女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
3051~3060件/ 27423件中 を表示中です
-
最近の月経日は、8月15日〜19日、9月23日〜27日、10月8日〜17日で、もともと生理不順です。
彼との性行日は、10月24日、25日、31日で、コンドームなし・膣内射精です。
否定したい行為が、10月6日と7日にありました。両方ともコンドームなし・膣外射精です。
11月9日に妊娠検査薬が陽性となり、12日に産婦人科で受診。胎嚢が見られなかったため18日に再度受診したところ、4週後半頃(0.6cm)でした。
妊娠を望んでいなかった時期であったことから、9月6日の性行為に不安があり9月7日にアフターピルを服用しています。
アフターピル後は不正出血だった場合は妊娠している可能性があったり、生理がきていても妊娠している可能性があるとインターネットで見たこと、10月後半だと妊娠検査薬の反応が早すぎるのではと考え、いつできた子か不安でしょうがありません。
お忙しいところ恐縮ですが、どうかご意見よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 52210月25日か31日での性交渉と思われますが、最終的には心拍が見える大きさになってからの逆算で排卵日はある程度特定できます。
少なくても9月と10月6、7日での性交渉での妊娠はその後も生理が来ている事も含めて考えても有り得ません。
主治医にも確認してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
10月の生理は、少量の出血が長々と続き、9月と10月の間隔も近いのですが、両方とも生理という認識で大丈夫でしょうか?生理がきていたのに妊娠していたという書き込みも見かけるので…お忙しいところ、何度もすみません。役に立った! 0生理というのは妊娠しなかった結果内膜が剥がれる出血です。
なので本当の生理が来たのに妊娠はあり得ません。
皆さん、生理が来る時期の少量の着床出血を生理と間違える方がいるのでそういう方が生理来たのに妊娠していたという話になります。
心拍が見えればそこから逆算して受精日は出せるので主治医にきちんと確認してもらいましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
20代、ファボワール28を飲んでまいます。
11/13から新しいシートに入り飲み続けていたのですが、15日に間違えて16日と17日の分を飲んでしまいました。また、14日と17日にゴムなしで性交をし、体外射精しました。
しかし、20日に少量のピンク色の出血があり、21日は出血がなかったのですが本日生理と同等の鮮血がありました。
今までに無かったので怖く相談させて頂きました。役に立った! 0|閲覧数 267今まで継続服用をしていれば避妊効果は維持されているはずです。
多く服用しても効果に支障はありません。
そのまま継続服用して経過を見ましょう。
今後もきちんと継続してください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理予定日が今週の15日(日)でした。
しかし6日たってもきません。
ですが、14日(土)の深夜2時頃、正確には15日(日)の朝方2時頃に性行為をしたときに、今回初めてゴムが中で外れてしまい、中には出してないのですが心配なため、17日(火)に病院に行ってまだ72時間以内だったのでアフターピルを飲みました。
なので今、アフターピルを飲んだ後の生理待ちでもあります。
排卵予定は10月30日で、排卵予定日の前後4日間は性行為していないし、毎回避妊はしていて、ゴムの破れなども漏れなどと確認してる感じではないですが今回生理がこないことが不安です。
アフターピルをもらったときに内診してもらいましたが、医者にまだ妊娠してるかどうかは判断できないと言われました。
生理予定日だった日にアフターピルを飲んだことがある人がいたら教えてください。
生理予定日付近にアフターピル飲む必要はなかったのかもしれませんが、一応不安だったので飲みました。
アフターピルを飲むと今までの生理周期がリセットされるというのも聞いたり、今までの生理周期によってアフターピル服用後の出血がくる日が変わるという話も聞いたことがあるため、情報がいろいろ混ざっています、、
また、今月にウイルス性の口内炎になってしまい、先週から薬を飲み始めています。ウイルス性の口内炎になるときは免疫の低下などがあるみたいなのですが、そういった体調不良も生理遅れに関係しているのでしょうか、、、役に立った! 0|閲覧数 257まずアフターピルは無理矢理ホルモンバランスを乱す事で避妊をします。
なので内服した日から3週間以内にいつ出血があるかわかりません。
生理様の出血があったらそれが生理だとは思いますが、3週間後に市販の妊娠検査薬で陰性の確認はしましょう。
ウイルス性の口内炎とはヘルペスですか?
それと不順は又別の話です。
今後は普段から低用量ピルの継続服用によって確実な避妊と周期調整含めて
自分で自分の体を守る意識を持ちましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理予定日が今週の15日(日)でした。
しかし6日たってもきません。
ですが、14日(土)の深夜2時頃、正確には15日(日)の朝方2時頃に性行為をしたときに、今回初めてゴムが中で外れてしまい、中には出してないのですが心配なため、17日(火)に病院に行ってまだ72時間以内だったのでアフターピルを飲みました。
なので今、アフターピルを飲んだ後の生理待ちでもあります。
排卵予定は10月30日で、排卵予定日の前後4日間は性行為していないし、毎回避妊はしていて、ゴムの破れなども漏れなどと確認してる感じではないですが今回生理がこないことが不安です。
アフターピルをもらったときに内診してもらいましたが、医者にまだ妊娠してるかどうかは判断できないと言われました。
生理予定日だった日にアフターピルを飲んだことがある人がいたら教えてください。
生理予定日付近にアフターピル飲む必要はなかったのかもしれませんが、一応不安だったので飲みました。
アフターピルを飲むと今までの生理周期がリセットされるというのも聞いたり、今までの生理周期によってアフターピル服用後の出血がくる日が変わるという話も聞いたことがあるため、情報がいろいろ混ざっています、、
また、今月にウイルス性の口内炎になってしまい、先週から薬を飲み始めています。ウイルス性の口内炎になるときは免疫の低下などがあるみたいなのですが、そういった体調不良も生理遅れに関係しているのでしょうか、、、役に立った! 0|閲覧数 257まずアフターピルは無理矢理ホルモンバランスを乱す事で避妊をします。
なので内服した日から3週間以内にいつ出血があるかわかりません。
生理様の出血があったらそれが生理だとは思いますが、3週間後に市販の妊娠検査薬で陰性の確認はしましょう。
ウイルス性の口内炎とはヘルペスですか?
それと不順は又別の話です。
今後は普段から低用量ピルの継続服用によって確実な避妊と周期調整含めて
自分で自分の体を守る意識を持ちましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
四日前からお腹に痛みがあります。生理痛かなと思ったのですが、出血がほとんどみられません。少し出血したのでこちらではない婦人科で見てもらったら生理の血で間違いないとのことでしたが、また血が出たりでなかったりを繰り返しています。こんなことは初めてで今まで出血はわりと多めで生理痛もひどい方だったのでとても心配しています。再度、受診した方が良いですか?
役に立った! 0|閲覧数 312直接診察してみないわかりませんね。
妊娠初期の着床出血の可能性もあります。
市販の検査薬で妊娠を確認して別の婦人科でも相談してみてはいかがでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
四日前からお腹に痛みがあります。生理痛かなと思ったのですが、出血がほとんどみられません。少し出血したのでこちらではない婦人科で見てもらったら生理の血で間違いないとのことでしたが、また血が出たりでなかったりを繰り返しています。こんなことは初めてで今まで出血はわりと多めで生理痛もひどい方だったのでとても心配しています。再度、受診した方が良いですか?
役に立った! 0|閲覧数 312直接診察してみないわかりませんね。
妊娠初期の着床出血の可能性もあります。
市販の検査薬で妊娠を確認して別の婦人科でも相談してみてはいかがでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。不正出血によるプラノバール 服用についての質問です。
今月半ば排卵出血のような日が1日あったのですが、その後も基礎体温が上がる事無く、1週間後から無排卵月経が始まりかけたので、プラノバール を1日1錠飲みはじめました。
飲み始めて今日で3日目、出血はほぼ収まっているようなのですが、時々少量出てきます。
ちなみに基礎体温は、まだ上がっていません。
この状況で7日目まで飲んで、その後消退出血が来てスッキリ終わるでしょうか?それとも10日間飲んだ方が良いですか?
プラノバール を飲んでも、なかなか止血しないという事があるのでしょうか?
心配になり、ご相談させて頂きました。
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 24710日分処方を受けたなら10日服用した方が体温が上がってきちんと消退出血が起こりやすいです。
止血しなくても全部服用して中断後数日で生理様の出血があると思います。
しばらく妊娠できなかったら不妊治療専門医療機関で相談をしましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
僕の彼女のことなのですが、彼女は低用量ピルを飲んでいて休薬期間の9日にSEXをしました。そしてそれから会ってはいないのですがどうやらピルを飲むのを休薬期間の緑の錠剤が終わってからピルを飲むの自体をやめたそうです。今現在は21日ですが、生理がまだ来ないそうです。妊娠の可能性は考えられますか?
役に立った! 0|閲覧数 300休薬期間中も避妊効果は維持されます。
その後服用中断したとしてもそれまできちんと服用していたなら避妊効果は維持されているのでご安心ください。
中断した事は仕方ないですが、ピルの服用は避妊だけでなく子宮や卵巣の負担を減らす事もあります。
当院のホームページをご参照いただき、是非妊娠を望む環境になるまで継続服用をする様に言ってあげてください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
最近の月経日は、8月15日〜19日、9月23日〜27日、10月8日〜17日で、もともと生理不順です。
彼との性行日は、10月24日、25日、31日で、コンドームなし・膣内射精です。
否定したい行為が、10月6日と7日にありました。両方ともコンドームなし・膣外射精です。
11月9日に妊娠検査薬が陽性となり、12日に産婦人科で受診。胎嚢が見られなかったため18日に再度受診したところ、4週後半頃(0.6cm)でした。
妊娠を望んでいなかった時期であったことから、9月6日の性行為に不安があり9月7日にアフターピルを服用しています。
アフターピル後は不正出血だった場合は妊娠している可能性があったり、生理がきていても妊娠している可能性があるとインターネットで見たこと、10月後半だと妊娠検査薬の反応が早すぎるのではと考え、いつできた子か不安でしょうがありません。
お忙しいところ恐縮ですが、どうかご意見よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 52210月25日か31日での性交渉と思われますが、最終的には心拍が見える大きさになってからの逆算で排卵日はある程度特定できます。
少なくても9月と10月6、7日での性交渉での妊娠はその後も生理が来ている事も含めて考えても有り得ません。
主治医にも確認してみて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
10月の生理は、少量の出血が長々と続き、9月と10月の間隔も近いのですが、両方とも生理という認識で大丈夫でしょうか?生理がきていたのに妊娠していたという書き込みも見かけるので…お忙しいところ、何度もすみません。役に立った! 0生理というのは妊娠しなかった結果内膜が剥がれる出血です。
なので本当の生理が来たのに妊娠はあり得ません。
皆さん、生理が来る時期の少量の着床出血を生理と間違える方がいるのでそういう方が生理来たのに妊娠していたという話になります。
心拍が見えればそこから逆算して受精日は出せるので主治医にきちんと確認してもらいましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠を希望している35歳です。ご相談させてください。
産婦人科にて タイミング指導1回目 デュファストン朝晩 処方4日目です。
また内科にて 慢性頭痛(片頭痛と緊張型の混合)のため、アマージ錠を月に20日程服用しています。
頭痛薬の飲みすぎて薬物乱用頭痛になっていると思うのですが、内科の先生は、妊娠したら自然と頭痛は治るから今は予防しなくてよい。
また発作の回数が多いが痛みが強いので薬を飲んで構わないと仰っています。
ですが、頻発する頭痛がつらく、妊娠早期検査を条件に、予防薬としてデパケンを朝晩飲み始めました。
デパケンを飲んでいる間はなるべく頭痛薬の使用は控えようと思っておりましたが、
デュファストンを飲み始めて頭痛がひどくなったように感じ、
放っておくと頭痛と吐き気で寝込んでしまうので飲まずにはいられません。
片頭痛が起こっても、デュファストン服用時、また妊活中は極力頭痛薬を飲まない方がいいでしょうか?
また、慢性頭痛をしっかり治療しないと、妊娠は難しいでしょうか?
ご回答どうぞよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 353デパケンを服用しながら妊娠する方が薬剤の胎児への影響を考える必要があります。
できれば症状ある時に鎮痛剤を併用するか、アマージの様な片頭痛薬を服用する事の方が良いでしょう。
頭痛専門外来での受診はされていますか?
セカンドオピニオンで他の専門医にも相談しても良いと思います。
では、ご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生ご回答ありがとうごさいました。
自分でもデパケンの使用は不安があったので、今日から中止し、頭痛外来を受診してみます。
ありがとうごさいました。役に立った! 1先生また質問させてください。
まだ生理予定日よりも早いですが、妊娠検査薬で陽性反応が出ました。
排卵後4日程度服用していたデパケンは何か影響はあるでしょうか?
着床前なら大丈夫でしょうか?
心配になってしまいました。お忙しいところ申し訳ありません、ご回答お願い致します。役に立った! 0市販薬で陽性が出たら妊娠は確定です。
焦る気持ちはわかりますが、あまり早い段階で診察をしても正常の確認ができないので、1週間は間をあけてから受診して下さい。
数日程度服用したデパケンはあまり気にしなくて良いです。
今後も服用はしないで様子を見ていて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。