女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めまして、宜しくお願い致します。
13年前帝王切開で出産し、それから生理の出血が増えました。
塊やさらさらの出血が増え2日目3日目は外出もままならない状態で、
2年前婦人科で帝王切開の傷の後遺症でホルモンバランスが崩れたからと言われ、
ピルを飲み始めたところ、かなり軽くなりました。
でも乳がんリスクが怖く先日止めたところ、元に戻りました。
そこでネットでたまたまMEAを見つけました。
子どもはもう望まないし今42歳ですので、この先ピルを飲み続けるより手術した方がいいかと思っています。
主治医にはまだ日本では浅い手術なのでやめた方が良い、と。
僕はピル大好き、副作用も全然大丈夫だから、と
引き続きピルを勧められました。
そこで先生のアドバイス頂きたいのですが、
?帝王切開の後遺症で過多月経になり得るのでしょうか?
?MEAは患者に負担が少なく安全な手術と謳ってありますが
先生はお奨めでしょうか?
2年前子宮頸癌検査?a→3ヶ月後?になり、初めプラノバールを二ヶ月、その後は私の希望でマーベロンを1年半位服用していましたが…
?ピルのお勧めは低用量でしょうか?10年位飲み続けても問題ないでしょうか?
副作用や効果が同じなら先生がお勧めのピルは何でしょうか?
血栓症のリスクは低用量の方が高いようですが、妊娠時の下肢静脈瘤がひどく今もなごりがまだあります。
血栓のリスクは上がりますか?
認識不足な質問ですみません。
値段的にも、効き目も主治医にはプラノバールを勧められますが、低用量の方が体に優しいと思っていたのですが、中用量を勧められるのも少し疑問です。
主治医はMEAを詳しく知らないと言われ、話だけ聞きに行ってみれば…とも言われましたが、
素人の私に判断材料が少なく投稿させて頂きました。
お忙しい中、長文で申し訳ありません。宜しくお願い致します。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
夏さんの質問の答えにはなりませんが、私も夏さんの主治医と同じ意見です。
ピルと乳癌の相関性は、現在では否定されています。ずいぶん古い情報を見てしまったのですね。ピルには、子宮体部癌や卵巣癌の予防効果があります。
出血量の軽減は、既に実感していたのに、止めてしまったら出血量が増えて当然です。出血量に比例する子宮内膜症の発症予防や症状緩和の効果も見逃さないでくださいね。更年期障害の予防やにもなります。50歳を目安に、ぜひ続けてください。
ただ、MEA施術可能な医療機関を受診するのは、夏さんの自由です。受診と手術を受けるかどうかは別の話ですから。MEAを受ければ月経過多は解消することが予想されますが、ピルには別のメリットがあるので、夏さんの主治医の言っている通りだと思います。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。
役に立った! 0むくさん、早速ありがとうございます。
ネットで検索するうちに、ピルに抵抗があります。
乳がんとの関係はないとの事、古い情報なんですね。
50歳を目安にとは、閉経近くには落ち着くかも知れない
と言うことでしょうか。とは言え…10年近くピルを飲み続けるのは問題ないでしょうか。
念のため?の質問を増やしました。
むくさんのレスとても心強いです。感謝しております。
役に立った! 0むくさんレス有難うございました。
もう妊娠を望まないなら手術を受けても良いでしょう。
僕も経験のない手術ですが、理論的には効果的だと思います。
ピルは10年以上内服しても、脂質系、肝機能などの数値が悪くならないなら大丈夫です。
その為にも血液検査など定期検査が必要です。
決して不安になって服用する薬剤ではありません。
世界では40年以上歴史がある薬剤です。
明らかに服用した方々に悪い影響があれば世界中の大問題になっていないとおかしいと思いませんか?
では、又何かあればご相談ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ありがとうございました。
お返事町待ちの間掲示板初めから拝見しているところです。
色んな情報に惑わされていたようで、勉強になります。
医師任せでなく、自分でもしっかりしなければいけませんね。
ブログも拝見しました。
志の高い医師に出会えて嬉しいです。
また、何かありましたら宜しくお願い致します。
役に立った! 0過分な評価をされるほど僕は優れたDrではありません。
志の高いDrはもっとたくさんいますよ。
でもこの掲示板で少しでも多くの方が救われる可能性がある限り頑張って継続をしていきたいと考えています。
理想は産婦人科領域に限って言えば、全ての女性がこの掲示板の様に何でも相談できるかかりつけ医を持つ事につきます。
いつかそういう日が来る事、この国の意識が変わる事を信じて日々頑張りますので宜しくお願いいたします!
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。