女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
27181~27190件/ 38433件中 を表示中です
-
初めまして。。。アメリカ在住です。医師にYAZバースコントロールピルを処方してもらいましたが2ヶ月で4キロ痩せてしまいました。もともと痩せているのでもう痩せたくないのですが。。。息苦しさなどもあったのでその旨をドクターに伝えると新しいピルを試しましょうとヤスミンを処方されたのですが成分ほぼ同じですよね???また痩せるのかな??? 低容量でも副作用の吐き気が強く出ますので中容量は避けたいですし。。。何か低容量で痩せにくいピルはあるのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 280YAZもヤスミンも黄体ホルモンの種類が一緒なのであまり体調に大きな変化を感じないかもしれません。
むくみを軽減する成分が、黄体ホルモン作用で強いタイプなので、体重が減少する方もいる報告があります。
全く別の種類のピルに変更してもらいましょう。
どのピルが合うかはやはり色々試す必要があります。
後は、体重減少の原因となる他の内科疾患の検査をするべきだと思います。
甲状腺や消化器疾患の鑑別をしてもらって下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。こんにちは。
旅行のため、生理を早める薬を婦人科で処方していただき、4月1日〜10日間飲み3日後に生理が来ると言われていたのですが、3日過ぎてもこず7日目に再診しました。
念のため、尿による妊娠検査をしていただいたのですが陰性で、先生もこない原因はわからないのでピルを飲み続けて生理を遅らせることもできるとおっしゃっていましたが、副作用が嫌で断りました。
そしてその日(4/17)に家に帰り、用をたしふき取ると茶色いものがついており、生理かも!と思ったのですが、その日はふき取るとつく程度でナプキンはいらない程度で、その次の日(4/18)も同じような茶色いものにとても色の濃い赤いものがつく程度で、若干量は増えましたがおりものシートで充分なくらいで、いつもの生理とはかけ離れた感じです。
そして今日(4/19)も同じ感じで量はまったく増えません。
そこで不安がいろいろでてきたのですが、
★本当に妊娠してないか(着床出血?)
★旅行は22日〜ですが、この状態が続いてしまうのか
★旅行前にもう一度婦人科を受診したほうがいいのか
こういうことは初めてなのでとても不安です。
お忙しい中申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 416先生じゃなくて、ごめんなさい。
先生からのレスは1週間ほど後になります。旅行には間に合わないので、受診するなりして、他で相談したほうがいいと思います。
前回の生理、普段の生理周期などが書いていないため、何とも言えません。確実な避妊方法(低用量ピル常用、又はリング装着)をしていない限り性行為があったなら妊娠の可能性は否定できません。早くに妊娠検査薬を使っても、正しい結果は得られません。
生理がどうなるかだけでなく、妊娠を希望しているかどうかで今後の処方が決まると思います。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
もう旅行が終わってしまいましたが、今どの様な状況なのでしょうか?
ピルの種類もわからないのでコメント困難です。
市販の妊娠検査薬を改めて試してから婦人科で相談する事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。こんにちは。
旅行のため、生理を早める薬を婦人科で処方していただき、4月1日〜10日間飲み3日後に生理が来ると言われていたのですが、3日過ぎてもこず7日目に再診しました。
念のため、尿による妊娠検査をしていただいたのですが陰性で、先生もこない原因はわからないのでピルを飲み続けて生理を遅らせることもできるとおっしゃっていましたが、副作用が嫌で断りました。
そしてその日(4/17)に家に帰り、用をたしふき取ると茶色いものがついており、生理かも!と思ったのですが、その日はふき取るとつく程度でナプキンはいらない程度で、その次の日(4/18)も同じような茶色いものにとても色の濃い赤いものがつく程度で、若干量は増えましたがおりものシートで充分なくらいで、いつもの生理とはかけ離れた感じです。
そして今日(4/19)も同じ感じで量はまったく増えません。
そこで不安がいろいろでてきたのですが、
★本当に妊娠してないか(着床出血?)
★旅行は22日〜ですが、この状態が続いてしまうのか
★旅行前にもう一度婦人科を受診したほうがいいのか
こういうことは初めてなのでとても不安です。
お忙しい中申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 416先生じゃなくて、ごめんなさい。
先生からのレスは1週間ほど後になります。旅行には間に合わないので、受診するなりして、他で相談したほうがいいと思います。
前回の生理、普段の生理周期などが書いていないため、何とも言えません。確実な避妊方法(低用量ピル常用、又はリング装着)をしていない限り性行為があったなら妊娠の可能性は否定できません。早くに妊娠検査薬を使っても、正しい結果は得られません。
生理がどうなるかだけでなく、妊娠を希望しているかどうかで今後の処方が決まると思います。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
もう旅行が終わってしまいましたが、今どの様な状況なのでしょうか?
ピルの種類もわからないのでコメント困難です。
市販の妊娠検査薬を改めて試してから婦人科で相談する事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お願いします。
風邪をひいてしまいお医者さんでジスマロックの抗生物質をもらい今日から3日間飲む事になりました。この抗生物質は3日間のんで7日間効き目があるとの事なのですが、ピルとの服用でピルの効果落ちてしまう事はわかっています。抗生物質を飲みおえてから実薬を14日飲めばまた効果が元に戻るのですが、ジスマロックが7日間ききめがあるので7日をすぎてからの実薬14日でピルの効果が戻るのか、3日間飲み終えてそれからピルを14日飲めば効果は戻るのか、わからなくなってしまいました。回答をいただきたいのですが、宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 357先生じゃなくて、ごめんなさい。
効き目の話ではなく、あくまでも併用は3日間です。4日目からピルだけで14錠連続で飲めば、避妊効果は戻ります。
ただ…風邪はウイルス性で、ジスロマックは細菌を殺す薬剤です。風邪はジスロマックでは治りませんので、誤解しないでくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有難うございました。
追記することはありません。
ピル単独で14錠連続服用だけ覚えておいてください。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
教えて下さい、3月22日に飲み忘れのためピル服用を中止し、26日夕方に消退出血(6日くらい)がありました。今月生理がきたら新しいシートを飲む予定でしたが、15.16日にほんとにごく少量の出血がありました。(その二日だけです。)その後まだ生理は来ていません。26日午前中に性行為(避妊なし)がありました。妊娠の可能性はありますか?
役に立った! 0|閲覧数 382先生じゃなくて、ごめんなさい。
3月22日の飲み忘れは、3週目だったということでしょうか?3週目の飲み忘れなら、中断して休薬7日間で、3月29日から新しいシートを始めるべきでした。もし1週目か2週目の飲み忘れなら、中断したことが間違っています。
避妊目的なら、次の生理を待つのは危険です。妊娠しやすい状態になるからです。ピルを飲んでいない状態で、ゴムすら使わなかったら、妊娠しても当然ではないでしょうか?
もう、ここまで待ってしまったら待つしかないと思いますが、今後は飲み忘れた際の正しい対処方法を身につけておくべきです。過去ログに多数出ているので、参照してくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
気になる性交渉から3週間は経過しないと妊娠かどうかわかりません。
とにかく今は待つしかないので、量の多い出血が始まったら低用量ピルの服用を開始して下さい。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、宜しくお願い致します。
13年前帝王切開で出産し、それから生理の出血が増えました。
塊やさらさらの出血が増え2日目3日目は外出もままならない状態で、
2年前婦人科で帝王切開の傷の後遺症でホルモンバランスが崩れたからと言われ、
ピルを飲み始めたところ、かなり軽くなりました。
でも乳がんリスクが怖く先日止めたところ、元に戻りました。
そこでネットでたまたまMEAを見つけました。
子どもはもう望まないし今42歳ですので、この先ピルを飲み続けるより手術した方がいいかと思っています。
主治医にはまだ日本では浅い手術なのでやめた方が良い、と。
僕はピル大好き、副作用も全然大丈夫だから、と
引き続きピルを勧められました。
そこで先生のアドバイス頂きたいのですが、
?帝王切開の後遺症で過多月経になり得るのでしょうか?
?MEAは患者に負担が少なく安全な手術と謳ってありますが
先生はお奨めでしょうか?
2年前子宮頸癌検査?a→3ヶ月後?になり、初めプラノバールを二ヶ月、その後は私の希望でマーベロンを1年半位服用していましたが…
?ピルのお勧めは低用量でしょうか?10年位飲み続けても問題ないでしょうか?
副作用や効果が同じなら先生がお勧めのピルは何でしょうか?
血栓症のリスクは低用量の方が高いようですが、妊娠時の下肢静脈瘤がひどく今もなごりがまだあります。
血栓のリスクは上がりますか?
認識不足な質問ですみません。
値段的にも、効き目も主治医にはプラノバールを勧められますが、低用量の方が体に優しいと思っていたのですが、中用量を勧められるのも少し疑問です。
主治医はMEAを詳しく知らないと言われ、話だけ聞きに行ってみれば…とも言われましたが、
素人の私に判断材料が少なく投稿させて頂きました。
お忙しい中、長文で申し訳ありません。宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 2117先生じゃなくて、ごめんなさい。
夏さんの質問の答えにはなりませんが、私も夏さんの主治医と同じ意見です。
ピルと乳癌の相関性は、現在では否定されています。ずいぶん古い情報を見てしまったのですね。ピルには、子宮体部癌や卵巣癌の予防効果があります。
出血量の軽減は、既に実感していたのに、止めてしまったら出血量が増えて当然です。出血量に比例する子宮内膜症の発症予防や症状緩和の効果も見逃さないでくださいね。更年期障害の予防やにもなります。50歳を目安に、ぜひ続けてください。
ただ、MEA施術可能な医療機関を受診するのは、夏さんの自由です。受診と手術を受けるかどうかは別の話ですから。MEAを受ければ月経過多は解消することが予想されますが、ピルには別のメリットがあるので、夏さんの主治医の言っている通りだと思います。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、早速ありがとうございます。
ネットで検索するうちに、ピルに抵抗があります。
乳がんとの関係はないとの事、古い情報なんですね。
50歳を目安にとは、閉経近くには落ち着くかも知れない
と言うことでしょうか。とは言え…10年近くピルを飲み続けるのは問題ないでしょうか。
念のため?の質問を増やしました。
むくさんのレスとても心強いです。感謝しております。
役に立った! 0むくさんレス有難うございました。
もう妊娠を望まないなら手術を受けても良いでしょう。
僕も経験のない手術ですが、理論的には効果的だと思います。
ピルは10年以上内服しても、脂質系、肝機能などの数値が悪くならないなら大丈夫です。
その為にも血液検査など定期検査が必要です。
決して不安になって服用する薬剤ではありません。
世界では40年以上歴史がある薬剤です。
明らかに服用した方々に悪い影響があれば世界中の大問題になっていないとおかしいと思いませんか?
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ありがとうございました。
お返事町待ちの間掲示板初めから拝見しているところです。
色んな情報に惑わされていたようで、勉強になります。
医師任せでなく、自分でもしっかりしなければいけませんね。
ブログも拝見しました。
志の高い医師に出会えて嬉しいです。
また、何かありましたら宜しくお願い致します。役に立った! 0過分な評価をされるほど僕は優れたDrではありません。
志の高いDrはもっとたくさんいますよ。
でもこの掲示板で少しでも多くの方が救われる可能性がある限り頑張って継続をしていきたいと考えています。
理想は産婦人科領域に限って言えば、全ての女性がこの掲示板の様に何でも相談できるかかりつけ医を持つ事につきます。
いつかそういう日が来る事、この国の意識が変わる事を信じて日々頑張りますので宜しくお願いいたします!
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。ピルについてお伺いしたいのですが、約3年ほど前からピルを服用しており、今月分から服用を中止しました。服用のきっかけはもともと月経不順なことと望まない妊娠をしてしまったことです。今回お伺いしたいのはピルを中止してからどのぐらいで月経が再開するのかということと、妊娠するのが望ましくないので性交渉をするにあたって常に避妊することがのぞましいのかということです。(妊娠する可能性がある時期と絶対大丈夫という時期が知りたいのです。)やはり基礎体温をつけるのがよいのでしょうか。長くなって申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 423先生じゃなくて、ごめんなさい。
妊娠を望んでいないなら、ピルは止めるべきではありません。ゴムは、あくまでも性感染症防止アイテムであり、破損や脱落がなくても妊娠してしまうことをご存知でしょうか?ピル内服か、リング装着以外の避妊方法は信用しないことです。
院長先生は、「ゴムを着けていた」「ゴムは外れていない」「排卵日ではなかった」「生理中の性行為」…色々な言い訳で、望まない妊娠をしてしまった方の例を挙げています。くどいようですが、避妊はピルかリングしかないのです。
基礎体温は妊娠を望んでいるなら積極的につけるべきですが、妊娠を避けたいためにつけるのは、ストレスが大きいと思います。排卵日の目安にはなりますが、排卵を特定するのは超音波検査しかありません。自費で避妊のために超音波検査を受けるのは、かなり負担だと思います。本当に生理なら、生理中の性行為で妊娠することありませんが、生理不順で生理だと思った出血が排卵期の中間出血で妊娠成立してしまうことは十分に考えられます。
ピルは避妊だけでなく、子宮内膜症や卵巣癌など、女性特有の疾患を予防する効果もあります。ご自身のために、ピルは続けるべきだと思います。詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん丁寧な御返信をありがとうございます。
ピルをやめたのは毎回毎回気分が悪くてしょうがないのとピルを飲み続けるのは癌になったりすると聞いたからです。。。(家族が癌家系なこともあり不安で。。。)妊娠したときもつわりがひどくほとんど寝ていた状態でした。初潮がきたのも17歳と遅く自分はホルモン分泌に問題があるんじゃないかとそのことも不安です。。(今26歳です)なかなか婦人科にいくこともできずメールをさせていただきました。ピルをやめてからですが白くにごったおりものが毎日出ています。これはやめてからの正常な状態なのでしょうか。むくさんのおっしゃる通り生理がきたらまた飲もうとおもうのですが、アンジュ21より気分が悪くならないピルはあるでしょうか。また長くなり申し訳ありませんが、ご返信をよろしくお願いいたします。役に立った! 0ピルと癌を結び付ける意味がよくわかりません。乳癌との相関性は現在では否定されていますし、子宮体部癌や卵巣癌の予防効果があるほどです。
副作用には、対症療法で乗り越えるといいと思います。具体的には吐き気止めですが、飲む前から吐きそうと思ってしまうなら、抗不安薬などの併用も可能です。
ピルの種類を変えるなら、アンジュは第2世代のピルなので第1世代か第3世代を試してみてください。第2世代はホルモン量が少なく吐き気が出にくいという意見がありますが、ホルモン量とか数字の問題ではなく、ご自身に合っているかどうかが大事です。ピルに精通した婦人科で相談してみてくださいね。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
risaさん、避妊は低用量ピル以外信用しないで下さい。
子宮頸部癌だけ長期服用により発症率がやや増加するデータが公表されていますが、ゴム無しセックスにより感染したHPVが原因です。
ワクチンを接種したりゴム無しセックスを避ける事で予防可能です。
逆に他の婦人科疾患は間違いなく予防になります。
不安なら次回生理まで性交渉を避けてください。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トライディオール21を飲んでいます。2年近く飲んでいて、初めて飲み忘れました。一番最後の21番目の薬です。
しかも飲み忘れに気づいたのが、次のシートの13番目まで飲んでからです。このまま飲み続けていいのかわかりません。
あと、これとは関係ないのかもしれませんが、4日前の性交渉で出血がありました。出血はこの時だけです。
役に立った! 0|閲覧数 309先生じゃなくて、ごめんなさい。
21錠目の飲み忘れなら、そのまま休薬に入り、1日早く次のシートをスタートするべきでした。飲み始めの飲み忘れで、休薬8日間ということですよね?すり抜け排卵が起こりやすく、危険です。14錠飲むまでは避妊効果が確実ではないのです。
今が何錠目か書いてありませんが、14錠より前に性行為があったなら妊娠していないかどうか、見極める必要があります。14錠以降で中断して、出血の有無を確認するといいと思います。休薬7日間で、新しいシートを始めてくださいね。もし休薬期間のうちに出血がなかったら、性行為から3週間後に市販の妊娠検査薬を試してください。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0一日早く次のシートをはじめるのですね。
教えていただいてありがとうございます
今回は13錠まで飲んでから気づいたので
遅かったです。
妊娠の確認をするようにします。
役に立った! 0むくさん、レス有難うございます。
追記することはありません。
みあさん、とりあえず今のシートの消退出血を待ってから検査でも良いでしょう。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。ピルについてお伺いしたいのですが、約3年ほど前からピルを服用しており、今月分から服用を中止しました。服用のきっかけはもともと月経不順なことと望まない妊娠をしてしまったことです。今回お伺いしたいのはピルを中止してからどのぐらいで月経が再開するのかということと、妊娠するのが望ましくないので性交渉をするにあたって常に避妊することがのぞましいのかということです。(妊娠する可能性がある時期と絶対大丈夫という時期が知りたいのです。)やはり基礎体温をつけるのがよいのでしょうか。長くなって申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 423先生じゃなくて、ごめんなさい。
妊娠を望んでいないなら、ピルは止めるべきではありません。ゴムは、あくまでも性感染症防止アイテムであり、破損や脱落がなくても妊娠してしまうことをご存知でしょうか?ピル内服か、リング装着以外の避妊方法は信用しないことです。
院長先生は、「ゴムを着けていた」「ゴムは外れていない」「排卵日ではなかった」「生理中の性行為」…色々な言い訳で、望まない妊娠をしてしまった方の例を挙げています。くどいようですが、避妊はピルかリングしかないのです。
基礎体温は妊娠を望んでいるなら積極的につけるべきですが、妊娠を避けたいためにつけるのは、ストレスが大きいと思います。排卵日の目安にはなりますが、排卵を特定するのは超音波検査しかありません。自費で避妊のために超音波検査を受けるのは、かなり負担だと思います。本当に生理なら、生理中の性行為で妊娠することありませんが、生理不順で生理だと思った出血が排卵期の中間出血で妊娠成立してしまうことは十分に考えられます。
ピルは避妊だけでなく、子宮内膜症や卵巣癌など、女性特有の疾患を予防する効果もあります。ご自身のために、ピルは続けるべきだと思います。詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん丁寧な御返信をありがとうございます。
ピルをやめたのは毎回毎回気分が悪くてしょうがないのとピルを飲み続けるのは癌になったりすると聞いたからです。。。(家族が癌家系なこともあり不安で。。。)妊娠したときもつわりがひどくほとんど寝ていた状態でした。初潮がきたのも17歳と遅く自分はホルモン分泌に問題があるんじゃないかとそのことも不安です。。(今26歳です)なかなか婦人科にいくこともできずメールをさせていただきました。ピルをやめてからですが白くにごったおりものが毎日出ています。これはやめてからの正常な状態なのでしょうか。むくさんのおっしゃる通り生理がきたらまた飲もうとおもうのですが、アンジュ21より気分が悪くならないピルはあるでしょうか。また長くなり申し訳ありませんが、ご返信をよろしくお願いいたします。役に立った! 0ピルと癌を結び付ける意味がよくわかりません。乳癌との相関性は現在では否定されていますし、子宮体部癌や卵巣癌の予防効果があるほどです。
副作用には、対症療法で乗り越えるといいと思います。具体的には吐き気止めですが、飲む前から吐きそうと思ってしまうなら、抗不安薬などの併用も可能です。
ピルの種類を変えるなら、アンジュは第2世代のピルなので第1世代か第3世代を試してみてください。第2世代はホルモン量が少なく吐き気が出にくいという意見がありますが、ホルモン量とか数字の問題ではなく、ご自身に合っているかどうかが大事です。ピルに精通した婦人科で相談してみてくださいね。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
risaさん、避妊は低用量ピル以外信用しないで下さい。
子宮頸部癌だけ長期服用により発症率がやや増加するデータが公表されていますが、ゴム無しセックスにより感染したHPVが原因です。
ワクチンを接種したりゴム無しセックスを避ける事で予防可能です。
逆に他の婦人科疾患は間違いなく予防になります。
不安なら次回生理まで性交渉を避けてください。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
去年の12月まで、そちらで低用量ピルを処方してもらい12月まで服用していました。もともと生理不順でした。今年に入ってからは
1/11〜15
2/25〜3/1と生理がありました。
生理になりそうな気配(生理前の頭痛、腹痛)はあったものの、今月に入っても生理が来ず、先週頭には胃の不快感、ムカつきもあり不安だったので…
4/12、16に妊娠検査薬を使用しました。結果はどちらも陰性。その後、16日の夜、生理と思われる出血があり今に至ります。軽い生理痛のような痛みもありますが…
いつもの生理とは違い、量が少量でナプキンに付いたり付かなかったり。色も通常の時もありますが、生理終わりかけの茶色っぽい時もあります。胃のムカつきもあったりなかったりです。
着床出血、排卵出血の可能性はありますか?また、妊娠の可能性はありますか?生理以外の不正出血は今まで経験がないので不安です。教えてください。宜しくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 344市販の妊娠検査薬で陰性なら妊娠ではありません。
今の出血は生理ではなく、ホルモンバランスの乱れによる不正出血になります。
ピルを中断したら元の自分に戻る事が原則です。
今すぐ妊娠希望がないなら中断する意味もありません。
一度出血を起こして、再度低用量ピルの服用をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。