女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
16381~16390件/ 27429件中 を表示中です
-
お尋ね致します。今までオーソMを2年間服用しておりましたが、今回からマーベロン21へ変更する事となりました。
オーソMは21日間飲んで1週間休薬期間中に生理がありますが、
マーベロンは生理開始時から服用する事となっております。
ただ、この通りに服用してしまいますと1週間あけずに、マーベロン21の服用が始まってしまいます。この様な場合は、
オーソMを飲み終えて1週間休薬してから(その間に生理が来るかと思います)マーベロン21を飲むのが正しい服用方法でしょうか?ご伝授をお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 847低用量ピルは全て初めて服用する時は生理初日からが原則です。
継続内服していてから種類変更する場合は、出血関係なく今まで通り休薬7日後、8日目から服用開始にしましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お尋ね致します。今までオーソMを2年間服用しておりましたが、今回からマーベロン21へ変更する事となりました。
オーソMは21日間飲んで1週間休薬期間中に生理がありますが、
マーベロンは生理開始時から服用する事となっております。
ただ、この通りに服用してしまいますと1週間あけずに、マーベロン21の服用が始まってしまいます。この様な場合は、
オーソMを飲み終えて1週間休薬してから(その間に生理が来るかと思います)マーベロン21を飲むのが正しい服用方法でしょうか?ご伝授をお願い致します。
役に立った! 0|閲覧数 847低用量ピルは全て初めて服用する時は生理初日からが原則です。
継続内服していてから種類変更する場合は、出血関係なく今まで通り休薬7日後、8日目から服用開始にしましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
妊娠の可能性があり、とても不安なためアドバイス頂きたく投稿しました。
8/9〜13 前回生理
8/18AM5時 避妊なし性行為(膣内射精)
8/18PM9時半 アフターピル1回目
8/19AM9時半 アフターピル2回目
8/24〜8/27 出血
8/29AM7時 避妊なし性行為(膣内射精)
※膣内射精の後、ビデなどでの洗浄もしていません。
避妊なしで性行為をし、アフターピルで緊急避妊したこともあり、避妊を強く希望しましたが、勝手にされてしまいました。
もし妊娠したら産もう。とも考えましたが、やはり環境的にまだ子供を産める状況ではないので困っています。
アフターピルを服用した後の出血を生理と考え、排卵日を計算するのでしょうか?
今回の避妊無し性行為により、妊娠の可能性は何%位あるのでしょうか?
妊娠を阻止するには、またアフターピルを飲むしか方法はないのでしょうか?
続けてのアフターピルは体に負担がかかりますよね。
もうどうしたら良いかわかりません。。。
アドバイスをお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 419この掲示板の利用規約にある「掲示板の主旨」を読みましたか?
きっと焦ってパニックになって読んではいないのでしょうね。
院長先生は診察やプライベートの合間を使って、全ての方に「順番に」回答してくださっています。
ですので、回答には1週間〜の時間がかかってしまいます。
今、あなたが言っているのは病院で診察待ちの人がいるにも関わらず「順番抜かしをしてください」と言っているようなものです。
きちんと順番待ちされている方に失礼だとは思いませんか?
不安な気持ちは分かりますが、緊急なら医療機関へ受診しましょう(利用規約にも明記されています)
役に立った! 0大変失礼しました。
焦りから、色んなサイトを調べて信用できるこちらの掲示板に辿り着き、利用規約を読んでいませんでした。
先生からお返事を頂ける頃には、もう結論を出していなければいけない時期なので、お返事は結構です。
失礼いたしました。役に立った! 0ひろさん、ご指摘有難うございました。
規約はほとんどの方が読まずに掲示板に入ってしまうので、あまり意味がありませんが、誤解のないように又対応を考えたいと思います。
あやさん、もし又訪れる機会があったら参考にして下さい。
アフターピルを1回目は2錠服用後24時間後に2錠服用したようですが本来なら12時間後でした。医療機関の服薬指導に疑問があります。
今回のケースも望まないならアフターピルの適応になります。
排卵はいつ起こるかは予測できません。
ただ、今すぐ妊娠を望んでいないなら必ず低用量ピルの継続内服をして下さい。
妊娠、出産をするのは女性です。
自分の命をかけて出産に臨まなければなりません。
ですから誰の子供でも良い訳ではなく、自分の命をかけれる相手の子供を産むべきだと思います。
今後は必ず低用量ピルの服用をして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生、ご返信ありがとうございました。
規約も読まず質問してしまい、申し訳ありませんでした。
ご指摘いただいた、2回目のピルですが12時間後に飲んでいます。
AMとPMの誤記入でした。失礼致しました。
心配していた生理ですが、無事来ました。
あの時は、彼に相談した結果「産めばいいよ」と言われ、もし妊娠したら産む覚悟でした。
ですが、彼と連絡が取れなくなりました。
これで妊娠していたら、傷つくのは私だけでした。
本当に生理が来て良かったと思ったのと、やはり自分の体は自分で守らないといけない。という事がよくわかりました。
彼はいなくなりましたが、もう心配事は嫌なので、今回の生理より低容量ピルを飲み始めました。
また何かありましたら、ご相談させてください。
ありがとうございました。役に立った! 0無事生理が来て何よりです。
僕からすればあやさんの経験したケースは良くある事です。
男性が『産めば良い』『どちらでも良い』とか言った時点で、信用できない男性です。
命がけで自分の子供を産もうとしている女性に対し、『産んで下さい』以外の言葉を言う男性は信用するべきではありません。
いずれにしろ傷つくのは女性です。
ご自身の命と人生をかける事ができる男性を見極め、法律で守られる入籍をしてから妊娠を考えていただきたいと思います。
決して妊娠した男性が自分の人生をかける男性ではありません。
今後は必ず低用量ピルの服用をして、ご自身の意志でピルを止め、妊娠するタイミングを決めて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
妊娠の可能性があり、とても不安なためアドバイス頂きたく投稿しました。
8/9〜13 前回生理
8/18AM5時 避妊なし性行為(膣内射精)
8/18PM9時半 アフターピル1回目
8/19AM9時半 アフターピル2回目
8/24〜8/27 出血
8/29AM7時 避妊なし性行為(膣内射精)
※膣内射精の後、ビデなどでの洗浄もしていません。
避妊なしで性行為をし、アフターピルで緊急避妊したこともあり、避妊を強く希望しましたが、勝手にされてしまいました。
もし妊娠したら産もう。とも考えましたが、やはり環境的にまだ子供を産める状況ではないので困っています。
アフターピルを服用した後の出血を生理と考え、排卵日を計算するのでしょうか?
今回の避妊無し性行為により、妊娠の可能性は何%位あるのでしょうか?
妊娠を阻止するには、またアフターピルを飲むしか方法はないのでしょうか?
続けてのアフターピルは体に負担がかかりますよね。
もうどうしたら良いかわかりません。。。
アドバイスをお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 419この掲示板の利用規約にある「掲示板の主旨」を読みましたか?
きっと焦ってパニックになって読んではいないのでしょうね。
院長先生は診察やプライベートの合間を使って、全ての方に「順番に」回答してくださっています。
ですので、回答には1週間〜の時間がかかってしまいます。
今、あなたが言っているのは病院で診察待ちの人がいるにも関わらず「順番抜かしをしてください」と言っているようなものです。
きちんと順番待ちされている方に失礼だとは思いませんか?
不安な気持ちは分かりますが、緊急なら医療機関へ受診しましょう(利用規約にも明記されています)
役に立った! 0大変失礼しました。
焦りから、色んなサイトを調べて信用できるこちらの掲示板に辿り着き、利用規約を読んでいませんでした。
先生からお返事を頂ける頃には、もう結論を出していなければいけない時期なので、お返事は結構です。
失礼いたしました。役に立った! 0ひろさん、ご指摘有難うございました。
規約はほとんどの方が読まずに掲示板に入ってしまうので、あまり意味がありませんが、誤解のないように又対応を考えたいと思います。
あやさん、もし又訪れる機会があったら参考にして下さい。
アフターピルを1回目は2錠服用後24時間後に2錠服用したようですが本来なら12時間後でした。医療機関の服薬指導に疑問があります。
今回のケースも望まないならアフターピルの適応になります。
排卵はいつ起こるかは予測できません。
ただ、今すぐ妊娠を望んでいないなら必ず低用量ピルの継続内服をして下さい。
妊娠、出産をするのは女性です。
自分の命をかけて出産に臨まなければなりません。
ですから誰の子供でも良い訳ではなく、自分の命をかけれる相手の子供を産むべきだと思います。
今後は必ず低用量ピルの服用をして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生、ご返信ありがとうございました。
規約も読まず質問してしまい、申し訳ありませんでした。
ご指摘いただいた、2回目のピルですが12時間後に飲んでいます。
AMとPMの誤記入でした。失礼致しました。
心配していた生理ですが、無事来ました。
あの時は、彼に相談した結果「産めばいいよ」と言われ、もし妊娠したら産む覚悟でした。
ですが、彼と連絡が取れなくなりました。
これで妊娠していたら、傷つくのは私だけでした。
本当に生理が来て良かったと思ったのと、やはり自分の体は自分で守らないといけない。という事がよくわかりました。
彼はいなくなりましたが、もう心配事は嫌なので、今回の生理より低容量ピルを飲み始めました。
また何かありましたら、ご相談させてください。
ありがとうございました。役に立った! 0無事生理が来て何よりです。
僕からすればあやさんの経験したケースは良くある事です。
男性が『産めば良い』『どちらでも良い』とか言った時点で、信用できない男性です。
命がけで自分の子供を産もうとしている女性に対し、『産んで下さい』以外の言葉を言う男性は信用するべきではありません。
いずれにしろ傷つくのは女性です。
ご自身の命と人生をかける事ができる男性を見極め、法律で守られる入籍をしてから妊娠を考えていただきたいと思います。
決して妊娠した男性が自分の人生をかける男性ではありません。
今後は必ず低用量ピルの服用をして、ご自身の意志でピルを止め、妊娠するタイミングを決めて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
出張中に月経にならないようプラノバールを処方
していただきました。
出張がちょっと特殊で、20日間、最高で4000mを
超える高山でトレッキングをするのです。
野外調査なので、体調は崩したくないので月経調整
しようと思ったのですが、プラノバールの副作用に
むくみなどがあると聴き、高山病とかぶると逆に
まずいことになるのではないかと思い、服用を
ためらっています。
今のままだと、出張の最後のほうに月経が来るはず
なので、諦めてそのままにしようかとも思っています。
(もともと、生理痛などがひどくないほうなので)
低容量ピルだと無理だといわれたのですが…。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1774先生じゃなくて、ごめんなさい。
出張の内容や20日間という期間からいって…早めることは不可能なのでしょうか?普段からピルを飲んでいるならともかく、遅らせるのに出張の途中から中用量ピルというのは勇気がいると思います。
低用量ピルではホルモン量が少ないので周期調整には向きませんし、周期調整できるのは2シート目以降なので、中用量ピルという選択はいいと思うのですが…
最低7錠飲めば生理を早めることが可能です。詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん
ご回答ありがとうございました。m(_ _)m
やはり早めるほうにすればよかったんですね…。
思いついたのが遅くて、実は既に今月の生理は
終わりそうなんです。
出張は1週間後なんですね…。
処方していただいた先生には、今月の生理が終わってから
2週間後から生理が始まって欲しくない日まで毎日飲む
ようにと指示されました。
薬が合わないようなら、2日で止めれば通常の周期で来ると
教えていただいたので、薬が合わなければ飲むのを止め
ようと思います。
ありがとうございました。役に立った! 0少し調べてみました。
生理を遅らせたいだけなら、生理予定日の5日前から
薬を飲み始めればよいとありました。
処方していただいた先生には3週間毎日飲むように
と指示されましたが、その必要ないのでしょうか?
トレッキング中に体調が悪くなるのは本末転倒なので
トレッキング期間中に薬を飲み始めて、薬が合わなくて
体調が悪くなるというのは困るのですが…。
21日間服用し続けることをしたほうがいいのでしょうか?
予定日の5日前から服用を開始すればいいのでしょうか?
いずれにしても、飲んでみて薬が合わず、体調が悪く
なるようなら服用を止めますが…。
生理のときの体調の悪さを避けたいと思っているのに、
薬が合わなくて、薬の副作用として生理のときのような
体調の悪さだけでなく、むくみ等が出てしまうのであれば、
服用することに全く意味がなくなる、というよりも
逆に普通に生理が来たほうが体調としてはマシな気がします。
とはいえ、副作用は人によって差がありますし、
できれば服用してみて、服用したほうが利点が
多そうだと判断できれば服用したいと思っています。
予定日の5日前から飲み始めるほうが、リスクは
低いように私自身としては思ってしまいますが、
どちらの服用方法のほうが良いのでしょうか?
プラノバールを服用するのは、生理を遅らせる
ことが確かに目的ですが、生理を遅らせたいそもそもの
理由は、経験の無い高山での自分の体調管理なのです。
どうぞよろしくお願いいたします。
役に立った! 021日間飲み続ける必要はないのですが、遅らせたい日程でそうなてしまうのであれば21錠ということも有り得ます。
日程を見る限り、特に不順でなければ次の生理予定5日前から出張終了まで(最低7錠)でいいと思います。副作用でダメそうなら中断、中断後の副作用は、さすがに目をつぶってくださいね。
一か八か、副作用の有無を確かめ為にすぐ飲み始めて、大丈夫そうなら出張終了まで延長(遅らせる)方法もありますが、ダメですぐ中断した場合、また生理になるかもしれないので、そこまでの冒険はお勧めしません。
日本では生理も妊娠も自然に任せる風習がありますが…特に生理は、自然な生理を繰り越すことは女性疾患(子宮内膜症や子宮体部癌など)のリスクを高めるので、普段から低用量ピルを飲んでコントロールすることが理想です。それができていれば、今回も直前に生理を済ませてから出張で良かったのですけどね。
ちなみに…プラノバールは、8割以上の方は副作用は出ません。副作用として報告があるのは、吐き気と頭痛です。吐き気止め(市販ではなく、処方薬)と鎮痛剤は持っておいたほうが安全だと思います。
先生からのレスは出張中になってしまいますが…必ずレスはありますので、後日にでも必ず見に来るようにしてくださいね。役に立った! 0むくさん
丁寧なご助言ありがとうございました。
大変参考になります。
5日前から飲むことにしてみます。中断した後の副作用、生理の重さはしかたがないと思っています。
明日から出張です!頑張って行ってきたいと思います。
本当にありがとうございました。
私のような者が、深刻に悩んでいる方々の掲示板に
参加させていただいて、申し訳ないような…。
この場をお借りしまして、お騒がせして済みませんでした。
ありがとうございました。役に立った! 0むくさん、レス有難うございました。
chigyoさん体調はいかがでしょうか?
それだけ高度の高いなkでの登山は、ピルの水分貯留作用により体調も相当悪くなる可能性がありますね。
ただ、こればかりは飲んでみないとわかりません。
何もない事を祈ります。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長、むくさん、ありがとうございました。
無事下山し、本日帰国いたしました。
結局、ブータンでも高山病に詳しい医療スタッフにたずね、
結局服用するのをやめました。
いろいろあって、結局、生理前に下山となったので結果
オーライでした。
若干、高山病の軽い症状である手足のむくみも現れたので、
プラノバールと被った可能性も高かったと思うので、
服用せずにいて良かったように思います。
なお、以下のサイトで、
http://tabisite.com/sgl/sci/scibyou2.htm
「月経前の女性の方が高山病に強いとされる。」
とありました。
「呼吸促進作用のあるプロゲステロンが分泌されている時期」
だからというのがその理由らしいですが…。
本当でしょうか?(^^;
結局3800mまでしか登りませんでしたが、血中酸素濃度は
90%を下りませんでした。
確かに血中酸素濃度は良かったような…。
親身にご相談にのっていただき、ありがとうございました。役に立った! 0無事下山されて何よりでした。
ただ、黄体ホルモン活性が高山病予防になるとは初耳です。
であれば、ピル服用による黄体ホルモン活性でも同様の効果の期待ができそうですが・・・。
又機会があれば試して見て下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。無月経治療について、ご意見いただけないでしょうか。
10年ほど前から無月経です。原因は大幅な体重減少だったと
思います(156cm58kg→38kg)。現在は157cm53kgです。
プレマリン&プラノバールの処方などを経て、現在はアンジュ28を使用しています。
5年ほど前から標準体重となりましたが、薬を飲まなければ生理が来ません。
低体重期間が長い場合、脳や卵巣の女性ホルモンを出す機能が完全に止まる(治らない)こともあるのでしょうか?
治療法は、薬(ピルやホルモン補充剤)を飲んで生理を起こしつつ気長に待つしかないのでしょうか?
薬を飲むことで、脳や卵巣がなまけて働かないということはありますか?
以上3点、よろしくお願いいたします。
役に立った! 0|閲覧数 1441表示位置を上にずらすため自己スレ(?)しました。
ご回答よろしくお願いします。役に立った! 0きもとさんへ
先生は順番にレスされています。上げるとレスの順序が後回しになるだけですよ。
すぐ下を見ればわかると思いますが、最新のレスは4日の投稿分です。約8日後のレスということて…10日+上げた分2日、余計に待つことになります。今日の分を削除しても、上げたままで変わりませんので。
順番を飛ばされた訳ではありませんから、ひたすら待つしかありません。役に立った! 0ご指摘ありがとうございます。
むくさんの返信もなかったので、やらしい書き込みに押されて
読まれていないのだと勘違いしました。
気長に待ちます。役に立った! 0お待たせして済みません。
極端な体重減少がきっかけに下垂体からの信号が止まる結果無月経になります。
脳からの信号の刺激は低用量ピルのコントロールではなく、排卵誘発剤や排卵を促す注射等を併用しながら周期を作るしかありません。
妊娠に必要な機能なので逆に妊娠希望がないなら低用量ピルを服用していれば良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ご回答ありがとうございました。
低容量ピルの服用では下垂体の治療はできないのですね。
もう一点、よろしければお答えください。
治療を行なっても下垂体の信号を出す機能が復活しない事例も
あるのでしょうか?
もしご存知でしたらお教えください。
(妊娠は希望していないができれば薬にたよらず生理が来るようにしたい。しかし治らないなら低容量ピルをずっと飲めばよい。 と考えておりまして、治らないこともあるのか知っておきたいのです。)
よろしくお願いします。役に立った! 0これも投薬して経過を見ていかないとどこまでの状態なのか判断が困難です。
ただ何度も重ねて言いますが、今すぐ妊娠希望がないなら今は低用量ピルの服用で経過観察で良いと思います。
根本治療の排卵誘発は妊娠希望が出てからおこなう治療でもあります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在、トリキュラー28を服用中です。
生理が旅行に当たりそうなので3日ほど遅らせたいと思っています。
1つ前までマーベロン28を服用しており、以前生理を遅らせた時の薬が残っているのですが、服用して遅らせても大丈夫でしょうか?
それとも、新しくトリキュラー28を処方して頂く方がいいでしょうか?
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 402先生じゃなくて、ごめんなさい。
延長の際に種類の違うピルを使うと、不正出血のリスクが高くなります。特にトリキュラーは不正出血しにくいピルなので、マーベロンを使おうと思うなら出血しても仕方ないと覚悟してくださいね。
日程が間に合うなら、生理を早める方法があります。14錠以上で中断、偽薬7錠で新しいシートを始めます。余った実薬は予備に取っておいてください。
遅らせるなら、トリキュラーの3相目(黄色)か中用量ピルが必要です。新しいシートというか、ピルは常にストックを持っておくべきですよ。急に用事が入って受診できないとか、医療機関のほうが休診とか、何があるかわかりません。種類を変えたばかりで1シートだけなのかもしれませんが、最後の1シートは使わない習慣をつけて、ピルは切らさないようにしてください。
生理の日程を自分で決められるのはピルのメリットです。せっかくですから、ご自身で変更できるようにしてくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、ご回答ありがとうございます。
むくさんのおっしゃるとおり、変えたばかりで1シートしか頂いていませんでした。
次からは3シート頂けるそうなので、いざという時のために準備しておきたいと思います。
今回はなるべく出血は避けたいので、早めにトリキュラーを処方して頂こうと思います。
ありがとうございました。
役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
まるこさん、今後もピルのメリットを良く理解してうまく利用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在、トリキュラー28を服用中です。
生理が旅行に当たりそうなので3日ほど遅らせたいと思っています。
1つ前までマーベロン28を服用しており、以前生理を遅らせた時の薬が残っているのですが、服用して遅らせても大丈夫でしょうか?
それとも、新しくトリキュラー28を処方して頂く方がいいでしょうか?
宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 402先生じゃなくて、ごめんなさい。
延長の際に種類の違うピルを使うと、不正出血のリスクが高くなります。特にトリキュラーは不正出血しにくいピルなので、マーベロンを使おうと思うなら出血しても仕方ないと覚悟してくださいね。
日程が間に合うなら、生理を早める方法があります。14錠以上で中断、偽薬7錠で新しいシートを始めます。余った実薬は予備に取っておいてください。
遅らせるなら、トリキュラーの3相目(黄色)か中用量ピルが必要です。新しいシートというか、ピルは常にストックを持っておくべきですよ。急に用事が入って受診できないとか、医療機関のほうが休診とか、何があるかわかりません。種類を変えたばかりで1シートだけなのかもしれませんが、最後の1シートは使わない習慣をつけて、ピルは切らさないようにしてください。
生理の日程を自分で決められるのはピルのメリットです。せっかくですから、ご自身で変更できるようにしてくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、ご回答ありがとうございます。
むくさんのおっしゃるとおり、変えたばかりで1シートしか頂いていませんでした。
次からは3シート頂けるそうなので、いざという時のために準備しておきたいと思います。
今回はなるべく出血は避けたいので、早めにトリキュラーを処方して頂こうと思います。
ありがとうございました。
役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
まるこさん、今後もピルのメリットを良く理解してうまく利用して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
自分の力で生理が来なくなり、1年半が経過し通院しています。身長158cm、体重42キロ、30歳です。
これまでプラノバールを5日間のみ、クロミッド5日間服用し生理を起こさせてきて、その間いろいろな漢方も試しましたが効果はありませんでした。
一先ず様子見で自力で生理がくるか3ヶ月待ちましたがやはり来ませんでしたので治療法を変え、プラノバール5日間後生理をこさせ、5日後からプレマリン21日+11日後からノアルテンを服用します。
これはカウフマン療法なのでしょうか。ピル21日・28日という治療もあると思いますが、何が違うのでしょうか。
プラノバールを多々服用してきましたが、今回の副作用は一向にひかず、脱力感・疲れ・むくみ(一番ひどいです)・体重増加・肩こり・頭がぼ〜っとします。
プラノバール服用4日目くらいから症状がみられ、今はプレマリンを服用し始めて2日目になります。
プレマリンの副作用も多少あるのでしょうか。
どんなに食べても太らなかったのですが、食事は野菜メインで量も普段より少なめなのにここ3,4日で3キロ増加しました。
体にあっていないのでしょうか。
自力で生理がこなくなり薬で生理を起こさせて1年半ですが、この期間が長いほど、戻ってくる時間も長くなっていくのでしょうか。
カウフマン療法・ピル服用でホルモン量を補うことで生理は戻ってくるのでしょうか。
1,2年かかっても戻ってこなかったりも多々あるのでしょうか。
以前ノアルテンDを飲んでいましたが、こちらも副作用がすごかったですが、どれを飲んでも副作用がひどいです。
副作用が割りと少ないマーベロンとみましたが、体質にもよると思いますが、プレマリン+ノアルテンよりよいのでしょうか。
トイレが近く感じますがピルと関係ありますか?
最後まで読んでいただきありがとうございます。
助言をどうぞ宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 1930まずは血液検査で今のホルモン数値を確認しましょう。
ピルの影響にしろ3〜4kg増加して42kgは痩せ過ぎですね。
その影響も月経不順の要因でしょう。
今服用しているプレマリン、ノアルテンはいわゆるカウフマン療法です。
マーベロン含む低用量ピルの方がまとめて処方を受けられますし、妊娠希望が出るまではそちらの方が良いでしょう。
根本治療は排卵誘発剤を用いた治療です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私の生理が23〜28日周期で、最近は26日くらいです。
あと2・3日で生理となり、次の生理が旅行と重なってしまいます。
できれば旅行中の生理にならないようピルを飲んでずらしたいと思っているですが、
早まらせるのと遅らせるのとどちらが体に負担がないのでしょうか。役に立った! 0|閲覧数 396先生じゃなくて、ごめんなさい。
早めるのも遅らせるのも、特に身体に負担がかかることはありません。ただ、遅らせた生理は重くなる傾向があるので、日程的に間に合うのであれば早めておくことをお勧めします。
教科書的な早め方は、生理5日目かた中用量ピルを最低7錠、できたら10錠以上飲みます。飲み終えて3日後くらいに早めた生理が来ます。次の生理は約1ヶ月後です。
すぐに妊娠希望でなければ、普段から低用量ピルを飲むことをお勧めします。生理の日は、自分で決めることができます。その他、子宮内膜症の予防と進行抑制、子宮体部癌や卵巣癌の予防などのメリットもあります。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんありがとうございました!
私の欲しい情報満載のご回答をいただき、感謝です。
さっそく婦人科に行ってみます。
ありがとうございました。m(_ _)m役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
特に追記する事はありません。
ミッキーさん低用量ピル含めた又何か不明点があればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。