女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「中絶 ピル」を含む検索結果
17891~17900件/ 38431件中 を表示中です
-
こんにちは。
初めまして。質問お願いいたします。
7月21日から出血が始まり出血初日からトリキュラー28を飲んでいます。低量ピルは初めての服用です。
現在12錠服用しています。
馬プラセンタというサプリを飲んでいるのですが、併用は問題ないでしょうか?
また、7錠目から定刻より1時間半早く飲む時間を変更しました。時間を早めることは問題ないでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 1195プラセンタは、結局アミノ酸のサプリと同じなので併用問題ありません。
又時間を早める事も効果に支障はありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アンジュ28とクラビットという抗生物質、アポラキート錠(フラボキサート塩酸塩)の飲み合せについて教えてください。
一緒に服用しても、アンジュの避妊効果は大丈夫でしょうか。
ご回答お願い申し上げます。
初期膀胱炎の疑いがある為、本日病院で処方されました。
アンジュを飲んでいることは伝えてあります。
薬剤師さんは大丈夫だとおっしゃってましたが…。
現在、ピルの方は半年以上服用の、20錠目を今夜飲む予定です。
明日の夜に21錠目を飲んだら休薬期間に入ります。
一応、次のシートに入ったらしばらくは他の避妊法(コンドーム)と併用した方が
良いでしょうか。
その場合、何日くらい併用した方がいいでしょうか。
※普段はお互い性感染にはなっていない為、コンドームはあまり使用していません。
市販薬ならまだしも、病院処方だと避妊効果が心配になってしまい、
ご相談させていただいた次第です。役に立った! 0|閲覧数 1734Re: 【飲み合せご相談】アンジュ28とクラビット&アポラキート錠(フラボキサート塩酸塩)の飲み合せについて
回答者:池袋クリニック院長 村上 雄太 投稿日:2012/07/20(金) 09:12 [No.54438]併用する事は体に害も支障もありません。
きちんと服用し膀胱炎が悪化しない様にしましょう。
避妊効果に関しては実薬と併用した場合は落ちる可能性があります。
19錠目までは併用していないので、休薬期間を2日早めて5日にして6日目から次のシートに入れば、効果を維持している事になります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答ありがとうございます。
先生にせっかくアドバイスいただいたのにも関わらず、
先生からのご返答を見るのが遅れ、
休薬期間を2日早めて5日にして6日目から次のシートに入ることが出来ませんでした。(休薬を普通に続けていました)
この場合、新しいシートに入った時から14錠連続で飲むまでは他の避妊法と併用して気を付けるという対処で問題なかったでしょうか。役に立った! 0Re: 【飲み合せご相談】アンジュ28とクラビット&アポラキート錠(フラボキサート塩酸塩)の飲み合せについて
回答者:池袋クリニック院長 村上 雄太 投稿日:2012/07/31(火) 16:39 [No.54760]そうですね。
14錠服用した時点でいずれにしろ、避妊効果は戻りますのでそれまで気をつければ大丈夫です。
こちらこそ返信遅くてごめんなさい。
又何かあればご相談下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご回答いただきありがとうございます。
もし今後も抗生物質併用する事があり、休薬を短く出来なかった場合などは実薬14錠連続して飲めば大丈夫でしょうか。
例えば、
18錠目〜21錠目まで抗生物質と併用→休薬を早める事なく、赤い錠剤(プラセボ)ををそのまま7日間使用し、新しいシートに入った場合などなど。役に立った! 0Re: 【飲み合せご相談】アンジュ28とクラビット&アポラキート錠(フラボキサート塩酸塩)の飲み合せについて
回答者:池袋クリニック院長 村上 雄太 投稿日:2012/08/14(火) 00:35 [No.55062]そうですね。
早めずにそのまま継続併用した場合は、やはりきちんと実薬を連続14錠服用するまで気をつけるべきですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。お忙しいところ失礼します。
私は10年前に中絶手術をして以来、ずっと低用量ピルを服用してきました。しかしこの度結婚し、今すぐというわけではありませんが、のちのち子供が欲しいなと思っています。
そこで2つほど質問があります。
一つ目は、10年という長期にわたりピルを服用していましたが、服用を中止すれば問題なく妊娠することは可能でしょうか?なにか検査をする必要はありますか?
二つ目は、夫のことです。
夫は今36歳ですが、夫の話を聞くと、これまでコンドームやピルといった避妊をしたことがなく、生で挿入、中出しあるいは外出しといった方法で相手とHしてきたようなのです。しかし、これまで相手が一度も妊娠したことがないようで、逆に私は夫は子供が作れない体なのではないかと心配になってしまいました。無精子症の検査ができることは知っていますが、夫になんと切り出せば良いのか悩んでおります。これまで相手が妊娠したことがないからといって無精子症とは限りませんよね?
もし無精子症だったら、子供は全くできないのか、また、どうやって検査を切り出すのが、夫を傷つけないのか教えて頂けますか?役に立った! 0|閲覧数 588まず、低用量ピルの服用を中断したら、元の自分に戻ります。
又、年齢とともになりやすくなる子宮内膜症から守ってくれていたのです。
少なくとも自然な月経を繰り返している人よりも妊娠しやすい環境は維持されているはずです。
問題はご主人に気を遣う事です。
家族なのですから言いにくい事も言えなくてはなりません。
そして、ご主人も子供を望んでいるなら、一緒に検査をしようとお話し合いをして下さい。
同時に二人で検査をすれば何も問題ないのでは?
仮に病気があれば、結局後に回しても解決しません。
一緒に乗り越えて行けば良いだけです。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。お忙しいところ失礼します。
私は10年前に中絶手術をして以来、ずっと低用量ピルを服用してきました。しかしこの度結婚し、今すぐというわけではありませんが、のちのち子供が欲しいなと思っています。
そこで2つほど質問があります。
一つ目は、10年という長期にわたりピルを服用していましたが、服用を中止すれば問題なく妊娠することは可能でしょうか?なにか検査をする必要はありますか?
二つ目は、夫のことです。
夫は今36歳ですが、夫の話を聞くと、これまでコンドームやピルといった避妊をしたことがなく、生で挿入、中出しあるいは外出しといった方法で相手とHしてきたようなのです。しかし、これまで相手が一度も妊娠したことがないようで、逆に私は夫は子供が作れない体なのではないかと心配になってしまいました。無精子症の検査ができることは知っていますが、夫になんと切り出せば良いのか悩んでおります。これまで相手が妊娠したことがないからといって無精子症とは限りませんよね?
もし無精子症だったら、子供は全くできないのか、また、どうやって検査を切り出すのが、夫を傷つけないのか教えて頂けますか?役に立った! 0|閲覧数 588まず、低用量ピルの服用を中断したら、元の自分に戻ります。
又、年齢とともになりやすくなる子宮内膜症から守ってくれていたのです。
少なくとも自然な月経を繰り返している人よりも妊娠しやすい環境は維持されているはずです。
問題はご主人に気を遣う事です。
家族なのですから言いにくい事も言えなくてはなりません。
そして、ご主人も子供を望んでいるなら、一緒に検査をしようとお話し合いをして下さい。
同時に二人で検査をすれば何も問題ないのでは?
仮に病気があれば、結局後に回しても解決しません。
一緒に乗り越えて行けば良いだけです。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
おはようございます。
ピルユーザーですが、自分ではまだ分からないことだらけで、ネットで検索していたところ、こちらの掲示板に辿りつきました。
早速質問で申し訳ないのですが、現在海外在住で、超低用量ピルのマーシロンを服用しはじめ、半年〜1年になります。
本来なら、夜間9時半〜10時半の間に服用しているのですが、前夜は服用を忘れてしまい、今朝の4時過ぎに2錠、服用しました。
実質6時間程の飲み忘れなのですが、妊娠の可能性はありますでしょうか?
また、マーシロンのような超低用量ピルの場合、飲み忘れは何時間位までセーフなのでしょうか?
もちろん飲み忘れないほうがいいのでしょうが、万一飲み忘れた場合、アフターピルの服用も視野にいれておきたいので、教えていただけると助かります。役に立った! 0|閲覧数 157624時間以内の飲み忘れなら、その場で服用すれば対応としては問題ありません。
1回だけの飲み遅れはあまり気にしなくても良いですよ。
ただ、2錠服用するのではなく飲み遅れ分1錠、その日の定時に又1錠で良かったです。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところすみません。相談させてください。
緊急避妊後のピル開始日について質問です。
7/18〜7/22まで生理があり、7/24深夜に中で射精をしてしまい、7/26にノルレボ錠を服用しました。
そのときに、次に生理が来たときに飲み始めるようにと、低用量ピルも処方していただきました。
いままでピルの服用はしたことありません。
本日8/1に出血があり、軽い腹痛もあります。
出血は赤黒い感じでした。
これは消退出血で、生理ではないのでしょうか?
生理を管理していたアプリでは排卵予定日が8/10、生理開始予測が8/23でした。
ピルの説明を受けたとき、生理かわからなければ翌日まで待って飲んでいい、5日目までなら飲み始めるのは大丈夫と聞きました。
とりあえずピルは飲まず、数日間様子をみるのがよいのでしょうか?
それともこれは周期的にも生理ではないとし、次の生理を待つべきなのでしょうか?
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 348ある程度出血量のある赤い出血になるまではピルの開始は待って下さい。
もし、3週間経過しても出血がきちんと来ないなら検査薬を試して下さい。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する事以外はありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところすみません。相談させてください。
緊急避妊後のピル開始日について質問です。
7/18〜7/22まで生理があり、7/24深夜に中で射精をしてしまい、7/26にノルレボ錠を服用しました。
そのときに、次に生理が来たときに飲み始めるようにと、低用量ピルも処方していただきました。
いままでピルの服用はしたことありません。
本日8/1に出血があり、軽い腹痛もあります。
出血は赤黒い感じでした。
これは消退出血で、生理ではないのでしょうか?
生理を管理していたアプリでは排卵予定日が8/10、生理開始予測が8/23でした。
ピルの説明を受けたとき、生理かわからなければ翌日まで待って飲んでいい、5日目までなら飲み始めるのは大丈夫と聞きました。
とりあえずピルは飲まず、数日間様子をみるのがよいのでしょうか?
それともこれは周期的にも生理ではないとし、次の生理を待つべきなのでしょうか?
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 348ある程度出血量のある赤い出血になるまではピルの開始は待って下さい。
もし、3週間経過しても出血がきちんと来ないなら検査薬を試して下さい。
確実な避妊は普段から低用量ピルを服用する事以外はありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。突然のご相談失礼します。
4月16日に性行為を行い(生、外だし)、妊娠も心配しましたが5月15日,6月17日に生理ありました。今までより生理痛重い気がしました。
今月は茶色い血が18日から既に3日続いています。
性行為から3ヶ月後に着床出血などがあり得るのでしょうか?
ただの不正出血または、生理初めでしょうか?
拭くとつく程度の茶色い血が3日も続いているので不安です。
5月初めから2週間間隔程度で吐き気や嘔吐の体調不良も続いています。
性行為後2回生理があるので
妊娠ではないとは思っているのですが不安になっています。
親にも言えずにいます。
8月上旬に留学行くので体調が不安です。
返信の方よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 9274月の性交渉での妊娠の可能性はありません。
ただの不正出血で、ホルモンバランスが乱れているのでしょう。
今後留学も控えホルモンバランスも乱れやすくなりますから、今すぐ妊娠希望がないなら普段から低用量ピルを服用しましょう。
留学したらわかると思いますが、海外先進国、男女平等の意識の高い国では学生さんは学校で学生証を見せれば無料でピルをもらえる国が多いです。
いかにこの国意識が低いか実感出来るでしょう。
良い機会なので、是非正しい知識と情報を持って下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご返信ありがとうございます。
生理があったものの7月の生理がいつもとおかしかったので
専門のお医者さんにそう言っていただいてホッとしました。
ありがとうございました。
いくつか質問させてください。
とても心配性の為もう一度聞かせてください。
(1)、4月性行為後、5、6月に生理(出血)あれば7月生理予定日頃に
茶色い血が少量あっても妊娠はないんですよね?
(2)、7月の少量の出血はほんとに少量の茶色い血でしたが
それも生理と考えるのでしょうか?
または、7月は生理が来なかったということなるのですか?
(3)5月から続く体調不良は、ホルモンバランスのくずれということですか?
(4)性行為をしたからホルモンバランスが崩れたということですか?
(5)低用量ピルを勧めていますが、ホルモンバランスは一度崩したらなおらないのですか?妊娠しやすくなるということですか?
返信おねがいします。役に立った! 0重ねて言いますがきちんとした生理様の出血があれば妊娠は否定されます。
7月の出血は不正出血で生理ではありません。
ホルモンバランスは色々な要因で崩れる事があります。
性交渉が原因ではないでしょう。
低用量ピルを妊娠希望の無い女性にお勧めするのは何かあって傷つくのは女性だからです。
又、出産経験のないまま年齢を重ねて自然な生理を繰り返していると病気になるリスクも増加します。
是非正しい知識と情報を持つ様にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、こんばんわ(^○^)
わたしは生理痛がひどいので6月に初めて産婦人科に行き
ルナベルを処方してもらいました!
わからないことがたくさんあるので教えていただけるとありがたいです(+_+)
まず、6月23日に生理が来てその日からルナベルを飲みましたぁ。
毎日ほぼ同じ時間で飲みました。
生理が長くていつもは7日で終わるのに10日ほど生理が続きました。
休薬期間の3日目あたりから血がでてきました!焦
これは生理ですか?(量はいつもよりは少なく痛みもあまり感じませんでした。)
そして休薬期間の5日目(18日)に彼と性交をしました。
(ゴムあり)
病院にいけなくて7月はルナベルを飲んでません><
ルナベルなしで彼と性交したのは計3かいです><
(18、22、30)
いずれも避妊はしています><
妊娠の可能性はありますか?
次の生理はいつごろ来るのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 348低用量ピルを普段から服用する事以外一切避妊は信用しないで下さい。
きちんとコンドームを着用していても確率は低いですが可能性があります。
次回月経が来たら改めてきちんとルナベルを服用して下さい。
生理痛のコントロールだけでなく、不妊症の原因である子宮内膜症から守る予防になります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして、こんにちは(・∀・)
早速ですが、私はマーベロン28を
生理開始から一週間経った
6/5に処方して頂きました。
偽薬も終わり、偽薬の途中で生理も来て
今日、2シート目に入るのですが
2シート目は一錠目から避妊効果は
あるのでしょうか?
それとも、1シート目を生理初日に
飲まなければ2シート目も
効果は一週間後から二週間後
なのでしょうか?
忙しい中大変でしょうが
よろしくお願いします。役に立った! 1|閲覧数 140012シート目からは避妊効果あると考えて良いですよ。
飲み忘れなく、抗生剤等避妊効果を落とす薬との併用が無ければ、365日偽薬期間も含めて効果は維持されます。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 5アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信遅れてしまいごめんなさい(´-ω-`)
返信お忙しい中ありがとうございます。
もう一つ質問なんですが、
今日から3シート目の一錠目を飲み始めるのですが
2シート目までわ夕方18時に
飲んでたのですが、バイトが始まるので
朝の8時から9時に変えたいのですが
服用の時間帯3シート目から
この時間帯にしても大丈夫でしょうか??
お願いします★役に立った! 2お忙しい中、すいません。
宜しければ至急お願いします(´-ω-`)
他のサイトでも調べてみたのですが、
時間帯が人それぞれなので
この飲み方で良いのか分からず…。
役に立った! 0
今日はとりあえず18時に
いつも通りのみたいと思います。
それか、バイト終わるのが21時なので
それぐらいの時間に飲めれば
良いんですが、
今日18時に飲むとして
明日から、どの様な飲み方を
すれば良いでしょうか?役に立った! 0
先生じゃなくてごめんなさい。
18時の服用から時間を変更するのなら、ご希望通りの朝8時から9時に変更されるのが良いかと思います。
ご希望の日から(どらさんの場合だと8/1からだと思いますが)朝8時から9時の決めた時間に服用してください。
その後は毎日朝8時から9時の決めた時間での服用で問題ないです。
そうすれば前の服用から24時間以内の服用となりますので、避妊の効果が保たれるはずです。
服用時間の変更の場合、服用後24時間以内ならば何時に変更しても大丈夫なようです。
服用時間を遅くする場合(18時から21時に変更)は、どうしても24時間以上経ってしまうので避妊の効果が落ちてしまうと思います。
この場合は14日間連続服用して避妊効果が戻るまでは気をつけてくださいね。
参考までにどうぞ。
役に立った! 0
ご丁寧に返答の方ありがとうございます(´m`)
助かりました。
昨日(7/31)にいつも通り
18時に飲んだのですが、
今日(8/1)は8時か9時の
決めた時間どちらかに
飲んでも良いって事ですよね?(・∀・)
本当にありがとうございます。役に立った! 0
前の服用から24時間以内なら大丈夫なはずですので、朝8時か9時の決めた時間の服用で問題ないと思います。
(もし良かったら掲示板内の検索をしてみてください。ピルの服用時間変更の質問に対する先生の回答がいくつかあるはずです)
心配なら、先生の回答があるまでは避妊も気をつけてみてください。
役に立った! 1時間帯を早めるのは問題ありません。
そのまま継続して定時に服用して下さい。
避妊効果も維持されます。
質問は順番で必ずお答えしています。
上書きすると余計に遅くなるので気をつけて下さい。
緊急性を要する質問は必ずかかりつけ医に直接お電話でも良いので問い合わせをする事をお勧めします。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。