女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
21681~21690件/ 46746件中 を表示中です
-
20週目に入った先月に中絶をしました。中絶した子は右肘欠損の小さな男の子でした。私も相手も五体満足で親類にも奇形などはなく医者にも理由は分からないと言われたのですが遺伝子などの相性や飲酒(たしなむ程度)や喫煙など原因は明確に出来ないのでしょうか? 一つの小さな命を守る事が出来なかった自分の愚かさに悔しさの気持ちと申し訳無い気持ちで押しつぶされそうな中、退院3日後に私が泣く中彼が自分の性欲を押さえきれず性行為をしてしまいました。中絶後からもちろん性欲も無く性生活が怖いのですが妊娠をする可能性はありますか?(外に出したのですがゴムも付けずピルも飲んでません)まだ退院して1週間たってなくて出血、腹痛もあります。こんなお話を突然すいません;
役に立った! 0|閲覧数 1343まず、自分で手術を選択するという決断をした事は一切後悔するべきではありません。
ただ、おっしゃる通り、ご自身と彼と一つの命を無駄にするという事をした結果は反省するべき事です。
にも関わらず不安になる安易な行為をしたという事は、無駄な経験をした事と同じです。
彼があなたにいくら優しい言葉をかけたとしても、結局は自己中心的な考えであなたの事を考えていない人でしょう。その人の本質は言葉ではなく行動で見極めるべきです。
まともな感覚なら、そこまで大きくなった状態で中期中絶をした大事な女性にそのタイミングで、性交渉の強要をする訳がありません。
そして、あなた自身が強く拒否して拒絶しなかった事も問題です。
胎児の奇形は通常でも少ない確率で誰でも起こるものです。少しでもそのリスクを避ける為に、薬剤や飲酒、喫煙等心から妊娠を望んでいる女性は気をつけなければなりません。
一番問題は喫煙です。
妊娠してから止めるのは手遅れです。本当に命をかけて親になるという強い信念を持っている女性は、喫煙をしてはいけません。
もし禁煙できないなら、親になる資格はありません。
その子の人生の責任を持つのが親の義務です。
心から命をかけて親になりたいと思える男性と、思える環境になるまで、必ず確実な避妊をして下さい。
今後、確実な避妊の為にも早急に低用量ピルの服用を開始して下さい。入籍をして、禁煙をして、自分が強く親になると思える環境になったら止めましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊と生理痛緩和のために、半年前からマーベロン28を服用しています。
ここ数ヵ月間、休薬期間で消退出血が始まると、肛門に突き上げられるような強い傷みがあり、排便時に泣きそうになるほど辛いです。
排便の時、便が出なくても、肛門付近が痙攣しているのがわかります。
我慢して耐えられるレベルを超えているので、最近は消退出血が始まり次第、実薬を服用して生理を止めています。(休薬は3日ほどしかしていません)
インターネットで調べると、子宮内幕症の疑いもあると思うのですが、20歳にして内幕症になることはあるのでしょうか?
また、ピルを服用していても、内幕症になるのでしょうか?
もし、マーベロンを休薬期間を設けずに、連続して服用することで、この肛門痛がなくなるのであれば、病院には行かずに自力で治したいと思いますが、もしも他の病気の可能性があれば、病院に行こうと思っています。
その場合は、肛門科、産婦人科、どちらを受診するべきでしょうか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 2248休薬期間の出血する時に肛門痛があるなら、確かに内膜症のリスクは否定出来ません。
ただ、ピルを服用していれば進行は抑制されているはずですし、年齢的には非常に少ないリスクだと思います。
休薬を設けず、連続服用をするか、出血量が減りやすい第1世代のオーソM21もしくは保険薬のルナベルに変更してみましょう。
不正出血させしなければ、連続服用は問題ありません。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
先日はお返事いただきまして、
ありがとうございました。
今ヤーズを服用しているのですが、
数日前に口唇ヘルペスになってしまいました。
皮膚科でピルを服用中なのを伝えたうえで、
バルトレックスを処方してもらい服用したのですが、
これによる避妊効果の低下などはあるでしょうか??
お忙しいと思いますが、
お返事よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 2175バルトレックスは坑ウイルス薬で、抗生物質とは違います。
ピルと併用しても吸収率を低下させる事はありません。
心配しないで併用して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
いつもこちらの掲示板を参考にさせていただいております。
この度は、ピルと処方薬の併用について質問させていただきます。
私はアレルギー性鼻炎(もしかすると季節性アレルギー性鼻炎かもしれません)
に悩まされており、例年市販の鼻炎薬を服用しています。
しかし今年は薬の効きが弱く、症状が落ち着く夏頃まで様子をうかがっていたのですが
一向に改善されないため、一度耳鼻科の方で薬を処方していただくことを検討しています。
もしも処方薬を服用することになった場合、ピルとの併用は
ピルの避妊効果を弱くさせる恐れがありますでしょうか?
ちなみに、服用しているピルはマーベロン28、
市販の鼻炎薬はアレジオン10です。
お忙しい中恐縮ですが、よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 5410坑アレルギー剤は、市販薬、処方薬含めて併用一切問題ありません。
ピルの効果も維持されるのでご安心下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 9アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生お忙しい中、すみません。。
一つ質問があります。
風邪を引いてしまって、今日病院で抗生物質を処方されました。
ジスロマック錠250mgを3日間処方すると、他の同類薬を7〜14日間使用した場合と同等の効果が得られるそうなんですが、
これは、3日間ではなく、抗生物質を14日間飲んだ事になりますか?
普段から、アンジュ28を飲んでいて、今日で10錠目です。
抗生物質を飲み終わった3日後から14錠の避妊を気をつければ、大丈夫でしょうか??
それとも、抗生物質が効いているであろう14日間と、さらにプラス14日間気をつけないといけないですか?
役に立った! 0|閲覧数 463あくまでも服用した日だけの問題です。
なので、ピルだけを単独で14錠服用するまで気をつければ大丈夫ですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
彼氏がコンジローマになってしまい治療をしているのですが、
自分もうつってる可能性があります。
たまに自分でもイボができてないかみていて、
この間みたらお尻の穴にニキビのような物ができていました。
前からあるものなのか分からず調べてもらいたいのですが、どこの病院、クリニックに行って良いのか分からず悩んでます。
他の病院ではHPに性病検査と書いてあるけど、電話してみるとコンジローマの検査はしていないと言われてしまいました。
池袋クリニックでは検査と治療はおこなっているでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 421コンジローマは直接見て診断します。
なので、来院していただければいつでも診断可能です。
又、発症していなくてもその彼とゴム無しの挿入接触があったなら、原因であるHPV(ヒトパピローマウイルス)に感染している可能性は高いですね。
感染しても全員発症する訳ではないので、定期検診が必要です。
子宮頸部癌もHPVが原因なので、必ず受けて下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
彼氏がコンジローマになってしまい治療をしているのですが、
自分もうつってる可能性があります。
たまに自分でもイボができてないかみていて、
この間みたらお尻の穴にニキビのような物ができていました。
前からあるものなのか分からず調べてもらいたいのですが、どこの病院、クリニックに行って良いのか分からず悩んでます。
他の病院ではHPに性病検査と書いてあるけど、電話してみるとコンジローマの検査はしていないと言われてしまいました。
池袋クリニックでは検査と治療はおこなっているでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 421コンジローマは直接見て診断します。
なので、来院していただければいつでも診断可能です。
又、発症していなくてもその彼とゴム無しの挿入接触があったなら、原因であるHPV(ヒトパピローマウイルス)に感染している可能性は高いですね。
感染しても全員発症する訳ではないので、定期検診が必要です。
子宮頸部癌もHPVが原因なので、必ず受けて下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
PMS症状のため、ヤーズ錠を処方されて今3シート目を服用しております。
1シートの頃は不正出血もなかったのですが、2シート目から量は多くありませんがほぼ毎日のように不正出血しています。
心配で処方された病院へ行き、内診や子宮頚がんの検査もして頂きましたが、異常はないのでそのまま服用してくださいと言われました。
3シート目の5、6日目の分を飲み忘れ2錠服用し、病院へ問い合わせをしてそのまま飲み続けるように指示されました。
現在、3シート目の17日目なのですが、PMSの症状があまり治まってないこと(腰痛はマシになりましたが、眠気、イライラは改善なし)、不正出血が続いていることでヤーズを続ける方がよいんでしょうか?
服用3カ月では、こんなカンジなのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、ご返信頂ければ幸いです。役に立った! 0|閲覧数 341非常に難しいですね。
3シート飲んでも体調が改善されなければやはり合っていないのかもしれません。
1相性タイプの低用量ピルに変更するのもひとつの選択肢です。
色々試してご自身に合うタイプを見つける様にしましょうね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
PMS症状のため、ヤーズ錠を処方されて今3シート目を服用しております。
1シートの頃は不正出血もなかったのですが、2シート目から量は多くありませんがほぼ毎日のように不正出血しています。
心配で処方された病院へ行き、内診や子宮頚がんの検査もして頂きましたが、異常はないのでそのまま服用してくださいと言われました。
3シート目の5、6日目の分を飲み忘れ2錠服用し、病院へ問い合わせをしてそのまま飲み続けるように指示されました。
現在、3シート目の17日目なのですが、PMSの症状があまり治まってないこと(腰痛はマシになりましたが、眠気、イライラは改善なし)、不正出血が続いていることでヤーズを続ける方がよいんでしょうか?
服用3カ月では、こんなカンジなのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、ご返信頂ければ幸いです。役に立った! 0|閲覧数 341非常に難しいですね。
3シート飲んでも体調が改善されなければやはり合っていないのかもしれません。
1相性タイプの低用量ピルに変更するのもひとつの選択肢です。
色々試してご自身に合うタイプを見つける様にしましょうね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
6月23日が生理でその日から初めてルナベルを飲みました。
いつもより生理が長くて10日間続きました。
7月の16日(休薬期間3日目)から血が出ていました。
この出血は生理なんでしょうか?
いまはルナベル飲んでいません。
彼と性交渉を3かいしました。(18、22,30日)
ルナベルなしでコンドームありです。
妊娠の可能性はありますか?
次の生理はいつごろ来るのですか?
役に立った! 0|閲覧数 566ピルを中断して数日後に来る出血が生理です。
そのままピルの服用をしていないなら、その日から元の周期に戻りますし、当然避妊効果はありません。
コンドームは100%には絶対なりません。
改めて低用量ピルを継続服用する以外の避妊を信用しない事です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。