女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
23071~23080件/ 38552件中 を表示中です
-
先日は別件での回答ありがとうございました。
ところで、いまミレーナを検討しています。
ネット上であまり情報が無いのですが、いろいろ見るかぎりでは、
私は経産婦ですので挿入は可能、避妊効果も高く、副作用も少なく
ピルのように毎日定時にのみ続けるというわずらわしさ
(怒られてしまうかもしれませんが、のみ忘れなくキチンキチンとのみ続けるというのは、
正直なところ結構わずらわしいと思いますし、
ぐうたらな私がピルを避けてしまう理由の一つでもあります)
といったデメリットは無いようで、しばらくの出血と挿入時などの痛みぐらいかと思うのですか、
一貫して先生はピルをすすめていらっしゃるご立場で、貴院で取り扱いもしていらっしゃる状況で、
避妊にはピル以外を信用するなと常にこちらでも発言されていらっしゃいますが、ミレーナについてはいかがおもわれますか?
先生がピルではなくミレーナを勧めるケースはどのような状況なのでしょうか?
また、15年にわたり、確実に夫婦のみの性交渉しかなく、妻のほうに性感染症が以前より(妊娠中も含め)先日の検査まで一切見られない場合、夫もその心配は無いと考えてもいいのでしょうか?
仮にピルなりミレーナなりを導入した場合、感染症予防にコンドームをつける必要があるのかどうか、ということです。役に立った! 0|閲覧数 648ピルの方が優れている訳でもありません。
逆に飲み忘れや併用薬を気にしなくて良いので、ミレーナの方が避妊効果は確実です。
ただ、この掲示板では高額な商品であり、未産婦さんには使用しにくいのでピル以外は信用しない様にというフレーズを使う事が多いです。
ピルが服用できない方(どうしても脱落してしまう方、禁忌の既往症がある方など)にはミレーナがベストです。
確実にお互いがお互いとしか性交渉の機会がないのに性感染症の心配をする必要はありません。
コンドームも使用しなくて良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。今月の生理からトライディオール21を飲んでいます。
それで質問なのですが、私は便秘でビューラックという下剤を毎日2錠と 眠れない時にセルシンやジアゼパムの睡眠薬を飲んでいますが、ピルの効果が弱まったりしないのでしょうか?
ピルを処方している 産科の先生は下剤については 問題ないと 言っていましたが・・・睡眠薬の事を聞きそびれてしまたので 下剤と睡眠薬について質問させていただきました。役に立った! 1|閲覧数 2264それらの薬剤は特に問題ありません。
下剤で多少下痢する程度でも大丈夫です。
ただ、乱用等過剰な使用は、吸収率を下げる可能性がありますのでご注意下さい。
睡眠導入剤、安定剤は併用問題ありません。
では、ご参考にして下さい。
質問は全て必ずお答えしております。
投稿された日付順なのでご容赦下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。
お忙しいのに・・・ほんとうにありがとうございます。
参考になりました。
またよろしくお願いします。
役に立った! 0何度もすみません。
トライディオール21を飲み始めて14日目・・・13日ごろから 出血があります。
服用すると2.3カ月くらいは出血があると 通っている婦人科の先生が言っていました。
それなのですかね??
その出血なら、だいたい何日くらいで この出血はおさまりますか??役に立った! 0最初の3シートまでは何があっても気にせず継続内服して下さい。
一度出た出血はとりあえず経過を見るしか無くいつ止まるかは予測できません。
服用している間に自然に止まる事の方が多いですが。。。
では、今後もきちんと継続内服して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。今月の生理からトライディオール21を飲んでいます。
それで質問なのですが、私は便秘でビューラックという下剤を毎日2錠と 眠れない時にセルシンやジアゼパムの睡眠薬を飲んでいますが、ピルの効果が弱まったりしないのでしょうか?
ピルを処方している 産科の先生は下剤については 問題ないと 言っていましたが・・・睡眠薬の事を聞きそびれてしまたので 下剤と睡眠薬について質問させていただきました。役に立った! 1|閲覧数 2264それらの薬剤は特に問題ありません。
下剤で多少下痢する程度でも大丈夫です。
ただ、乱用等過剰な使用は、吸収率を下げる可能性がありますのでご注意下さい。
睡眠導入剤、安定剤は併用問題ありません。
では、ご参考にして下さい。
質問は全て必ずお答えしております。
投稿された日付順なのでご容赦下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。
お忙しいのに・・・ほんとうにありがとうございます。
参考になりました。
またよろしくお願いします。
役に立った! 0何度もすみません。
トライディオール21を飲み始めて14日目・・・13日ごろから 出血があります。
服用すると2.3カ月くらいは出血があると 通っている婦人科の先生が言っていました。
それなのですかね??
その出血なら、だいたい何日くらいで この出血はおさまりますか??役に立った! 0最初の3シートまでは何があっても気にせず継続内服して下さい。
一度出た出血はとりあえず経過を見るしか無くいつ止まるかは予測できません。
服用している間に自然に止まる事の方が多いですが。。。
では、今後もきちんと継続内服して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3ヶ月前に中絶手術をし、ピルの服用をしていましたが今月に2日飲み忘れがあり、その間に性交渉がありました。今は休薬期間ですが生理がなく妊娠したのかもしれません。今回中絶手術をするとしたら4回目です。将来子供を産むことは難しくなりますか?
役に立った! 0|閲覧数 341飲み忘れた日の性交渉は問題ありません。
そこから1週間後くらいに危険日がきます。
ピル以外の避妊を信用してはいけないという認識を必ず持って下さい。
ミスしたら性交渉は避けるくらいの気持ちが必要です。
そして内服ミスが多いなら、今後ミレーナを挿入しましょう。
中絶の回数が多ければ当然妊娠できなくなる確率も多くなります。
ただ、1回でもそういった事は有り得ます。
大事な事は、自分が命をかけて産みたいと思える人と思える環境で妊娠を望むべきです。
無駄な経験にする事が無い様に必ず意識を変えて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3ヶ月前に中絶手術をし、ピルの服用をしていましたが今月に2日飲み忘れがあり、その間に性交渉がありました。今は休薬期間ですが生理がなく妊娠したのかもしれません。今回中絶手術をするとしたら4回目です。将来子供を産むことは難しくなりますか?
役に立った! 0|閲覧数 341飲み忘れた日の性交渉は問題ありません。
そこから1週間後くらいに危険日がきます。
ピル以外の避妊を信用してはいけないという認識を必ず持って下さい。
ミスしたら性交渉は避けるくらいの気持ちが必要です。
そして内服ミスが多いなら、今後ミレーナを挿入しましょう。
中絶の回数が多ければ当然妊娠できなくなる確率も多くなります。
ただ、1回でもそういった事は有り得ます。
大事な事は、自分が命をかけて産みたいと思える人と思える環境で妊娠を望むべきです。
無駄な経験にする事が無い様に必ず意識を変えて下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1週間前に中絶手術をしました。
筋腫があり、少し時間がかかりました。手術前に特に双子とか言われてなかったのですが、手術して、その後実はもう一人残っていて、妊娠継続することってあるのでしょうか?その可能性があるかと思うと不安になってしまって役に立った! 0|閲覧数 503こればかりは何とも言えません。
直接診察していないのですが、通常双子の場合は手術前に確認可能なはずです。
中絶手術の場合に取り残す事は可能性としてなくはないです。
あまり初期で手術をすると可能性があります。
僕自身、過去に初期で手術をして取り残し、再手術させていただいた経緯があります。
再手術もきちんとすればその後の妊娠も含めて大きな問題はないのでご心配なく。
それ以後5週目以降の大きさになるまでは手術する事はありません。
主治医に初診時の診察状況を含めて再度確認されてはいかがでしょうか?
今後は必ず低用量ピルを服用する事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
貧血が強く毎日フェロミアを飲んでいます。婦人科での検診を進められ色々受けて異常なしでした。その時に医師からヤーズを処方されましたがそれで月経量は少なくなりますか?それと飲み始めて月経は何日頃きますか?もちろん妊娠はしていません。教えてもらえたら助かります。
役に立った! 0|閲覧数 356今すぐ妊娠希望がないなら積極的にヤーズを服用しましょう。
3シート服用して効果の体感ができなければ低用量ピルに変更する事が大事です。
自然な月経を繰り返している事が子宮や卵巣にストレスを与えているという現実をご理解下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
白い薬2個目で生理きましたが,出血の量がすごく多く(塊など),お腹も痛いです。
ヤーズを飲む前は,出血の量も多くなかったし,お腹も痛くなったことがありません。
薬が合ってないってことですか?役に立った! 0|閲覧数 312ヤーズ1シート目ならまだこれから出血量が減ってくるでしょう。
今回出血量が多い事は気にする必要がありません。
辛抱してせめて3シートは服用して下さい。
それでも改善が無い場合は低用量ピルに変更してもらうと良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理不順、経血量過多、生理痛で不自由しています。
転職をしたため、仕事に慣れるまでの半年間位、
ピルで調整したいと思い近医にてアンジェを処方頂きました。
ただ、
36歳と高齢出産年齢であることもあり、
仕事に慣れて、ピルの使用を中止した後は、
逆に早期の妊娠を希望しています。
ピルの服用を何ヶ月かすると、
中止後、排卵や月経のサイクル(ホルモンの分泌サイクル)は、
乱れますか?
また、服用期間は、長ければ長いほど、反動というか、乱れは長く強くなるでしょうか?
服用中止後、妊娠を希望するのであれば、
服用期間は極力短くした方がよいですか?
よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 382原則はピル服用中断後すぐもとの自分に戻ります。
ただ、やはり長期間服用後は自然排卵が遅れる事があるのも現実です。
いずれ戻りますがそれがいつかは個人差があって試してみないとわかりません。
半年程度の服用ならまず関係ないとは思います。
でも、やはりご自身が命をかけて子供を産みたいと思える環境になるまでは期間関係なく服用はするべきです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理不順、経血量過多、生理痛で不自由しています。
転職をしたため、仕事に慣れるまでの半年間位、
ピルで調整したいと思い近医にてアンジェを処方頂きました。
ただ、
36歳と高齢出産年齢であることもあり、
仕事に慣れて、ピルの使用を中止した後は、
逆に早期の妊娠を希望しています。
ピルの服用を何ヶ月かすると、
中止後、排卵や月経のサイクル(ホルモンの分泌サイクル)は、
乱れますか?
また、服用期間は、長ければ長いほど、反動というか、乱れは長く強くなるでしょうか?
服用中止後、妊娠を希望するのであれば、
服用期間は極力短くした方がよいですか?
よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 382原則はピル服用中断後すぐもとの自分に戻ります。
ただ、やはり長期間服用後は自然排卵が遅れる事があるのも現実です。
いずれ戻りますがそれがいつかは個人差があって試してみないとわかりません。
半年程度の服用ならまず関係ないとは思います。
でも、やはりご自身が命をかけて子供を産みたいと思える環境になるまでは期間関係なく服用はするべきです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。