女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
17661~17670件/ 46569件中 を表示中です
-
はじめまして、よろしくお願いします。
もうすぐ50歳です。腺筋症でディナゲストを服用して2年になります。副作用等は特にありません。
4月に血液検査でLH1・5 FSH5・5 E2エストラジオール8 なので、まだまだ閉経しそうにないので、子宮摘出を言われました。
ディナゲストを飲み続けるより 手術がベストなのでしょうか?
年齢的にも今更のような気がするのですが?
どうでしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 500ディナゲストを服用中に採血しても適切な評価にはなりません。
中断後1ヶ月程度は空けて採血して下さい。
又今の年齢から手術選択する必要は無いと思います。
最悪はGn-RH製剤のリュープリン等を使用して閉経に持っていけば手術しなくても大丈夫です。
セカンドオピニオンで他の医療機関で相談してみてはいかがでしょうか?役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
先日他医院へ行きました。
再度採血をしたところ、 FSH15 E2エストラジオール
16 プロゲステロン0.3 AMH0.1未満
MRIの所見 17mmの筋腫 腺筋症が疑われる 悪性のものはないとのことでした。
手術の必要は無いでしょう。一度ディナゲストを止めて様子をみたらどうか 生理が戻り辛くなれば又飲み始めましょうと言われました。
AMH0.1未満と言うことは、更年期でもうあまり卵巣は働いてないと思って良いのでしょうか?
ディナゲストを止めたら何日位で生理になるのでしょうか?
又ディナゲストは飲んだり止めたりしても 大丈夫なのでしょうか?
何度もすいません、よろしくお願いします。
役に立った! 0そうですね。
FSHの数値から考えるとそろそろ閉経も近いと思いますが、まだ生理も来そうですね。
とりあえずいつ中断しても良いので経過観察して下さい。
それで辛ければ主治医の指示通り再開すれば良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先生いつもお世話になります。
毎年受けている検診で今年初めて、チョコレート嚢胞と子宮腺筋症の疑いと言われました。要再検査となり、3ヶ月後に別の病院で再検査をしたところ、やはり両方そのようだしチョコレート嚢胞は手術をするようにとのことでした。
婦人科は定期的に受診していたし、今も生理痛などの自覚症状も全くありませんが、どちらも前兆もなく突然発症するものなのですか?
チョコレート嚢胞を取っても、腺筋症がある限り妊娠は変わらず難しいですよね?
33歳という年齢的にも治療を急ぐよう主治医からは言われました。
今迄ピルまで服用していたのに、いざ子供が欲しいと思ったときには病気とは皮肉で悲しくなります。早い方がいいとか周囲が好き勝手言っていたのはこういうことなのでしょうか。。⁈
宜しくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 763すみません、追記です。
チョコレート嚢胞は片側のみ、大きさは忘れましたが5cm以下です。
検診を受けた日本の婦人科では経過観察とのことでしたが、私は欧州在住でこちらの婦人科では手術を勧められました。腹腔鏡でできるし卵巣も触らないし、勿論日本で受けてきてもいいと言われて
います。
この差は医師による見解の違い程度と捉えていいのでしょうか。。日本でも基本は手術ですか?役に立った! 0ピルの服用はいつからで、現在も服用していますか?
以前から服用していたのに、ピル服用中に内膜症を発症した方は僕の過去の臨床経験上1人もいません。
何と言うピルを服用していますか?
今すぐ妊娠希望する環境なら手術も選択肢ですが、まだならピルの継続服用をしましょう。
ノルエチステロンという黄体ホルモンが配合されたピルに種類変更してもらって下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生ご返事ありがとうございます。
ピルはマーベロン28を4〜5年服用していましたが、妊娠希望のため2012年2月に止めました。
中止後は1年程生理不順でした。
なかなか妊娠しないと相談したので、不妊の原因ということで手術を勧められたのですね。
ホルモン検査等はそれからだ、と。
線筋症疑いについては何もいっていませんでした。役に立った! 0日本で定期検診をうけた際に内膜症のせいで不妊なのかきいたところ、
妊娠が一番の治療になるので早く妊娠するのも良し、希望しないならピルを。まだまだ自然妊娠は可能。
と返答され、実際不妊期間も伝えている上でこの回答は正直理解できませんでした。
役に立った! 0自然な月経を繰り返す事で進行するのが内膜症です。
であれば早めに妊娠出来る様に頑張るしかないですが、妊娠に至らないなら腹腔鏡手術も確かに選択肢のひとつです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。度々ご返信ありがとうございます。
無事手術が終わりました。
嚢胞の他、あらゆる場所に小さな癒着がたくさんありそれらも全て綺麗にしたとのことでした。
再び先生の見解をお伺いできますか。
ピル停止後に内膜症になったとすれば1年半程度の期間で、嚢胞に加えそんなにたくさんの癒着まで出来るものなのでしょうか?
癒着は超音波では診断できないということで、もしかしたらピルを服用する前から内膜症だった可能性も考えられますか?
ピルの服用は避妊目的だけでなく生理が重かったからなので、むしろ服用以前の方が内膜症の症状に当てはまるのです。
だとすればピルを服用していたことは、内膜症の発見を遅らせたのではととても気になっています。
尚、今後の治療は半年程度 Visanne というピルの服用です。
日本語の情報が見つからないのですが(未認可ですか?)、2mg dienogest です。
宜しくお願い致します。
役に立った! 0訂正です。
お腹の中のあらゆるところにあったのは、癒着ではなく内膜症の小さなスポットでした。
勘違いしていました。申し訳ありません。
術後診察時に主治医に、気づいていなかっただけで若い頃から内膜症だったかもしれないか?ときいたところ、そうかもしれないとのことでした。役に立った! 0手術お疲れ様でした。
そうですね。ピルの服用前からすでに内膜症になっていたのでしょう。
ピルを中断し、自然な月経を繰り返した結果今回は進行してしまったのでしょう。
今後の再発予防の為にもきちんとピルの服用を再開、継続して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
海外から投稿させていただいております。今朝、下腹部の超音波検査を受けました。画像を見ていたら、黒っぽいはっきりした丸いもののサイズを測っていたのですが、これは筋腫か何かでしょうか。結果を聞いたのですが、ドクターに報告するからとおっしゃり、何も教えてくれませんでした。超音波検査を受けるまでの症状は、月経過多、左下腹部痛、下腹部の不快感、突然の大量出血 ( 生理中) などです。結果をきくまで不安になったので、可能性を教えていただけますか。よろしくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 563色々な可能性がありますが、あまり量の多い月経を放置しておく事はお勧め出来ません。
今すぐ妊娠希望がないなら、低用量ピルの継続服用をしましょう。
卵巣嚢腫か黒っぽいので可能性が低いですが、子宮筋腫の可能性があると思います。
又結果で何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご丁寧な返信に感謝致します。
結果は左側に7.5cm の卵巣嚢腫があるとのことでした。MRIの検査を受けるようにとの書き込みもあります。診察して頂いた方は婦人科専門医ではなかったので、すぐに現地の(アメリカ) 婦人科医のところへ行くように言われ、おそらく手術になるでしょうと言われました。ねじれたり破裂の可能性があるので、その時は必ず救急車を呼んで嚢腫のことを伝えなさいと言われました。
あふれる情報の中、言語の壁もあり、不安になってきたので教えてください。一般的に7.5cm の嚢腫は手術が必要となってきますか?突然破裂したりすることは本当にあるんでしょうか。腹部エコーをとっただけなので嚢腫の種類がまだ分かりませんが、悪性の可能性はあるのでしょうか。
お忙しいところ大変申し訳ありません。よろしくお願い致します。
役に立った! 0やはり卵巣嚢腫でしたか、MRIが可能なら受けていただき中身が何なのか診断をする事が先決です。
ただの水で良性ならしばらく経過観察しても良いですし、子宮内膜症に伴うチョコレート嚢腫ならピルの服用で縮小する可能性があります。
もし、脂や髪の毛等の皮様嚢腫なら腹腔鏡手術の適応になります。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
10月28日の夜8時に入院して
30日に陣痛促進剤を使用して中絶手術を行いました。
31日翌日に超音波で診察をしたところ内容物が残っているようだったので全身麻酔を使用したソウハ手術?を行いました。
現在術後一週間経ちましたが
茶色いおりもののようなものが
出たり止まったり...。
昨日術後検診だった為産婦人科に
行き、超音波でみてもらった所、
子宮内は綺麗で問題ないと言われました。
その後低容量ピルの服用を勧められ
トリキュラー28という薬を処方されました。
生理開始1日目から服用、と説明されましたが仕事の関係で生理前にも性交渉を持たなければいけない可能性があり、生理前から避妊効果を得たいんですがその場合はどう服用すればいいんでしょうか。
また茶色いおりものが突然いつもより多くなった場合や、出たり出なかったりというのは問題ないのでしょうか。
お忙しいなか大変だとは思いますが回答お願いします。役に立った! 0|閲覧数 525処方を受けた日から服用開始が原則でした。
今からでもすぐ内服開始し、14錠の間はなるべく性交渉を避けていただきたいですが、最低でも必ずコンドームの着用はして下さい。
今後は必ず継続した低用量ピルの服用以外信用しないでくださいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
10月28日の夜8時に入院して
30日に陣痛促進剤を使用して中絶手術を行いました。
31日翌日に超音波で診察をしたところ内容物が残っているようだったので全身麻酔を使用したソウハ手術?を行いました。
現在術後一週間経ちましたが
茶色いおりもののようなものが
出たり止まったり...。
昨日術後検診だった為産婦人科に
行き、超音波でみてもらった所、
子宮内は綺麗で問題ないと言われました。
その後低容量ピルの服用を勧められ
トリキュラー28という薬を処方されました。
生理開始1日目から服用、と説明されましたが仕事の関係で生理前にも性交渉を持たなければいけない可能性があり、生理前から避妊効果を得たいんですがその場合はどう服用すればいいんでしょうか。
また茶色いおりものが突然いつもより多くなった場合や、出たり出なかったりというのは問題ないのでしょうか。
お忙しいなか大変だとは思いますが回答お願いします。役に立った! 0|閲覧数 525処方を受けた日から服用開始が原則でした。
今からでもすぐ内服開始し、14錠の間はなるべく性交渉を避けていただきたいですが、最低でも必ずコンドームの着用はして下さい。
今後は必ず継続した低用量ピルの服用以外信用しないでくださいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
私は現在、月経困難症治療のため、ヤーズ配合錠を処方してもらっています。
現在7シート目で、毎日飲み忘れなく定刻に服用しています。
(本日、7シート目の8錠目を服用します)
ヤーズを服用するようになってからも、性行為の際はゴムをつけていますが、
昨日、ゴムをつけた状態で膣内に射精をした後、抜く際にゴムが外れてしまいました。
ゴムの輪っか部分は外に出ており、膣内からゴムを引っ張り出して確認したところ、
破れたりはしておらず、先に精液が溜まっている状態でした。
しかし、シーツには精液のシミができていました。
この経緯を、本日主治医に説明したところ、
『ヤーズは超低用量のピルなので、避妊効果はあまり期待せず、アフターピルを服用してはどうか』
と言われてしまい、とても戸惑っています。
今回の場合、妊娠の可能性はあるのでしょうか?
妊娠は望んでいないので、アフターピルを服用すべきなのでしょうか?
また、ヤーズは飲み忘れなく定刻に服用していれば避妊効果は得られるのでしょうか?
お忙しいところ恐縮ですが、ご回答をお願い申し上げます。
役に立った! 2|閲覧数 12495ヤーズは世界では避妊薬として当然使われている薬剤です。
超低用量ピルだから、緊急避妊薬を服用する等と耳を疑う様な発言をした婦人科医師がいる事が残念です。
何も心配しないでそのまま継続服用していれば良いですよ。
当然緊急避妊薬を服用する必要もありません。
今後はピルに精通した医療機関で処方を受ける様にして下さいね。役に立った! 7アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、ご回答ありがとうございます。
主治医には去年オペをしてもらっており、その後通院する中で、
ヤーズを処方してもらうようになったのですが、
質問をしてもいつも曖昧な回答しか得られないので、
病院を変えようか検討しているところです。
そこで、ヤーズについて気になっていることを、
先生に質問させていただきます。
・併用することによって、ヤーズの避妊効果や副作用の影響がある薬剤を、具体的に教えて下さい。
・近々インフルエンザの予防接種を受ける予定ですが、ヤーズの避妊効果や副作用などに、影響はあるのでしょうか?
・関西に在住しておりますので、もし、関西で先生がご存知の婦人科があれば、教えていただけませんか?
お忙しいところ大変恐縮ですが、以上3点、よろしくお願い申し上げます。役に立った! 0度々すいません。
もう一点質問を記載するのを忘れてしまいました。
もしヤーズを飲み忘れた場合の、避妊効果へ影響の出ない対処方法を教えて下さい。
よろしくお願い申し上げます。役に立った! 2全てのピルにおいて抗生剤、坑てんかん薬の併用は避妊効果を落とす可能性がある事を知っておく必要があります。
インフルエンザの予防接種は一切影響ありません。
お勧めの産婦人科はなかなかご紹介が難しいです。やはり合う合わないがありますので大変ですが、色々ご自身で探すしかありません。ピルについてHPでも詳しく説明しているクリニックを探してはいかがでしょうか?
飲み忘れは原則誤差範囲2時間程度が理想です。
24時間以内に気づいた場合はすぐ服用すれば避妊効果は維持されますが、不正出血の頻度が増えます。
その他過去ログにも多数の飲み忘れ相談がありますので、そちらをご参照していただいた方が良いと思います。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 9アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。ややこしいのですが
質問よろしくお願いしますm(_ _)m
10月23日に中絶手術を受け
一週間後、術後検診もいきました。
そこでこれからの避妊としピルも購入し飲むように言われましたが
すぐに飲めず3日後からの服用になってしまいました。
11月5日にゴムありで性行為をしてしまったのですが
破けてしまいました。
次の日心配になり
アフターピルノルレボ処方してもらい(6日)飲みました。
それから11月9日に茶色いおりもの的なのが出て
次の日生理並の出血がでました。
その出血は今日も量は変わらず続いています。
これは生理なのでしょうか?(/ _ ; )
妊娠の可能性はあるのでしょうか?
不安になり今日妊娠検査薬をしたらうっすら陽性反応がでました。
頭痛もします。
考えすぎてなのか気持ち悪くもなります。
アフターピル処方してもらった病院では
26日頃までには生理くるだろういわれていたので
あまりにも早すぎる出血のため
なんの出血か不安です。役に立った! 1|閲覧数 41864
追記
ちなみに低容量ピルは2.3.4日の三日間しか飲んでません。
ノルレボを服用しながら低容量ピルを飲んでいいのかわからずいったんやめました。
9日の茶色いおりものの次の日の出血(10日)からまた新しいシートを飲み始めてます。
心配になりアフターピル処方してくれた病院に電話をして聞いたら「その出血は低容量ピル三日間飲んでたから出たものだろう」と言われました。「生理にしては早すぎるから生理ではない」と。
不正出血とゆうことなんでしょうか、、、?役に立った! 1
同じ11日に質問されたかたは返事されてますが
返事わすれられてるのでしょうか?(/ _ ; )役に立った! 2まりんさん、最終投稿日を見ながら返信しているので、15日の書き込みが最終投稿になります。
今回は気づいたので返信しますが、今後は投稿したら追記せずに待っていて下さい。
まずそもそも緊急避妊薬を飲む必要のないタイミングだったです。
中絶手術後から排卵に至るまで早くても3週間以上はかかります。
ただ飲んでしまった事は害ではないのでご安心下さい。
10日以降に量の増えた出血は消退出血で、とにかくすぐ低用量ピルの服用再開が原則です。
今きちんと服用しているなら問題ないので、そのまま継続服用して下さい。
14錠服用以降は避妊効果が確実になると考えてそれまでは性交渉は避けて下さいね。
そのタイミングで緊急避妊薬を処方したり、相談の答えから考えてピルに精通した医療機関とは思えません。
他のピルに精通した医療機関で今後相談する事をお勧めします。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 14アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。
あまりにも心配で昨日違う産婦人科にいきました。
中絶からアフターピルのことを話したら
まず排卵してないと思うしピルの必要なかったんじゃないかな?と言われました。
先生の回答と同じことを言われました。
そして内診してもらい
妊娠してないことを確認してもらいました。
ありがとうございます。
14錠以降から効果がでるということですよね?
ちゃんと定時に毎日飲もうと思います役に立った! 2今回受診された婦人科はピルに対して正しい認識を持っている様で良かったです。
そうですね。14錠服用後以降は避妊効果は出ていると考えて良いですよ。
これからもご自身の為に継続併用して下さいね。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。
ちょっと気になったのでまた質問お願いします。
その11月10日に出血して
次の日も出血しましたが夜には止まりかけて
出血はおわってしまいました。
10日からピル飲み続けて
偽薬2日目で生理がきました。
アフターピル後のその10.11日の短い出血からピルを飲んでいても14錠以降なら避妊効果はあったんでしょうか?
偽薬が終わり次のシートになるまではないのでしょうか?役に立った! 1ピルはどのタイミングから服用しても14錠服用した時点で避妊効果があると考えて下さい。
その後偽薬で出血がきちんとあったなら効果も維持されていると考えて良いですよ。
どうしても不安なら検査薬で陰性の確認をしておくと良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。すみません。よろしくお願いします。上記のやりとり見させていただきました。中絶後は妊娠しやすいとよく聞くのですが、そうではないのですか?中絶後3週間は排卵がないと書いてあったものですから、、
役に立った! 6まみさん、ご自身の質問は新規投稿からお願いします。
過去ログに付け足さないで下さい。
中絶手術後は妊娠しやすい等一切ありません。
元々妊娠できる体なので、当然又妊娠する行為をすれば妊娠する可能性があるだけの事です。
大事な事は無駄な経験にしてはいけないという事であって、確実な避妊をする事です。それは普段から低用量ピルの継続服用をする以外ありませんので、是非正しい知識を持って下さい。
中絶手術後3週間程度は実際は排卵に至る事は考えにくいですが、その都度超音波検査をすればいつ排卵するかは確認可能です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 30アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。
ピル歴8ヶ月の者です。
早速ですが質問をさせてください。
○消退出血が起こり否定される妊娠の可能性は、いつまでを指すのでしょうか?
過去ログを拝見させていただいたのですが、
「消退出血が起こったそれ以前の妊娠が否定される」という言葉を使われていました。
「それ以前」というのは、具体的にどこまでを指すのでしょうか?
今回、消退出血が起こる半日前に性交渉がありました。
定期検査を受けているのでコンドームはあまり使用していません。
その日も、ゴムなし膣内射精でした。
今まで飲み忘れや服用時間のズレはありません。
ただ先月抗生剤の服用がありました。
しかし、きちんと抗生剤服用が終わってからマーベロン実薬14錠を服用し(その間コンドーム使用の性交渉は2回ありました)、
15日目で休薬期間に入り出血の確認をしました。
消退出血は半日ほど早かったですが、ほぼいつも通りの予定で起こり(今回は休薬3日目の夜:いつもは4日目です)、
生理痛や2日目の出血量もしっかりありましたし、
内膜が剥がれ落ちたようなものもいつもよりは少ないですがポロポロ出ていました。
全体の出血量としてはいつもより少ない感じなのですが、いつもの赤い血なので着床出血ではないと思うのですが。。
お忙しいところ恐れ入りますが、消退出血による妊娠の否定時期について、ご回答の程何卒よろしくお願い致します。
役に立った! 4|閲覧数 57801先生じゃなくて、ごめんなさい。
質問の「いつまで」は先生からのレスをお待ちください。でも、ちゃんとした出血があったら妊娠は否定されます。今後は抗生剤併用など避妊効果が落ちている可能性がある場合は、超音波検査を受けて卵胞発育していないかチェックしてもらうか、ピルだけで14錠飲むまでは性行為を持たないようにすれば、このような不安な思いをすることはありませんよ。役に立った! 12むくさん、レス有り難うございました。
いつまでというのは、消退出血が起こる前日までのすべての性交渉による妊娠が否定されるという意味です。
今回も14錠服用し休薬という短縮方法で避妊効果は維持されています。
心配しないでそのまま経過観察で良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 16アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生、むくさんご回答どうもありがとうございます。
申し訳ありませんが、もう少し詳しく教えていただけませんでしょうか。
妊娠が否定される時期については消退出血が起こる前日までとありますが、
例えば2〜3時間前の性交渉はどうでしょうか。
ピルを常用していない状態で生理1日目の性交渉でも妊娠の可能性はあると聞いたことがあります。
消退出血が起こる前といっても、2〜3時間前というのは生理1日目とはカウントされませんか?
それとも、出血が起こる前なのでセーフでなのでしょうか?
詳しいタイミングが知りたいです。
お忙しいところ申し訳ありません。
ご教授の程何卒よろしくお願い致します。役に立った! 6生理というのは妊娠しなかった結果、内膜が剥がれて出る出血を言います。なので、その出血が本当に生理なら、初日に妊娠する事は100%ないと断言します。
ただ、排卵の時期の中間期出血を勝手に生理と信じ込み、そこで性交渉をすれば当然妊娠する確率は高いのです。
ピル服用中は原則、排卵が抑制されています。
更に実薬服用後の消退出血が起こった状態は内膜が薄く着床に至る状況にはありません。
以上踏まえて、消退出血の直前の性交渉も一切心配する必要はないのです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 14アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。カテ違いでしたら申し訳ありません。
緊急で質問があり。。
知識がなくまた病院からもなにも言われて
おらず生理中のSEXからのアフターピル後
からのSEXからのその2日後に消退出血が3日間ありました。
これは消退出血の直前までの妊娠が
否定されたということなのでしょうか?
2013.1030性行為
2013.11.01プラノバール
2013.11.4性行為
2013.11.6消退出血3日間普通の生理と変わらなかった。
以上になります。
急で申し訳ないのですが
よろしくお願い致します。役に立った! 2まりさん、ご自身の質問は今後必ず新規投稿からお願い致します。
基本上書きの質問は削除されますのでご注意下さい。
そもそも本当の生理中に妊娠する可能性はありません。
(排卵に至らないからです)
そこで緊急避妊薬を服用すれば、再度出血した事も仕方ないですね。
今すぐ妊娠希望が無いなら普段から低用量ピルを服用する事以外信用しないで下さい。
ピルに精通した医療機関できちんと相談して下さいね。
ちなみにその状況で当院に相談にいらしたなら、緊急避妊薬の処方は有り得ません。
その日から低用量ピルの継続服用指示をしていたと思います。
では、ご検討下さい。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日、子宮頸がん中度と言われました。
それと一緒に細菌性腟炎と言われました。
性病検査したところ陰性。性病は問題ないとのことでした!
細菌性腟炎をまず治して子宮頸がんを定期的に見ていきましょうとのことで
細菌性腟炎のクロマイ膣錠を1Tだされました!
いれはじめて2日目なのですが
生理痛みたいな痛みとおりものがやたら黄色なのですが
これはクロマイ膣錠が悪い菌と戦ってるから生理痛みたいな痛みがして菌が流れ出たからおりものが黄色なのでしょうか?
仕事でなかなか病院にいけなくて
こちらに書き込みしました!
お返事よろしくお願いいたします!
役に立った! 3|閲覧数 7182金曜日の朝方にかなりの腹痛があり病院に電話したところクロマイ膣錠をストップ言われました。
なので金曜日は薬を入れず過ごしましたが
土曜日の朝方にも同様の腹痛があり土曜日は不正出血がありました。
ルナベルも服用してたのですがルナベルの副作用か
わからなくてこわくなってまた投稿しました(´・_・`)
お返事はいつでもいいのでお待ちしてます。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0膣錠を挿入すると、通常は白っぽいおりものが増加します。
黄色のおりものがあって、腹痛があるなら子宮内膜の炎症や卵管の炎症を考えます。
クラミジア等が異常ないなら細菌性感染なので抗生剤の点滴加療や内服が必須です。
痛みが持続するなら早めに受診して相談して下さいね。役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。
お返事ありがとうございます!
それは薬によって子宮内膜が炎症したとゆうことですか?
それとも元から子宮内膜症になっており
薬によってそれが症状がみられたとゆうことなんですか?
ここ数ヵ月前から性交痛があったり
9月に半ばに性行為後に不正出血があったりしたため
病院にいったら大丈夫だと思うと言われて
子宮内膜症の検査されませんでした。
昔から生理痛が酷いのでルナベルを9月末から
服用してます。
大学病院で子宮頸がんの精密検査をして
そのときに子宮内膜症の話をしたのですが
細菌性腟炎を治してから検査をすると
言われたのですがすごくいろいろ不安で仕方がないです。
仕事上頻繁に病院にいけなくて
さらに不安で仕方がないです。役に立った! 0膣錠で炎症を起こしたのではなく元々何かしらの要因があって、子宮や附属器に炎症を起こした可能性があります。
保険証持参してご相談にいらしていただければ、内膜症の有無も含めてまとめてチェックするので、その方が早くすっきりすると思いますよ。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
いま大学病院に受診しているので11日にいったところ
ルナベルを飲んでいるので子宮内膜症は大丈夫だと思うと言われ
検査してくれませんでした。
細菌性腟炎は検査して結果待ちです。
今度はわからないのですが生理予定日が18日なのにいまさっき気づいたのですが出血をしてました。
ルナベル2シート目の3週目にはいるのですが、ホルモンバランスはまだちゃんとなっていないのですかね?
生理なのか不正出血なのかわかりません。
これは速急に病院にいった方がいいですか?
役に立った! 0ルナベルを服用しているなら確かに内膜症は予防です。
不正出血はピルにつきものなので多少出ても心配せずに経過観察していて下さい。
きちんと継続服用して、結果の際に又不安な事は主治医に聞いて下さいね。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつも先生にはお世話になっております。
本当にありがとうございます。
お忙しいところ申し訳ありません。質問させて下さい。
精子の生存についてなのですが、こちらの掲示板では、「精子は目に見えないため、拭いただけでもいる」「空気中でも、3、4時間程度は生存する」などのお言葉を目にしました。
そこで質問なのですが、普通に水道水で手洗いした場合はどうなのでしょうか?石鹸を使わない限り、死滅しませんか?
あと、もしも、目に見えない程度の我慢汁や精子が、服などにたまたま付いてしまっているのに気づかず、触れてトイレなどに行った場合など、このような例で普段の日常生活で妊娠してしまうことなどあり得るのでしょうか?
心配しすぎだと分かっていますが...
よろしくお願いします。役に立った! 1|閲覧数 6011あくまでも可能性の話であって、やはり妊娠する為にはある程度の量の精液を膣内射精する必要があるのが原則です。
水で洗い流せば、当然精子も流れてしまうでしょう。
衣服に触れただけで、その精子が下着を通過し子宮に到達する事は非現実的で考える必要すらありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 14アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。