女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
16141~16150件/ 27429件中 を表示中です
-
こんにちわ!
私は未成年なのですが、今年の8月28日
に生理が来て今の10月15日まで生理が来ません
でもさっき少量の出血があったのですがそれは生理でしょうか?ちょっとだけ下腹部が痛いです。検査薬は土曜日にします。役に立った! 0|閲覧数 346先生じゃなくて、ごめんなさい。
未成年でも、生理がある年齢なら妊娠可能ということです。正しい避妊方法をご存知でしょうか?普段から低用量ピルを飲むけとです。ピル先進国では高校生か早ければ中学生から飲み始めて、女性自身が避妊をします。
ゴムは性感染症防止アイテムであって、避妊道具ではありません。破損や脱落がなくても妊娠してしまうことがあります。
避妊はピルで、性感染症防止はゴムで、この2本立てが基本です。これを守った上で、性行為を持つべきです。
妊娠検査薬は、気になる性行為から3週間経ってから使ってくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
追記する事はありません。
はまさん、自分の体は自分で守る必要があります。
この機会にもっと正しい知識と情報を持つ様にして下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
始めまして。
私は去年の12月から内膜症の治療の為ルナベルを服用しています。(31歳・子ども有)
今まで薬の飲み忘れもなく、21錠服用・休薬7日のスケジュール通り服用しています。
大体、休薬日の3日から4日で生理が始まって三日間程度で終了していましたが、今年6月は一度出血が無く生理が飛んでしまいました。
7月はいつもの間隔と同じように生理がきて(期間や出血量も特に変化なし)その後、かかりつけ医に受診しその旨も問診で伝えましたが出血量に変化が無ければ問題ないので、そのまま服用してくださいとの指示でした。
その後もスケジュール通りに服用し、8月はまた生理がとんでしまったのですが前回同様かと思い様子を見ていましたが、今回9月の休薬期間が今日終わるのですがまだ出血がありません。
2ヶ月間の生理がない状態は大丈夫でしょうか?(次回受診は11月の予定なので、少し間があるためご質問させて頂きました。)
飲み忘れは無いため妊娠の可能性はないと思いましたが、一応検査薬を試しましたがやはり陰性でした。
お忙しい所恐縮ですがご回答頂ければ幸いです。役に立った! 0|閲覧数 7757先生じゃなくて、ごめんなさい。
ルナベルは第1世代の低用量ピルで、子宮内膜を薄くする効果が高いことが特徴です。出血が飛ぶほど内膜が薄くなっているので、決して悪いことではありません。むしろ、酷い生理痛から解放されたのではないでしょうか?
このまま生理が軽い状態を保ちたいのであれば連続服用…3シートほど続けて飲んで、休薬7日間、また3シート、という流れで生理は2ヶ月半に1回で、それすら飛ぶことがあります。
避妊も兼ねていて、出血が飛ぶのが不安であれば自費にはなりますがピルの種類を変更することも可能です。自費の場合、医療機関によって金額が異なります。ピルの処方数が多いほど安い傾向があるので、調べてみてくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
ルナベルで出血する事自身体に害も支障もありません。
今後もきちんと周期を守って継続内服して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
始めまして。
私は去年の12月から内膜症の治療の為ルナベルを服用しています。(31歳・子ども有)
今まで薬の飲み忘れもなく、21錠服用・休薬7日のスケジュール通り服用しています。
大体、休薬日の3日から4日で生理が始まって三日間程度で終了していましたが、今年6月は一度出血が無く生理が飛んでしまいました。
7月はいつもの間隔と同じように生理がきて(期間や出血量も特に変化なし)その後、かかりつけ医に受診しその旨も問診で伝えましたが出血量に変化が無ければ問題ないので、そのまま服用してくださいとの指示でした。
その後もスケジュール通りに服用し、8月はまた生理がとんでしまったのですが前回同様かと思い様子を見ていましたが、今回9月の休薬期間が今日終わるのですがまだ出血がありません。
2ヶ月間の生理がない状態は大丈夫でしょうか?(次回受診は11月の予定なので、少し間があるためご質問させて頂きました。)
飲み忘れは無いため妊娠の可能性はないと思いましたが、一応検査薬を試しましたがやはり陰性でした。
お忙しい所恐縮ですがご回答頂ければ幸いです。役に立った! 0|閲覧数 7757先生じゃなくて、ごめんなさい。
ルナベルは第1世代の低用量ピルで、子宮内膜を薄くする効果が高いことが特徴です。出血が飛ぶほど内膜が薄くなっているので、決して悪いことではありません。むしろ、酷い生理痛から解放されたのではないでしょうか?
このまま生理が軽い状態を保ちたいのであれば連続服用…3シートほど続けて飲んで、休薬7日間、また3シート、という流れで生理は2ヶ月半に1回で、それすら飛ぶことがあります。
避妊も兼ねていて、出血が飛ぶのが不安であれば自費にはなりますがピルの種類を変更することも可能です。自費の場合、医療機関によって金額が異なります。ピルの処方数が多いほど安い傾向があるので、調べてみてくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
ルナベルで出血する事自身体に害も支障もありません。
今後もきちんと周期を守って継続内服して下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こにちわ。
オーソMを服用しているのですが、先月飲み忘れがありましたが、その日の内に服用、その後4日後最最忘れで翌日2錠飲みました。
シートがなくなりいつもだと、生理が来るのですが生理が来ないまま次のシートの日数になったので飲み始めましたが、未だに出血はありません。
飲み忘れた時期に性行為はありです。
その時は避妊し忘れています。
妊娠の可能性はありますか?
このまま飲み続けていて大丈夫でしょうか?
役に立った! 0|閲覧数 367追記です。
性行為のあった日は時間通りに飲み、翌日飲み忘れてしまい次の日に2錠飲みました。
忘れた日数は、14日目1錠と18日目です。
オーソM21です。
未だに生理は着ません。
考え過ぎなのか・・・
少し下腹部が痛い時ありますが、
新しいシートにして、今日で6日です。
役に立った! 0先生じゃなくて、ごめんなさい。
飲み忘れの対処方法は気付いた時点で飲み、後は普通に。翌日に気付いたなら、2錠飲むことになります。なので、対処方法は間違いではありません。問題は、その後です。
正しく飲めてから14錠で避妊効果が戻ります。本当に妊娠を望まないなら、14錠飲むまでは性行為を持たないべきです。ピルに勝る避妊方法はなく、避妊効果が確実でないうちの性行為で妊娠してしまう可能性があります。
オーソは出血が飛ぶことがあるので出血がないからといって妊娠しているとは限りませんが、飲み忘れから1週間後以降が危険日になり、ピルを連続14錠飲むまでは避妊効果が確実ではありません。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 1こんばんわ。
むくさんコメントありがとうございます。
妊娠検査薬で確かめた方がいいのでしょうか?
一応、彼には生理が無い事は伝えました。
今回、妊娠が発覚しなかった場合は必ず彼にも今回は飲み忘れたからと伝えるようにしたいと思います。
オーソは出血が跳ぶ事も知りませんでした。
多分、説明されていたのでしょうが私自身がちゃんと聞いていなかったのかもしれませんね。
先生からのコメントを確認してから検査薬試します。
ありがとうがざいます。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
追記する事はありません。
ゆうこさん、出血が飛ぶ事があっても体に害や支障はありません。
妊娠検査薬で陰性を確認して継続内服して下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんばんわ。
ご返信ありがとうございます。
検査薬は反応ありませんでした。
けど、今回今日ピルは全部飲み終わりましたが・・・
胸が張ってる感じがあします。
検査薬は妊娠初期だと反応がでない?と言う事はありませんよね?
予定はで月曜日には生理になる日数ですが・・・
そのためならばいいのですが・・・
お忙しい中のご返信ありがとうございます。
役に立った! 0妊娠に至る性交渉から3週間後で必ず妊娠反応の確認が出来ます。
それで陰性なら心配する必要はありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
以前にも別件で質問させていただきましたが、また質問です。
今日、生理が始まり、早速今日からマーべロンを服用しようと思いますが、いろんなサイトを見ていると、生理初日から飲み始めた場合、その日から避妊効果がある、またはサンデースタートの場合、飲み始めから7日間は避妊に気をつけるように、という記述がほとんどなのですが、こちらのクリニックでは、飲み始めてから14日目から避妊効果があるとなっています。この差はどういうことでしょうか?
14日間みておいたほうが避妊が確実になるということなのでしょうか?7日間では妊娠の危険もあるということなのでしょうか?
初めての服用なので、初歩的な質問で申し訳ありませんが教えてください。役に立った! 0|閲覧数 717先生じゃなくて、ごめんなさい。
生理初日からピルを始めればその日から避妊効果がある、7日間…というサイトは、「ピルの避妊効果は100%ではない」が決まり文句です。
こちらの院長先生は、生理初日からピルを始めたにも関わらず、10日目あたりで排卵しかかった症例を経験しています。ピルを100%の避妊方法にするためにも、確実に排卵が抑制される日数=14錠というルールで統一しています。
この14錠というのは飲み初めだけでなく、飲み忘れや抗生剤併用などで避妊効果が落ちている可能性がある場合に、避妊効果が確実になるまでにも当てはまります。本当に妊娠を望まないならピル以外の避妊方法は信用せず、14錠ルールを実行してくださいね。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
ぴこさん、14錠は最初の1シート目と飲み忘れなどのケースがあった時だけの話しです。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。よくわかりました。むくさん、先生ありがとうございました。
またお聞きしたいことがあるのですが。
喉の痛みと首筋のリンパ腺の腫れで、耳鼻科から「メイアクト」「ロキソニン(鎮痛剤)」「ケルナック(胃腸薬)」「プレドニン5mg(副腎皮質ホルモン)」が処方されました。
マーベロンをやっと実薬16錠飲んだところなので、抗生剤は飲みたくなく、メイアクトは飲まないようにしようと思うのですが、他の3つの薬はマーベロンと併用しても大丈夫でしょうか?避妊効果もかわりませんか?
また、マーベロンを飲み始めて5日目くらいから、脇のリンパから二の腕にかけて痛みが続いたりしたのですが、これは副作用のひとつでしょうか?今回の喉や首のリンパの炎症も最初は風邪かとおもいましたが、鼻や咳など他の症状はないので、もしかしたらこれも副作用ということも考えられますか?吐き気などは一切なかったのですが。
すみません、重ねての質問ですみませんが、よろしくおねがいします。役に立った! 0ただの風邪なら抗生剤は不要ですが、リンパ節炎は抗生剤を使わないと症状が長引く恐れがあります。3週目なら中断して休薬期間として、その間に抗生剤併用すれば避妊効果は落ちません。
今回は、たまたま3週目ですから中断できますが、1週目や2週目で同じ状況になった時は、ご自身で優先順位を考える必要があります。
副作用かどうかは、3シートほど飲んでみても継続する症状かどうかで、対症療法かピルの種類変更を検討してくださいね。役に立った! 0むくさん、ありがとうございました。
結局、抗生剤は飲まず、症状も改善してきました。
まだ、ピル初心者なので、迷うことばかりで。
とても参考になりました、ありがとうございました。役に立った! 0むくさん、再度のレス有り難うございました。
ぴこさん、今回は自然に軽快したとの事で良かったですが、抗生剤を服用しなければならない状況で、服用をしないと、体に対してはデメリットになります。
避妊の問題は優先順位2番目にして、今後はきちんと服用する様にして下さいね。
実薬だけを14錠服用するまで避妊に気をつければ良いだけの話しです。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
9月22日に緊急避妊しました。
10月2日から茶色いオリモノのようなものが2日間出ました。(消退出血?)
9月23日から基礎体温を計り始めたのですが、3週間ずっと37度近辺の高温期が続いており、2週間程前からは胸のはりと下腹部に違和感があります。
緊急避妊から三週間経ったので検査薬をしてみたのですが陰性でした。
まだ妊娠の可能性はありますか?役に立った! 0|閲覧数 308引き続きスミマセン…
今日になって、今度は不正出血が始まりました。下腹部が生理の時のような痛みがあります。
何かの病気でしょうか?
なかなか病院に行けないので心配です。役に立った! 0緊急避妊から3週間経過して妊娠検査薬が陰性なら妊娠の可能性はありません。
不正出血はホルモンバランスの乱れでしょう。
大事な事は今後です。
確実な避妊は普段から低用量ピルの服用をする以外ありません。
今後はきちんと継続内服して下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は生理が去年の12月からありません。
病院でプラノバールを処方していただいたのですが、慢性的な便秘です。プラノバールを夕食後に服用して、就寝前にコーラックを服用するとプラノバールの効果がなくなってしまうのでしょうか。役に立った! 1|閲覧数 1843先生じゃなくて、ごめんなさい。
プラノバールとコーラックは併用して構いません。プラノバールは小腸で吸収され、コーラックは大腸に作用する薬ですから。
プラノバールを飲んで生理を起こしても、一時しのぎです。妊娠希望なら基礎体温をつけて排卵の有無を確認し、排卵が起こっていなければ排卵誘発の治療が必要です。すぐに妊娠希望でなければ、低用量ピルがお勧めです。ホルモン量はプラノバールの半分以下で身体への負担が軽く、長期的な服用が可能です。
低用量ピルを長期的に服用することにより、子宮内膜症の予防と進行抑制、子宮体部癌や卵巣癌の予防、生理の日程を自分で決められる、などのメリットがあります。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0丁寧なお返事有難うございました。
同一人物です(笑)返信いただいたのに気づかなくて再度質問させていただいて、今朝ANSWERに気づきました(^^ゞごめんなさい。おかげさまで、明日にはスッキリ出来そうです(笑)
明日病院に検査結果を聞きに行きますので先生と相談して、これからの事を決めて行きたいと思います。
こういうサイトがあるなんて知りませんでした。とても心強いです。これからも何かあったら質問させていただきます。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
追記する事はありません。
りすりすさん、大事な事は何でも相談できるかかりつけ医を持つ事が一番です。
それまではこの掲示板を利用していただければ幸いです。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
プラノバールを21日間処方され昨日飲み終えました。
産後生理がなく、生理を起こすためという事で処方されたのですが...
21日間服用するのは多いですか?
ちなみに妊娠希望です。
役に立った! 0|閲覧数 391先生じゃなくて、ごめんなさい。
産後の生理がなくて妊娠希望なら、まずは生理を起こしてみるという基本的な処方です。短い(少ない)と生理にならないこともあるので、21錠ですね。1周期分で、特に多い訳ではありません。
妊娠希望なら、授乳は終えて基礎体温は付けていますよね?
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
追記する事はありません。
基礎体温はこれからつけてみて下さい。
それでも低温で不順なら排卵させる治療が必要になるかもしれません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめての相談です。よろしくお願いいたします。
5日位前から、首〜右胸、右の背中に痛みがあり、市販のイブA錠とセレスタミン、アドエアを服用していたのですがよくならないので、
昨日、内科に行って診てもらい、胸に腫れもなく生理中だった為、シップで様子を見て下さいと言われたのですが、今日は耳や右手、骨盤あたりも痛くなってきました。(生理は昨日で終わりました)
持病の喘息等のアレルギーが原因なのか、神経痛、筋肉痛、生理痛、何が原因なのか分かりません。
まず何科に行けば良いか教えて頂けると助かります。役に立った! 0|閲覧数 320先生じゃなくて、ごめんなさい。
内科では血液検査などしなかったのでしょうか?
痛みが持続しているなら整形外科、異常がなければ精神科…といったところでしょうか。生理に関連しているなら婦人科から受診してもいいと思います。
詳しくは先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさん、レス有り難うございました。
生理中の症状だったのでしょうか?生理前だったのでしょうか?
様々な要因を考える必要があります。
血液検査もやはりしないとダメですね。
今でも症状が持続しているなら総合病院レベルで精密検査、総合診療科などのDrに相談して必要に応じて専門科を紹介してもらいましょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
43才 女性
昨日の夜、少量の薄ーい赤の様なオレンジに近いものがでました。それから数時間後、今度は少量の黒いものがでました。そして1時間前ぐらいに透明なおりものに交じり少量の赤い出血がありました。何か病気でしょうか? 現在、月に一度「クロミッド」を服用しています。いつも生理が完全に終わってから「クロミッド」を服用するのですが、今回は生理になってから5日目から飲み始めました。それが関係しているのか分かりませんが、今回の生理はいつもより1,2日ながかったです。子宮がんの検査は先月はじめに行い、頸がん・体がんともに異常なしでした。よろしくおねがいします。役に立った! 0|閲覧数 529先生じゃなくて、ごめんなさい。
癌が否定されているなら大きな問題はなく、クロミッドの副作用などを考えますが…クロミッドを飲んでいるのは、妊娠希望ということでしょうか?クロミッドの効能は『排卵障害に基づく不妊症の排卵誘発』ということなので、ちょっと気になりました。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 0むくさんレス有り難うございました。
若菜さん、クロミッドを服用している理由は何でしょうか?
月経5日目から服用する事が正しい使用方法です。
今の出血はホルモンバランスの乱れによる不正出血でしょう。
使用理由がわからないので、詳細なアドバイスができません。
不安な事は何でも主治医に相談する様にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。