女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
21861~21870件/ 38509件中 を表示中です
-
はじめまして。
海外で子宮腺筋症の腹腔鏡手術を受けることになりました。
今は日本で処方されたディナゲストをのんでいますが、海外の先生には聞きなれない薬のようです。
先生は手術直前までのんでよいと言っています。
実際それでいいのでしょうか。
また、手術後も不妊治療を始めるまで、病気の再発を遅らせるためディナゲストをのみたいと思っていますがいかかでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 404ディナゲストは黄体ホルモン単剤の海外ではミニピルと言われる薬剤です。
当然子宮内膜症や腺筋症の方には効果的で、手術直前、並びに術後も服用しておいた方が良いでしょう。
低用量ピルで代替えしても良いので主事医と相談してみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3日前にヤーズを辞めたら、今朝出血があり生理の時の様なお腹の痛さと怠さがあります。(痛みは軽いですが)
どうすればよいでしょうか?ヤーズを飲み出してから5ヶ月ですが、太りやすくなったのと薬のせいかは分かりませんがきつくなってきたので今回やめてみました。
このままやめてもいいですか?
ヤーズと体重増加は関係ありますか?役に立った! 0|閲覧数 516ヤーズは成分的に水分貯留作用が弱い為、むくみにく=太りにくいピルと世界でも言われています。
ただ、全くむくまない訳ではありませんのでその影響で多少太った感じが出ているのかもしれませんね。
本来なら入籍をして妊娠希望する環境になるまで避妊関係なく継続服用していただきたいお薬です。
そうすれば、子宮内膜症からも守ります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ご相談なんですが、先日皮膚科に受診して、ピル(トリキュラー)使っていると伝えたのに、プレドニンを処方され、3錠くらい飲んでしまいました。
ふと、ピルのサイトを見ていて、『プレドニンを服用すると、ピルの避妊効果が下がる』と書いてあり、不安になってしまい投稿しました。
生理不順と避妊目的でピルを使用しているので、避妊効果が下がるのは困るのです。
運悪く、性行為をしてしまった後に気づいたので....。
他の避妊方法は途中からしてしまったので、アフターピル飲んだ方がいいでしょうか?
一昨日の10日が7日間の休薬期間の最終日で、その日からプレドニンを飲み始めて、昨日からトリキュラーの新シートを飲み始めたのですが、やはり効果は下がっているのでしょうか....。
長々と長文になってしまいましたが、要点をまとめますと、
1.プレドニンとトリキュラーを併用したことにより、避妊効果が下がり妊娠する可能性がありますか?
2.着床を防ぐ為にアフターピルを飲んだ方がいいですか?
の二点です。
あたふたしてすいませんが、どうか回答して頂けたら嬉しいです。
お忙しいとは思いますがお願いします(泣)役に立った! 0|閲覧数 1399プレドニンがピルの効果を弱める事はありません。
心配しないでそのまま継続内服をしていれば良いですよ。
ピルの作用により、プレドニンの作用が強く出てしまう事があるので、併用は注意しましょうというのがガイドラインに記載されている内容です。
当然アフターピルも必要ありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルを内服し始めて丸2ヶ月が経ちました。
初めの1ヶ月はルナベルを内服していたのですが、副作用が酷く1シート飲み終え休薬期間を7日とった後ヤーズに変更し、ヤーズも1シート飲み終え本日プラセボ3錠目を内服しました。
ルナベルの休薬期間3日目で消退出血が始まったのですが、今回ヤーズに変更してからはいまだに出血がありません。
先月18日に性交渉があり、避妊はしませんでしたが、妊娠の可能性はありますでしょうか?
ちなみに飲み忘れはなく、内服時間もずれはありません。
ただ、現在カンジタの治療中なのですが、消退出血が来ないことと関係はあるでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、ご返答よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 433低用量ピルから超低用量ピルに変更した事で出血量が更に少なくなり、休薬期間に出血が飛んでしまう可能性もあると思います。
とりあえず、出血はなくても周期を守って継続服用し、次のシートに入ってから念のため、市販の妊娠検査薬を試して下さい。
カンジダの治療とは関係ないのでご安心下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月からピルを服用し始めて、後2日で2シート目に入ります(現在偽薬服用中)
5月8日から偽薬を服用しているのですが、それと同時に生理がきました。このまま新しいシートを飲み継続していくと思いますが、2シート目からの避妊効果は一体いつからみられるのでしょうか?
また、生理1日目から飲むのが正しいようなのですが、私の場合このまま飲み続けていればだんだんからだがピルの周期に慣れていき、生理1日目からピル服用開始する事ができるようになるんでしょうか?
よろしくおねがいします。役に立った! 1|閲覧数 21002シート目以降は休薬期間関係なく、避妊効果が維持されています。
そのまま継続内服していれば良いですよ。
今後は出血がいつあっても終わっても関係なく、周期を守って服用していれば大丈夫です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先月からピルを服用し始めて、後2日で2シート目に入ります(現在偽薬服用中)
5月8日から偽薬を服用しているのですが、それと同時に生理がきました。このまま新しいシートを飲み継続していくと思いますが、2シート目からの避妊効果は一体いつからみられるのでしょうか?
また、生理1日目から飲むのが正しいようなのですが、私の場合このまま飲み続けていればだんだんからだがピルの周期に慣れていき、生理1日目からピル服用開始する事ができるようになるんでしょうか?
よろしくおねがいします。役に立った! 1|閲覧数 21002シート目以降は休薬期間関係なく、避妊効果が維持されています。
そのまま継続内服していれば良いですよ。
今後は出血がいつあっても終わっても関係なく、周期を守って服用していれば大丈夫です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、いつもお世話になっております。
月経困難症の為、先生にピル(オーソ21)をすすめられて飲み始めてから何年経つのか忘れましたが・・・。ただ、以前にもご相談しましたが休薬日を設けても生理が来ません。オーソ21を、3シート連続服用して1週間休薬日をとっていますが、オーソ21を飲むようになってから1度も生理が来ていません。1年は確実に経っています。このまま飲み続けても大丈夫でしょうか??
それから、ピルを飲むようになるのだから禁煙しないとと思っていたのですが、なかなか止められなくて・・・。止めようとは思っているのですが・・・。それと、もともと肥満症ですが、ここ2ヶ月くらいでまた太り、とうとう3ケタになってしまいました。ダイエットもしないといけないと思っているのですが、このままピルを飲んでいても大丈夫でしょうか??血圧は少し高めですが、以前、先生に言われた様に下は90まではいってません。そちらも少し心配です。
生理がなくて楽でもありますが、毎回ないと不安になります。不正出血もないので・・・。ピルが使えなくなって、またあの痛みに悩まされると・・・。
お忙しいと思いますが、ご回答お願いします。役に立った! 0|閲覧数 271妊娠の可能性がないなら出血が飛んでしまっていることは何も問題ありません。
体重が多い人ほど、リスクが高く、又喫煙も血栓症のリスクを高める可能性が高いから当然頑張って禁煙に取り組んでくださいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
便秘がひどいときに、
市販のオオバコの粉末を水で摂取すると解消するのですが、
ピルの吸収には影響ありませんでしょうか?
オオバコ摂取の4時間後にピルを服用し、
その10時間後に排便がありました。
お忙しいところお手数をおかけいたしますが、
よろしくおねがいします。役に立った! 0|閲覧数 1210下剤の併用も含めピルへの影響を考える必要はありません。
乱用して水下痢がずっと続く状態以外は心配しないで下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
便秘がひどいときに、
市販のオオバコの粉末を水で摂取すると解消するのですが、
ピルの吸収には影響ありませんでしょうか?
オオバコ摂取の4時間後にピルを服用し、
その10時間後に排便がありました。
お忙しいところお手数をおかけいたしますが、
よろしくおねがいします。役に立った! 0|閲覧数 1210下剤の併用も含めピルへの影響を考える必要はありません。
乱用して水下痢がずっと続く状態以外は心配しないで下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
ピルを飲んでいます。
食事の時に、飲み物や味噌汁に溶かして飲む食物繊維(イージーファイバー等)を飲んでいますが、ピルに支障はありますか?
大丈夫だろうとは思いますが、ふと気になりました。
また、ピルに支障をきたす食べ物や飲み物、お茶などがあれば教えて下さい。役に立った! 0|閲覧数 2533まったく問題ありません。
今後も併用して大丈夫です。
食材でピルの吸収率に影響をきたすものはありませんのでご安心下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答、ありがとうございました。
また質問ですが、杜仲茶やプーアル茶、黒豆茶など、健康茶として売られていたり、これらが何種類か混ざっているお茶(爽健美茶など)などはピルの避妊効果に支障をきたすものはありますか?
よろしくお願いします。役に立った! 0それらのお茶も問題ありません。
心配しないで併用して下さい。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。