女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
21711~21720件/ 46746件中 を表示中です
-
生理日を早めるためソフィアAを14日分処方していただき、生理開始の6日目から一日1錠服用しました。飲み始め9日から少量の出血がありましたが、少量だったため14日すべて服用しました。服用終了後2日目に、いつもとは、少ないながらも3日間の出血がありました。しかし、胸の張りがおさまりません。
これは、生理日変更に失敗したのでしょうか?
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 989度々しつれいします。
もしも、生理日変更に失敗したななら、今からでも遅らすことはかのうでしょうか
7月5日生理開始
7月10日から、ソフィアA服用
7月17日夕方から、少量の出血
7月23日ソフィアA服用終了
24日から26日迄、通常の生理より少なめの出血
現在、胸の張りが、続いておます。
本来なら、8月7日生理予定です。34日周期
8月11日から16日まで生理をさけたっかたのですが。
気になっていることは、
7月17日から、23日迄、
500円ぐらいの出血が2回あったこと
その後出血量は、
増えなかった為、ピル服用継続してしまったこと
胸の張りが、あること
生理日調整に失敗したのなら、次回は、いつ頃生理がくるのか
24日から、赤い出血は、確かにありました。
忙しい時に、長々と申し訳ありません。
始めてのピル服用で分からないことばかりで…
子供達と連休、一緒に海であそぶ約束をしてしまっていて
がっかりさせたくなく、焦っております。
どうぞよろしくお願いお願い致します。役に立った! 0先生、昨日31日また少量の出血がありました。
今朝は、止まっています。
やっぱり、生理日を早める事に失敗したなでしょうか?
失敗したのすると、本来の生理予定の8月7日にくるのでしょうか?
昨日の出血は、排卵があったのでしょうか
排卵だったとすると、14日に生理が、きてしまうのでしょうか?
質問ばかりで、申し訳ありません。
不安で不安で
どうぞよろしくお願いします。役に立った! 0ソフィアAは弱い薬なので、1日2錠服用した方が確実でしたね。
ただ、飲み方としては問題ないので、そのまま経過を見ましょう。
早めた生理は出血が少なくなります。
予定通りなら8月22日以降に通常の生理になるでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理日を早めるためソフィアAを14日分処方していただき、生理開始の6日目から一日1錠服用しました。飲み始め9日から少量の出血がありましたが、少量だったため14日すべて服用しました。服用終了後2日目に、いつもとは、少ないながらも3日間の出血がありました。しかし、胸の張りがおさまりません。
これは、生理日変更に失敗したのでしょうか?
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 989度々しつれいします。
もしも、生理日変更に失敗したななら、今からでも遅らすことはかのうでしょうか
7月5日生理開始
7月10日から、ソフィアA服用
7月17日夕方から、少量の出血
7月23日ソフィアA服用終了
24日から26日迄、通常の生理より少なめの出血
現在、胸の張りが、続いておます。
本来なら、8月7日生理予定です。34日周期
8月11日から16日まで生理をさけたっかたのですが。
気になっていることは、
7月17日から、23日迄、
500円ぐらいの出血が2回あったこと
その後出血量は、
増えなかった為、ピル服用継続してしまったこと
胸の張りが、あること
生理日調整に失敗したのなら、次回は、いつ頃生理がくるのか
24日から、赤い出血は、確かにありました。
忙しい時に、長々と申し訳ありません。
始めてのピル服用で分からないことばかりで…
子供達と連休、一緒に海であそぶ約束をしてしまっていて
がっかりさせたくなく、焦っております。
どうぞよろしくお願いお願い致します。役に立った! 0先生、昨日31日また少量の出血がありました。
今朝は、止まっています。
やっぱり、生理日を早める事に失敗したなでしょうか?
失敗したのすると、本来の生理予定の8月7日にくるのでしょうか?
昨日の出血は、排卵があったのでしょうか
排卵だったとすると、14日に生理が、きてしまうのでしょうか?
質問ばかりで、申し訳ありません。
不安で不安で
どうぞよろしくお願いします。役に立った! 0ソフィアAは弱い薬なので、1日2錠服用した方が確実でしたね。
ただ、飲み方としては問題ないので、そのまま経過を見ましょう。
早めた生理は出血が少なくなります。
予定通りなら8月22日以降に通常の生理になるでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
子宮内膜症のため、マーベロンを服用しています。
7月19日(木)から新しいシートを飲み始め、
28日に旅行先でシートを紛失、30日に生理が始まってしまいました。
31日に帰宅したのですが、すぐ次のシートを始めてよいのでしょうか?
通常、「次の生理が始まったら」飲み始める、と言われていますが・・・役に立った! 0|閲覧数 507途中で中断してしまったので、出血が増えたら再度新しいシートを開始が原則です。
避妊目的でない場合は、特に出血が止まってからでも開始して構いません。
14錠実薬を連続服用した時点で避妊効果も戻ります。
内膜症があるなら、妊娠希望が出る環境になるまできちんと服用を継続して下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アンジュ28を飲みはじめて三ヶ月ほどたつのですが
赤玉の時に飲んだのか飲んでないのか忘れてしまって
一応飲んだのですがもしかしたら1日に二錠飲んでしまったかもしれません…
今次のシートへいき 毎日飲んでいます。生理四日目から次のシートになりました。
妊娠の可能性、このまま飲み続けて問題ないですか!?
役に立った! 0|閲覧数 347多く服用した分は問題ありません。
間を空けずに継続服用して下さい。
出血もきちんとあったのですから心配しなくて良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
7月20日に中絶しました。〈6週目〉
その後、28日、29日に性交渉。3回。膣内射精。
31日まで術後の出血あり。
28日の診察では、まだ子宮に血の固まりがあると言われました。〈特に問題はないとのこと〉そのため、子宮収縮剤で血を出しましょうといわれ、31日まで服用中。
質問としては、
排卵は術後の2週間程度で起こる可能性が高いとか、色々他のサイトにかいてありますが、
今回のように、
出血があり、子宮内に血の固まりがあり、子宮収縮剤メテルギンを服用していて、
術後8日、9日での膣内射精でも妊娠の可能性はありますか?
又、可能性を否定できないのであれば、どのように今回の妊娠を回避できますか?
教えてください。役に立った! 0|閲覧数 495そのタイミングで妊娠する事はありません。
ただ、中絶手術という選択を無駄にしない為にも意識を変えて下さい。
傷つくのはご自身です。
何故膣内射精を受け入れるという行為を手術したわずかな期間でしてしまうのでしょうか?
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
又、妊娠の望む環境以外で膣内射精を繰り返すと坑精子抗体が作られ不妊症の原因になる事もあります。
もっと自分を大事にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
7月20日に中絶しました。〈6週目〉
その後、28日、29日に性交渉。3回。膣内射精。
31日まで術後の出血あり。
28日の診察では、まだ子宮に血の固まりがあると言われました。〈特に問題はないとのこと〉そのため、子宮収縮剤で血を出しましょうといわれ、31日まで服用中。
質問としては、
排卵は術後の2週間程度で起こる可能性が高いとか、色々他のサイトにかいてありますが、
今回のように、
出血があり、子宮内に血の固まりがあり、子宮収縮剤メテルギンを服用していて、
術後8日、9日での膣内射精でも妊娠の可能性はありますか?
又、可能性を否定できないのであれば、どのように今回の妊娠を回避できますか?
教えてください。役に立った! 0|閲覧数 495そのタイミングで妊娠する事はありません。
ただ、中絶手術という選択を無駄にしない為にも意識を変えて下さい。
傷つくのはご自身です。
何故膣内射精を受け入れるという行為を手術したわずかな期間でしてしまうのでしょうか?
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する以外ありません。
又、妊娠の望む環境以外で膣内射精を繰り返すと坑精子抗体が作られ不妊症の原因になる事もあります。
もっと自分を大事にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい中質問失礼致します。
アンジュ28を飲み初めて半年経つのですが、昨日の夜、一粒分日にちが合わないことに気づき慌てて2錠飲んでしまいました。
昨日の夜の分が黄色の3つめくらいでした。
飲み忘れた日に気付かず続けて1錠ずつ服用していたので、白い部分での飲み忘れなのか黄色い部分での飲み忘れなのか、飲み忘れて何日経ったのかわかりません。
このシートをスタートしてから性行為は一度もありません。
この場合はそのまま服用を続けていつも通り次のシートに移っていいのでしょうか?
それとも、一度休薬し次の生理初日から新しいシートをスタートした方がよいのでしょうか?
調べたのですが2通りありわかりません。
ご回答いただけると助かります。
よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 485今のシートで性交渉の機会がなかったなら、そのまま継続服用して経過を見ましょう。
次のシートの14錠目まで避妊に気をつければ安心です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
レノルボを飲んで妊娠したものです。もし、生む場合、子供に影響ありますか?
役に立った! 0|閲覧数 349全く問題ありません。
緊急避妊薬を服用しても100%の効果ではないので妊娠する事があります。
そのまま継続したとしても胎児への影響はありませんのでご安心下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
妊娠7週0日、胎芽10ミリ、心拍も見えています
6週の後半からたびたび不正出血するようになりました。
おりものが茶色感じで、下腹部痛もあります。
一度、病院に行ったところ、「生理のような血にならない限り、様子を見れば良い」と言われました。
心拍が確認できているので、流産の可能性は低くなるのでしょうか??
極力安静にする生活スタイルで大丈夫でしょうか??役に立った! 0|閲覧数 414そうですね。
心拍が見えれば流産の確率は1%以下になります。
できる事は安静で、後は胎児の生命力を信じるしかありません。
主治医の指示通り、経過観察していて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして、こんにちは。
現在ヤーズを服用しています。
はじめてのシートで、半分くらい飲んでいます。
質問があります。
避妊目的で服用しているのですが、
パートナーは、海外におり1年で会える月が多くて2カ月程度しかありません。
通っている病院の先生は、他の効果もあるので、飲み続けることをすすめますが、避妊目的に特化した場合、会う月に合わせて飲むというのでも、体に害はないのでしょうか?
お答えいただけると、助かります。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 415避妊目的に服用するなら、尚更普段から服用していないと効果が落ちやすいです。
又主治医の言う通り、避妊以外の効果も大事です。
継続服用していれば子宮内膜症等の予防にもなります。
入籍をして妊娠を望む環境になるまで継続して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。