女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
21801~21810件/ 38509件中 を表示中です
-
はじめまして、こんにちは。
お忙しいかとは思いますが、お返事を頂ければ幸いです。
7月末に旅行の予定があり、生理調節をしたいので低用量ピルの処方を希望しており、こちらの病院にお世話になりたいと考えています。
ピルの飲み始めが遅いと予定通り調節が出来ない、と聞いたのですが、いつ頃までに伺うべきでしょうか?
生理を避けたい時期は、7/29〜31です。
過去最新の生理日は、4/29〜31です。
ご回答よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 358短期調整の為だけなら中用量ピルの処方になります。
ただ、今後まだ妊娠希望がすぐないなら良い機会ですから今から低用量ピルを服用して調整するのも良いでしょう。
いつでも良いのでお早めにいらして下さい。
6月の月経から低用量ピルを服用すれば7月には体にもなじみ、調整も簡単に出来ます。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、こんにちは。
お忙しいかとは思いますが、お返事を頂ければ幸いです。
7月末に旅行の予定があり、生理調節をしたいので低用量ピルの処方を希望しており、こちらの病院にお世話になりたいと考えています。
ピルの飲み始めが遅いと予定通り調節が出来ない、と聞いたのですが、いつ頃までに伺うべきでしょうか?
生理を避けたい時期は、7/29〜31です。
過去最新の生理日は、4/29〜31です。
ご回答よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 358短期調整の為だけなら中用量ピルの処方になります。
ただ、今後まだ妊娠希望がすぐないなら良い機会ですから今から低用量ピルを服用して調整するのも良いでしょう。
いつでも良いのでお早めにいらして下さい。
6月の月経から低用量ピルを服用すれば7月には体にもなじみ、調整も簡単に出来ます。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。お忙しい所恐れ入ります。相談させて下さい。
筋層内筋腫で過多月経と貧血で妊娠希望の為2月に手術を受けたのですが、生理の量が変わらず多く30分に1回トイレに行かないと漏れる位になるのですが手術を受けても生理の量が変わらない事はあるのでしょうか?術後生理がすぐ来たので4回は生理になりました。生理期間が2週間と長い事も気になっています。主治医には止血剤を飲んでと言われていますが、質問をしても首を傾げられるので、私みたいな人はいないのかと不安になっています。手術をしても状況が変わらない事に妊娠のチャンスを逃したのではないのかと焦りを感じています。
お忙しい所申し訳ありません。宜しくお願い致します。役に立った! 1|閲覧数 5016結局生理の量が多くなる要因として、筋腫が内膜に接しているか、元々子宮の大きさが大きい事が考えられます。
筋層内や漿膜下筋腫の場合は、生理の量を増やす悪さをしないので、元々出血量が多かった要因が、手術して取った筋腫の影響ではないという事でしょう。
とりあえず、手術をしたら半年間は避妊する様に言われていると思います。それまでは低用量ピルの服用をして出血量を減らすコントロールをしましょう。同時に子宮内膜症の予防という大事な目的もあります。
では、ご検討下さい。
役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。29歳未婚者です。
時期ははっきりと覚えていないのですが、25歳くらいから(またはそれよりも数年前から?)定期的な不正出血があります。婦人科を受診した際に「基礎体温の記録が無いから不確かだが、時期から言って排卵期出血だと思われる」と言われました。
予想通りの結果と、その後海外生活を始めたため特に気にすることもなく過ごしていました。
しかし、次回の月経との中間辺りに出血があるものの、1週間くらい続くことが気になりネットで調べて、これは正常よりも長いことを知りました。
昨年の夏辺りに出血が次の月経まで続きました。また、月経後も少量の出血が続いた為、、カナダで受診をしました。
そこでは採血検査をし、特に異常は見つかりませんでした。(基礎体温の記録はありませんでしたが、「必要ない」と言われました)そこでの滞在期間が短く、詳しい検査はしなかったのですが、「Tri-cyclen 10 」が処方され、2ヶ月間服用しました。(2010年9月〜10月)
その後は不正出血は無くなりました。
その後いったん帰国し、問題なく経過していました。しかし、地震・花粉症で夜間の睡眠が十分に取れなかったことがストレスになったのか、3月から不正出血が見られるようになりました。
4月の例を挙げると
4月5日最終月経 4月18日〜26日不正出血 29・30日少量出血
5月1日〜7日月経
不正出血の量は特に多くも少なくも無く、過去と比較しても量に変化は感じません。また、月経はほぼ定期的に来て期間も1週間前後と一定です。
また、ごく稀に、透明の帯下に微量の鮮血が見られることもあります。これは本当にごく稀で、少々排尿を我慢した時に見られるため、そのせいかと思っていました。
「不正出血がある時期・続く期間が一定だから、これが私の周期」だと信じ切っていたのですが…ふとした時に「やはり異常なのかな」と気になります。
現在も外国におり、ファミリードクターもいないので、このまま様子を見て良いものか、再度受診をした方が良いのか気になります。
長文になりすみません。
ご意見を頂けたら幸いです。役に立った! 0|閲覧数 362ホルモンバランスの乱れで不正出血する事は決して珍しい事ではありません。
症状関係なく、子宮頸部癌検査含めて定期検診を受けていて異常ないならあまり気にしなくても良いでしょう。
今すぐ妊娠希望がないなら、カナダで処方された様なピルを妊娠希望が出る環境になるまで継続する事をお勧めします。
そうすれば環境変化やストレスでホルモンバランスが崩れる事もありませんし、年齢とともになりやすくなる子宮内膜症等の病気からも守る事が出来ます。
海外では未婚の女性がピルを服用する事は当たり前なので、ホームドクターに聞いてみましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ルナベルを昨日で1シート目を飲み忘れなく、15錠服用したところです。生理1日目から飲み始めました。避妊目的でルナベルを飲んでるわけではないのですが、避妊効果がいつごろから出るのか知っておきたいです。
調べたところ、14錠、連続で服用すると効果があるとのことでしたが、それは1シート目でも効果は同じでしょうか??
あと、今風邪をひいてるため、今日の朝と夜に抗生物質を飲んでいます。避妊効果はなくなっていますか?
ちなみに今日、避妊せずに性交渉をしてしまい、不安になってしまいました。計算によると今がちょうど排卵期ですが、ルナベルを15日飲んでいるので、排卵はしていませんか?
ピルで100パーセント絶対に避妊ができるわけではないと思うので、これを教訓にこれからは気をつけます。
アフターピルを飲むべきか悩んでいます。お叱りの言葉もあるかと思いますが、回答お願いします。役に立った! 0|閲覧数 6061シート目の場合は14錠服用以降から避妊効果が出てきます。
ただ、抗生剤を併用した場合にはピルの吸収率が低下する場合があるので、ピルだけを連続で14錠服用するまでの避妊には気をつけて下さい。
なので、今回のタイミングは少し不安があります。
アフターピルの服用が必要かどうか、本日中に超音波検査を受けにいらして下さい。
まだタイミング的には間に合うと思います。
ではご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、お返事ありがとうございます。
今日は忙しくうかがうことができませんでした。
明日、時間があれば先生の病院へ伺おうかと思っていますが、月経困難症の治療で今ルナベルを飲んでいるため、できればモーニングアフターピルはしたくありません。
診察で排卵しているかどうかをみて、モーニングアフターピルを飲んだほうがいいかどうか判断していただくことは可能なのでしょうか?
返答よろしくお願いします。役に立った! 0続けて失礼します。
先生の返信をよく読んでいたら、どうやら超音波検査で排卵しているかどうかわかるようですね。ちゃんと読まなくて申し訳ありません。
抗生物質はPLを飲んだのですが、自分で調べたところ、いちおルナベルには害のない抗生物質のようでした、
過去ログに、抗生物質を服用してから1週間後あたりが危険となっていたのですが、わたしの場合、危険な行為は抗生物質服用の当日なのですが、そのところはどうなのでしょうか?
あと、サイトで調べてみたら、来週の月曜に1シート目が飲み終わるので、そこから計算すると、排卵日は今週ではなく、先週のようでした。
自分の無責任な行為から、心配ごとが増えてしまい、自分を安心させる理由ばかりを探しているのですが…。
お忙しいとは思いますが、お返事お願いします。役に立った! 0今日、貴院にて診察していただきました。
超音波検査をしていただいた結果、かなり高い確率で排卵はしていなさそうということでしたので、今回は緊急避妊はしませんでした。
自分の不注意により、お手数をかけて申し訳ありません。そして、お忙しいのに、お返事してくださりありがとうございました。
アドバイス通り、診察してもらってよかったです。すごく心配で悪い方向にばかり考えていたので、安心できました。
とりあえず、念押しの確認のために今月末に妊娠検査薬を試しておこうと思います。
院長先生も、お忙しいとは思いますが、おからだに気をつけて、毎日頑張ってください。
ありがとうございました!役に立った! 0結局は超音波検査をすればその場で判断可能です。
妊娠検査までする必要はありませんが、それで安心できるなら一応陰性の確認をしておいて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。前回は回答ありがとうございました。
またお聞きしたいことがあるのですが、月曜に1シート目を飲み終わり、現在休薬の4日目に入っています。
休薬2日目の水曜あたりから、茶色いおりものは少しでました。今も多少は出ているのですが、出血というよりは、完全に茶色いおりものといった感じです。
まだ休薬4日目なのでこれから出血があることも考えられると思うのですが、心当たりがあるのでまた不安になってしまいました。
ルナベルは出血量が減るとのことなんですが、1シート目からそんなに効果が出るものなんでしょうか?
貴院にて、排卵してるかどうか見てもらったので妊娠の可能性は少ないと思いますが、大丈夫でしょうか?
お忙しいとは思いますが回答よろしくお願いします。役に立った! 0たびたび失礼します。
避妊なしの性交渉が5月4日にあり、今の生理の量も少ないので、ただ安心しようと思って、先ほど市販の妊娠検査薬をしてみました。
結果、しっかりとした陽性の線は出なかったのですが、うっすらと見えるか見えないかくらいの線が見えます。
今まで何度か妊娠検査をしていて、今までと同じものを使いました。今までこんなことはありませんでした。
妊娠でしょうか?
今は茶色いおりものと、鮮血が混ざってる状態です。役に立った! 0当院で超音波検査をきちんとして問題なかったなら心配する必要はありません。
検査薬は薄く陽性っぽく見えてしまう事もありますので、しっかり陽性が出ていないなら気にしなくても良いでしょう。
とりあえず大事な事は継続内服です。
そのまま服用をして経過を見ていて下さい。
どうしても不安なら再度1週間空けてから再検査してはいかがでしょうか?
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。そうですね。超音波の結果を信じようと思います。
いちお、7日目から避妊効果があるようですし。
何度も聞かれていることかと思いますが、確認の為に聞かせてください。昨日からピル2シート目に入り、これからも決まった時間に決まった量を守って飲んでいれば、休薬期間など関係なく、薬を服用している限り、避妊効果は続いているのですよね?
2週間の連続服用で効果を発揮する というのがひっかかっていたのですが、それは飲み始めの1シート目の場合で、つまり、飲み始めた2週間後からは、決まりを守っていれば避妊効果は続いていると、そう理解したのですが、正しいですか?
現在2シート目の2日目の私の場合でも、避妊効果は1シート目の2週間のところから続いていますよね?
あと、10日間ほど海外に行くのですが、その間は時差の問題で服用時間を3時間ほどずらさなければなりません。3時間くらいのずれでしたら、効果に影響はありませんか?実際、何時間のズレから影響がでるのでしょうか?
勝手ながら他の相談も読んでいたのですが、先生の答えの丁寧さには、感動してしまいました。自宅から少し遠いので、なかなか貴院には通えないのが残念です。
お忙しくて、大変だとは思いますが、お返事待ってます。役に立った! 0その通り14錠服用以降は休薬期間関係なく避妊効果が維持されているとご理解下さい。
3時間のずれならあまり気にする必要はありませんが、気になるなら現地の時間を調整して24時間後に服用する様にしてみてはいかがでしょうか?
何時間のずれからという明確な数字はありませんが、不正出血しやすいのは6時間くらい遅れた場合なので、それ以内で調整できるなら大丈夫でしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
Alesse、Aviane、Luteraというピルを処方しているクリニックを探しているのですが、こちらのクリニックで処方していただくことは可能ですか?
役に立った! 0|閲覧数 2128それらの薬剤は全て海外の商品で、国内で承認された薬ではありません。
なので個人輸入、自己責任で購入、服用するしかありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
それでは、上記ピルと同成分を持つピルがあれば、ピル名を教えていただけませんか?また、それらのピルを処方していただくことは可能ですか?役に立った! 0逆にどんな成分でどれくらいのホルモン量が含有されているか教えて下さい。
海外のピルなので、詳細が不明です。
その中で国内にあるものと同じか、近いものであればご紹介可能です。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。Alesseには、100 µgのレボノルゲストレルと20 µgのエチニルエストラジオールが含まれており、単相です。数日でピルがなくなってしまうので急いで探しています。日本でこのピルと近い成分を持つものはありますか?もしくは、提案などあれば有難いです。
役に立った! 0上記成分と近い成分のピルが日本にあるかどうか、また紹介していただけるかどうか教えて下さい。(100 µgのレボノルゲストレルと20 µgのエチニルエストラジオールが含まれており、単相)
役に立った! 0上書きすると返信が遅れますので、投稿したら待っていて下さい。
その成分に近いのは、日本では第2世代になるのでトリキュラーやアンジュという低用量ピルにしてみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
Alesse、Aviane、Luteraというピルを処方しているクリニックを探しているのですが、こちらのクリニックで処方していただくことは可能ですか?
役に立った! 0|閲覧数 2128それらの薬剤は全て海外の商品で、国内で承認された薬ではありません。
なので個人輸入、自己責任で購入、服用するしかありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
それでは、上記ピルと同成分を持つピルがあれば、ピル名を教えていただけませんか?また、それらのピルを処方していただくことは可能ですか?役に立った! 0逆にどんな成分でどれくらいのホルモン量が含有されているか教えて下さい。
海外のピルなので、詳細が不明です。
その中で国内にあるものと同じか、近いものであればご紹介可能です。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。Alesseには、100 µgのレボノルゲストレルと20 µgのエチニルエストラジオールが含まれており、単相です。数日でピルがなくなってしまうので急いで探しています。日本でこのピルと近い成分を持つものはありますか?もしくは、提案などあれば有難いです。
役に立った! 0上記成分と近い成分のピルが日本にあるかどうか、また紹介していただけるかどうか教えて下さい。(100 µgのレボノルゲストレルと20 µgのエチニルエストラジオールが含まれており、単相)
役に立った! 0上書きすると返信が遅れますので、投稿したら待っていて下さい。
その成分に近いのは、日本では第2世代になるのでトリキュラーやアンジュという低用量ピルにしてみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。3度目の投稿です。
ピルの服用時間がズレて不正出血をした場合は、基本的には次の生理が終わるまで出血はとまらないのでしょうか?
それとも安定したら2〜3日でとまるものですか?
もしとまらない場合は、不正出血をとめるお薬はあるのでしょうか?
お忙しいとは思いますが、よろしくお願い致します。
お返事おまちしております。役に立った! 0|閲覧数 263通常は多少飲み遅れても服用継続していれば止まる事が多いです。
それでも出血が止まらない場合は、止血剤に卵胞ホルモン剤の併用で止まる事ができるかもしれません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。そうですか!方法があるかもしれないことには安心しました。
ピルの周期は変えたくないのですが、もしその方法をとったとして、ピルの効果と周期はかわりますか?
役に立った! 0あくまでもピルは飲み続けるという原則で、それら止血させる薬剤は併用する薬です。
それでも止まらない場合はあきらめるしかありません。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ失礼致します。
ルナベル服用中です。
あと4日(5月17日)で今のシートを飲み終えます。
5月20日に用事があるため5月21日以降に生理がくるように遅らせたいのですが、その場合休薬をおかず飲み終えた次の日から新しいシートのピルを2日分飲む・・という方法でまちがいはないでしょうか?
またその2日延長したことによって2日間の避妊効果はどうなりますか?
7日間の休薬期間が終わったあとは通常通り服用1日目から避妊効果があると考えても大丈夫でしょうか?
今4シート目ですがピルのおかげでキチンと生理がくる事、セックス後の不安感がなくなっている事などの効果を実感しているだけに2日ずらして、効果がなくなってしまったら・・と心配になり相談させて頂きました。
宜しくお願い致します役に立った! 0|閲覧数 519延長しても効果に支障はありません。
ただ、2錠だけだとその後の曜日が変わってしまいますので7錠続けて延長し、休薬7日空けて8日目から新しいシートに入っても良いでしょう。
余った錠剤は又延長用に取っておけば良いと思います。
曜日が変わっても良ければ2錠服用後休薬7日空けて8日目から又再開でも構いません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。効果に支障がないと教えていただき安心致しました。
ありがとうございました。役に立った! 0すいません。もう1つ質問させてください。
今回はピルを続けて飲んで生理を遅らせるつもりですが、早める場合は21日以内にやめれば生理を早めることができますよね?
その場合も遅らせるのと同じように効果に支障はないのでしょうか?
また、遅らせる場合と早める場合だとどちらがよいと思われますか?
役に立った! 0最低でも14錠服用した時点で中断し、早める事が可能です。
13錠以内で止めてしまうと避妊効果が落ちる事もありますのでご注意下さい。
14錠服用後以降はいつ止めても避妊効果に支障はありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生、お忙しいところ恐れ入りますが、妊娠の可能性について教えていただけますでしょうか?
妊娠を希望しておりません。
私の生理周期は不順ですが、だいたい26日周期です。
4月1日に生理があり、22日に性行為をしました。コンドームはつけておりました。
そして、28日に生理がきまして、私の生理は、いつも量も少なく、3,4日程度で終わってしまいます。今回もいつもと同じような生理でしたので、安心していました。
ただ、5月5日から急に吐き気がしてきまして、13日ごろまで続きました。その上、身体が火照り熱っぽくなってきたので、
妊娠しているのではないかと、心配になってきました。
そして、昨日、今日はちょっと下腹部が重く、ちょっと痛いのです。
4月28日の生理だと思われる出血は、着床出血にしては早すぎる時期ですし、また中間期出血とはちょっと違うのかな。。と。
中間期出血は、水っぽいおりものの中に薄く血が混ざる出血ですよね。
28日のは、いつも通りの生理のようで、2日目には、鮮血がそこそこの量ありました。いつもの通り4日ほどで終わりましたが。
4月28日の出血は、生理以外に考えられますでしょうか?
今月もいつもの周期どおりであれば、5月24日ごろに生理が来る予定です。
私は過度の心配性で、この吐き気や熱っぽさがしてから、ずっとこのことばかり考えてしまっております。
月経前緊張症の症状であれば、納得できるのですが、今までこのような症状が出たことがなかったので、本当に心配でなりません。
お忙しいところ恐れ入りますが、どうぞご回答のほど宜しくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 329もし不安であれば市販の妊娠検査薬を試しましょう。
性交渉から3週間経過しているので、もう判定可能です。
コンドームはどんなにきちんと着用しても妊娠する可能性がある避妊法です。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用以外ありません。
この機会に是非前向きにご検討下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。