女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
16781~16790件/ 27423件中 を表示中です
-
いつもお世話になっております。
マーベロン服用4シート目の24歳です。
生理不順で飲み始めました。避妊効果は求めておりません。
その際に、休薬期間は8日以上取ることのデメリットは排卵の危険性以外に何かありますでしょうか。
どちらを拝見しても排卵のリスクしか書かれておらず、疑問に思いました。何かあるのでしたら教えて頂ければ幸いです。役に立った! 1|閲覧数 13639横レス失礼します。
自然な生理を繰り返す事が1番女性の体によくない、ということを知らないのは日本の教育の悪さが伺えますよね。
ようは、自然な生理を起こさないことで女性疾患を予防しているんです。
人間以外の動物は虚勢手術をしたり、寿命の間妊娠し続けます。
人間にそれができるでしょうか?その状態に近い(妊娠している状態に体をもっていくので排卵が起こりません)女性疾患の予防となります。
似たような質問が他にもありましたが・・・
ピルの恩恵はやっぱり正しく飲んで全て受けられるものだということです。
7日間以上の休薬期間をとるのは一番すり抜け排卵のリスクが高いです。
詳しくは先生からのレスをお待ちくださいね。役に立った! 1とっこさん、レスありがとうございます。
とっこ様にお答え頂いた内容は、排卵自体が起こることで自然の生理に近くなってしまう、ということで間違いないでしょうか。
でも、私が質問させて頂いた内容は、
「休薬期間は8日以上取ることのデメリットは、排卵の危険性(自然の生理に近くなること)以外に何かあるか」
ということです。
例えば、ホルモンが乱れ血栓症のリスクが高くなるとか…。
分かりにくくてすみません。役に立った! 0数時間の飲み送れ程度でもホルモンバランスは乱れます。
それを休薬期間を多くとる、何日とるんでしょうか?
ホルモンバランスが乱れ、生理不順のために飲んでいる意味もなくなるかと思いますよ。
乱れると、不正出血の原因にもなりますし、血栓症のリスクが高くなることはないと思いますが・・・
なぜ休薬期間を8日間以上取りたいのでしょうか?
先ほども書きましたが・・・ピルの恩恵は沢山ありその全てをうけるには正しく飲むのが1番です。
なんのための休薬期間延長を望まれているのかわかりません。役に立った! 0数時間の飲み遅れでもホルモンバランスが乱れる、というのは服用している21錠の間のことですよね?
休薬期間はピル成分が抜けているかと思うんですが、それでも崩れるものなのでしょうか…?
お尋ねした理由ですが、先日休薬期間が空けてから一日飲み忘れてしまったためです。
避妊効果は不必要のため、そのまま飲み続けていたのですが、ふと気になったもので質問させて頂きました。役に立った! 01度8日間になってしまった、ということですよね?
そしてこれからも休薬期間を通常7日間と言われるところをそれ以上取りたい
ということですか?
今回のみならばこれ以上の質問は必要ないと思うんですが。。。
休薬を8日間以上にすることでホルモンのバランスは更に乱れ元の自分の体に近い状態になっていき→排卵
排卵がおきると排卵痛がおきる事もあります。
生理不順で飲んでいるのなら余計に不順にもなるんじゃないでしょうか。
排卵が起こった状態でのピルの服用はダラダラ不正出血の原因にもなります。
マリさんが何を望んでいるのかまで解りませんが、休薬7日間で納得できないんでしょうか?
正しく飲んだ場合のみ、排卵も起きない仕組みがピルです。
詳しくは先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0これ以上の質問は必要ない?何故ですか?
一度飲み忘れてしまったこと、例え過去の話だとしても、自分の体に起きる可能性・危険を訪ねることってそんなに変ですか?
休薬期間を延長したいわけではありません。
そのような記載は一度もしておりません。
不正出血が起こるかもしれない、ということですね。
ご返信ありがとうございます。
院長先生、お忙しいところにすみませんが、よろしくお願い致します。役に立った! 3とっこさん、レス有り難うございました。
マリさんは避妊関係なく服用しているなら、休薬期間が1日多くなった程度では何も支障はありません。
ただ、周期的にきちんと服用をする事で曜日が変わらず飲み忘れしにくい点があるので、今後は周期をなるべく守る様にしましょうね。
避妊関係ないならどんな薬剤と併用しても良いですし、あまり神経質になりすぎず今後もご自身の為にきちんと服用しましょう。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
これから発売されるヤーズは、海外のヤズと同じものですか?
また、月経困難症の緩和以外に避妊効果はありますか?役に立った! 0|閲覧数 488先生じゃなくて、ごめんなさい。
名称については、院長先生のブログを参照してくださいね。
そもそも、避妊用の超低用量ピルです。副効能のほうが強く押し出されていますが、もちろん避妊効果はあります。役に立った! 0ありがとうございます。
海外のヤズと同じかというのは、成分のや偽薬の日数の面でお聞きしたかったんです。
言葉足らずで申し訳ありませんでした。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
YAZと同じで、成分、偽薬も4日間と全く変わりません。
11月以降月経困難症の保険適応でのみ処方になります。
価格はまだ未定です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。
わたしは、生理痛が二日くらい辛いのと、排便時やそうじゃない時にたまに、涙が出そうになるほど、動けなくなるほど、酷く痛くなるときがあります。
でも3件くらいの病院で、内膜症ではない、といわれました。
私は、月経困難症として、ヤーズは使えますか。
あと避妊も希望してます。避妊も希望すると、自費のピルが処方されますか。
役に立った! 0少しでも避妊の意図があるなら自費で購入するのが当然。病名がついて保険適応になったとしても、避妊目的で後ろめたいと思わないの?
役に立った! 0治療と避妊を兼ね多場合がどうなのか分からないから、教えていただきたくて、質問をしただけです。
私は今ちゃんと、自費のピルを飲んでいます。
非難されるのはショックです。。。
すみません、ありがとうございました。。。役に立った! 0常識人さんのコメントは攻撃的で不快になって仕方ありませんね。今後そういった表現は差し控えて下さい。
まあこさん、妊娠希望のない全ての女性が避妊を考えるのは当たり前の事です。
それで月経困難症目的でピルを服用している女性が避妊でも安心できる事は非常に良い事だと思います。
当然避妊も兼ねてご自身の体の良い意味でのコントロールを期待してヤーズが販売されたら試してみて下さいね。
初期の内膜症は診断が困難です。
ただ痛みはご自身しかわかりません。色々種類を試してみる事も大事です。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
生理とも判断できないような出血とが2ヶ月続くので不安になり投稿させていただきました。
先月の13日からおりものに少量の血が混じる日が3日間続きました。
私はもともと生理不順なこともあり、このようなことは珍しくないのであまり気にとめずにいました。
そしてまた今月の14日から同じような出血が続いています。
生理で出血しているというより、おりものに赤い血が混じっている感じで、前回より血の割合が増えたように思います。排尿時等少しいきむとドロっと出てくることもあります。
私は生理の時はだいたい胸が張ったり痛むのですが、今はありません。
量も多くなく、おりものシートで間に合うくらいです。
この出血はいわゆる不正出血なのでしょうか?それとも軽い生理なのでしょうか?
お忙しいとは思いますが、ご回答願います。役に立った! 0|閲覧数 546先生じゃなくて、ごめんなさい。
生理ではなく、不正出血か排卵時の中間出血だと思いますが…何かの病気のサインかもしれません。まずは、婦人科を受診してください。
そして、特に大きな問題がなくホルモンバランスの乱れということであれば、低用量ピルがお勧めです。ホルモンバランスが整うので生理周期が整います。自分で生理の日を決めることができます。子宮内膜症の予防と進行抑制、子宮体部癌や卵巣癌の予防などのメリットもあります。一時的に中用量ピル(プラノバール、ソフィアなど)を飲んでも何もメリットはありません。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、ご回答ありがとうございます。
その後、昨日の夜から普段通りの生理の出血になってきました。
今までのは生理の前兆のようなものだったのかなと思います。
しかし、少し心配なので一度婦人科に行ってみようと思います。
低用量ピルの使用も前々から検討していたので、相談してみます。
ご丁寧にありがとうございました。
役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
追記する事はありません。
しまさん、きちんと検診を受けて是非妊娠希望の時期になるまでは低用量ピルの服用をしましょう。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
18歳(性交経験なし)のものですが・・・
最近、陰部に軽い痒みを覚えたので、見てみたところ
陰唇の内側に細かいツブツブが左右対称にできているのを見つけました。
形態は、細かく、大きさは均一、平面的にザラザラとあります。
性病かな、と思いネットで調べたところ、
膣前庭乳頭症というものに行き着いたのですが、
これは、「生理現象であり、治療の必要はない」と、
どのサイトでも記述してありました。
痒いのを解消したいのですが、市販のデリケートゾーン用クリーム、オロナインなどを使用すれば、痒みはきえますか?
できものは良性らしいので、あってもよいのですが、痒みを何とかしたいです。役に立った! 0|閲覧数 309性交渉経験がないならあまり神経質になる事は無いですよ。
外用剤もそのあたりの物を色々試してみて下さい。
痒みの症状が改善したら放置で良いですよ。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ノアルテンを3日間(1日1錠)服用後、生理がきました。その周期に妊娠しましたが、卵子に薬の影響はありますか?
役に立った! 0|閲覧数 3591先生じゃなくて、ごめんなさい。
ノアルテンを服用した目的は、何でしょうか?治療にしても、周期調整にしても3錠は少ないです。最低7錠、普通は10〜14錠くらいは飲むので、ノアルテンを飲まなくても生理になったかもしれませんね。でも、生理になったのでしたら、そこで効力は終わりです。
ノアルテンなど黄体ホルモン剤や、それに卵胞ホルモンが合わさった薬剤(中用量ピル)を排卵後に飲むと、高温期を維持し、妊娠しやすく作用します。不妊症の治療の一種です。今回はそのような使い方とも違いますが、少なくとも妊娠に悪い影響を考える必要はありません。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
ゆりさん、薬剤服用後の生理の後、自然排卵、妊娠したなら当然一切問題ありません。
逆に、ノアルテンを服用後生理がなく妊娠してもそれも問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
ノアルテンを3日間(1日1錠)服用後、生理がきました。その周期に妊娠しましたが、卵子に薬の影響はありますか?
役に立った! 0|閲覧数 3591先生じゃなくて、ごめんなさい。
ノアルテンを服用した目的は、何でしょうか?治療にしても、周期調整にしても3錠は少ないです。最低7錠、普通は10〜14錠くらいは飲むので、ノアルテンを飲まなくても生理になったかもしれませんね。でも、生理になったのでしたら、そこで効力は終わりです。
ノアルテンなど黄体ホルモン剤や、それに卵胞ホルモンが合わさった薬剤(中用量ピル)を排卵後に飲むと、高温期を維持し、妊娠しやすく作用します。不妊症の治療の一種です。今回はそのような使い方とも違いますが、少なくとも妊娠に悪い影響を考える必要はありません。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
ゆりさん、薬剤服用後の生理の後、自然排卵、妊娠したなら当然一切問題ありません。
逆に、ノアルテンを服用後生理がなく妊娠してもそれも問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
お忙しいとは思いますが、私の不安を取り除いていただけたら…と思い、投稿させていただきます。
生理の周期は約30日で、先月は25日頃になる予定でした。
しかし社内で異動があったり、いつもよりストレスを感じる日々が続き、2月22日におりものが茶色くなっていることに気付きました。
生理がきたのかな、と思っていたのですが、1週間経っても納まらず、不安になってきたので婦人科に行きました。
診察の結果、このままでも生理が来なそうだからと、ソフィアA錠を1週間分処方されました。
先生からはホルモン剤と聞いていたのに、帰宅後ネットで調べてソフィアA錠がピルと知り、少し愕然としています。
私の中でピル=発癌性を高める
というイメージだったのです。
色々ホームページを見て、私のピルへの認識がいかに古かったか、よく分かりました。
が、それでもやはり不安です。
実際、中用量ピルと発癌性の関係はどうなのでしょうか?
私は、今すぐにではないですが、いずれは妊娠を希望しています。
中用量ピルの影響はないものでしょうか?
また、ピルを飲む1週間の間、性行為はしても大丈夫でしょうか?
何度も同じような質問をされているかもしれませんが、宜しくお願いします。役に立った! 3|閲覧数 46183先生じゃなくて、ごめんなさい。
ピルと癌を結び付けるのは、相当古い考え方です。今すぐ妊娠希望でなければ、ホルモン量の少ない低用量ピルがお勧めです。
<a href="http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html" target="_blank">http://www.e-doctors-net.com/ikebukuro-clinic/4.html</a>
ホルモンバランスが整うので、ストレスで生理が来なくなることはありません。生理の日程をご自身で調整できるので、中用量ピルを飲む必要がありません。子宮体ガンや卵巣ガンの予防、不妊症の最大の原因である子宮内膜症の予防・進行抑制などの効果があります。そして、唯一の信頼できる避妊方法です。
ソフィアA服用中にの性行為は、妊娠を希望しているなら構いません。もし途中で排卵が起こると…性行為→排卵→その後もピル服用だと、着床を促し妊娠しやすくなります。そのような不妊治療があります。逆に、ピルはそれだけ安心して使えるお薬です。
どの程度先に妊娠を望んでいるかによって、今回だけ中用量ピルで生理を起こすか、その後に妊娠希望が出るまで低用量ピルを継続服用するか、をご自身で決めればいいのではないでしょうか。ピルの認識を変えてくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 9むくさん、丁寧なご回答、本当にありがとうございます。
ピルを使用する勇気が出てきました。
本来は勇気も必要ない、安全な薬だったのですね…。
今月はひとまずソフィアAを服用して、正常な生理サイクルを取り戻そうと思います!
今後の低用量の服用も前向きに考えようと思います。
本当にありがとうございました!役に立った! 4むくさん、レス有り難うございました。
タケ子さん、是非気軽に試してみて下さい。
日々の診療の中で、90%の方にピルを勧めても抵抗をもたれてしまいます。
先進諸国の中でこんなに低用量ピルの普及率の低い国はありません。
それだけ日本の女性は損をしている現実があります。
又、最近話題になった子宮頸部癌予防ワクチンの普及率も低く、公費負担のない現実をどう変えていくかも大事な問題点です。
男女平等という意識が本質にないこの国で、女性が自分で自分の体を守る意識を持つ事が当たり前になるまで道のりは長いですが、地道な啓蒙活動を続けていきたいと思っています。役に立った! 6アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。はじめまして。
8月14日生理予定日だったのですが、海外出張のため生理を遅らせるために、8月10日よりソフィアAを毎晩1錠服用していました。
本日、生理始まりかけのような茶色のおりものがあり、下腹部痛もあるので、このまま生理になってしまうのではと心配です。お薬は、8月10日から14日分しか出ていません・・・。
お薬をいただいた病院はお盆休みで相談できないので、ぜひご教示いただければと思います。
役に立った! 5モコさんへ
ご自身の質問は、新規投稿してください。他の方のスレッドにぶら下がる掲示板ではありません。役に立った! 1モコさん、次回からは新規投稿でお願い致します。
ソフィアAは、弱めの中用量ピルなので周期調整の為には1日2錠服用する事をお勧めします。
今後は普段から低用量ピルの服用をする事をこの機会に是非検討して下さい。
避妊以外にも様々なメリットがあります。
低用量ピルに詳しい婦人科を選んで相談してみて下さいね。役に立った! 7アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
仕事の都合で月経の時期をずらしたかったので、プラノバールを18日間飲み続けるように言われました。(13日遅らせる予定。生理予定日の5日前から服用)
しかし、16日目(月経をずらしたかった最後の2日目)に生理が来てしまいました。
薬は毎日飲み続けていましたが、生理が来てしまったのですが、そんなことはあるのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 395先生じゃなくて、ごめんなさい。
あるかないかの話で言えば、『ある』ということになります。実際、あんじゅさんは飲み忘れがないのに出血が始まってしまったのですから。
今後の参考までに…2週間を超える延長(遅らせる)は、途中で出血してしまうことがありますし、遅らせた生理は重くなる傾向があります。なので、遅らせるのは最終手段で、日程が間に合えば早めるほうが確実です。すぐに妊娠希望でなければ、早めた生理の初日から低用量ピルを始めれば、引き続き周期調整が可能です。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0お返事ありがとうございます。
今までも飲んだことがあったのですが、服用中に血が出ることはなかったので心配になってしまったのです。生理は量はそんなでもないのですが、いつもより長く続きました。低用量ピルを飲み始めることを考えます。お忙しいのにありがとうございました。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
プラノバールで不正出血する事はあまりないので珍しいケースですね。それも現実ですから仕方ないと思います。
低用量ピルの周期調整も絶対出血しない事はありません。ただ、普段から飲み慣れていればその確率も下がるはずです。
では、今後は色々な目的できちんと低用量ピルの服用をする様にしましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー28を7ヶ月かん服用しています。
今までは、ピッタリ28日周期だった生理が、
今月1日早まりました。
多少時間がしてしまったことはあっても、飲み忘れはナイと思うのですが・・・
特に問題ありませんか?役に立った! 0|閲覧数 341先生じゃなくて、ごめんなさい。
1日や2日のズレは、あっても当然です。異常ではありませんし、仕方ないと割り切ってくださいね。
そういう意味もあって、調整をする際は、ギリギリに設定するのではなく、何日か余裕を持って、可能なら7日単位でという方法を勧めるのです。
出血にとらわれず、規則的に飲むことが大事です。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
きちんと定時で服用しているならあまり神経質にならずそのまま経過を見ていて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
トリキュラー28を7ヶ月かん服用しています。
今までは、ピッタリ28日周期だった生理が、
今月1日早まりました。
多少時間がしてしまったことはあっても、飲み忘れはナイと思うのですが・・・
特に問題ありませんか?役に立った! 0|閲覧数 341先生じゃなくて、ごめんなさい。
1日や2日のズレは、あっても当然です。異常ではありませんし、仕方ないと割り切ってくださいね。
そういう意味もあって、調整をする際は、ギリギリに設定するのではなく、何日か余裕を持って、可能なら7日単位でという方法を勧めるのです。
出血にとらわれず、規則的に飲むことが大事です。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
きちんと定時で服用しているならあまり神経質にならずそのまま経過を見ていて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。