女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
22031~22040件/ 38514件中 を表示中です
-
こんばんわ。
質問があります。今ルナベルを服用しています。
避妊と生理不順、生理痛の緩和の為にピルを服用したいと婦人科で相談したところ「じゃあ、ルナベルにしよう。保険適用だし」と言われルナベルを処方されました。
幸い、吐き気や不正出血もほぼなくて(不正出血は1シート目に2日ほどおりものに少しだけ血が混じり、吐き気も飲み始めに2日ほどだけでした)体質にあうのかと思うのですが、保険適用なので2シートしか処方してもらえません。
その病院ではシンフェーズを自費で取り扱っているらしくてシンフェーズならまとめて処方してもらえるのかも・・・と思うのですが、今ルナベルが合っているのにピルを変えるのはよくないのかと迷っています。
参考にお教え願いたいのですが先生の病院ではルナベルとシンフェーズだと価格の違いはかなりありますか?ネットなどで調べたらルナベルは保険適用でも元の価格が高いから自費でピルを購入するのと変わりないと見たので具体的にお教えいただきたいです。
今の状態だとピルの種類を変えずにルナベルを続けたほうがいいと思われますか?
質問ばかりして申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 11242シートまでしか処方出来ないという事はありません。
ただ通常は3シートまでが無難です。保険適応という性質上まとめての処方は指導される可能施があるからです。
当院では自費のピルは1シート2100円です。ルナベルを保険で購入するより若干安いですね。
ただ自費の金額は医療機関によって異なりますのでご確認下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
やはり若干ルナベルのほうが高いですよね・・。
あえて保険適用のルナベルを飲む利点があまり見当たりませんが、薬をかえて体質にあわないと怖いような気もして迷っています。役に立った! 0全く問題ありません。
低用量ピルならオーソM21かシンフェーズにしましょう。
全く同成分なので、体調変化は起こりません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お休みのところご相談させて頂く失礼をお許しください。
41737で、コンジローマの質問をさせて頂いたミントです。
その節は有難うございました。病理結果はコンジローマでしたが、院長先生に膣前庭乳頭症でも結果は同じと聞いておりましたので、動揺せず聞くことが出来ました。
その後再発もなく、コンジローマではなかったと思っています。
前置きが長くなってしまいましたが、今日はリュープリンについて教えて下さい。
実は昨年8月に乳がんの温存手術を受けました。その後放射線治療をし、
ホルモンレセプターのある乳がんですので、11月からリュープリンとノルバデックスによるホルモン治療をしております。
そこで質問なんですが、リュープリンで卵巣機能を止めて生理がない場合、
避妊は必要ないんでしょうか?
乳腺外科の主治医に訊ねたところ、半年もすれば大丈夫でしょう、とのことでした。
ですが、リュープリンの医療従事者用の説明書には、ピル以外の避妊をするよう
書かれています。
生理がない=排卵がない、ということでしょうか?避妊は必要ありますか?
お忙しいところ申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 3330リュープリン施行中は女性ホルモンバランスが0になるので、当然排卵も起こりません。
そういう意味では確実な避妊の期待ができますが、更年期障害の副作用が出現すると思いますので、経過を見て又何かあればご相談下さい。
役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちわ。
月経不順でシンフェーズを飲んでいます。
今3週目の2錠目を飲み終えて、明日から青色の錠剤になるところです。
シンフェーズを飲み始めて、吐き気、むくみ、体重増加、憂鬱感、だるさがあります。
どうしても、もうシンフェーズを飲む気がしません。
今中止してしまっても、問題ないでしょうか??
通っている婦人科が長期休暇のため、相談する術がありません。申し訳ありませんが、ご回答いただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 712今中断しても問題ありません。
ただ、止めればそこで量の多い出血が出るでしょう。
他の種類のピルも良い機会ですから、ピルの種類変更も視野に入れて検討して下さい。
ではもうしばらく頑張って下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ご回答ありがとうございます。
出血量が増えるのはなぜでしょうか??役に立った! 0ピルは服用を中断したところで消退出血が始まります。
なので、今回中止した後に出血が増えるのです。
では、重ねてご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。何度もすいません!!
昨日1日シンフェーズを飲まなかったのですが、
今朝もう出血があります。
これは消退出血でしょうか?不正出血でしょうか?役に立った! 0飲み止めたのですから消退出血です。
出血がいつ始まったとか終わったとかは関係ありません。
上記返信した様に別の種類も主治医と検討して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい所恐れ入ります。長文で申し訳ございません。
20日に、カウパー腺液のついた指を膣に挿入された可能性があったので、21日の夜19時と22日の朝7時に他院にてプラバノールを二錠ずつ処方していただき、緊急避妊しました。
27日に尿を排出するとともに生理のような出血が出始め、28日もごく少量の出血だったので、着床出血を疑い病院にかかったところ、内診していただき「子宮内膜が妊娠より薄いから生理かもしれないね」と言われ、当日からマーベロンを開始しました。今日も少量、出血しております。
私は極度の心配症のため、妊娠検査薬も使用する予定ですが、いつ頃からの結果なら信頼できますか?
性交後3週間経たないと100パーセントではないことは承知していますが、焦ってしまいまして。
もし生理ではなくて着床出血だった場合、明日や明後日には陽性になりますか?
お願いします。役に立った! 0|閲覧数 585着床出血というのは妊娠検査で反応が出るくらいの状況になってから出る出血を指します。
妊娠検査で反応が出る為には性交渉の機会を持ってから最短で2週間、できれば3週間後になります。
という事はその時期の出血は着床出血ではない事は明確です。
もう低用量ピルを服用開始したならそのまま継続しましょう。
そして3週間後に検査薬で陰性を確認したら大丈夫です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。もう一度お願いします。
前回の回答ありがとうございました。
もし、上記の出血が消退出血ではなくただの不正出血だった場合でも、マーベロンを開始してよかったのですか?
また、もし上記が不正出血だった場合で妊娠してない場合、マーベロンをのみながらでも生理はきますか?
どうかお願いします。役に立った! 0とにかく服用開始したらそのまま継続内服が原則です。
不正出血だろうが服用開始後、休薬期間に入れば、きちんと生理様の出血があり、その後は定期的に出血が来るパターンを把握出来る様になるでしょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答本当にありがとうございました。
最後にもうひとつだけお答えください。
いまかなり胸が張って、乳首もいたいです。
マーベロンの副作用と考えてよいですか?
妊娠の兆候としては時期的にどうですか?
教えて下さい。
友達にされてしまったのでとてもこわいです。
強迫神経症の疑いがあるようなので、しつこく感じられたら申し訳ございません。役に立った! 0胸が張って乳首が痛くなるのもピルの影響でしょう。
今後は自分の意志で心から妊娠したくなったらピルの服用を中断すれば良いだけです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生おはようございます。
どうしても不安がぬぐえないので再度投稿します。
上記の経過で
5月4日にクリアブルーで調べたら薄い陽性のような線がでました。
気になって二回調べたら両方ともそうでした。
しかし5月12日(性交から21日)にチェックワンで調べたら完全に陰性でした。今日もチェックワンで試しましたが陰性です。
この場合、のちの陰性を信じて大丈夫でしょうか?
お願いします。
役に立った! 03週間後の検査結果が大事です。
それで陰性なら心配する必要はありません。
ただ何故最初は薄く反応が出たのかはわかりません。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございます。
妊娠していても検査薬で反応がでないことはあるのでしょうか?
マーベロンの副作用かもしれませんが、
腰痛、下腹部痛、頻尿、胸のはり、のどの渇き
が一向におさまらないので不安です。
実は一度貴院を受診したのですが、怖じ気づいてしまい、今回の一連の事情を一切話さず尿検査をしていただいたのです。
完全に自分が悪いのですが、もし尿検査に出ない場合があったら…と心配です。
また、明日などに病院にいくよりもマーベロン休薬中に生理がくるかを待つのが最善でしょうか?
本当にすみませんが、できたら回答お願いします。
申し訳ございません。
役に立った! 0尿検査で陰性なら妊娠の可能性はありません。
気にし過ぎです。
それだけ不安になりやすい方なら尚更ピルの継続服用以外は一切信用するべきではありません。
きちんと服用していて飲み忘れもなく、抗生剤等の併用がないなら100%の避妊を維持出来ていると理解しましょう。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんわ。
質問があります。今ルナベルを服用しています。
避妊と生理不順、生理痛の緩和の為にピルを服用したいと婦人科で相談したところ「じゃあ、ルナベルにしよう。保険適用だし」と言われルナベルを処方されました。
幸い、吐き気や不正出血もほぼなくて(不正出血は1シート目に2日ほどおりものに少しだけ血が混じり、吐き気も飲み始めに2日ほどだけでした)体質にあうのかと思うのですが、保険適用なので2シートしか処方してもらえません。
その病院ではシンフェーズを自費で取り扱っているらしくてシンフェーズならまとめて処方してもらえるのかも・・・と思うのですが、今ルナベルが合っているのにピルを変えるのはよくないのかと迷っています。
参考にお教え願いたいのですが先生の病院ではルナベルとシンフェーズだと価格の違いはかなりありますか?ネットなどで調べたらルナベルは保険適用でも元の価格が高いから自費でピルを購入するのと変わりないと見たので具体的にお教えいただきたいです。
今の状態だとピルの種類を変えずにルナベルを続けたほうがいいと思われますか?
質問ばかりして申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 11242シートまでしか処方出来ないという事はありません。
ただ通常は3シートまでが無難です。保険適応という性質上まとめての処方は指導される可能施があるからです。
当院では自費のピルは1シート2100円です。ルナベルを保険で購入するより若干安いですね。
ただ自費の金額は医療機関によって異なりますのでご確認下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
やはり若干ルナベルのほうが高いですよね・・。
あえて保険適用のルナベルを飲む利点があまり見当たりませんが、薬をかえて体質にあわないと怖いような気もして迷っています。役に立った! 0全く問題ありません。
低用量ピルならオーソM21かシンフェーズにしましょう。
全く同成分なので、体調変化は起こりません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、お忙しいところ申し訳ありませんがお教え下さい。
避妊と生理不順のためのピル服用二年目です。
以前はマーベロンを服用していましたが、二、三ヶ月前からシンフェーズT28を服用しています。
5/1(二週八錠目),5/2(九錠目)を飲み忘れ5/3の昼飲み忘れた分を服用しました。
※服用時間は夜中12時頃なので5/1〜2の間と2〜3日の間の分の飲み忘れです。
二錠の飲み忘れも不安なのですが、現在出血しており、マーベロンの時には飲み忘れで出血することが無かったため、どう対処して良いのかわからなくなっております。
このまま服用しても良いのでしょうか?
また、シンフェーズT28を飲み始めてから休薬期間外に多少の出血が続いたり、かとおもえば生理は一日で終わってしまったりとマーベロンとは違いがあり自分にあっているのか不安なので変更しようと思うのですが、出血の量が少なく安定しているピルは他にあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 497とりあえずそのまま継続内服して、次のシートの14錠服用するまで避妊に気をつけて下さい。
ただ、一度出た不正出血は持続しやすいのでわずわらしいと思いますがそのまま経過観察をお勧めします。
シンフェーズは不正出血しやすいタイプのピルです。
又マーベロンに戻すか、第2世代のトリキュラーに変更する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、お忙しいところ申し訳ありませんがお教え下さい。
避妊と生理不順のためのピル服用二年目です。
以前はマーベロンを服用していましたが、二、三ヶ月前からシンフェーズT28を服用しています。
5/1(二週八錠目),5/2(九錠目)を飲み忘れ5/3の昼飲み忘れた分を服用しました。
※服用時間は夜中12時頃なので5/1〜2の間と2〜3日の間の分の飲み忘れです。
二錠の飲み忘れも不安なのですが、現在出血しており、マーベロンの時には飲み忘れで出血することが無かったため、どう対処して良いのかわからなくなっております。
このまま服用しても良いのでしょうか?
また、シンフェーズT28を飲み始めてから休薬期間外に多少の出血が続いたり、かとおもえば生理は一日で終わってしまったりとマーベロンとは違いがあり自分にあっているのか不安なので変更しようと思うのですが、出血の量が少なく安定しているピルは他にあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 497とりあえずそのまま継続内服して、次のシートの14錠服用するまで避妊に気をつけて下さい。
ただ、一度出た不正出血は持続しやすいのでわずわらしいと思いますがそのまま経過観察をお勧めします。
シンフェーズは不正出血しやすいタイプのピルです。
又マーベロンに戻すか、第2世代のトリキュラーに変更する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
院長先生こんにちは、
低用量ピルのことで質問をさせてください。
現在トリキュラー28錠1シート目の22錠目を今日の朝飲み終えました。
現在は火曜日始まりになっているのですが、出来たら日曜日からにして週末にはかぶらないようにしたいと思っています。
10日(火曜日)から新しいシートではなく
休薬期間を短くして
8日の日曜日から新しいシートに入っても大丈夫でしょうか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 362休薬期間を短くする事は一切問題ありません。
避妊効果にも支障はありませんのでご安心下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
昨年(2010年2月)から、ルナベルを服用しています。服用期間を終えた2日後に、出血があります。この出血期間が、私の場合は2日ほどです。担当のお医者様は、「期間が短すぎる気がする」と仰います。また、出血がないことや、茶色いおりものだけがでるということもあります。出血なしの状況が2回続いたとき、担当医から、「妊娠しているのではないか」と言われて少しショックを受けました。
お聞きしたいのは、消退期間中の出血がどのようであるべきなのか、ということと、ルナベル服用中にも妊娠する可能性があるのかという2点です。お忙しいところ恐縮ですが、ご回答お願い致します。役に立った! 0|閲覧数 440主治医がピルの薬理作用を把握していないのでしょう。
ルナベルは第1世代ピルで、出血量が減りやすいのが特徴のピルです。
茶色の量の少ない出血や、出血が飛んでしまう事も珍しくありません。
きちんと服用していて効果を落とす抗生剤の併用がないなら避妊も心配しなくて良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい所恐れいります。現在マーベロン28を使用しており、日曜日にシートが切れてしまいます。忙しくて病院に行く暇がなく本日シートをもらいに行こうと予定していたのですが病院が休診だという事を今日知り、慌てております。
ピルを飲まなくても生理は終わるのでしょうか?
また、ピルをもらいに行くまでピルをお休みして大丈夫でしょうか?それとも他の祝日もやっている婦人科の病院にシートをもらいに行った方がよいのでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 940もし可能なら他院で処方を受ける事をお勧めします。
ただ、もし間に合わなかったならそれはそれで連休明けに処方を受けに来て下さい。
間が空いても構いませんので、その日から服用開始しましょう。
ただ避妊効果は落ちていますので、飲み始めて14錠経過するまでは性交渉を避けるくらいの方が安心です。
勝手に休診にして大変ご迷惑をおかけしています。
又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。