女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
18931~18940件/ 38437件中 を表示中です
-
お忙しいところお世話になります。
妊娠の可能性がどれほどあるかお聞かせください。
オーソMを12日間飲み、次の日を忘れたのでそのまま休薬に入ろうと思っていました。その2日後避妊なしで性行しました(射精はしていません)。性行中(後)茶色い出血があり、1〜2日続きました(おりものに血が混ざる感じです)。今回だけでなく、ちゃんと飲んでいるときも性行すると同じように出血します。ピルを飲むまで性行で出血することはありませんでした。どこかのHPに内膜が薄くなると性行で出血することがあるとありました。私の場合、もし内膜が薄くなっているのあれば着床する可能性は低いのでしょうか。
はっきりとした回答をしづらい質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
また、妊娠検査薬を使用するのは性行して何日目からが目安でしょうか。
併せてよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 404低用量ピルを服用している時点で不正出血はしやすい状況になります。
ただ、それ自身は体に対しても何も問題はありません。
大事な事はピルの継続服用が確実な避妊につながり、子宮や卵巣の病気から守る予防になるという事です。
タイミング的には妊娠の心配をする必要はありませんが、不安なら3週間後に検査薬で陰性の確認をして下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。安心しました。
性行時出血に関してですが、ピルの種類によって変わるものでしょうか?遠距離恋愛なので、性行回数は少ないですが、毎回出血するのでわずらわしいです。今かかっている病院で相談しましたが、頸癌の検査をし、問題なかったので、「びらんかもね」と相手にしてもらえませんでした。役に立った! 0ピルの種類の影響もあるかもしれません。
オーソは不正出血しやすいタイプなので、第2世代ピルに変更してもらってはいかがでしょうか?
トリキュラーやアンジュがそれにあたります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
ご相談なんですが、4/5に性行為(外だし、ゴムなし)をしました。
前回生理日が3/23から5日間ほどで周期ははっきりわからないんですが、2月と3月の間は35ー8日ほど間が空いてました。
その後、一般的な生理周期の人の目安だと5日が排卵日とサイトに書かれていたので、6日に中用量ピルを服用しました。
その後、4/11に出血があり普段の生理よりは少ないですが4/15まで出血がありました。これは消退出血と考えて大丈夫でしょうか?
着床出血はそんなに早くは来ないとネットにも出ていたのでひとまず安心はしているんですが、検査薬で調べた方が良いんでしょうか?
ちなみに16日に生理だから大丈夫と言われ、性行為(外だし、ゴムなし)をしました。
生理直後は比較的妊娠の可能性は低いのでしょうか?
11日の出血が生理となるんですか?
もしくはその出血は関係なくいつもどおり1ヶ月後に生理はあるんでしょうか?
質問が多くなってしまったんですが、
返信の程よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 452気になる性交渉から3週間経過してからでないと確実な診断は出来ません。
消退出血と生理の意味は違います。
消退出血の直後に排卵し、妊娠する事もあります。
彼自身の意識を変えさせないといけませんね。
そもそも感染症を何も持っていないって知っていますか?
ゴム無しの挿入は女性の子宮頸部癌のリスクが増える事を知っていますか?
何かあって傷つくのは女性であるまろんさん自身です。
今後は低用量ピルの継続服用以外の避妊を一切信用しないで下さい。
コンドームは避妊ではなく感染予防です。
重ねて意識を変えて下さいね。
一度婦人科を受診して超音波検査を受けて次回月経がいつ頃来るのかチェックしてもらってはいかがですか?
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
ご相談なんですが、4/5に性行為(外だし、ゴムなし)をしました。
前回生理日が3/23から5日間ほどで周期ははっきりわからないんですが、2月と3月の間は35ー8日ほど間が空いてました。
その後、一般的な生理周期の人の目安だと5日が排卵日とサイトに書かれていたので、6日に中用量ピルを服用しました。
その後、4/11に出血があり普段の生理よりは少ないですが4/15まで出血がありました。これは消退出血と考えて大丈夫でしょうか?
着床出血はそんなに早くは来ないとネットにも出ていたのでひとまず安心はしているんですが、検査薬で調べた方が良いんでしょうか?
ちなみに16日に生理だから大丈夫と言われ、性行為(外だし、ゴムなし)をしました。
生理直後は比較的妊娠の可能性は低いのでしょうか?
11日の出血が生理となるんですか?
もしくはその出血は関係なくいつもどおり1ヶ月後に生理はあるんでしょうか?
質問が多くなってしまったんですが、
返信の程よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 452気になる性交渉から3週間経過してからでないと確実な診断は出来ません。
消退出血と生理の意味は違います。
消退出血の直後に排卵し、妊娠する事もあります。
彼自身の意識を変えさせないといけませんね。
そもそも感染症を何も持っていないって知っていますか?
ゴム無しの挿入は女性の子宮頸部癌のリスクが増える事を知っていますか?
何かあって傷つくのは女性であるまろんさん自身です。
今後は低用量ピルの継続服用以外の避妊を一切信用しないで下さい。
コンドームは避妊ではなく感染予防です。
重ねて意識を変えて下さいね。
一度婦人科を受診して超音波検査を受けて次回月経がいつ頃来るのかチェックしてもらってはいかがですか?
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊のしかたについて教えてください。
今は絶対に妊娠をしたくないため、ピルの服用を考えています。ピルのみの避妊でも問題ないのならそうしたいですが、ピルを飲み忘れなくきちんと服用しても、避妊効果は100%ではないということを知り、不安に思いました。
男女ともに性感染症にかかっていないことが分かっている場合でも、ピルのみの避妊はするべきではないのでしょうか?コンドームの併用は必要なことですか?
理想的な避妊のしかたについてご指導頂ければと思います。宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 320理想的な避妊は女性が自分でできる避妊です。
なので低用量ピルの継続服用以外一切信用しないで下さいねと常に言っています。
飲み忘れや抗生剤等の併用が無い限り100%に限りなく近い避妊状態になります。
コンドームは感染予防なのでお互いクリアなら問題ありません。
後は子宮頸部癌予防としてHPVワクチンを接種しておけばより安心です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊のしかたについて教えてください。
今は絶対に妊娠をしたくないため、ピルの服用を考えています。ピルのみの避妊でも問題ないのならそうしたいですが、ピルを飲み忘れなくきちんと服用しても、避妊効果は100%ではないということを知り、不安に思いました。
男女ともに性感染症にかかっていないことが分かっている場合でも、ピルのみの避妊はするべきではないのでしょうか?コンドームの併用は必要なことですか?
理想的な避妊のしかたについてご指導頂ければと思います。宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 320理想的な避妊は女性が自分でできる避妊です。
なので低用量ピルの継続服用以外一切信用しないで下さいねと常に言っています。
飲み忘れや抗生剤等の併用が無い限り100%に限りなく近い避妊状態になります。
コンドームは感染予防なのでお互いクリアなら問題ありません。
後は子宮頸部癌予防としてHPVワクチンを接種しておけばより安心です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
突然ですが相談があります。
私は約2年間マーベロン28を服用していました。
1月19日に服用を中止して、22日に出血がありました。
2月19日と4月13、14日だけ、茶色いおりものが出ましたがきちんとした生理はありません。
服用を中止してからまもなく3ヶ月経とうとしているので
すごく不安です。
わたしはPMSに悩んでいてピルを服用していて
未経験なので妊娠はしていません。
病院で検診したほうがいいのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 1052補足です。
3ヶ月の無月経は病院に行った方がいいでしょうか?
未経験なので内診されると思うと怖くて行けません。
お忙しいと思いますが返信をよろしくお願いいたします。役に立った! 0今すぐ妊娠希望をする環境に無いなら今現時点の不順を気にする必要もありません。
性交渉の機会がないなら、ピルはいつからでも服用可能です。
今日からでも飲んで周期コントロールをして下さい。
仮に婦人科を受診した際もきちんと性交渉の経験がない旨を話しておけば、痛い内診をされる事もありません。
ご安心下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
突然ですが相談があります。
私は約2年間マーベロン28を服用していました。
1月19日に服用を中止して、22日に出血がありました。
2月19日と4月13、14日だけ、茶色いおりものが出ましたがきちんとした生理はありません。
服用を中止してからまもなく3ヶ月経とうとしているので
すごく不安です。
わたしはPMSに悩んでいてピルを服用していて
未経験なので妊娠はしていません。
病院で検診したほうがいいのでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 1052補足です。
3ヶ月の無月経は病院に行った方がいいでしょうか?
未経験なので内診されると思うと怖くて行けません。
お忙しいと思いますが返信をよろしくお願いいたします。役に立った! 0今すぐ妊娠希望をする環境に無いなら今現時点の不順を気にする必要もありません。
性交渉の機会がないなら、ピルはいつからでも服用可能です。
今日からでも飲んで周期コントロールをして下さい。
仮に婦人科を受診した際もきちんと性交渉の経験がない旨を話しておけば、痛い内診をされる事もありません。
ご安心下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理不順でソフィアAを14日分処方され、2日前に飲み終えましたがまだ生理が来ません。
途中嘔吐したり、別の病気の治療でムコダイン、クラビットという薬を併用したりしてしまったのですが、これらは関係あるのでしょうか?
もうしばらく待ってみた方がよいですか?役に立った! 0|閲覧数 514飲み終わってから1週間以内に来るでしょう。
すぐ来なくても問題ありません。
今すぐ妊娠希望がないなら、出血があったタイミングで今後は低用量ピルの継続服用をお勧めします。
不順のコントロール、避妊以外にも子宮や卵巣にとってもメリットが多いです。
主治医とも相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
35才女性です。未婚、未出産(未妊娠)
今まで定期的に月経が来ており、今月も4/9から11位までありました。
しかし、突然4/19の夜に鮮血があり、(パンツが全体に汚れる程度でベッドシーツは汚れない程度)
その後も時々、本当に若干の血が出ます。
今まで月経後に血が出ることは一切なかったので心配になりました。クリニックに行くべきか、様子をみようか迷ってます。
何かアドバイスを頂きたいと思いまして投稿致しました。役に立った! 0|閲覧数 306不正出血になります。
婦人科検診は定期的に受けていますか?
ただのホルモンバランスの乱れが一番の要因ですが、子宮自身に問題があっても困ります。
保険証持参して婦人科で相談しましょう。
今すぐ妊娠希望がないなら、環境が整うまで低用量ピルの継続服用もこの機会に検討してみて下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ピルユーザーですが、すり抜け排卵はピルを正しく服用していてもおきますか?した時は、不正出血するなど、自分でもわかる症状はあるものでしょうか?すりぬけ排卵した時も避妊効果は保たれているのでしょうか?(服用中、不正出血があっても避妊効果はあるのですか?)
役に立った! 0|閲覧数 333ピルを服用していたのですね。
きちんと服用しているなら、不正出血しても効果が落ちている訳ではありません。
すり抜け排卵した場合は、当然避妊効果は落ちています。
大きな飲み遅れを繰り返したり、飲み忘れをしたり、抗生剤等の併用をした際には注意が必要です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。