女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「不正出血」を含む検索結果
1781~1790件/ 9843件中 を表示中です
-
フリウェルLDあすかを服用しています。
私は第二週目で飲み忘れてしまい、生理がきたので休薬してしまいました。その7日後新しいシートの服用を開始しました。その開始した第一錠目の日に避妊具をつけず1分ほど挿入しました。
中には出してません。この場合妊娠の可能性はありますか?あるとしたらどのくらいの確率ですか?役に立った! 0|閲覧数 360最後にきちんと飲んだ日から7日空けての再開なら、そんなに問題ないですが、飲み忘れ、不正出血、それから7日空けていると効果が落ちている可能性があります。
射精がないなら問題ありませんが、男性側は無意識に精子が少量出てしまう事もあるので、心配な時は超音波検査を受けて避妊効果が維持されているか診察を受けるべきですよ。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。御回答ありがとうござます。
では基本妊娠の心配はしなくていいと言うことですか?
可能性はとても低いという認識でよろしいのでしょうか?。役に立った! 0射精がないのに、妊娠はしません。
なので可能性は当然低いと考えて良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2〜3ヶ月前から生理が2〜3日もなく経血量もごく僅かで終わってしまうようになりました。数年前に中絶手術も経験しており、将来妊娠も考えていますが、受診は必要でしょうか。
役に立った! 0|閲覧数 310それは生理ではなく不正出血の可能性もありますね。
一度婦人科検診兼ねて受診して相談してみて下さい。
必要に応じてホルモン検査なども必要かもしれません。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
現在小6の娘ですが、初潮は1年ほど前で、ほぼ規則正しく生理があります。
生理痛もないようです。
娘は発達障害で、汚れることを極端に嫌がるところがあり、生理中はトイレに閉じこもり、夜もトイレで寝てしまうほどです。
家族も困ってしまうので、なんとかピルで生理の回数を減らすことができたら、と思い調べているところです。
ヤーズフレックスやジェミーナなら数ヶ月生理を止められるようですが、娘のような場合、保険の適用は難しいでしょうか?ほかのピルで生理の回数を減らすことを目的に使えるものはありますか?
回答をいただけると助かります。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 620そういった事情があれば連続服用で月経を止めるのは良いと思います。
体重にもよりますが、ピルではない黄体ホルモン単剤で、365日内服して出血を止める方法の方が年齢的には使いやすいかもしれません。
デュファストンとかなら作用も弱いですし、使いやすいと思います。(保険で処方です)
不正出血が最初は続くかもしれませんが、生理ではないときちんとお話しして試しても良いと思うのでご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
フリウェルLD錠を服用して1年3ヶ月経ちます。
まだ不正出血があります。
薬の時間が30分~1時間遅れてしまっただけで
出血することもあります。(この時は生理痛みたいなのが来たので不正出血ではなく生理だと思いました。)普段のピル服用中の出血は不正出血なのか消退出血なのか区別はつきません。
前に1日飲み忘れで消退出血してしまった時、気にせずピルを飲み続けてと言われているので、
現在も、不正出血や消退出血をしていても飲み続けています。
血の色が茶色くなっているのも不安です。
きちんと検査した方が良いのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 222まず不正出血関係なく、定期的な婦人科検診、子宮頸癌だけでなく、超音波検査も含めて受けましょう。
内服中の出血は全て不正出血ですが、1年以上きちんと服用しているのにそれだけ持続する場合は種類変更をお勧めします。
自費になりますが第2世代の低用量ピルが良いと思います。
ピルに精通した医療機関で相談しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
フリウェルLD錠を服用して1年3ヶ月経ちます。
まだ不正出血があります。
薬の時間が30分~1時間遅れてしまっただけで
出血することもあります。(この時は生理痛みたいなのが来たので不正出血ではなく生理だと思いました。)普段のピル服用中の出血は不正出血なのか消退出血なのか区別はつきません。
前に1日飲み忘れで消退出血してしまった時、気にせずピルを飲み続けてと言われているので、
現在も、不正出血や消退出血をしていても飲み続けています。
血の色が茶色くなっているのも不安です。
きちんと検査した方が良いのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 222まず不正出血関係なく、定期的な婦人科検診、子宮頸癌だけでなく、超音波検査も含めて受けましょう。
内服中の出血は全て不正出血ですが、1年以上きちんと服用しているのにそれだけ持続する場合は種類変更をお勧めします。
自費になりますが第2世代の低用量ピルが良いと思います。
ピルに精通した医療機関で相談しましょう。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めてご相談させていただきます。
お忙しいとは存じますが宜しくお願いいたします。
今月の生理開始より、月経困難の為にヤーズを飲み始めました。
今月頭の生理予定日周辺に少量の出血があった為、ヤーズを飲み始めましたが本格的な出血がないまま1週間ほど経ってしまいました。このままヤーズは飲み続けてよいのでしょうか?
また、このまま出血がなくなった場合は生理が終わったと考えて宜しいのでしょうか?生理を一回飛ばしたような感覚で、不安です。役に立った! 0|閲覧数 2391回開始したらそのまま継続服用しましょう。
次回の休薬で、生理様の出血があれば良いと考えてください。
日々きちんと服用していけば徐々に自分で周期もわかる様になります。
最初は少量の不正出血も持続しやすいのですが気にしないで良いですよ。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。現在ラベルフィーユ28を11/19から飲み始めています。年齢などの事を考え先日ミニピルを処方してもらいました。その際に、ラベルフィーユを飲み終えたらミニピルを飲めば避妊も継続できるので飲むように教えて頂きました。現在の状況だと、12/10過ぎから生理が来ると思うのですが12/12にデートの予定が入っています。おそらく性行為をすると思うのですが、ラベルフィーユの4週目を飲まずにミニピルに切り替えた場合、生理は来ないのでしょうか?また4週目から切り替えて大丈夫でしょうか?避妊効果は継続すると思っています。不正出血があることは把握していますが、4週目からミニピルに移行すれば生理は来なくなるのでしょうか?ピルの服用の目的は月経痛の緩和・避妊です。お忙しいところ申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
役に立った! 1|閲覧数 414まず避妊効果を維持する為に、ミニピルに変更するタイミングとして4列目を服用せず開始するは正しいです。出血があるかは服用してみないとわかりませんが、黄体ホルモン剤だけの使用なので、不正出血は最初しやすくなります。
ただ、継続してピルの服用をしている方は基本的に40歳を越えても血栓リスクが特別高くなる事はなく、初めて内服する40代の方は禁忌である事を知っておいて下さい。
当院通院の患者様なら変更を勧める事はあまりないですが(血圧が上昇傾向にあったり他の合併症リスクで血栓リスクが高くなりそうな場合は別です)。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中回答をいただきありがとうございました。今回初めてピルを飲み始め、現在41歳です。飲み始めて色々と調べていくうちに40歳以上は出さないというのがわかり処方してもらった病院に不信感を覚えミニピルをもらいに行きました。ラベルフィーユを17錠飲み終えたところで足に違和感を覚えたのでミニピルに変更し、血栓が心配になり血液検査を受けに行き現在結果待ちです。やはり初めてピルを飲むのに40歳以上はダメなんですね・・・。不正出血があることは理解していますので、このままミニピルを継続していこうと思います。
役に立った! 1ミニピル変更は良いと思います。
しばらく継続服用し、経過を見て下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもありがとうございます。
3年程ルナベルを服用していて、この度ジェノゲスト1mgに変更になりました。
飲み始めて1ヶ月がたちます。まだ不正出血はありませんが、これから不正出血する事はあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 391そうですね。
どうしても黄体ホルモンだけなのでピルよりも不正出血しやすいでしょう。
勿論継続して服用していかないとわからないので続けて服用して下さい。
もし不正出血しても害はないので気にせず続けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもありがとうございます。
3年程ルナベルを服用していて、この度ジェノゲスト1mgに変更になりました。
飲み始めて1ヶ月がたちます。まだ不正出血はありませんが、これから不正出血する事はあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 391そうですね。
どうしても黄体ホルモンだけなのでピルよりも不正出血しやすいでしょう。
勿論継続して服用していかないとわからないので続けて服用して下さい。
もし不正出血しても害はないので気にせず続けて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
2年ほど飲んでいたマーベロン21錠を今年の9,10月飲んでおらず、11/14に避難失敗、11/15にアフターピルを飲み、11/21から5日間出血あり。11/25からマーベロン21錠を再開しましたが、12/7から少量の出血が見られ、現在も少量で出血が続いています。マーベロンは飲み続けています。これはなんの出血なのでしょうか。。ちなみに12/3膀胱炎になってしまい、泌尿器科でクラビット500mgを処方され1日1回飲んでいます。12/9まで続く予定です。これは何か関係があるでしょうか。。お忙しい中恐縮ですがご回答のほど宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 253抗生剤の併用によりピルの吸収率が低下して不正出血する事はあります。
避妊効果が落ちる可能性があるので気をつけましょう。
又1シート目は不正出血もしやすいので、その影響かもしれません。
いずれにしろ今後はきちんと継続服用をして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。