女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
18031~18040件/ 27392件中 を表示中です
-
初めて投稿させていただきます。
排卵期に性行をしました。
が、その2日後、出血がありました。
パンツに焦茶色の血が付いていたのと、排尿後ペーパーにおりものにまじり血がついていました。
汚い血のような感じのものがつくのが、数回続きました。
血が出たので、妊娠はないでしょうか?
次の生理まで待ちきれないもので....
宜しければ回答お願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 293排卵の時期にはよく中間期出血という出血を認める事は珍しくありません。
妊娠は色々な要素が重なって成立します。
排卵日と思われる性交渉の機会を持ってから3週間経過しても生理にならなかったら市販の妊娠検査薬を試してみましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めて投稿させていただきます。
排卵期に性行をしました。
が、その2日後、出血がありました。
パンツに焦茶色の血が付いていたのと、排尿後ペーパーにおりものにまじり血がついていました。
汚い血のような感じのものがつくのが、数回続きました。
血が出たので、妊娠はないでしょうか?
次の生理まで待ちきれないもので....
宜しければ回答お願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 293排卵の時期にはよく中間期出血という出血を認める事は珍しくありません。
妊娠は色々な要素が重なって成立します。
排卵日と思われる性交渉の機会を持ってから3週間経過しても生理にならなかったら市販の妊娠検査薬を試してみましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんは。
池袋クリニックにて3月末からマーべロン28を飲み始めて、現在3シート目の1週目です。
恥ずかしながら、2週間前(ピルを2シート服用完了ぐらいの時期にあたります。)の性交から、あまり濡れなくなってしまいました。正直、性交に影響が出ています。
今まではおかしなくらい濡れる体質だったため、まったく不自由していませんでした。しかし、今回初めてそのような状況になり、彼も私も少し困惑してしまいました。
こちらのサイトの過去ログから、「男性ホルモンの分泌が抑えられるためではないか」という先生のお言葉を見て、マーバロン28を飲み始めたことが原因なのではないかと言う仮説が有力になりました。
現状、仕事の都合で、避妊はしなければならない環境です。
そのため、ピルの服用をやめることはしたくないですが、性交に影響があるほど濡れなくなるのには困っています。
個人的な体質と好みの問題で申し訳ないのですが、ローションなどの使用は、アレルギーのような湿疹が出てしまうため避けたいです。
どのような対処法があるか、お時間ができました際にでもアドバイス頂けたら嬉しいです。
あと1か月ほど関東を離れているため、クリニックに直接伺うことが難しく、また、内容が少し恥ずかしいと感じるものでしたので、こちらの掲示板を利用させていただきました。
先生以外の方でも、アドバイス&ご助力いただけると幸いです。
以上です。よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 690先生じゃなくて、ごめんなさい。
マーベロンは、男性ホルモンを抑えるので、にきびなどには絶大な効果がありますが、逆に濡れにくくなったり、性欲減退などがあるのも事実です。次からは、その旨を申し出てピルの種類を変えてみてください。第2世代(トリキュラー、アンジュ)がいいと思います。
それまでの対処方法としては、やはりローションですが…実際に使ってみて湿疹が出てしまうのでしょうか?それともイメージだけで否定しているのでしょうか?他の方へのレスで、セックス用のローションでなくても、ベビーローションなどでも代用できるとありますので、ぜひ試してみてくださいね。(その方の質問は、若くないのでローションを買いに行くのが恥ずかしい、というものです)
濡れの改善にはならないかもしれませんが、性欲減退を防ぐ意味で、サプリメントとしてはマカがお勧めです。やはり、マーベロンだと男性ホルモンが強力に抑えられてしまうのでしょうね…
どちらも過去の内容から引用していますが、先生からのレスを確認してください。役に立った! 0むくさん、早速のお返事ありがとうございます。
マーべロンは、もともと以下の効果を期待して飲み始めたので、変えなければいけないのは残念です…。
・ニキビ治療の効果
・生理日調整(一相性)
・不正出血しにくい
問題は、濡れなくなってしまったことに今困っているので、どの効果を優先させるか、自分できちんと決めること…ですよね、きっと。
以上の様な効果が期待できるほかのピルの種類などがあると嬉しいのですが…どのピルにも一長一短があると思いますので、次回病院に行ったときによく相談してみたいと思います。
ローションは、実際に使ってみて湿疹が出てしまいました。
もともと、コンドームも種類によっては湿疹が出てしまう体質でしたので、試してみようと思い、先日試したところ、案の定でした。
化粧水やベビー向けの日焼け止めでも、市販のものが肌に合わず、湿疹ではなくかさぶた(というよりはケロイド状というのでしょうか?)に一面なってしまった経験が10代のころにあり、ベビーローションとはいえ試すのが怖いです。
また、実験の際はホテルのローションを使用したのですが、普段は家で性交を持ちます…。
なので、買いに行くのが恥ずかしい、という方の気持ちにもすごく同意できます。
性欲が減退しているせいで濡れなくなってしまったのかは正直分かりません。
彼といると「したい」と思う気持ちは変わりませんし、気分の変化はあまりありません。
ただ、今までは無意識的に濡れていたのが、濡れにくくなってしまったのです。
「マカを飲むことで性欲の減退を防ぐ」とありますが、効果が得られるものでしょうか。
試してみる価値があるのであれば、試してみたいと思います。
ただ、これも同様に購入が恥ずかしいので(困っている、と言っているのに恥ずかしいなんて言っていたらだめなんですよね…。すみません。)、少し考えてみようと思います。
色々とアドバイス頂きありがとうございました。
それも、こんなに早くお返事が頂けると思っていませんでした。本当にありがとうございます。
過去ログなどももっと見てみようと思います。役に立った! 0ローションは、例えば普段から使っている乳液などでもダメですか?私は、敏感肌で化粧水を直につけることができず、乳液→化粧水ですし、日焼け止めなんて即やけどです。でも、ベビーローションは大丈夫な物がけっこうあります。使ってみないことには始まりません。重度のアレルギーであれば、ローションに限らず普段から不便な思いをしているのではないでしょうか。
ローションについて、私はパートナーがいないので、性行為を前提とした話ではありませんが…化粧水や乳液、ベビーローションで代用できることは、受診時に院長先生の確認済みです。
マカは、ドラッグストアで買えます。パッケージに性欲云々は書いてありませんから、恥ずかしいということはありません。どうしても恥ずかしいなら、通信販売などを利用すればいいと思います。
恥ずかしいと思うのは、日本の遅れた性教育を受けてきたからだと思います。その中で、唯一の信頼できる避妊方法であるピルと出会っただけでも、日本人女性としては恵まれていると思ってくださいね。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
ゆまさん、その後はいかがですかね?
マーベロンの性欲減退(濡れにくくなる)は他のピルよりもやはり高率に出るようです。
上記むくさんのアドバイスしかしてあげれないのですが。。。
又いらした際にでもご相談下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生、むくさん、お忙しいところお返事ありがとうございます。
現状、マーべロンを飲み続けていて、あと1シートあるので、それまでは飲み続けようと思っています。
ただ、やっぱり濡れにくいという状況は続いています。(服用を中止したわけではないので当たり前ですが。)
ローションの代替となるようなものをつかってはどうか、ということも彼に言い出せずにいますし、正直自分も使うのが怖い、というのもあります。
言い出せない自分が弱くて恥ずかしいのですが、なかなか…。
なので、次にクリニックにお邪魔するときにきちんと相談しようと思っています。
最近できたスレッドに、2年前に服用していたピルで濡れにくくなり、服用中止して1年半以上経過してもまだ濡れにくくばった症状が改善していない、というスレッドがありましたので、とても不安な気持ちもあります。
>むくさん
むくさんの言うとおり、普段から肌に直接つけるもの、接触するものに関しては洋服、入浴剤や温泉まで不便しています。
私は普段、化粧水は薬害が出てしまうので私用していません。
皮膚科で処方して頂くクリームのみ使用しています。役に立った! 0後はホルモン分泌抑制による症状と考え、膣内に女性ホルモンの錠剤を挿入するのを試しても良いと思います。
いらした際にご相談くださいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は1年前に堕胎経験があり、
今23歳で18歳の頃から睡眠薬や安定剤を飲んでいます。
生理不順や、望まない妊娠を2度としたくないのでピルを飲みたいと産婦人科の先生に相談したところ
ソフィアAを処方されました。
先生に避妊効果を尋ねたところ、
『生理開始5日目に飲み始めて、その飲み始めた日から避妊効果がある』
とのことでした。
しかし色んな情報サイトでは低用量ピルの情報が多く、あまり中用量の情報が無く、避妊効果について記載されてるものがありませんでした。
この、飲み始めた当日から・・・という避妊効果は信用できるものなのでしょうか?
ピルに関して知識が無いので、回答おねがいします。
もう絶対に望まない妊娠はしたくないのです。役に立った! 0|閲覧数 6799先生じゃなくて、ごめんなさい。
ソフィアAは、中用量ピルです。避妊用のピルではありませんし、治療や周期調整で短期間の使用にとどめるべきで長期間の服用には向きません。
中絶の経験があるなら、その時から低用量ピルを開始するべきでしたね。今からでも遅くありません。別の婦人科を受診して、妊娠希望が出るまで必ず低用量ピルを飲んでください。
低用量ピルが日本で認可されて10年以上たちますし、今では避妊効果だけでなく、子宮内膜症や生理不順の治療にも第一選択になっています。ゆうさんのかかった婦人科は、ちょっと時代遅れな感じですね。そのような医師に低用量ピルを望んでも、ゆうさんが不便な思いをするだけですから、違う婦人科に行くほうが早いです。
中用量ピルでも、最初だけは14錠は避妊効果が確実ではないと考えてください。実際には、ホルモン量が多いので大丈夫なことが多いのですが、実際に超音波検査を受けてみないと排卵しかかっていないかどうかの確認ができません。14錠飲めば安心、と思っていたほうが確実です。
そして…中用量ピルから低用量ピルに変更する際、ホルモン量が減るので、避妊効果が落ちる可能性があります。これについては、何日間、中用量ピルを飲んだかによって注意事項が変わってくるので、改めて相談してください。
低用量ピルを長く飲むことによって、子宮内膜症の予防と進行抑制、子宮体部癌や卵巣癌の予防などのメリットもあります。中用量ピルは長く飲めませんので、注意してくださいね。役に立った! 0
返信ありがとうございます。
堕胎以来、初めてのパートナーですので慎重に避妊していきたいと思っています。
私は様々の精神薬を多用しています。
その先生のお話によると
精神病に用いる薬は非常に生理(ホルモンバランス)を狂わす事が多いため、低用量の処方よりも中用量の方が私の体に適応するのでは
という理由での中用量処方だそうです。(実際その医院では他の方には低用量も処方しています)
前回説明不足ですみません。
生理五日目の今日からソフィアAを飲みはじめましたが、
2週間は他の避妊法(コンドーム)と併用した方が良い・・・
という解釈でよろしいでしょうか?役に立った! 0主治医の言うことが間違いとは言いませんが、他の薬も使っているなら、身体への負担を考えて、ホルモン量の少ない低用量ピルがいいですよ。ホルモン量が多いと、長期間の服用はできませんし、避妊のために中用量ピルを使うのは時代遅れです。
中用量ピルでないとコントロールできない(例えば、手術を控えている子宮筋腫の方など)でなければ、ホルモンバランスを整えるのであれば低用量ピルで十分です。使ってもいないで最初から中用量ピルを処方するというのは、どうなんでしょう?
最初の14日間は、念のため気をつけてください。その間に低用量ピルに変更してもらうか、他の婦人科で相談してみてください。繰り返しますが、中用量ピルは長期間の服用に向きませんから。役に立った! 0
レスありがとうございます。
少しお伺いしたいのですが、
そのレスは精神病含み、精神薬についてどれ程の知識の上でのアドバイスなのでしょうか><?
とても為になるお話ばかりなのですが、そこだけが不安です。
とりあえず、普通は低用量の方が良いって事ですよね。
むくさんのレスで次第で本腰で検討してみます。
今のところ、中用量で出るという吐き気、だるさなどの副作用は一切ありません。役に立った! 0むくさんにツッコミ入れるなんて度胸ありますね。そういう精神病なんですか。
役に立った! 2自分の心と体のことなので、心配になり慎重になるのは当然のことですよね。どんな方のお返事か気になるますよね。
ロムラーさん、わざわざひどいいい方をえらぶのは ゆうさんにみならずむくさんにも失礼ですよ。初めて掲示板を使われる方には当然のことです。
ゆうさん、むくさんは御自身の知識も豊富ですが、なにより、過去の先生のお答を引用してコメントを下さっていますので、信用できると思います。あとは先生のお返事を待ってみてはどうでしょう?
それに、待つ間、「精神薬」や「中用量」などのキーワード検索で過去の質問のお返事が見られるので、御自身の場合と照らし合わせてみてはいかがでしょうか?
つらい思いはいやですものね 御自身の体と心大切になさってくださいね。役に立った! 1横から失礼いたします。
私は低用量ピルを飲んでいます。
他にも睡眠導入剤2種類と過去には抗うつ剤も飲んでいました。
(今は落ち着いているので睡眠導入剤だけですが・・・・)
三環系抗うつ剤は、低用量ピルでも作用が増強するので注意が必要だと言われました。中用量ピルはホルモン量も多いので、種類によっては相互作用があるかもしれません。
出来れば、飲んである精神のお薬の名前と用量を書いていたら、先生もアドバイスしやすいのではないかと思います。
先生からのレスは少しお時間がかかりますので、あっちゃんさんの言われる通りに、過去の質問に目を通されると勉強になりますよ!!(私もそうしています!!)役に立った! 1
皆様レスありがとうございます。
精神疾患はまだまだ認知も薄く、偏見も多く、医師の方でも本を読みながらお薬を処方される事もあるのが実際で
ロムラーさんのレスも言いたい事はよくわかります。ロムラーさんのレスが一般の意見なんだ、とも思っています。
これが現状の世の中だと分かっているからこそ、実際にどれ程精神疾患についてご理解、知識があってのアドバイスかをお伺いするに至ったのです。
もしむくさんがこの文を読んで不快に思われたらすみません。
ただ、ここはネット上という場所ですのでどんな方が閲覧するかわかりません。私を中傷されるのはかまいませんが、他の精神疾患の方が見られる場合もありますのでご理解を頂けると幸いです。
あっちゃんさん、アールさん、お心遣いありがとうございます。
むくさんのアドバイスは本当に正しいものだと認識しています。色んな文献に記載されていたり、他のスレッドやサイト上に書かれている事をわかりやすく説明して下さってますね。信頼してレスを拝見しています^^
アールさんのおっしゃる通り飲んでる薬を書き込みさせていただきますね。
朝食後・リチオマール
夕食後・リチオマール
頓服・ヒルナミン
寝る前・メイラックス・マイスリー・セロクエル
眠れない時・銀ハルシオン
基本の処方はこれです。
ちなみに私は双極性障害という病気で、昔でいう躁鬱病です。
先生のレスを待ちます。
長々とすみませんでした。役に立った! 0皆様レス有難うございます。
この掲示板は色々な諸事情により相談される方がいらっしゃいます。
なるべく公平に少しでも不安を解消させてあげたいという考えで継続しております。
価値観や一般常識は個人差があり、よほどの妨害的な書き込み以外はなるべく受け入れる考えである事をご理解ください。
ロムラーさんの様に、攻撃的な書き込みはしない様にご協力お願いいたします。
結論的に言うと、ピルとの相互作用を気にする薬剤は特にありません。
坑てんかん薬のみピルの吸収率を低下させる可能性があると思われますが、併用自体は体に害も支障もありません。
ゆうさん、今後のことを考えて低用量ピルに変更してもらってください。
自分の体は自分で守る事が当たり前になりましょう。
ピルを服用する事は特別でも何でもありません。
現代の女性においては必要不可欠なアイテムです。
これからもきちんと継続して下さい。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
緊急避妊後の生理について教えてください。
昨夜、中用量ピルによる緊急避妊をして、今日もう一度服用予定です。
来月下旬(今日から32日後)に旅行の予定をしているので、出来れば生理になりたくないのですが、
丁度なってしまう可能性は高いのでしょうか。
病院で薬を処方してもらって、服用したほうがいいのでしょうか。
自分でも調べてはみたのですが、よく分からなくて。
お忙しいとは思いますが、教えていただけたら助かります。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 311先生じゃなくて、ごめんなさい。
緊急避妊は、100%の避妊方法ではありません。まずは成功するかどうか(つまり、妊娠するかもしれない)なのに、来月の生理が気になるのですね。
もし緊急避妊に成功したら、という前提ですが、必ず低用量ピルを開始してください。唯一の信用できる避妊方法です。そして、生理の日程を調整することも可能です。
緊急避妊をしたということは、今まではゴムしか使ってなかったのでしょうか?ゴムは性感染症防止アイテムであって、避妊道具ではありません。破損や脱落がなくても妊娠することがあるのをご存知でしょうか?普段から低用量ピルを飲む以外、確実な避妊方法はありません。
まずは、緊急避妊が成功するといいですね。詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん返信ありがとうございます。
緊急避妊すれば大丈夫だと思っていました。
むくさんの返信を読んで、今さら妊娠のことが不安になってきました。
お恥ずかしい限りです。
また質問なんですが、25日の13時半に2度目の薬を服用して、翌日26日から出血が続いています。
量は少ないですが、今日で3日目です。
これは何なのでしょうか。役に立った! 0前回の生理は、いつでしたか?元の生理日あたりに緊急避妊を行うと、微量の出血がダラダラ続くことがあります。というか、そのタイミングなら緊急避妊は必要いはずですけどね。
または…あまり考えたくありませんが、妊娠が成立したら着床出血というのもあります。
緊急避妊は、無理矢理ホルモンバランスを崩しているので、不正出血は仕方ないです。3週間経っても生理様の出血がなかったら、市販の妊娠検査薬を試してください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
かなさん、緊急避妊は100%ではありません。
確実な避妊は低用量ピルを普段から服用する以外ありません。
とりあえず今は経過を見て、量の多い生理様の出血になったら低用量ピルを開始して周期調整もしてみて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理不順のため、プラノバールを処方されました。
5月12日から23日まで12回服用しました。
その後24日に性交しましたが、コンドームでの避妊に失敗しました。
この場合、妊娠する可能性はあるのでしょうか。
プラノバールが不妊治療に使われていることもあり、心配で質問させていただきました。
ご回答、よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1780先生じゃなくて、ごめんなさい。
そろそろ出血があるのではないでしょうか…というか、妊娠を望んでいないなら、なぜ普段から避妊=低用量ピル服用をしないのですか?ゴムは性感染症防止アイテムであって、避妊道具ではありません。ゴムの破損や脱落がなくても妊娠することがあることをご存知でしょうか?
生理不順の治療でプラノバールを飲んでも、1回生理を起こすだけで、不順傾向の方はまた不順になrと思います。治療としては、低用量ピルがお勧めです。妊娠希望ならプラノバールなどを短期で使いますが、妊娠を望んでいないなら、低用量ピルで一石二鳥になりますね。
今回、プラノバール服用中や服用前に性行為があったら妊娠する可能性があります。調べているように、不妊症の治療にも使われるので、着床しやすく作用します。投稿通りにプラノバール終了翌日の性行為だけなら、妊娠の心配はないと思います。1週間たっても生理にならなかったら、再度受診してくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 1むくさんレス有り難うございました。
追記する事は特にありません。
無事に出血ありましたか?
元々不順ですから妊娠しにくい状態かもしれません。
今後は是非低用量ピルの服用を検討して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
相談させてください。内膜症を患っています。ルナベルを飲み始めて1年以上になりますが、消退出血がおりものにほんの少し茶色くなった血が混じる程度です。出血という出血は3.4ヶ月に1度くらいです。
私としては生理痛もなく内膜症の進行抑制にもいいような気がしてこのままルナベルを続けたいのですが、担当医は、これから妊娠を望むのであれば、ある程度内膜の増殖、出血はあった方がいいからとピルの変更を勧められました。消退出血がほとんど無いことも何か問題なのでしょうか?ピルを変更したほうがいいでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 2977先生じゃなくて、ごめんなさい。
既に子宮内膜症を発症しているなら、本当に妊娠を望むギリギリまでルナベルを飲むべきだです。わざわざ出血量を増やす意味はないと思います。キッチリと出血を起こすタイプのピルは、生理が重くなったと感じる人もいるほどです。何も飲まないよりはいいのかもしれませんが、子宮内膜症の進行は抑えておいたほうが、妊娠希望が出てから少しは妊娠しやすいはずですよ。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
主治医の言っている事は根拠の無いイメージです。
内膜症の進行が不妊症のリスクを高める事は事実です。
内膜を薄くする事がピルを服用する上で一番大事な事なので体に合っているなら変更する必要はありません。
今後もこのまま継続内服をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
緊急避妊後の生理について教えてください。
昨夜、中用量ピルによる緊急避妊をして、今日もう一度服用予定です。
来月下旬(今日から32日後)に旅行の予定をしているので、出来れば生理になりたくないのですが、
丁度なってしまう可能性は高いのでしょうか。
病院で薬を処方してもらって、服用したほうがいいのでしょうか。
自分でも調べてはみたのですが、よく分からなくて。
お忙しいとは思いますが、教えていただけたら助かります。
よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 311先生じゃなくて、ごめんなさい。
緊急避妊は、100%の避妊方法ではありません。まずは成功するかどうか(つまり、妊娠するかもしれない)なのに、来月の生理が気になるのですね。
もし緊急避妊に成功したら、という前提ですが、必ず低用量ピルを開始してください。唯一の信用できる避妊方法です。そして、生理の日程を調整することも可能です。
緊急避妊をしたということは、今まではゴムしか使ってなかったのでしょうか?ゴムは性感染症防止アイテムであって、避妊道具ではありません。破損や脱落がなくても妊娠することがあるのをご存知でしょうか?普段から低用量ピルを飲む以外、確実な避妊方法はありません。
まずは、緊急避妊が成功するといいですね。詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん返信ありがとうございます。
緊急避妊すれば大丈夫だと思っていました。
むくさんの返信を読んで、今さら妊娠のことが不安になってきました。
お恥ずかしい限りです。
また質問なんですが、25日の13時半に2度目の薬を服用して、翌日26日から出血が続いています。
量は少ないですが、今日で3日目です。
これは何なのでしょうか。役に立った! 0前回の生理は、いつでしたか?元の生理日あたりに緊急避妊を行うと、微量の出血がダラダラ続くことがあります。というか、そのタイミングなら緊急避妊は必要いはずですけどね。
または…あまり考えたくありませんが、妊娠が成立したら着床出血というのもあります。
緊急避妊は、無理矢理ホルモンバランスを崩しているので、不正出血は仕方ないです。3週間経っても生理様の出血がなかったら、市販の妊娠検査薬を試してください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
かなさん、緊急避妊は100%ではありません。
確実な避妊は低用量ピルを普段から服用する以外ありません。
とりあえず今は経過を見て、量の多い生理様の出血になったら低用量ピルを開始して周期調整もしてみて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも大変お世話になってます。
今、シンフェーズを飲んでいるんですが、今回生理を早めたくて二週目を飲みきった時点で休薬期間をとることにしました。
ですがいつもとくる時間がずれてしまい、このまま7日間待っていたら週末に生理がかぶってしまいそうなので、少し早めにお薬を飲み始めて週末をさけたいのですが、大体何日前くらいにお薬を飲み始めたら、生理が止まってくれるのでしょうか?
あと、早めて飲んだ分のずれは、今回余った3週目のお薬を、1シート飲み終わった後に足して、帳尻合わせをしていいんでしょうか?お薬期間を28日以上とったことがなくて不安なので...
初歩的な質問ですみません。
よろしくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 330ごめんなさい。
お薬期間(実薬)を28日以上ではなくて21日以上とったことがないの間違えでした。
よろしくお願いします。役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
休薬というのは、偽薬のことですよね?実薬という言葉が出ているので大丈夫だと思いますが。
生理が止まる、という表現が気になりますが、ピルで生理が止まる訳ではありません。今回は出血まで日数がかかったようですが、ピッタリ同じではなく多少は前後するので、あまりこだわならいほうがいいと思います。偽薬期間は7日間までで、出血が始まっているなら、いつ新しいシートを始めても構いません。
帳尻合わせというのが、またまた気になる言葉ですが、あくまでも周期調整ですから、帳尻を合わせる必要はありません。その後のスケジュールで延長が必要があるなら、延長すればいいですが、無理に余った実薬を使わなくていいですよ。
21錠、28日間というのは規格ですから、みゆさんのライフスタイルに合わせて使うようにしてください。ただ、避妊目的なら、実薬14錠以上、偽薬7日以内だけは守ってくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
みゆさん、シンフェーズはサンデースタートですから早めて開始すると曜日がずれて間違える元です。なるべく曜日変更はしない事をお勧めします。
早める場合の出血は非常に量が少なく早く終わる可能性が高いと思います。
そのまま7日休薬して又新しいシートの服用開始でも良いのでは?
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理予定日5日前ですが、最近微熱がつづき、白い織物がでて、体がだるくおなかが重いのですが、まだ病院に行っても早すぎるといわれるばかりで。。
チャックインファストで計ってみたのですが、陰性でした。
まだ早いのですかね。
早く妊娠しているかどうかわかりたいです。役に立った! 0|閲覧数 330ずっと基礎体温をつけてなくて、予定日5日前の今日計ったら37.25ありました。これってどうなのでしょうか。。
役に立った! 0先生ではありませんが..。
一般的に妊娠に思い当たる性交渉から三週間後に検査するとわかるそうです。
役に立った! 0一般人さん、レス有難うございました。
焦る気持ちはわかりますが、着床成立していたらある程度の時間がたてば必ず反応が出ます。
着床成立していないなら生理になるだけです。
又市販の検査薬で陽性反応が出たからすぐ超音波検査で正常妊娠かどうかわかるわけではありません。
気になるセックスから3週間で反応は出ます。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。