女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
2481~2490件/ 9830件中 を表示中です
-
お忙しいところ恐れ入りますが宜しくお願い致します。
4ヶ月前に子宮内膜症と言われ、それ以来4ヶ月間ヤーズを服用しております。
しかしヤーズを服用しはじめてから、生理の時以外も常に生理痛のような下腹部痛が起こるようになりました。不正出血などもなく、生理がくるのは休薬期間のみですが、それにも関わらず4ヶ月間ほぼずっと痛みがあり辛い状況です。もともと生理時に排便痛があったのですが、ヤーズを飲み始めてからその排便痛も毎日続くようになってしまいました。
婦人科でも相談したのですがよくわからずに終わりました。
この場合どのような理由が考えられるのでしょうか。
また、薬を変える、別の婦人科に行き検査してもらうなど何かした方が良いでしょうか。
どうぞ宜しくお願い致します。役に立った! 1|閲覧数 4021子宮内膜症の診断は卵巣嚢腫でしょうか?
ヤーズでもコントロール可能ですが、痛みのコントロールだけなら第1世代のルナベルの方が適しています。
休薬をしない連続服用もお勧めです。
主治医と相談して種類変更から始めてみて下さいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご丁寧な返信ありがとうございます。
卵巣嚢腫かはわかりませんが、内膜症は卵巣にあると言われ、また直腸との癒着もある可能性が高いとは言われました。
慢性的な下腹部痛の原因は何が考えられますでしょうか。生理の時(休薬期間)以外でもずっと生理痛のような痛みがあるのが気になっております。
何か良くないことが起きているのではないかと心配です。役に立った! 0痛みの要因を明確に診断するのは難しいですね。
継続したピルの服用でどこまで改善するかだと思います。
ピルの種類変更はしましたか?
何でも不安な事は主治医に聞いて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんわ。
私は11月28日に中絶手術を
行いました。
12月27日に生理がきました。
終わったのが31日か1月1日でした。
そして1月13日に生理になったんですがこれってはやいですよね?
不安なのでご回答お願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 64412月の末の出血もしくは1月中旬の出血のいずれかが不正出血になります。
そもそも中絶手術後から低用量ピルの服用をしていない事が問題です。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする事以外一切信用するべきではない事はこの掲示板で再三にわたりお話しています。
その指導がない医療機関に問題があります。
今後はピルに精通した医療機関で今の状況も含め診察を受けて処方を受けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月11日~17まで生理で、24日頃から薄い茶色や薄いピンクや、黒っぽいおりものが出始めて今月の4日まで続いたまま予定より一週間早く今月の5日~生理が始まってしまいました。今までは予定より通りに生理も来ていたのですが…今は少し右腰が痛かったりもします。
役に立った! 0|閲覧数 555月経前に出ている出血は不正出血で、黄体機能不全が考えられます。
今すぐ妊娠希望があるなら加療の必要もありますが、今すぐでないなら経過観察でも良いでしょう。
もしくは継続したピルの服用をする事で周期調整も可能です。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
質問です。
12月6日に中絶手術を受けました。初期中絶という形でした。
その後12月24日にゴムをつけて中に入れました。中出しはしていません。性行為をして、避妊はしっかりしていましたが、怖くて、27日にアフターピルを処方してもらいました。
1月2日には出血がありました。
そこで、以前から始めようと思っていた低用量ピルを4日から始めて、毎日飲んでいます。
出血の始まった1月2日からの血の量は、最初(2、3日)は本当に少しで、茶色い感じの血だったのですが、それから、徐々に増えていて、12日の今も出血が続いています。今は、鮮やかな赤色です。
長い間の出血となっていますが、様々なこと(手術や、アフターピルや低用量ピル)が重なっています。
教えていただきたいのは
・この出血が長く続く状態は普通なのか?
・いつまで様子を見ていたらいいのか?
・いつから性行為が大丈夫なのか?
です。
すみませんが、教えてください( ; ; )役に立った! 0|閲覧数 839最初は不正出血が続きやすいです。緊急避妊薬の必要性もなかったかもしれませんが、現在低用量ピルをきちんと服用しているなら良かったです。
2シート目以降は不正出血の頻度も減り、決まった日に出血が起こるパターンになるでしょう。
今後も継続したピルの服用以外避妊として信用しないで下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アフターピル後の生理について質問です。
先月12月12日に避妊失敗し12時間後にアフターピルを飲みました
その後19日にいつも通りの生理が来ました
そして1月10日に不正出血があり血の塊が出てきています
わたしは元々生理不順で生理周期な38日程度と長めです。
またストレスなどで不正出血になることも多く、年末から年始にかけて風邪をひいていました
この不正出血はなんなのでしょうか。妊娠の可能性はあるのでしょうか。心配です。
お時間があるときにご回答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 467緊急避妊薬服用後はホルモンバランスが乱れやすく、不正出血の頻度も増える事があります。
子宮自身に大きな病気がないかきちんと検査を受ける事も大事です。
それで問題がないなら、今後は普段から低用量ピルの継続服用だけ避妊として信用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アフターピル後の生理について質問です。
先月12月12日に避妊失敗し12時間後にアフターピルを飲みました
その後19日にいつも通りの生理が来ました
そして1月10日に不正出血があり血の塊が出てきています
わたしは元々生理不順で生理周期な38日程度と長めです。
またストレスなどで不正出血になることも多く、年末から年始にかけて風邪をひいていました
この不正出血はなんなのでしょうか。妊娠の可能性はあるのでしょうか。心配です。
お時間があるときにご回答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 467緊急避妊薬服用後はホルモンバランスが乱れやすく、不正出血の頻度も増える事があります。
子宮自身に大きな病気がないかきちんと検査を受ける事も大事です。
それで問題がないなら、今後は普段から低用量ピルの継続服用だけ避妊として信用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。10/14から茶色のおりものが3日続き、その後2日置いて7日間生理が来た後、今まで不正出血などなく、生理も毎月順調だった為生理前の茶色のおりものが気になり婦人科を受診し、その時頸がん検診を受けました。その2日後また少量の出血が3日間あり再度受診すると排卵出血と言われ、その一週間後いつもよりあきらかに少なく、腹痛もない出血が7日間あり、生理にしては早いと思い受診すると妊娠してることが分かりました。しかし、その後出血は止まることなく、一週間後には流産と言われ、4日ほど出血が止まりましたが、ふたたび出血…。
プラノバールを一週間分処方されましたが飲みきる前にまた出血が始まり、結果この時点で流産確定してから1ヶ月以上経っており、12/28に子宮内膜掻爬手術を受けました。その後2日ほど出血が止まりましたが、また出血が始まり、今までの経過を見ると子宮内は綺麗だし、エコーで見る限り腫瘍などもなく、掻爬手術の病理検査結果も体癌などの可能性はない、頸がんも陰性なので、
子宮外で妊娠し、それが初期で流産し、それがまだ少し残っている為に出血しているのではないかということでした。
今またプラノバールを二週間分処方され、今日で3日目ですが、まだ赤い出血が止まりません…。
毎日すごく、不安です。こんなことあるのでしょうか?
ちなみに、年齢は25歳です。
今後妊娠したいと思っており、出血がいつまで続くのか不安です。
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 560直接診察してみないと何とも言えませんね。
子宮外妊娠で場所が不明瞭で、初期流産なら逆にそこまで出血が止まらない事は考えにくく、プラノバールでも不正出血が持続する事は珍しいですね。
内膜掻爬の必要性があったかも直接診察していないのでわかりません。
もし不安ならセカンドオピニオンとして他の医療機関で相談する事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。10/14から茶色のおりものが3日続き、その後2日置いて7日間生理が来た後、今まで不正出血などなく、生理も毎月順調だった為生理前の茶色のおりものが気になり婦人科を受診し、その時頸がん検診を受けました。その2日後また少量の出血が3日間あり再度受診すると排卵出血と言われ、その一週間後いつもよりあきらかに少なく、腹痛もない出血が7日間あり、生理にしては早いと思い受診すると妊娠してることが分かりました。しかし、その後出血は止まることなく、一週間後には流産と言われ、4日ほど出血が止まりましたが、ふたたび出血…。
プラノバールを一週間分処方されましたが飲みきる前にまた出血が始まり、結果この時点で流産確定してから1ヶ月以上経っており、12/28に子宮内膜掻爬手術を受けました。その後2日ほど出血が止まりましたが、また出血が始まり、今までの経過を見ると子宮内は綺麗だし、エコーで見る限り腫瘍などもなく、掻爬手術の病理検査結果も体癌などの可能性はない、頸がんも陰性なので、
子宮外で妊娠し、それが初期で流産し、それがまだ少し残っている為に出血しているのではないかということでした。
今またプラノバールを二週間分処方され、今日で3日目ですが、まだ赤い出血が止まりません…。
毎日すごく、不安です。こんなことあるのでしょうか?
ちなみに、年齢は25歳です。
今後妊娠したいと思っており、出血がいつまで続くのか不安です。
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 560直接診察してみないと何とも言えませんね。
子宮外妊娠で場所が不明瞭で、初期流産なら逆にそこまで出血が止まらない事は考えにくく、プラノバールでも不正出血が持続する事は珍しいですね。
内膜掻爬の必要性があったかも直接診察していないのでわかりません。
もし不安ならセカンドオピニオンとして他の医療機関で相談する事をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。相談させてください。
昨日生理2日目だったのですが、彼と仲良しを行い大丈夫だからと中出しを了承してしまいました。軽率な行動をとってしまってほんとに反省しています。
私の生理周期が21日周期で頻発月経であることから妊娠してしまっていないかとても不安です。
排卵予定日は1/21となっています。
アフターピルを飲めばいいのでしょうか?
無知で申し訳ないです。
ご回答お願いします。役に立った! 13|閲覧数 9390追記です。
頻発月経なのですが、先月ストレスにより7日遅れしてしまったこともあります。生理不順です。
生理の日数は基本7日間です。
申し訳ありません、ご回答お願いします。役に立った! 1本当に月経2日目なら妊娠はしません。
ただ元々不順で、不正出血を月経と間違っている場合は排卵出血と間違う方もいるので危険な可能性があります。
とにかく3週間後検査薬で陰性を確認して下さい。
普段から今後は必ず低用量ピルの服用をして下さいね。
自分で自分の体を守る意識が大事です。役に立った! 8アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理が予定日を2週間すぎているのにきません
先月は10日ぐらい遅れてきて、貧血になりました。
先月のが終わって10日ぐらいしたあとに1週間不正出血のような茶色いおりものが4日ほど続きそのときはずっとおりものシートをあてていました。一回止まって、次はおりものシートを当てるほどではないですが、ふいたら茶色いものが付いているということが多かったです。
小学校の頃から始まって、今は高校生です
冬休みだったせいか生活リズムが乱れたせいだとも思ったのですが、今まで毎月絶対来てたのでここまでこないとさすがに不安です。
回答頂けたら嬉しいです役に立った! 0|閲覧数 567年齢的には不安定でも仕方ないでしょう。
今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルの服用をする事も検討してみて下さい。
周期調整も確実な避妊も女性である自分がする事です。
ピルに精通した医療機関で相談すると良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。