女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
20051~20060件/ 38484件中 を表示中です
-
11月と12月の計2シート服用していました
毎月末に出血がきていました
最後の薬は飲み忘れを防ぐための偽薬と聞いていました
私は1月から飲む予定がないので服用中止しました
11月の末も12月の末も出血があったのですが、
妊娠の可能性はありますか?
11月の末に中出しをしてしまいました(;´・ω・)役に立った! 0|閲覧数 332上記の服用中止とは、
12月末分に飲む偽薬のみです。
それ以外はちゃんと服用していました。
12月は性行為一切していません(;´・ω・)役に立った! 0仮に妊娠をしていないとして、
つわりのような症状というか胸やけのような
気分が悪い日が続きます(出産経験しています)
お腹も痛いときがあります
薬を急にやめたからか?
ほかの病気の可能性とかありますか?
たくさん質問してすみません(;´・ω・)役に立った! 012月末まできちんと服用していたなら、11月末の性交渉での妊娠の可能性はありません。
心配しないでそのまま経過を見ていてください。
ただ、確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する事以外ありません。
又、低用量ピルの継続服用は避妊以外のメリットも沢山あります。
避妊関係なく心から妊娠を望む環境になるまでは継続服用しましょうね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
シンフェーズを服用して8ヶ月になります。
今、シートの4週目の土曜日の分を飲み終わりましたが生理が来ません。
このまま生理がなくても新しいシートを明日から服用しても良いのですよね?
3-4日前から支給のチクチクはありますが未だに生理がありません。
昨日、市販の妊娠検査薬をしましたが反応はありませんでした。
前回のシートで第四週目の土曜日分を服用したか、してないかも分からない…と言う事もあり不安です…
テルネリンを服用すると飲み合わせが悪いとかはがざいますか?
前回の生理が11月29日です
いつもは第四週目の火曜日には生理がくるので、初めての事で不安です…
宜しくお願い致します役に立った! 0|閲覧数 376シンフェーズは第1世代ピルで出血量が少なくなりやすいという特徴があります。
なので、休薬期間に出血がなくても気にせずにそのまま継続服用して下さい。
テルネリンとの相性は問題ありません。
出血が飛ぶ位少ないという事がピルのメリットであり、子宮内膜症、子宮体部癌の予防につながります。
妊娠希望が出るまで避妊関係なく継続しましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございます。
未だに生理がきませんが妊娠検査薬をしてみても反応はありません。
女性ホルモンの注射は生理がどのくらい遅れていれば打ってもらえますか?
また、ピルを飲んでいて突然生理がこない事はありえますか?役に立った! 0上記返信を読みましたか?
気にせずに継続服用して下さい。
ピルで出血量が減る事がメリットで、それが病気から守っているのだと理解して下さいね。
当然注射等打つ必要がありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
一つ疑問を抱いて、ご質問したいのですが宜しいでしょうか?
避妊のためのピル、アンジュを飲用しております。
毎日一定時刻に飲用するとのことですが、例えば17時に飲用すると定めた場合はどの範囲までがセーフなのでしょうか。
飲用し忘れて気が付いたら19時だった場合は 2時間経過してしまった為、その日は「飲み忘れ」となるのでしょうか?
小さな疑問なのですが、17時と定めて18時に気がついて飲用した日は翌日17時に飲用できなければ2日連続飲み忘れたこととなり残りを(ほぼ1シート)破棄したこともありました。
最近、怠慢になりはじめて 17時前後に飲用しています。
15〜30分以内は許容として自己判断してました。
しかし、近頃仕事が多忙なため飲用忘れが激しくなりはじめてしまいかれこれもう数万円分破棄しています。1、2時間の飲用時間の遅れによる「飲み忘れ」による破棄なのです。
この頃、2時間の遅れは飲み忘れに入らなければ助かるんだけどと思うようになりまして、どなたに尋ねればよいのかわからずこちらに相談させていただきました。
先生、またはこの件についての詳細をご存知な方にお答えいただければ助かります。どうぞ宜しくお願い致します。。役に立った! 0|閲覧数 3312〜3時間程度のずれは気にせずに服用しましょう。
1シート以内で6時間以上の飲み遅れを数回繰り返した場合は、避妊効果が落ちる可能性を否定出来ません。
大きな飲み遅れも1回だけでその後定時に服用出来ているなら心配しなくても良いですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロン28を4年ほど服用中です。
サンデースタートにしておるり、今までずっと水曜〜金曜に消退出血がありました。
が、今回金曜が終わっても何もありません。
飲み忘れなどはなく、いつも通りなんですが...
これって妊娠している可能性があるのでしょうか?
ちょっと不安です...役に立った! 0|閲覧数 388先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルを飲んでいると、出血が飛ぶことがあります。というかピルを飲み始めたら、出血の有無に左右されないでくださいね。飲み忘れや抗生剤など併用がなければ、避妊効果が落ちることはありません。
ピルとご自身を信じて、ピルは継続してください。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
低用量ピルは出血量が少なくなり過ぎて消退出血が飛んでしまう事もあります。
体に害も支障もありませんので心配しないでそのまま継続内服が原則です。
休薬は7日でそれ以上空けないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。低用量ピルのシンフェーズを3年程服用しています。
今回、第3週目の3日間を飲み忘れました…
消退出血が始まると思いますが、その場合出血が始まり初めての日曜日に新しいシートを飲み始めるので大丈夫ですか?シンフェーズはサンデースタートなので…
役に立った! 0なぉさん、ご自身の質問は次回から新規投稿よりお願い致します。
3列目の飲み忘れなら、その時点で中断、日曜日から新しいシートを開始して下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
12/20に妊娠7週で稽留流産の疑いありと診断され、翌日から出血が始まって27日に自宅で胎嚢が出ました。
その後、出血は減少したものの(まだ生理終わりかけのような量で続いています)、下腹部痛があり、不安です。
具体的には、腸でガスが肛門に向かって移動するときに、差し込むような激痛があります(数年前から生理時にたまにこの症状はありましたが、それがひどくなった感じです)。
また、排便時・排尿時(特に朝一番の排尿時)に下腹部全体が絞られるように痛みます。
普通にしているときは、強い痛みはありませんがうっすらと腰痛と下腹部痛があります(鎮痛剤を飲むほどではありません)。買い物などで長く歩くとお腹に響いて、歩くのがつらくなります。
あいにく、病院が年末年始でお休みなので、30日の夜から自己判断で抗生物質(クラリシッド)を服用していますが、症状は良くなりません。
不妊になるのではないかと不安でたまらないのですが、急いで休日診療所を受診した方がよいのでしょうか? それとも抗生物質を飲み続けて病院が開くのを待つべきでしょうか?
(1月6日から開きます)
元日から申し訳ありませんが、アドバイスよろしくおねがいします。
役に立った! 6|閲覧数 30781抗生剤を服用しても痛みは改善しません。
鎮痛剤を服用し(市販のもので大丈夫です)、下腹部を温めると良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 11アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。今はだいぶ痛みがおさまってきました。
? ガスや排便・排尿時の痛みは、流産後にはよくあることなのでしょうか?
(感染を起こしていたら怖いと思って抗生物質を飲んでいましたが、不適切だったかもしれませんね・・・)
? このような痛みは子宮内膜症の可能性もあると聞いたことがありますが、その可能性はありますか?(ちなみに5ヶ月前まで5年間、低容量ピルを飲んでいました)
?流産後、1ヶ月〜数ヶ月は避妊したほうがよいと聞きますが、その間の避妊にピルを使いたいのですが、その場合はいつから飲み始めればよいでしょうか? 次の生理開始日でしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。どうぞよろしくお願いいたします。役に立った! 5流産後は下腹部痛があって仕方ないので、あまり気にするのは止めましょう。
5年間もピルを服用していたなら内膜症の可能性はほぼ考えられません。
手術した訳ではないので、別に間を空ける必要もありません。
すぐ妊娠しても良いですよ。
葉酸のサプリだけ服用する様にしましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 16アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
避妊目的でトリキュラー21を服用して一年になります。
プラセンタ(フレージュのプルミエ)のサプリをとりたいと
思っていますが、ピルとの併用は問題ないのでしょうか。
プルミエの原材料は以下の通りです。
プラセンタエキスパウダー馬由来(サイクロデキストリン)
鶏冠抽出物(コラーゲンヒアルロン酸含有)
タピオカスターチ
ブドウ糖
ローズヒップエキス
酵母エキス
デキストリン
プルラン
ステアリン酸カルシウム
クチナシ赤色素
お忙しいところ、すみませんが
よろしくお願いします。役に立った! 1|閲覧数 1384全く問題ありません。併用しても良いですよ。
プラセンタ商品を服用する目的は何でしょうか?
サプリ程度だと期待した効能を得る事は困難だとは思います。
多少疲れにくくなる程度の効果はあるかもしれません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
避妊目的でトリキュラー21を服用して一年になります。
プラセンタ(フレージュのプルミエ)のサプリをとりたいと
思っていますが、ピルとの併用は問題ないのでしょうか。
プルミエの原材料は以下の通りです。
プラセンタエキスパウダー馬由来(サイクロデキストリン)
鶏冠抽出物(コラーゲンヒアルロン酸含有)
タピオカスターチ
ブドウ糖
ローズヒップエキス
酵母エキス
デキストリン
プルラン
ステアリン酸カルシウム
クチナシ赤色素
お忙しいところ、すみませんが
よろしくお願いします。役に立った! 1|閲覧数 1384全く問題ありません。併用しても良いですよ。
プラセンタ商品を服用する目的は何でしょうか?
サプリ程度だと期待した効能を得る事は困難だとは思います。
多少疲れにくくなる程度の効果はあるかもしれません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも拝見させていただいています。
マーベロン28を飲みはじめて6シート目になります。
ピルを内服する以前も頭痛はありました。(その度に鎮痛剤(イブプロフェン or ロキソニン)を内服。
ピルを飲みはじめて、消退出血前から出血中数日間、頭痛があります。 これに対しても鎮痛剤を飲んでいます。
ピル内服中が体調がいいだけに、消退出血前から頭痛があり辛いです。妊娠中もいままであった頭痛がなくなったので、ホルモンの変化で頭痛が起きている?と考えているのですが、何か対処方法をおしえていただきたいです。
よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 3653ホルモンバランスの変化と水分貯留の変化で出ている症状だと思います。
漢方薬の併用をするか、休薬期間をなるべく取らずに継続服用し、症状が出る回数を減らす方向で検討する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
43歳、17年前に出産経験ありです。
若い頃に比べ、出血も少なくなり生理時痛はそんなに重くありませんが、少し痛いな、と思う時に市販の鎮痛剤を飲むと気持ち悪くなってしまいます。
私はどちらかと言うと痛みは我慢出来る方で、頭痛などの痛みの時でも普段は鎮痛剤を飲むことはほとんどありませんが、生理痛の時は生理独特の不快感もあり、鎮痛剤をのめたらと思うことがあります。
お医者さんに出してもらう鎮痛剤との違いはありますか?
ちなみにペニシリンアレルギーでカフェインにも弱い(飲むと頭痛や動悸がします)ことにも影響がありますか?
もしあれば病院で処方でしてもらいたいと思っています。役に立った! 1|閲覧数 415市販の鎮痛剤が合わないなら、病院でボルタレンかロキソニンを処方してもらいましょう。
同時にブスコパンという子宮の収縮を和らげる成分の薬も一緒に服用すると痛みを改善させやすいと思います。
ただ、50歳まで低用量ピルを服用すれば鎮痛剤に頼る事無く、他の子宮体部癌や卵巣癌の予防、更年期障害の予防も兼ねる事が可能です。
この機会に検討してみてはいかがでしょうか?
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ルナベルを服用しています。2シート目の12錠目で服用後30分で嘔吐してしまいました。不安だったのでもう1錠そのあとに飲みました。その後いつも通りに服用すれば避妊効果は維持されますか?
役に立った! 0|閲覧数 409その対処法で問題ありません。
避妊効果も維持されているはずです。
そのまま曜日がずれますが、継続服用して下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。