女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
19291~19300件/ 27268件中 を表示中です
-
以前の質問を読んだのですが、不安になってしまい質問させて頂きました。申し訳ありません><
1年程マーべロンを飲んでいるのですが、お正月前に購入するのを忘れてしまいシートが終わって二日間飲めませんでした。
こういう場合は次の生理が来るまで待った方がよいのでしょうか?
それとも、そのまま1錠づつ飲み始めるか、飲めなかった分の2錠を飲んでしまってもよいのでしょうか?
また飲んでも大丈夫な場合、避妊効果は何日後からになるでしょうか?
お忙しい時期ですが、宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 287先生じゃなくて、ごめんなさい。
服用目的にもよりますが、次の生理を待つことは、お勧めしません。排卵を待ち、妊娠しやすくなるので、避妊目的なら、まずは飲み始めるべきです。
2日間なら、ピルを手にしたら2錠、夜に飲んでいるなら同じ日の夜から普通に。朝または昼間なら、翌日も2錠飲んで3日目から1錠ずつ、といったところでしょうか。
正しく飲めてから、14錠で避妊効果が戻ります。飲み始めの飲み忘れは、すり抜け排卵が起こりやすいので、気を付けてくださいね。
今後は最後の1シートではなく、3シートくらいストックしておくといいですよ。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
間を空ければ空けるほど、避妊効果は落ちてきます。
不正出血がわずわらしくても、手にした日からすぐ内服開始しましょう。
いずれにしろ14錠連続服用するまでの避妊効果は落ちると仮定して服用して下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
16才の娘が60日、月経がないため婦人科に行くとプラノバール配合錠を7日分処方してもらいました。
飲み終わってから月経があると言われたのですが、16才でこの薬は大丈夫ですか?
また、7日で飲むのを止めてもリバウンドなどはありませんか?
よろしくお願いします。役に立った! 7|閲覧数 44344先生じゃなくて、ごめんなさい。
プラノバールは治療で用いられる、代表的な中用量ピルです。何歳からという定義は知りませんが、12歳くらいでも処方されています。16歳なら小児の扱いではありませんし、全く問題ないと思います。副作用だ出たら、症状に対する薬(頭痛には鎮痛剤、という感じ)を追加処方してもらってください。
内服終了して3日後くらいに生理が起こるはずですが、7錠は最低限のギリギリなので…もし1週間待っても生理にならなかったら、改めて受診してくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 1むくさん、返信ありがとうございます。
昨日から飲み始めました。
今朝、少し胃が気持ち悪いと言ってましたが
食事をしたら治りました。
7日間飲んでみて様子を見ようと思います。
役に立った! 29日から基礎体温をつけはじめました。
9日、36.25
10日、36.5
11日、36.25
12日、36.2
9日からプラノバール配合錠を夜8時に飲み始めました。
初めて飲んだ次の日に高温になったのに
次の日には低温に戻ってしまいました。
これは異常でしょうか?
また、1日目に胃が具合悪くなったので
2日目から胃薬と一緒に飲んでます。
それが影響していますか?
よろしくお願いします。役に立った! 2むくさんレス有り難うございました。
よこさん、プラノバールを服用すると通常基礎体温は上昇するはずです。
あまり体温を気にせず全て服用して経過を見ていれば良いと思います。
今後受験等で、不順が気になるなら普段から低用量ピルの服用に切り替えてみてはいかがでしょうか?
欧米先進国では、高校生、大学生学生さんはピルが無料で処方されて服用出来る国の方が多いくらいです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。30〜35日周期で生理がくる生理不順なのですが、先月の30日に通常の生理の6〜7日目に出る黒い血が出始め、10日以上続きました。
心配になって昨日産婦人科に行った所、生理ではないと診断され、プラノバール配合錠と5日分処方されました。
昨日早速食後に1錠飲んだのですが副作用のためか、すぐに眠気が来て寝てしまいました。
本日の早朝に吐き気で目が覚め、嘔吐を3回繰り返し吐き気が止まりません。
病院に電話した所、そんなにひどい症状は初めてだといわれました。
体が慣れるまでだからと言われ、ナウゼリンの座薬を入れてでも飲み続けるよう指示されたのですが、こんなにひどいものなのでしょうか?
結構、体がしんどいのですが…役に立った! 6ももさんへ
規約を守って、ご自身の質問は新規投稿してくださいね。類似の質問にぶら下がる掲示板ではありませんので。役に立った! 4むくさんご指摘有り難うございます。
ももさん、プラノバールはどうしても吐き気の副作用があり、ひどい人だと生活に支障が出る場合もあります。
とりあえず5日だけですから、頑張って服用するかどうしても辛いなら中断して他の種類の薬剤に変更してもらいましょう。
大事な事は、今後どうコントロールするかです。
プラノバール服用しても一時的ですから、あまり意味はありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。半年前に 生理が1ヶ月くらい1続いたので 病院に行き ブラビノーバル配合錠28日分 処方していただいたのですが 飲まないまま 当日止まりました 今回 また 止まらなくなり 3週間くらいになります。 診察を受けないまま 以前の薬を飲んでも大丈夫でしょうか .。。?
服用している間 止まっても 28日分飲みきった方が良いのでしょうか?役に立った! 1ななさんへ
ご自身の質問は、新規投稿してください。他の方のスレッドにぶら下がると、読みにくいです。薬の名前が違いますよね?役に立った! 4ごめんなさい…
初めてなので よくわからなくて。。。
薬の名前は同じです。書き間違えてましたね。。。。役に立った! 0ななさん、次回からは新規投稿でお願いします。
不正出血の原因がただのホルモンバランスの異常なら、一時的で又出血する可能性があります。
それまでは、プラノバール服用せずに経過観察をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。7月28〜8月2日に生理が来るのが嫌で、婦人科へ行き、プラノバールを14日分もらいました。いつから飲めば8月2日まで来ないのか忘れてしまい・・・教えてください。
ちなみに、月経周期がバラバラで前回は35日。その前は50日、その前は39日です。役に立った! 0トモさんへ
ご自身の質問は新規投稿してくださいね。他のスレッドにぶら下がるのではなく、新スレッドを立ててください。その際に、こちらは削除してくださいね。役に立った! 1トモさん、次回からはご自身の質問は新規投稿でお願いします。
7月19日の月曜日から8月1日まで服用が正解です。
今すぐ妊娠希望がないなら、普段から低用量ピルの服用を検討して下さい。
普段から周期調整も可能になります。
役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
よくある質問ではありますが、具体的に同じものがありませんでしたので質問させていただきます。
すいません。
低容量ピルを2年ほど服用しているのですが、
昨日の分を飲み忘れてしまい、
本日定刻より半日ほど遅れてそれに気づきました。
「飲み忘れが2錠ある場合」のガイドラインを調べ、
2つあるうちの「服用を続ける」方法にし、
昨日の分、今日の分を服用し、
明日通常分と21日目の分を服用しようと思っていたのですが、
先ほどから出血が始まりました。
・1/6 13時服用
・1/7 飲み忘れ(夜性交渉あり)
・1/8 17時 7日分・8日分服用
という状態です。
出血が始まってしまった場合、明日は服用をやめた方がよいでしょうか?
止めた場合、今日を1日目として新しいシートを始める必要はありますか?
また、アフターピルを飲む必要はありますか?
よくある質問だとは思いますが、
この出血がどちらにあたるかたいへん不安で書き込ませていただきました・・・
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 288先生じゃなくて、ごめんなさい。
飲み忘れの質問をする際には、何錠目の飲み忘れかと、服用目的を書いてくださいね。
何錠目かハッキリしませんが、3週目(15錠目以降)の飲み忘れの場合は2錠飲みなどせずに、生理を早めてしまえばいいのです。正しく飲めたのが6日までなら7日から休薬とし、14日から新しいシートを始めてください。
ピルは実薬14錠以上、休薬7日間以内で避妊効果が維持されています。今回は飲み忘れということですが、周期を少し早めたと考えてください。曜日が変わってしまいますが、避妊目的なら休薬は7日間以内にして次シート以降で再度調整することが可能です。
飲み忘れた場合、避妊効果が落ちるのは当日ではなく、飲み忘れから1週間後以降になります。でも、今回は3週目なので14日までに新しいシートを始めれば避妊効果は落ちていないことになります。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
もうすでに、14錠以上服用後の内服ミスのようですし、24時間以上の遅れではないのであまり気にせず周期通り服用すれば良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
こんなことで掲示板に書き込みするのもどうかと思ったのですが、ご相談させてください。
10月に初めて性行為をし、一応避妊はしてた(初めてでなかなか入らなかったので、一番最初だけコンドームはしていませんでした)のですが、不安になってしまい緊急性ピルを処方してもらいました。
その1週間後に出血がありました。
11月は生理が来たのですが、12月来なくて今に至ります。
約2週間くらい遅れています。
性行為は10月以来ありませんので、これは妊娠ではなく生理不順と考えて良いでしょうか?
ちなみに基礎体温はあまり高温にならず、やっと最近高温になり始めたかなという感じです。
最近、口周り(特にあご)にニキビが出ます。
ホルモンのバランスが崩れて、ニキビが出たりうまく排卵してなかったりするのでしょうか?
そうだとしたら低容量ピルを考えています。
ただ、私の場合、目的が避妊ではなく、生理不順と肌荒れのためですが、体の負担を考えたら飲まないほうが良いですか?
役に立った! 0|閲覧数 276ただの不順だと思います。
今後は避妊も含めて低用量ピルによるコントロールをお勧めします。
にきびの治療としてなら第3世代マーベロンがお勧めです。
ピルには色々なメリットがあります。
是非前向きにご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
こんなことで掲示板に書き込みするのもどうかと思ったのですが、ご相談させてください。
10月に初めて性行為をし、一応避妊はしてた(初めてでなかなか入らなかったので、一番最初だけコンドームはしていませんでした)のですが、不安になってしまい緊急性ピルを処方してもらいました。
その1週間後に出血がありました。
11月は生理が来たのですが、12月来なくて今に至ります。
約2週間くらい遅れています。
性行為は10月以来ありませんので、これは妊娠ではなく生理不順と考えて良いでしょうか?
ちなみに基礎体温はあまり高温にならず、やっと最近高温になり始めたかなという感じです。
最近、口周り(特にあご)にニキビが出ます。
ホルモンのバランスが崩れて、ニキビが出たりうまく排卵してなかったりするのでしょうか?
そうだとしたら低容量ピルを考えています。
ただ、私の場合、目的が避妊ではなく、生理不順と肌荒れのためですが、体の負担を考えたら飲まないほうが良いですか?
役に立った! 0|閲覧数 276ただの不順だと思います。
今後は避妊も含めて低用量ピルによるコントロールをお勧めします。
にきびの治療としてなら第3世代マーベロンがお勧めです。
ピルには色々なメリットがあります。
是非前向きにご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
生理不順による排卵誘発剤の注射を受けたものです。
通常の生理周期は30日〜50日。
基礎体温で、高温期になって2週間くらいで生理が始まるので
排卵はしていると思われます。
昨日整理不順で排卵誘発剤を注射したのですが、注射したその日の夜に黒い出血がありました。
翌日も黒い出血が少し続いています。
1年前から基礎体温をつけていて高温期になったら14日〜16日くらいで生理が始まるので排卵はしているみたいなのですが今回低温期が60日を過ぎ注射されました。
注射をする日までは低温期が60日続いていました。
医師からは生理が始まったら5日後に処方された薬を飲んでくださいと言われたのですが、これが生理なのか?排卵出血なのか、注射による副作用なのかよくわからないのです。
排卵誘発剤を打ったので排卵して排卵出血?
低温期でもたまたま注射を打った日に無排卵での生理開始?
本当は注射を打った病院に聞くのがいいのだろうけど今までの受診で不信を多く持った病院なので電話して聞いても期待した返事はないと思い投稿させていただきました。
27歳2児の子持ち。
1児目の出産後2回中絶しその後2年目に2児目を出産したものです。
役に立った! 0|閲覧数 1598低温期に注射をうったなら排卵を促すHCG製剤の可能性が高いと思いましたが、医師のコメントで生理が来たら排卵誘発剤を服用する様にと言われたなら、生理起こす為の注射だったかもしれません。
となるとその黒い出血はただの不正出血で、生理ではありません。
赤い量の多い出血まで待って、その日が生理1日目として5日目から排卵誘発剤を服用しましょう。
でも何でも相談できるかかりつけ医でないと困ります。
ご自身に合うドクターは必ずいますので、頑張って探してみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
こんなことで掲示板に書き込みするのもどうかと思ったのですが、ご相談させてください。
10月に初めて性行為をし、一応避妊はしてた(初めてでなかなか入らなかったので、一番最初だけコンドームはしていませんでした)のですが、不安になってしまい緊急性ピルを処方してもらいました。
その1週間後に出血がありました。
11月は生理が来たのですが、12月来なくて今に至ります。
約2週間くらい遅れています。
性行為は10月以来ありませんので、これは妊娠ではなく生理不順と考えて良いでしょうか?
ちなみに基礎体温はあまり高温にならず、やっと最近高温になり始めたかなという感じです。
最近、口周り(特にあご)にニキビが出ます。
ホルモンのバランスが崩れて、ニキビが出たりうまく排卵してなかったりするのでしょうか?
そうだとしたら低容量ピルを考えています。
ただ、私の場合、目的が避妊ではなく、生理不順と肌荒れのためですが、体の負担を考えたら飲まないほうが良いですか?
役に立った! 0|閲覧数 276ただの不順だと思います。
今後は避妊も含めて低用量ピルによるコントロールをお勧めします。
にきびの治療としてなら第3世代マーベロンがお勧めです。
ピルには色々なメリットがあります。
是非前向きにご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて質問させていただきます。
先日、生理が終わったあとなのになんとなく生理痛が続いているような感じがして
初めて内診をしてもらいました。
幸い、お腹の異常は特に何もなかったので一安心だったのですが
先生から
「おりものの量が多い」と言われ
クロマイ膣錠を14日分処方されました。
おりものに関しては、自覚症状が何もなく
(かゆみや匂いも特に気にしていませんでした)
薬が出されたこと自体、ちょっと驚きでした。
院外薬局の薬剤師さんから
「初めてこの薬を使うのであれば全部使い切ってください。
途中で止めると再発することがあります」
と言われたのですが
あとで
「クロマイ膣錠をあまり長く使うと耐性菌が出たり却って他の感染症にかかりやすくなる」
などの情報を知り
使用するのが怖くなってしまいました。
とりあえず使ってはいるのですが
おりものの量は1日目でかなり良くなったようです。
中途半端に治して再発しては困りますし
素人判断で勝手に止めてしまうのは危険だと思うのですが
このあとクロマイ膣錠はいつまで使えば良いのでしょうか?
やはり14日分使い切ったほうが良いでしょうか?
また治療が終わったあとも(どの時点で終了なのかも分からないのですが・・・)
SEXはしばらく控えた方が良いのでしょうか?
婦人科系の治療をするのは初めてなので
どのようにしていいのか分かりません。
お忙しいところ申し訳ありませんがアドバイスをお願いいたします。
(過去に似たご相談がありましたら申し訳ありません)役に立った! 1|閲覧数 1369膣錠は全て使い切る必要はありません。
クロマイはおりものの量と臭いが気になった時のみ使用しましょう。
過剰に使用すればカンジダ膣炎を発症させる可能性もあります。
性交渉も性病ではないので気にせずしても構いません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
25才OLです。
マーベロンを飲み始めて4ヶ月目になります。
3ヶ月目までは休薬期間に生理が始まっていたのですが、今回は18錠目を飲んだ日に生理が来ました。
その後もそのまま服用し、今は休薬期間中です。
このような場合でも3週服用、1週休薬の飲み方を続けてよかったのでしょうか??
返信よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 326先生じゃなくて、ごめんなさい。
出血の有無は関係ありません。21錠飲んで7日間休薬、を繰り返してください。
ピルを飲んでいると生理周期が整うのですが、低用量ゆえにホルモン量が少なく、今回のようにフライングしてしまうことがあります。また、逆に休薬期間に出血がないこともあります。大事なのは、出血の有無ではなく、きちんと飲むことです。
出血の度に新しいシートを始めていたら周期がどんどん早まってしまいますから、意図的に周期を変える以外は、21錠飲んで7日間休む、を守ってくださいね。役に立った! 0はじめてのことだったんでびっくりしたんですけど、安心しました。
むくさん、ありがとうございました!役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
みほさん、心配しないで継続内服して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
25才OLです。
マーベロンを飲み始めて4ヶ月目になります。
3ヶ月目までは休薬期間に生理が始まっていたのですが、今回は18錠目を飲んだ日に生理が来ました。
その後もそのまま服用し、今は休薬期間中です。
このような場合でも3週服用、1週休薬の飲み方を続けてよかったのでしょうか??
返信よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 326先生じゃなくて、ごめんなさい。
出血の有無は関係ありません。21錠飲んで7日間休薬、を繰り返してください。
ピルを飲んでいると生理周期が整うのですが、低用量ゆえにホルモン量が少なく、今回のようにフライングしてしまうことがあります。また、逆に休薬期間に出血がないこともあります。大事なのは、出血の有無ではなく、きちんと飲むことです。
出血の度に新しいシートを始めていたら周期がどんどん早まってしまいますから、意図的に周期を変える以外は、21錠飲んで7日間休む、を守ってくださいね。役に立った! 0はじめてのことだったんでびっくりしたんですけど、安心しました。
むくさん、ありがとうございました!役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
みほさん、心配しないで継続内服して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。