女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
21921~21930件/ 38509件中 を表示中です
-
先生はじめまして。
マーベロンを服用して約3年になります。
最近仕事が忙しく、消退出血の煩わしさから、つい休薬期間を設けず連続服用してしまいました。
連続服用3シート目に入って4日目に彼とSEXをし、その後から不正出血らしい茶色いおりものが出るようになったのですが、7日目まではピルを続けて服用しました。
茶色いおりものが続くので、8日目(昨日のことです)から休薬期間にすることにしました。
昨日の日曜日から土曜日までを休薬期間にして、来週日曜日からシートの残りの14錠を服用し、すぐ次のシートに連続で服用。
そのシートが終わったらきちんと休薬期間をとりつつ通常服用。
このような判断で良いのでしょうか?
ひとつ気になるのは、不正出血が始まってから3日はピルをそのまま服用してしまったので、昨日からの休薬期間を丸々7日とってしまって、避妊効果に影響がないのかどうか?が不安です。
こういう事例の場合、避妊効果の継続状態はどうなるのでしょうか?
今回初めて連続服用3シートしてしまっただけで、過去に飲み忘れはありません。
ピルは一番に避妊の為に服用しているので、少し心配になり相談させていただきました。
お忙しいとは思いますがよろしくお願いいたします。
長文ですみません。役に立った! 0|閲覧数 391その方法で全く問題ありません。
どうしても継続服用すると不正出血の頻度が高くなります。
ただ、体に害も支障もありませんので心配しないで経過を見て下さい。
避妊効果も休薬7日のルールを守って、実薬14錠服用のルールを守っていれば維持されています。
ご安心下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生はじめまして。
マーベロンを服用して約3年になります。
最近仕事が忙しく、消退出血の煩わしさから、つい休薬期間を設けず連続服用してしまいました。
連続服用3シート目に入って4日目に彼とSEXをし、その後から不正出血らしい茶色いおりものが出るようになったのですが、7日目まではピルを続けて服用しました。
茶色いおりものが続くので、8日目(昨日のことです)から休薬期間にすることにしました。
昨日の日曜日から土曜日までを休薬期間にして、来週日曜日からシートの残りの14錠を服用し、すぐ次のシートに連続で服用。
そのシートが終わったらきちんと休薬期間をとりつつ通常服用。
このような判断で良いのでしょうか?
ひとつ気になるのは、不正出血が始まってから3日はピルをそのまま服用してしまったので、昨日からの休薬期間を丸々7日とってしまって、避妊効果に影響がないのかどうか?が不安です。
こういう事例の場合、避妊効果の継続状態はどうなるのでしょうか?
今回初めて連続服用3シートしてしまっただけで、過去に飲み忘れはありません。
ピルは一番に避妊の為に服用しているので、少し心配になり相談させていただきました。
お忙しいとは思いますがよろしくお願いいたします。
長文ですみません。役に立った! 0|閲覧数 391その方法で全く問題ありません。
どうしても継続服用すると不正出血の頻度が高くなります。
ただ、体に害も支障もありませんので心配しないで経過を見て下さい。
避妊効果も休薬7日のルールを守って、実薬14錠服用のルールを守っていれば維持されています。
ご安心下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、38歳独身です。宜しくお願い致します。
2月に生理がなく3月に性交後破綻出血?して通院しました。
プラノバールを処方されリセットし、4月24日に生理が来ましたが、現在薄くまだ出血が続いています。
量は生理用品に付くほどでもなく、トイレでふくとついている
というくらいの量です。
4月の生理の際、念のためホルモン検査(血液検査)をしていたので
結果を聞きに行くために5月6日に再度通院しましたが、
検査結果ではホルモンは正常とのことで、出血が続いていることも再度内診をしてもらい「すぐ止まるでしょう」とのことでした。
しかし止まる気配はなく、昨日いったん止まったようにみえましたが、
今日は排卵前のような粘度の高いおりものが出て、それがわりと多めの血がまじったおりものでした。
最初の3月の通院の際、少しだけ卵巣が腫れているように見えるといわれましたが、先日の内診ではそのようなことは言われませんでした。
しかし、子宮に筋腫のようなものがみえますね、気にするほどのものではないですが、と言われました。
もともと生理は若い頃からずっと順調でほとんど狂うこともなかったのですが、
ちょうど1年前にも初めて生理が一度飛んで翌月破綻出血し、その際はホルモン検査でLHがとても低いということで、
カウフマン療法(でしたでしょうか)で半年ホルモン薬治療をし、それからは順調だったのに、またこのようなことになりました。
今回はホルモン検査は正常とのことですが、出血が続いているのが気になりますし、根本原因がよくわかりません。
卵巣の問題なのか、排卵の機能が問題なのか、それとも筋腫なのか??
その他の心当たりとして、4月中ごろから食事もままならないひどい咽頭炎と口内炎で耳鼻科に通院し、
抗生物質を処方されて2週間ほど服用していました。
ヘルペスや帯状疱疹は発症したことはありませんが、
ヘルペスによく処方されるバルトレックス錠でした。
医師は「みたところヘルペスの症状はみられないんだけど」と言っていたのですが・・・。
身体の変調が続いているので何が原因でどうなってるのか全くわかりません。
婦人科のほうは、とりあえず2週間基礎体温をつけて再度来院してください、とのことで現在基礎体温をつけはじめています。
ちなみに7日からつけはじめて、平均して35.7度くらいが今日まで続いています。
どのようなことが考えられますでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 988すみません、訂正補足します。
2月に生理が来ず、3月半ばに性交後破綻出血
プラノバール処方でリセットをして、
4月頭にリセット後の生理が開始、通常通り5日ほどで終了しました。
そして4月24日に再度生理が通常と同じく始まり、そこから出血が続いている、という状態です。
ホルモン検査は、4月頭のリセット後の生理の際うけました。
結果を聞きに行く前に24日の生理がはじまったという状況です。わかりづらく申し訳ございません。役に立った! 0経過から考えてただの機能性出血でしょう。
これはホルモンバランスの軽い乱れで起こるので、検査をして何も異常がなくてもそういった事が起こる可能性はあります。
僕の場合は、今すぐ妊娠希望があるかどうかで方針を決めます。
いくらカウフマン療法をしても基礎体温をつけても、結局又環境が変わったりストレスがあればホルモンバランスは崩れやすくなります。
であれば今すぐ妊娠希望がないなら、普段から低用量ピルの服用をしていれば良いだけで、避妊を100%維持しながら不妊症の一番の原因の子宮内膜症からも守る事が可能です。
基礎体温もつける必要がありません。
きちんと妊娠希望が出たら、ピルを中断し、それでも妊娠に至らずに不正出血が持続するならそこで初めて詳しい検査をすれば良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
ピルの服用時間について質問なんですが、いつもは13時に服用するように心がけています。
今日は12時10分くらいに飲んだのですが、明日から13時に飲むと効果がうすれてしまうということはありませんか?
いままで遅くて2時間後に服用することはあっても早めに服用するとかはなくて今回、少し不安になりましたので質問しました。役に立った! 0|閲覧数 282その程度の誤差なら問題ありません。
そのまま継続服用していれば避妊効果も維持されています。
安心して続けて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
ピルの服用時間について質問なんですが、いつもは13時に服用するように心がけています。
今日は12時10分くらいに飲んだのですが、明日から13時に飲むと効果がうすれてしまうということはありませんか?
いままで遅くて2時間後に服用することはあっても早めに服用するとかはなくて今回、少し不安になりましたので質問しました。役に立った! 0|閲覧数 282その程度の誤差なら問題ありません。
そのまま継続服用していれば避妊効果も維持されています。
安心して続けて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、こんにちは。
ピル服用時のむくみについてお尋ね致します。
3〜4年前にトリキュラーを1年間服用した後中止しまして、今年からマーベロンを服用しております。
トリキュラーの時にはあまり気にならなかったのですが、マーベロンはむくみを感じる様な気がします。
服用時は多少なりともむくむと言うのは知っておりますが、どちらのピルの方がむくみにくいのか教えて頂けないでしょうか?
お手すきの際にお返事頂けますと幸いです。
宜しくお願い申し上げます。役に立った! 0|閲覧数 324久しぶりに服用した事もむくみを感じる要因のひとつでしょう。
しばらく経過を見てどうしても辛い場合は、漢方薬の併用もひとつの選択肢です。
後は又トリキュラーに戻す等、いずれも3シート程度服用してから検討して下さい。
どのピルが一番という事は無くどのピルが自分に合っているかを試す事が大事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お聞きしたいのですが、現在、産婦人科にてトリキュラーを処方していただいています。
保険はきかないことはしっているのですが、来年の医療費の明細に○○産婦人科にいくらとかいう医療費の明細が家族に来るのでしょうか・・?1月から処方してもらっているので去年分?の明細が家族にみられるのではないかと不安でたまりません・・。問い詰められたらどうしようかと考えてしまいます・・。役に立った! 0|閲覧数 592つけたしですが、今までの領収書?を見る限りでは診察代はとられておらず、ピル代3000円と書いてあるのみでした。
役に立った! 0自費の診療であれば、年末に明細は来ないですよ。
保険診療を受けた場合でも内容は一切記載されずに、かかった費用だけが記載されるはずです。
ただ、低用量ピルを服用する事は決してやましい事ではありません。
確実な避妊だけでなく、子宮や卵巣にとっても有益な事です。
きちんと家族の方達にも正しい知識を教えられるくらいご自身が勉強する事が大事です。
この掲示板を有効に活用し、正しい知識を持つ様にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。そうなんですね。
家族に「○○産婦人科」とか書いてあって知られたら絶対に怒られるというか・・今の好きな人を反対されているのでそういうことの為に通院してるんだろうって思われたら嫌だなって思って。そこの病院で聞けばよかったのですがその時は自費だし大丈夫だろうって思ったんですけど、今頃になって心配になってきました。
自分の身を守ってる?だけなんですけどね。親は絶対に分かってくれないというか、今の好きな人の為にピル飲んでるならどうこうとか言われそうで・・。最近も喧嘩が絶えないのでばれたら今度こそは会うことを禁止されそうで・・。
子供はつくるなって言われてるのもあるし、今できても困るのでピルをもらっただけなんですけど、きっとこういうことがあるから明細が家に送られたら困るんです・・。
先生の言うとおり、やましいことじゃないけれどこういう事情があって言えないんです。
聞かれたら生理痛がひどかったから毎月処方してもらってるといっても無理だろうし、避妊なんて言ったら時期も時期なだけに・・。
ごめんなさい。愚痴になってしまいました。こういう掲示板じゃないですよね。すいません・・。
もっとピルについて勉強したいと思います。
確か、自費でトリキュラーを処方してもらったので年度末までの明細に記録されてないことを祈るだけです。場所を書かれてたりしたら、もう好きな人には会えないんだろうと思うと自分の為にしたことなのに後悔しそうです。役に立った! 0何度もすいません・・。
今日、産婦人科に電話して聞いてみたら、「現在、トリキュラーだけなので保険をつかっていないので明細が家に届くことはないと思いますよ。カルテを見たら診察とかも特にしていないため、ピルのみで保険適応外ですので大丈夫ですよ」と言われました。
確かに、診察はしていないしピルをもらっているだけなので大丈夫だとは思うんですけどやっぱりばれたときは正直に言うべきですかね・・。
とりあえず、問題は「明細は送られてこない」ということで解決?しました。ご迷惑をおかけして申し訳ないです。役に立った! 0確認していただけて良かったです。
いずれにしろ自費診療は家族にわかる事はありません。
ピルや婦人科に対しての偏見の強いこの国ではご両親の反応は珍しいことではありません。
やはり大事な娘のことですから心配して当たり前です。
とりあえず今は自分で自分の体を守るためにもピルの服用は継続し、そしてタイミングを見て何でも話しできる関係になると良いですね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、こんにちは。
ピル服用時のむくみについてお尋ね致します。
3〜4年前にトリキュラーを1年間服用した後中止しまして、今年からマーベロンを服用しております。
トリキュラーの時にはあまり気にならなかったのですが、マーベロンはむくみを感じる様な気がします。
服用時は多少なりともむくむと言うのは知っておりますが、どちらのピルの方がむくみにくいのか教えて頂けないでしょうか?
お手すきの際にお返事頂けますと幸いです。
宜しくお願い申し上げます。役に立った! 0|閲覧数 324久しぶりに服用した事もむくみを感じる要因のひとつでしょう。
しばらく経過を見てどうしても辛い場合は、漢方薬の併用もひとつの選択肢です。
後は又トリキュラーに戻す等、いずれも3シート程度服用してから検討して下さい。
どのピルが一番という事は無くどのピルが自分に合っているかを試す事が大事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
出産経験者です。
5月10日・・・深夜1時に避妊失敗してしまい
5月10日・・・pm13時30分にルテジオン1錠を飲みました。
お医者さんに夕方も1錠飲むように言われ1日2回(朝・夕?錠ずつ)3日分処方して頂きました。
ここで質問なのですが、ネットなどでは初めに2錠飲み、12時間後にまた2錠と書いてあるものが多くて不安になり相談させて頂きました。
言われたとうり1日2回(朝・夕?錠)3日と言う飲み方で良いのでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 705その方法は全く効果のない方法です。
至急別の婦人科を受診してプラノバール4錠(2錠服用、12時間後2錠)を処方してもらいましょう。
ルテジオン自身が緊急避妊の効果に実績のない成分で、ホルモン総量も少ないです。
今後は必ず低用量ピルの継続服用以外一切信用しないで下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
出産経験者です。
5月10日・・・深夜1時に避妊失敗してしまい
5月10日・・・pm13時30分にルテジオン1錠を飲みました。
お医者さんに夕方も1錠飲むように言われ1日2回(朝・夕?錠ずつ)3日分処方して頂きました。
ここで質問なのですが、ネットなどでは初めに2錠飲み、12時間後にまた2錠と書いてあるものが多くて不安になり相談させて頂きました。
言われたとうり1日2回(朝・夕?錠)3日と言う飲み方で良いのでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 705その方法は全く効果のない方法です。
至急別の婦人科を受診してプラノバール4錠(2錠服用、12時間後2錠)を処方してもらいましょう。
ルテジオン自身が緊急避妊の効果に実績のない成分で、ホルモン総量も少ないです。
今後は必ず低用量ピルの継続服用以外一切信用しないで下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。