いてるのでしょうか???
不安で相談させてもらいました。
ご回答おねがいします。役に立った! 0|閲覧数 589もうすぐ生理が来るのかもしれません。
ただ、後1週間経過しても高温期が持続したら改めて市販の妊娠検査薬を試して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。20日で性交3週間だったので検査したら
陰性でした。
でも昼間の微熱が下がりません。
食欲もあるし、だるくもないし、胸も張りません。
でも私前から基礎体温が日によって上がったり下がったり
安定してません。
なぜですか???役に立った! 0あいさん、ご自身の質問は新規投稿からお願いします。
元々月経不順の可能性があります。
婦人科で診察を受けて今すぐ妊娠希望がないなら低用量ピルの服用を開始しましょう。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
今まで中用量ピルをピル休暇せずに無残に飲んで来ました。風俗で働く為です。
今まで中用量ピルをピル休暇せずに無残に飲んで来ました。
自然の状態で無月経に陥ってしまった人を治療するのとは異なり、
自分で中用量ピルの実薬を飲み続けているために出血が止まっているだけなら
消退出血を起こしたければ服用を中止するだけでいいと思うんだけど…。
服用を中止しても、出欠しません。
ピル抜き休暇7日目なのでその為に女性ホルモン注射をしました。
2年前から、風俗で働くようになってから服用しました。
自分で、女性ホルモン注射をお願いしました。
避妊目的なのに正規の受診で低用量ピルの処方を受けず
風俗で働いてる為、自己判断で勝手な飲み方をしました。
風俗業等でなるべく出血も止めるため、自己判断で意図的にそういう自己判断での服用法で、服用してきました。
たまには、休薬期間をとったりもしましました。
けど、出血は飛びました。
今回注射までして消退出血を起こそうとしたのは、「実薬連用が長くなってしまったから
子宮内膜をあまり長く溜め込めすぎず ここらでいっぺん排出しておこうと思ったり、ここで是非ともきちんと出血が起こして確認しておきたい」という意図です
服用を中止しても、出欠しません。
その為に女性ホルモン注射をしました。
2年前から、風俗で働くようになってから服用しました。
自分で、女性ホルモン注射をお願いしました。
避妊目的なのに正規の受診で低用量ピルの処方ではなくず中用量ピルを飲んでいます。
自己判断で勝手な飲み方しました。
風俗で働いてる為、自己判断で勝手な飲み方をしました。
あるいは、風俗業等でなるべく出血も止めるため、
自己判断で服用しました。
ピル抜き休暇をしなかったりと言うのは、一年半ずっと 意図的に無出血維持を狙って実薬を連続服用し続けていました。
たまには、休薬期間をとったりもしましました。
けど、出血は飛びました。
今回注射までして消退出血を起こそうとしたのは、「実薬連用が長くなってしまったから
子宮内膜をあまり長く溜め込めすぎず ここらでいっぺん排出しておこうと思い、一年半も無出血が続いたのは想定外の困った事態でした。
是非ともきちんと出血が起こして確認しておきたいです。役に立った! 0|閲覧数 412元々月経周期は順調でしたか?
ピルの長期服用後は卵巣機能回復まで時間がかかることは珍しい事ではありません。
どうしても不安なら、一度排卵刺激して卵巣を起こしてみましょう。
風俗の仕事だから・・・と悲観的になっている様ですが合法的な仕事は仕事のひとつです。
色々な諸事情で選んだ選択でしょう。
ただ、女性にとっては精神的も辛い職種です。
きちんと目標を立てて、目的意識を持って期限を決めて働く事をお勧めします。
自分の体は自分で守る事が女性にとっては当たり前でないと困ります。
風俗関係でなくても低用量ピルは必須だと考えて下さい。
今後は中用量ピルでなく、低用量ピルに変更も是非考えて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。