女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
2501~2510件/ 9830件中 を表示中です
-
妊娠6週目で中絶を1/9にし、その一週間後の1/16からヤーズの服用をしてます。
手術後、ストレスから体調を崩していたので胃痛と下痢があり、胃薬と整腸剤を飲んでいます。
ヤーズを飲み始めて3日目くらいに術後の出血が治ったかな?と思ったら黄色いオリモノが2、3日続き匂いもキツかった記憶があります。
その後茶色いオリモノが出始めました。これは不正出血というものなのでしょうか?黄色いオリモノは細菌感染の疑いありますか?術後一週間後の検診では異常ナシでした。
そして1/28に性交渉してしまいました。中だしはされてませんが、ゴムでの避妊はできませんでした。
妊娠の可能性はあると思いますか?役に立った! 1|閲覧数 854追伸、ピルは初めて飲んでいます。飲み忘れもなく、夜0:45に服用してます。
ただ、毎朝下痢ではないですが軟便が続いています。役に立った! 0さらに質問です。
薬を飲んで1時間後くらいに就寝しているのですが、仰向けで横になると右下腹部が突っ張るような違和感を感じます。たまに左側も感じます。
横向きに丸まって寝ると和らぐ気がします。
よく考えると、以前からこういう違和感は感じていたのですがあまり気にしてませんでした。何かの病気の可能性はありますか?役に立った! 0きちんと手術後からピルの服用を開始しているので問題ありません。
手術前検査でクラミジア等の感染症は異常なかったのでしょうか?
おりもの検査で異常ないなら心配しないできちんとヤーズの継続服用をしていて下さい。
下腹部の違和感も最初慣れるまでは感じる事もあるでしょう。
今後も自分で自分の体を守る意識を持って下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在52歳ですが、40代の頃から生理の周期が短くなったり、また長くなったり、7日以上生理が続いたりと不調だったのですが、今日生理周期12日で排便後に少量の膣からの出血があり心配になってきました。排卵は周期が短かったらないと言いますが、前回の生理周期が40日以上だったのでそれが関係しているのかなと思いますがどうでしょうか?がん検診には数年行っていません。
役に立った! 0|閲覧数 563とにかく検診に行きましょう。
当然年齢的にホルモンバランスが乱れれば不正出血しやすくなります。
検査結果で子宮や卵巣の大きな病気がなければ気にせず経過観察になると思います。
何でも相談できるかかりつけの婦人科を持って下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊目的で5年近く服用しています(毎朝8:30〜9:00頃)。
9日目を飲み忘れてしまい、気がついてすぐ服用しました(翌日の朝)。10日目はいつも通り服用しましたが、不正出血が5日ほど止まりませんでした。シートは飲み終わり、今日より休薬期間に入りますが、飲み終わったシートの服用期間中と休薬期間の避妊効果はなくなってしまうのでしょうか。
休薬期間中に恋人に会う予定があるので妊娠が心配です。役に立った! 0|閲覧数 56324時間以上の飲み遅れではないので、避妊効果は維持されています。
不正出血はわずわらしいとは思いますが、経過観察で良いです。
その後もきちんと継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊目的で5年近く服用しています(毎朝8:30〜9:00頃)。
9日目を飲み忘れてしまい、気がついてすぐ服用しました(翌日の朝)。10日目はいつも通り服用しましたが、不正出血が5日ほど止まりませんでした。シートは飲み終わり、今日より休薬期間に入りますが、飲み終わったシートの服用期間中と休薬期間の避妊効果はなくなってしまうのでしょうか。
休薬期間中に恋人に会う予定があるので妊娠が心配です。役に立った! 0|閲覧数 56324時間以上の飲み遅れではないので、避妊効果は維持されています。
不正出血はわずわらしいとは思いますが、経過観察で良いです。
その後もきちんと継続服用して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
深夜遅くに書き込み失礼いたします.
以前ミレーナ装着後の出血について投稿した者です
ミレーナについて新たに気になることがあります
装着して今月で4ヶ月になるのですが生理周期が極端に変わりました
装着前までは生理周期が35〜40日だったりと不順だったのですが
先月ぐらいから17〜19日と短い間隔になっています
生理中もダラダラ続く感じでやっと終わった....と思ってもミレーナ特有の不正出血があり落ち着いた....と思ったら生理がはじまっています
これもミレーナによるホルモンバランスの加減なんでしょうか??役に立った! 3|閲覧数 6241ミレーナは持続的に黄体ホルモンが子宮内に作用します。
なので、内膜は薄くなり基本的に月経様の出血はなくなります。
出てくる出血は月経ではなく、不正出血という概念です。
2割程度の方は出血が全くなくなるのもその為で、特に害も支障もありません。
出血は少ないにこした事はないので心配しないで経過観察していて下さいね。役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
深夜遅くに書き込み失礼いたします.
以前ミレーナ装着後の出血について投稿した者です
ミレーナについて新たに気になることがあります
装着して今月で4ヶ月になるのですが生理周期が極端に変わりました
装着前までは生理周期が35〜40日だったりと不順だったのですが
先月ぐらいから17〜19日と短い間隔になっています
生理中もダラダラ続く感じでやっと終わった....と思ってもミレーナ特有の不正出血があり落ち着いた....と思ったら生理がはじまっています
これもミレーナによるホルモンバランスの加減なんでしょうか??役に立った! 3|閲覧数 6241ミレーナは持続的に黄体ホルモンが子宮内に作用します。
なので、内膜は薄くなり基本的に月経様の出血はなくなります。
出てくる出血は月経ではなく、不正出血という概念です。
2割程度の方は出血が全くなくなるのもその為で、特に害も支障もありません。
出血は少ないにこした事はないので心配しないで経過観察していて下さいね。役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
ピルを服用し始めて半年になる20歳です。この度は、ピルの副作用の不正出血について教えていただければと思い書き込みさせて頂きました。
私は生理痛とPMSが酷く、昨年6月からピルを服用し始めました。今月で7ヶ月目になります。
初めはヤーズを処方していただいていましたが、4ヶ月経っても一向に不正出血が収まらず、5ヶ月目からルナベルLDに変えました。
一旦不正出血も収まりかけた時もあったのですが、結局収まらず今に至ります。出血の量も減るどころか増える一方で、月に2度生理が来るような感覚です。
このように半年間継続して飲み続けても不正出血は起こるものなのでしょうか。
生理痛やPMSは改善されつつあるので
できればこのまま継続していきたいと思っています。しかし出血が月の半分以上を占める現状では普段の生活に支障が出るのでこのまま継続するべきかどうかになやんでいます。
お忙しいとは存じますがご意見お聞かせいただければとおもいます。役に立った! 0|閲覧数 510確かにピルの欠点は不正出血ですが、そこまで長引くのはわずわらしいですね。
種類変更で第2世代ピルを服用することをお勧めします。
主治医にも相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
ピルを服用し始めて半年になる20歳です。この度は、ピルの副作用の不正出血について教えていただければと思い書き込みさせて頂きました。
私は生理痛とPMSが酷く、昨年6月からピルを服用し始めました。今月で7ヶ月目になります。
初めはヤーズを処方していただいていましたが、4ヶ月経っても一向に不正出血が収まらず、5ヶ月目からルナベルLDに変えました。
一旦不正出血も収まりかけた時もあったのですが、結局収まらず今に至ります。出血の量も減るどころか増える一方で、月に2度生理が来るような感覚です。
このように半年間継続して飲み続けても不正出血は起こるものなのでしょうか。
生理痛やPMSは改善されつつあるので
できればこのまま継続していきたいと思っています。しかし出血が月の半分以上を占める現状では普段の生活に支障が出るのでこのまま継続するべきかどうかになやんでいます。
お忙しいとは存じますがご意見お聞かせいただければとおもいます。役に立った! 0|閲覧数 510確かにピルの欠点は不正出血ですが、そこまで長引くのはわずわらしいですね。
種類変更で第2世代ピルを服用することをお勧めします。
主治医にも相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
20代前半なのですが、近頃生理と生理の間に不正出血が出るようになりました。
婦人科の戸を叩こうか迷っているのですが、手元に子宮頚がん検査の無料クーポンがあり、子宮頚がんの内診等で不正出血の診察は可能でしょうか?
その場合、内診代は適応され、エコー等が追加されるのでしょうか?
(それと図々しいのですが、性交経験がないので細胞採取は断れないでしょうか?)
また、不正出血の検査は出血中でないと出来ないと聞いたのですが、いつ止まるかわからないぐらいの少量、短期間の出血の場合検査できない事もありますか?役に立った! 0|閲覧数 622性交渉経験ないなら子宮頚癌検査を受ける必要がありません。
不正出血もホルモンバランスの乱れでしょう。
とは言え子宮や卵巣の大きさの確認は必要です。
肛門から超音波検査を受ければ経験なくても痛くないですよ。
では、ご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
20代前半なのですが、近頃生理と生理の間に不正出血が出るようになりました。
婦人科の戸を叩こうか迷っているのですが、手元に子宮頚がん検査の無料クーポンがあり、子宮頚がんの内診等で不正出血の診察は可能でしょうか?
その場合、内診代は適応され、エコー等が追加されるのでしょうか?
(それと図々しいのですが、性交経験がないので細胞採取は断れないでしょうか?)
また、不正出血の検査は出血中でないと出来ないと聞いたのですが、いつ止まるかわからないぐらいの少量、短期間の出血の場合検査できない事もありますか?役に立った! 0|閲覧数 622性交渉経験ないなら子宮頚癌検査を受ける必要がありません。
不正出血もホルモンバランスの乱れでしょう。
とは言え子宮や卵巣の大きさの確認は必要です。
肛門から超音波検査を受ければ経験なくても痛くないですよ。
では、ご検討ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。