女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
2081~2090件/ 9838件中 を表示中です
-
少し気になったので教えてください。
自己判断は良くないと思いますが、子宮や卵巣の病気や症状だと思っていたら、違う病気だったということはありますか?
その場合、どういう病気と勘違いすることが多いですか?
気にしておいた方がいい症状や、ほかの病気と勘違いしやすい症状、気にしておくとよい臓器はありますか?
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 347そうですね。
子宮や卵巣の周囲は腸管があるので、腸の痛みなどは自分だと子宮と卵巣の痛みと鑑別が難しいです。
まずは婦人科検診をきちんと受けて(会社や自治体の無料検診では足りません)、それで症状が気になれば消化器内科で相談すると良いと思います。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事くださってありがとうございました。
最近、腸なのか卵巣なのか、左下腹部になんとなく突っ張るような違和感があり、どちらで診てもらえばいいか迷っていました。
大腸がん検診(検便)はずっと異常なしなので婦人科系なのかなとも思ったり、でも、不正出血やおりものの異常は無いのでやっぱり腸なのかなと思ったりで、気になっていました。
ありがとうございました。役に立った! 0検診の必要性はこちらでも解説しています。
是非参考にして下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=e4Kn53vjiEE役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アンジュ28を逆からシールを貼ってしまい反対から飲んでしまいました。15から20を飲んでしまいました。どうしたらいいでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 326多少用量は違いますが、日々服用しているならそこから1錠目に戻って継続してください。
間を空けるのだけは止めて下さいね。
もしかするとホルモン変動の影響で不正出血するかもですが、気にせず継続服用して下さい。避妊効果も維持されます。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
本日偽薬1日目で、前回は偽薬4日目に消退出血が始まりました。
7月23日に生理が被らないようにしたいのですが、現在考えているのは、実薬14日か15日服用して偽薬を4日服用して早めようかと考えています。
しかし、実薬を増やして遅らせる方がいいのか迷っています。
避妊効果も継続してずらしたいです、どちらのほうがよいですか?役に立った! 0|閲覧数 340どちらでも大丈夫ですが、延長すると不正出血する事があるので早目に中断した方が良いかもですね。
中断後、4日空けて5日目から再開して下さい。
避妊効果も維持されます。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて質問をさせて頂きます。
6月の頭に生理がきたのですが4日程で終わってしまい、6月の半ばに性行為をしたところ鮮血が出てきてそこから茶色い血(生理の終わりかけの時に出るような物)が出続けています。
段々量は少なくなってきたのですが原因が分かりません。
それと、昨日から貧血気味で立ちくらみと気持ち悪いのが続いています。
久しぶりに立ちくらみがしたので不正出血が原因なのかと思っています。
不正出血の原因を教えて頂きたいです。役に立った! 0|閲覧数 305不正出血には様々な要因があります。
ホルモンバランスの乱れによる場合が一番多いですが、子宮の病気の可能性もあるので、子宮頸癌検査及びクラミジア感染症含めた検査を受けましょう。
保険証持参していただければ対応するのでお時間がある時にいらして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて質問をさせて頂きます。
6月の頭に生理がきたのですが4日程で終わってしまい、6月の半ばに性行為をしたところ鮮血が出てきてそこから茶色い血(生理の終わりかけの時に出るような物)が出続けています。
段々量は少なくなってきたのですが原因が分かりません。
それと、昨日から貧血気味で立ちくらみと気持ち悪いのが続いています。
久しぶりに立ちくらみがしたので不正出血が原因なのかと思っています。
不正出血の原因を教えて頂きたいです。役に立った! 0|閲覧数 305不正出血には様々な要因があります。
ホルモンバランスの乱れによる場合が一番多いですが、子宮の病気の可能性もあるので、子宮頸癌検査及びクラミジア感染症含めた検査を受けましょう。
保険証持参していただければ対応するのでお時間がある時にいらして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
遠方のため、メッセージで失礼します。
半年前におりものとかゆみが出てトリコモナスと診断を受けました。
まずは膣錠のフラジールを6日×2回繰り返しても無くならず、経口薬のフラジール10日と膣錠10日やっても無くならず、
もう一度経口薬のフラジール7日分を処方され
やっと培養で陰性となりました。
完治までに4ヶ月弱かかり、だいぶ鬱のような状態でした。。
それから半年経ち、カンジタの症状が出たのでついでにトリコモナスも検査すると陽性…。
今回も経口薬のフラジール10日間と膣錠フラジール6日間を処方されましたが、改善されず、今に至ります…
耐性トリコモナスなのでしょうか?
かかりつけドクターも頭を傾げていて困っております。。
ちなみに1回目の時は彼もフラジールを飲み治療済みですが、最後の結果は顕微鏡で見たのみで培養はしていません。
今回も同じ治療をして、最後培養をしてもらうようにしました。
お互い浮気等全くなく、かかったことも不思議でならないほどです。。
完治させるにはどうしたらよいでしょうか…
今年に妊娠を希望していて気持ちばかりが走ります…役に立った! 0|閲覧数 770訂正できなかったのでこちらで失礼します。
はじめての診断は去年の9月ごろでした。
時系列がおかしくすいません。
【補足】
経口フラジールを何度もやっても効かない場合は別の薬で効く事はありますか?
また、培養は正確ではないのでしょうか?
どの検査のタイプが確実かも聞きたいです。役に立った! 0基本的にトリコモナスの診断は顕微鏡でその場で診断します。
培養検査は本来感度が低いので逆に陰性に出る事が多いはずです。
僕自身の経験でもそこまで完治していない方はいないのでおかしいですね。
岩盤浴やジャグジー等普段から利用する機会がありますか?
性交渉よりもそちらで感染する事が多い病気なので、もし心当たりがあればそれが要因かもしれません。
もし、そういった感染経路に思い当たる事がないならセカンドオピニオンで他の医療機関でも相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ご返信ありがとうございます。
培養は不確かなのですね…
本日病院に行き、培養結果は陽性で
2回目の経口フラジールと膣錠をもらいました。
次回は院長先生に診ていただくこととなり、詳しく見てくれるそうです。
ちなみに大浴場などは2ヶ月前に1度行ったきりです…。
フラジール以外の薬で効くものなどあるのでしょうか?
わかる範囲でどのように生活すれば良いか教えてください。
ちなみに現在パートナーとの性交渉は一切しておりません。役に立った! 0僕の臨床経験上では、トリコモナスは10日内服、膣剤を使用すれば完治しています。
治っていないのか再感染なのかは難しいですが、大浴場で熱い湯船は問題ないですが、ジャグジーなどは注意が必要です。
治療終了まで性交渉だけ気をつけずに、岩盤浴、ジャグジーを避けていれば治るとは思うのですが。。。
又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。以前、先生には大変お世話になりました。
トリコモナスは経口薬・膣錠2クール行い
陰性となりました。
この陰性ですが、トリコモナスと同時に不正出血もあったので、主治医から「子宮頸癌検診と一緒にトリコモナスをみる」とのことで
その結果が「トリコモナスの存在なし(陰性)」との結果を頂きました。
子宮頸癌も問題なしとのことです。
先生や主治医も言っていた通り、培養は正確でないことがあるとのことでした。
今回出た子宮頸がん検診の結果のは信じて良いでしょうか?
子宮頸がん検診の細胞診は精度は高いと主治医は仰っていましたが、本当でしょうか?
まだ時々痒みもあったりして再発にビクビクしております。
わかる範囲で教えてくださると幸いです。役に立った! 0細胞診上はトリコモナスは出てくるので培養より確実です。
今回異常ないなら心配しなくて良いでしょう。
気にし過ぎもストレスです。
定期的な検査だけまた受けてください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
元々生理不順なのですが、2〜3ヶ月に一度生理が来たかと思えばほんの少しの茶色い出血のみで、1〜2日で終わってしまいます。現在30歳です。
このまま放っておいても大丈夫でしょうか。それとも何か病気の可能性も考えて一度受診した方が良いでしょうか?
お手隙の際で構いませんので、どうぞ宜しくお願い致しますm(._.)m役に立った! 0|閲覧数 331茶色の少量の出血は月経ではなく不正出血の可能性が高いですね。
今すぐ妊娠希望があるかないかで方針も変わるので、一度子宮、卵巣の状態やホルモン検査も含めて診察を受けましょう。
当院通院可能なら保険証持参していらして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ノアルテン5をミニピルのように毎日朝、服用しています。
この場合、生理は完全になくなるものなのでしょうか?
ミレーナを入れている人は、生理の量は減るけど生理はなくならないとよく聞きます。
ノアルテンも黄体ホルモンなので、同様なのでしょうか?
少量の不正出血はあるのですが、月に一度ぐらい、生理4日目ぐらいの出血があることがあります。(2日以内に出血量は激減し、ごく少量の出血がダラダラ続きますが、1日おりものシート1枚で余裕の量です)
ここ1年ほど生理不純気味だったので気になりました。
ご教示いただければ幸いです。役に立った! 0|閲覧数 309ノアルテンも黄体ホルモン剤なので理論上はミレーナが局所作用で、子宮だけに作用するのに対し、全身作用になります。
不正出血の頻度はホルモン量が多いのでミレーナよりは少ないでしょう。
内服続けて又止血するなら中断する必要がありませんが、1週間以上ダラダラ不正出血が持続するなら一度休薬してから再開する方が良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ノアルテン5をミニピルのように毎日朝、服用しています。
この場合、生理は完全になくなるものなのでしょうか?
ミレーナを入れている人は、生理の量は減るけど生理はなくならないとよく聞きます。
ノアルテンも黄体ホルモンなので、同様なのでしょうか?
少量の不正出血はあるのですが、月に一度ぐらい、生理4日目ぐらいの出血があることがあります。(2日以内に出血量は激減し、ごく少量の出血がダラダラ続きますが、1日おりものシート1枚で余裕の量です)
ここ1年ほど生理不純気味だったので気になりました。
ご教示いただければ幸いです。役に立った! 0|閲覧数 309ノアルテンも黄体ホルモン剤なので理論上はミレーナが局所作用で、子宮だけに作用するのに対し、全身作用になります。
不正出血の頻度はホルモン量が多いのでミレーナよりは少ないでしょう。
内服続けて又止血するなら中断する必要がありませんが、1週間以上ダラダラ不正出血が持続するなら一度休薬してから再開する方が良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
1シート目でマーベロン28を5/31から生理と同時に飲んでいるのですが
6/11か6/12から今日まで不正出血が止まりません。
以前ラベルフィーユ28を飲んでいた時はなにもなかったのです。
鮮血ではなく茶色の血です。
おりものシートに収まるくらいの量です。
これはホルモンバランスの乱れで不正出血となっているだけでしょうか?
この出血を止めることはできますでしょうか?
回答の方よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 653どうしても1シート目は不正出血しやすいです。
以前服用したラベルフィーユは第2世代ピルで、今回は第3世代ピルです。
どちらが良い訳ではありませんが、第2世代ピルの方が不正出血はしにくいと思います。
一度出た出血を止める事は難しいので、次のシートまでは辛抱しましょう。
それでも持続する場合は種類変更の相談をお勧めします。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。回答ありがとうございます。
昨日病院に行くとピルを一旦やめて下さい
とのことで、実薬を19錠飲んだので
後2つのところでやめました。
今も出血がありピルをやめてから鮮血になったような気がします。
なので不正出血なのか生理なのかが区別がつきません。
だいたい生理は休薬3日目になるということになのでしょうか?役に立った! 0休薬した時点で消退出血が起こります。
個人差はありますが、通常2〜3日目です。
出血の有無関係無く、7日休んで8日目から必ず再開して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。