女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理 消退出血 飛ぶ ない」を含む検索結果
17651~17660件/ 46569件中 を表示中です
-
先生、こんにちは。
お聞きしたいことがあり、書き込みをさせていただきました。
32歳、女性です(2年程、性交渉なし)
よろしくお願いいたします。
15年程前(性交渉経験前)から、陰部にいぼ(ほくろ?)がありました。
最近になり、そのいぼが下着にこすれたりすると、少し痛むことがあったのと、
以前より少し色が濃くなったような気がしたため、婦人科を受診しました。
そのいぼ自体はおそらくただのいぼだろうと見立てていただいたのですが、
ついでの内診の結果、膣内(入り口からすぐのところ)にコンジロームの恐れがあるいぼのようなものが2個見つかったため、
ベセルナクリームを処方していただきました。
帰宅後、薬の塗り方の説明書をみたところ、
ベセルナは膣内には塗ってはいけないとのこと。
副作用が強い薬というため、塗るのをためらっています。
膣内に塗ってはいけないと言っても、
入り口すぐのところなら塗ってもいいのでしょうか?
また、先日、子宮頸がんの検診を受けたのですが、
子宮頸がんの検査でコンジロームに感染しているかどうかはわかるものでしょうか?
お忙しい中、恐縮ですが、ご教授いただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 2093直接診察していないので何とも言えませんが、非常に多くの方がただの乳頭腫やいぼをコンジローマと誤診されているケースがあります。
2年間性交渉がないのに新たにコンジローマが発症する事は考えにくく、薬を使用する必要もないかもしれません。
粘膜部分に塗ってはいけないと書いてありますが、ただれて痛くならない程度に塗るのなら問題ないですよ。
保険証持参していただければいつでも診察可能です。
コンジローマはコンジローマなので肉眼でその場で診断以外ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
ヤーズの避妊効果について調べていたところ、先生のホームページを見つけました。
他の方と似た質問になるかもしれませんが、聞いて下さると助かります。
PMSと月経困難症の治療のため、ヤーズを服用して今日で18錠目を服用しました。
生理初日1錠目→22時半
生理2日目以降現在→21時半
飲み忘れなく、遅くても5〜10分以内には飲んでいます。
飲み始めた1週目の吐き気がつらく、嘔吐したことがあります。
加えて、ストレス解消のためか吐き気があり、夕食後に嘔吐してしまうことが多々あります。
ヤーズ服用後の嘔吐はありませんが、このような場合は避妊効果が低くなってしまうのでしょうか?
又、茶褐色〜濃い茶のおりものが続いていますが、副作用によるものでしょうか?
グレープフルーツが好きで良く食べるのですが、ヤーズの効力に影響はするのでしょうか?
今まで性行為をしたことはありません。
ですが今、この人ならと思える男性とお付き合いをしています。
お互い30前後の社会人であり、学生の身です。
何より私自身が妊娠が怖く、彼も受け入れてくれています。
今回、目的は違いますがヤーズを服用することになったので、
コンドームと併用することで避妊の効果が高まるのかどうか、
私の状態で避妊効果が低くなってしまうのか…不安です。
先生からアドバイスを頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 1000ヤーズ服用後の嘔吐でないなら何も心配しなくて良いですよ。
今の誤差範囲は何も問題ありません。
女性が自分で自分の体を守れる唯一の選択肢でありそれをきちんと選択しているのですから安心して下さい。
今後も入籍するまできちんと継続服用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
28歳、女です。
10月29日に2回中だしのエッチをしました。
30日のにも1回の中だしのエッチをしました。
11月1日に1回の中だしのエッチをしました。
30日のエッチの10時間後くらいに、モーニングアフターピルを内服しました。アフターピルを飲んだ次の日に、また中だしエッチをしたことと、29日・1日にエッチした人と、30日にエッチした相手が違うため、もし、妊娠したら、どちらの子なのか、不安になってしまいました。
前回の生理が10月15日で、生理周期ゎ、大体29~32日です。11月9日に、妊娠検査薬を試しましたが陰性でした。こけ何日か風邪っぽい症状と吐き気があり、胸も痛いし、妊娠してるのかと思ったのですが、どうなんでしょうか??出血は、アフターピル内服後まだありません。
赤ちゃんの血液型ゎ、いつわかりますか??
すいません。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 422そのタイミングでどちらの子供か妊娠した場合に明確になるのは出産後だと思って下さい。
もし万が一妊娠したのなら、ずっと悩む事になるので手術をした方が良いのではないでしょうか?
そもそも出産は女性にとって命がけで臨み、そして命がけで一生子供を守るという強い信念が必要です。
少なくてもぱるさんの行動はその強い信念を持った女性がする行動ではないです。出産して子供を持ったら絶対幸せになる訳でもありません。
3週間待って生理様の出血が無かったら改めて検査薬を試して下さい。
そして、まだ本当に心から命をかけて親になりたいと思える男性と思える環境にないなら、低用量ピルの継続服用をして確実な避妊をして下さい。
もっとご自身の体を大事にして下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロン21を先日処方してもらい、生理5日目から飲み始めて、いま11錠目を飲み終わりました。そして昨日外だしで生で性行為をしたんですが、ワンシート目じゃ妊娠する可能性はたかいですか?
役に立った! 0|閲覧数 398本来なら14錠服用までは注意する様に指導しておりますが、現実的には7錠服用時点でほぼ(確実ではありません)避妊効果は維持されます。
なので、あえて緊急避妊をする必要もないのでそのまま効果が出ていると信じて経過観察して下さい。
ゴム無しの挿入は感染リスクを高めます。
お互いが全ての感染症がないかの検査は必ず受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
病院の待合室についてです。
男性は席に座らず、外で待ってくださいとの貼り紙はありますが、一向に守られていません。
また、長時間待つ大混雑の部屋で、ずっと立って携帯をいじっていられるのも邪魔ですし、気になります。
体調が悪くて来ている患者もいるので、もう少し病院としての配慮を頂けませんでしょうか。
貼り紙はみなさん見られていない様ですし、ごくごくたまーーーに声がけをしているのをみますが、改善されていません。
HPで呼び掛ける、放送で呼び掛ける、声がけを定期的にして頂く、受け付け時に案内する等安心かつ気持ちよく通院できますよう、早々の改善をよろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 490不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。
特に妊娠がらみ(分娩、中絶両方です)で、付き添い希望の方が多く、なるべく不安な気持ちを解消させてあげたいのと当院は待合室も広めなので、男性立ち入り禁止にはしていませんでした。
とは言えやはり最低限のマナーやルールはありますので、告知はしてきましたが、一部の方が不快な思いをしている現状を踏まえ、今後受付レベルでまずは全ての付き添い男性にチラシを配ります。
又、待合室に人が増えてきた際にはこまめな事務による見回りを指示しました。
しばらくこの対応で経過観察させていただきます。
ご指摘有り難うございました。
ただ、この掲示板は医療相談の掲示板なので、今後何かありましたら直接診察券に記載されているメールアドレスにメールでいただけると幸いです(直接僕に届きます)。
宜しくお願い致します。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
2年前に子宮内ポリープが見つかりそうは術でとりました。今回またポリープが見つかり手術したのですが再発防止の為にルナベルを10日間飲むように言われました。排卵がなかった為にポリープができたと説明を受けたので排卵を止めるルナベルで予防なのか?飲むのが生理の2週間前だったと思うのですが、はっきりわからなくなりネットで調べていてよけいに疑問が増えてしまいました。40代女性
役に立った! 0|閲覧数 48510日間だけ低用量ピルを服用しても意味がありません。
予防投与として服用するなら、妊娠希望が出る環境になるまで継続服用をお勧めします。
又排卵が出来ないのとポリープが出来るのは別問題です。
主治医の意図が不明です。
年齢的にも更年期障害の予防も兼ねて50歳まで継続服用してはいかがでしょうか?
ピルに精通した医療機関で相談する事をお勧めします。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
24年11月にナボット膿疱と診断されましたが様子をみましょうとのことでした。1年後の最近ぢがう病院で子宮けいガンと体ガンの検査を受けたところナボット膿疱が消えてるとのこと。1年前に、なナボット膿疱の写真も撮ってくれ見せて頂いたので間違いありません。1年後に無くなる事なんてはありますか?
役に立った! 0|閲覧数 1246直接診察してみないと何とも言えませんが、子宮口にできるのがナボット嚢胞で自然に消失は考えにくいですが、いずれにしろ良性のできもので、特に悪い影響はないので気にせずに経過観察で良いですよ。
定期的な検診は受けて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
御多忙中、大変失礼致します。
・前提
2005年3月に29歳6カ月で乳がん摘出手術を行っております。
病理診断の結果、エストロゲンについては弱いながらも陽性、
プロゲステロンについては陰性でした。
2年前に術後ホルモン治療(タスオミン、リュープリン)が終了し、
現在は経過観察中で生理もほぼ定期的にきている状態です。
生理は再開後にかなり重くなり、日常生活に支障を
きたしてしまうことが多々あります。
年末年始(12/31〜1/1)にどうしても外せない予定があり、
現状では生理がちょうど重なってしまうため、
生理日移動を希望しております。
前述の経過を婦人科でお伝えし、短期であれば予後に
大きな影響はないだろうとのことでピルを処方して
いただきました。
先生からヤーズ2シート(服用するのは1シートと少々)と
プラノバール12錠のどちらにしますかと問われ、
生理日移動の失敗が少ないプラノバールを選択したのですが、
これで良かったのか迷いが残ります。
・質問
中用量ピルを飲むことで、血中エストロゲン濃度は
平常時と比べてどの程度高くなりますでしょうか?
また、超低用量ピルの場合はいかがでしょうか?
通常の生理周期や妊娠時と比較してどう理解すべきなのか、
御教示いただければ幸いです。
(乳腺外科の主治医にも相談しましたが、ピルについては
よくわからない、とはっきり言われてしまいました)
イレギュラーな質問で誠に恐縮ですが、
何卒宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 634短期間の中用量ピルの服用は問題ありません。
年末避けたいなら、12月8日から12錠服用後中断、経過観察で良いと思います。
あまり血中濃度の事とかを考えなくて良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
よろしくお願い致します。45歳出産経験あり。
ヤーズを3年位まえから服用しております。
最近、毎月のように飲み始め10日目位から毎日ではありませんがおりものが茶色になったり、排尿後トイレットペーパーにつく程度です。ショーツを汚すほどではないので整理用ナプキンも必要ありませんが、パートナーが性交時うっすらピンク色したシーツを見るととても嫌がります。
最近は日常とても忙しく、体も疲れてているための不正出血なのか・・・?
避妊と更年期予防も兼ねてのピルですが、このままヤーズを服用するべきか、別のピルに変えた方がいいものか迷っております。
先生のご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。役に立った! 0|閲覧数 1061ヤーズはどうしても不正出血が欠点なので、毎回繰り返す様なら、他の種類変更は必要です。
主治医に相談して方針を決めてもらって下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
小学生高学年くらいから、かなりの脂性肌です。現在、ニキビはなくなりましたが、皮脂分泌がすごく毛穴も開き洗顔後2時間もすると汗のような皮脂がTゾーンにでてきて、すごく悩んでいます。皮脂抑制効果を期待してマーベロンを飲んでいますが、あまり効果がないようです。アルダクトンは皮脂抑制効果が強いと聞いて飲んでみたいとおもっていますが、ニキビ治療でなく、皮脂抑制のために処方していただけますか?また、皮脂が少ない状態を保つために(副作用などが強くなければ)5年.10年など長期間服用できますか?
洗顔や食生活、運動など、脂性肌改善のためにいろんなことをしましたが、やはり体質、肌質なので変わりませんでした。
最後の望みのように思っています。よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 591そうですね。
なかなか男性ホルモン活性を抑制する治療は難しいです。
アルダクトンは腎臓機能や電解質に影響を与える可能性のある薬剤なので、定期的に血液検査をして異常なければ継続して何年も服用して良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。