女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
14931~14940件/ 27403件中 を表示中です
-
はじめまして
わからないことがあるので教えてください(∋_∈)
生理が長く続くので病院に行ったらソフィアA配合錠をもらいました。
生理が始まって5日目から内服し7日目に止まったので内服しませんでした。
そしたらその2日後にまた生理が始まりました。
お薬はどのぐらい飲みつづけないといけないのですか????役に立った! 0|閲覧数 353飲むの止めたら生理様の出血を起こす薬です。
3日しか飲まなかったので仕方ないですが、
2日後に始まった出血を初日としてその5日目から残った錠剤を出血関係なく全て服用しましょう。
そうすれば、その後に又生理様の出血が始まりリセットされるはずです。
今すぐ妊娠希望がないなら、そこから低用量ピルの服用をお勧めします。
避妊以外のメリットも良くご理解いただき、今後継続内服をお勧めします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
先日、先生に診察していただき、妊娠4~5週目と言われました。
今日のお昼過ぎからおなかが痛く張っていて、出血していました。
色は真っ赤で量も多いです。
妊娠してから、周期的におなかが痛くなっていたのですが、今回はずっとおなかが痛いです。
来週に中絶手術の予約をしているのですが、大丈夫でしょうか?役に立った! 0|閲覧数 324明らかに量の多い出血は、流産の可能性がありますが、通常の生理程度もしくはそれより少ない出血ならあまり気にせず経過を見ていて下さい。
もし不安ならいつでも良いので診察にいらして下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
去年の2010年9月26日、トリキュラー28 からマーベロン28に服用を変えました。( 変えた理由は、マーベロンには飲む順番が決まってないからです。)去年は特に副作用となるものはなかったのですが、年末、マーベロンを無くしてしまい、6日間程飲まない期間があり、その時に生理も早目に来ました。
その、本当なら飲むはずで、飲まなかった期間、
とてもだるく、まったく動けない状態に陥りました。
出掛けていたから、その疲れだろうと思っていましたが、あまりにも辛く、吐き気と、頭痛と、酷い眠気と、とにかく体を起こすことが出来ない何日間でした。
かかりつけの産婦人科に話したところ、特に関係ないと思いますと言われて、そうなのかと思いましたが、
月を追うごと、その症状の辛さは増してきます。
マーベロンを飲んでいる間は平気です。
ただし、飲まなくなった時に襲ってくる悲壮感、脱落感、嫌悪感、自殺願望まで。
今までなかったことです。これは、普段の不安定な気持ちを、
マーベロンがカバーしているのか、それともマーベロンを飲む事での副作用なのか、薬の事は分かりません。
そちらでは、このような事も取り扱って下さるのでしょうか。
私が今考えているのは、前のトリキュラーに戻そうかと思っています。役に立った! 1|閲覧数 608ピルを服用する事で抑うつ症状が出る方はいますが、服用しない事で抑うつ症状が出るのは珍しいですね。
当然対応可能です。
まずはきちんと継続してピルの服用をする事が大事だと思います。
保険証持参していつでも良いのでお気軽にいらして下さい。
必要に応じて対症療法として漢方薬は坑不安薬等の処方もします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
ここ10年以上子宮内膜症の治療をしています。
昨年から不正出血が半年以上止まらなくなり、
リュープリン注射で生理を半年とめました。
その後、生理復活させたところ、やっぱり出血が止まらないので、
今度はルナベルで生理をコントロールすることになりました。
ピルは今までに何度も使用経験があるので、使用方法も熟知していたのですが、
今回ルナベルを初めて服用するのと、医師からなんの説明もなく処方された為、生理開始23日目から服用開始、しかも28日分処方されたのを全部飲んでしまいました。
そして飲み終わって3日目の今日、生理が来たのですが、
今まで見たこともない大きな白い塊が出てきてびっくりしました。
大きさはのばすと幅3cm長さ10cm位あり、周りに血はついているものの、腫瘍のような白いいろで、耳たぶくらいの弾力があります。
次回病院にいくのは2ヵ月後なので、怖くなってとりあえず写真を撮っておきましたが…
今までの生理で、レバーのような赤黒い塊は散々見たのですが、こんなに大きくて白い塊は本当に初めてでとても不安です。
これっていったい何なのでしょうか?
ちなみに子宮内膜症のほか、卵巣嚢腫、子宮腺筋症、卵管水腫も診断を受けており、最近では甲状腺機能低下も指摘されました。
役に立った! 2|閲覧数 14123直接診察してみないと何とも言えませんが、内膜症で不正出血が持続する事はありません。
他の要因があったのでしょう。
粘膜下筋腫なのか、ポリープなのか。
とりあえず、他の施設でもセカンドオピニオンとしてチェックを受けてみてはいかがでしょうか?
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。白い塊の正体は結局まだわかりませんが、妊娠の可能性もないですし、きっと厚くなりすぎた内膜だったんだと思うことにしています。
(でも写真を見るたび、なんだろう〜と気になりますが…)
それよりも院長さまは不正出血の方を心配して下さっているようですね。
現在ルナベル2シート目の半分まできていますが、こないだきた生理の後ダラダラとまだ少量の出血が続いています。
内膜症治療ももう10年以上になりますので、その間にいろいろな病院で診ていただいたのですが、どこも「どこから出血しているのかねぇ?」と言われるばかりです。
何度も転院を繰り返し、今は県内では評判の総合病院に通っています。本当は夏には子宮卵巣全摘手術を希望し、オペの予約も入っていたのですが、家庭事情により「うつ病」を発症してしまい、その治療を優先しなくてはならなくなり、子宮のほうはピルで対処療法を…ということになった所存です。
また、是非ご相談にのっていただけたら嬉しいです。
ありがとうございました。役に立った! 0ルナベル自身の不正出血の頻度が高いので仕方ないと思いますが、とりあえず経過を見るしか無いですね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。初めまして、私は腺筋症で出血量が多く貧血だったので1年間 ナサニールを使用しておりました。更年期症状はホットフラッシュの他にいろいろあり 通常半年しか使用してはいけないのに1年使用している事の不安もあってピルの変更をお願いしたところ、ルナベルを処方して頂きました。ナサニールが終わったらすぐに翌日から始めるように言われたのですが、通常 生理開始〜5日目に始めるのが基本ですので 担当医に確認はしましたが、せっかく出血が止まっているのでこのまま直ぐに続けて下さい。と言われました。
ピルの効能から生理がいったん来るのを待ってから開始した方がいいのか、本当にこのまま続けて効果があるものなのか悩んでいます。
またピルを服用する事になれば 定期的な出血もあるものと思いますが、担当医のせっかく出血が止まっているといわれた意味がわかりません。宜しくお願いします。役に立った! 1ぴぃさん、次回からご自身の質問は新規投稿からお願い致します。
主治医の指示通りすぐ服用開始して下さい。
自然な月経が腺筋症を悪化させるとご理解下さい。
妊娠希望がすぐないなら、妊娠希望が出るまで、もしくは50歳までを目安に継続内服が原則です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。
ここ10年以上子宮内膜症の治療をしています。
昨年から不正出血が半年以上止まらなくなり、
リュープリン注射で生理を半年とめました。
その後、生理復活させたところ、やっぱり出血が止まらないので、
今度はルナベルで生理をコントロールすることになりました。
ピルは今までに何度も使用経験があるので、使用方法も熟知していたのですが、
今回ルナベルを初めて服用するのと、医師からなんの説明もなく処方された為、生理開始23日目から服用開始、しかも28日分処方されたのを全部飲んでしまいました。
そして飲み終わって3日目の今日、生理が来たのですが、
今まで見たこともない大きな白い塊が出てきてびっくりしました。
大きさはのばすと幅3cm長さ10cm位あり、周りに血はついているものの、腫瘍のような白いいろで、耳たぶくらいの弾力があります。
次回病院にいくのは2ヵ月後なので、怖くなってとりあえず写真を撮っておきましたが…
今までの生理で、レバーのような赤黒い塊は散々見たのですが、こんなに大きくて白い塊は本当に初めてでとても不安です。
これっていったい何なのでしょうか?
ちなみに子宮内膜症のほか、卵巣嚢腫、子宮腺筋症、卵管水腫も診断を受けており、最近では甲状腺機能低下も指摘されました。
役に立った! 2|閲覧数 14123直接診察してみないと何とも言えませんが、内膜症で不正出血が持続する事はありません。
他の要因があったのでしょう。
粘膜下筋腫なのか、ポリープなのか。
とりあえず、他の施設でもセカンドオピニオンとしてチェックを受けてみてはいかがでしょうか?
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 4アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。白い塊の正体は結局まだわかりませんが、妊娠の可能性もないですし、きっと厚くなりすぎた内膜だったんだと思うことにしています。
(でも写真を見るたび、なんだろう〜と気になりますが…)
それよりも院長さまは不正出血の方を心配して下さっているようですね。
現在ルナベル2シート目の半分まできていますが、こないだきた生理の後ダラダラとまだ少量の出血が続いています。
内膜症治療ももう10年以上になりますので、その間にいろいろな病院で診ていただいたのですが、どこも「どこから出血しているのかねぇ?」と言われるばかりです。
何度も転院を繰り返し、今は県内では評判の総合病院に通っています。本当は夏には子宮卵巣全摘手術を希望し、オペの予約も入っていたのですが、家庭事情により「うつ病」を発症してしまい、その治療を優先しなくてはならなくなり、子宮のほうはピルで対処療法を…ということになった所存です。
また、是非ご相談にのっていただけたら嬉しいです。
ありがとうございました。役に立った! 0ルナベル自身の不正出血の頻度が高いので仕方ないと思いますが、とりあえず経過を見るしか無いですね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。初めまして、私は腺筋症で出血量が多く貧血だったので1年間 ナサニールを使用しておりました。更年期症状はホットフラッシュの他にいろいろあり 通常半年しか使用してはいけないのに1年使用している事の不安もあってピルの変更をお願いしたところ、ルナベルを処方して頂きました。ナサニールが終わったらすぐに翌日から始めるように言われたのですが、通常 生理開始〜5日目に始めるのが基本ですので 担当医に確認はしましたが、せっかく出血が止まっているのでこのまま直ぐに続けて下さい。と言われました。
ピルの効能から生理がいったん来るのを待ってから開始した方がいいのか、本当にこのまま続けて効果があるものなのか悩んでいます。
またピルを服用する事になれば 定期的な出血もあるものと思いますが、担当医のせっかく出血が止まっているといわれた意味がわかりません。宜しくお願いします。役に立った! 1ぴぃさん、次回からご自身の質問は新規投稿からお願い致します。
主治医の指示通りすぐ服用開始して下さい。
自然な月経が腺筋症を悪化させるとご理解下さい。
妊娠希望がすぐないなら、妊娠希望が出るまで、もしくは50歳までを目安に継続内服が原則です。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは!
排卵日3日か4日位前に避妊に失敗し婦人科でアフターピルを処方してもらいました。
一回目は普通に飲めたのですが二回目のときに副作用があまりにも強く他の病気で治療中の為体のことを考え一錠しか飲めませんでした。この場合避妊に失敗する確率は高いですか?(>_<)またアフターピルを飲んでも低温期のままです。薬がきいていないのでしょうか?役に立った! 0|閲覧数 4292錠服用、12時間後2錠服用しないと意味がない方法です。
飲まないよりは期待は出来るかもしれません。
ただ、今回は排卵前服用なので、排卵が遅れた可能性があります。
実際の危険日はその後になるので、服用後も性交渉を避ける事が大事です。
とにかく生理様の出血が来るまで経過を見て下さい。
大事な事は今後です。
普段から低用量ピルを服用する以外の避妊は一切信用しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
現在35歳です、12年ぐらい前から卵巣脳腫で病院に通っています。1年ぐらい前から、貧血が指摘され、子宮腺筋が見られ子宮が大きくなっているとのことです。
生理自体は痛みが強く、出血が多い月・普通の月がありますが現在は6月頃から生理が有りません(不正出血があります、生理かな?と思われるぐらい出るのですが1.2日後におさまります)
貧血も見られるので、そろそろ治療をしてみないかと提案が有りました。
5年前ほどからうつ病で現在も服用中です。
提案としては
?Gurha(月1回 注射)で半年
?低量ピルで月経の調整 サイズダウンには不向き 長期間続けられる
?ディナゲスト 偽閉経 1年は続けられる
(?と?の間と考えてくださいとのこと)
ディナゲストについていくつかの疑問があります
・保険の対象なのでしょうか?(月いくらぐらいかかるのでしょうか?)
・偽閉経と聞いているのですが本当に生理は止まるのでしょうか?
(ここの掲示板を読んだときには偽閉経とは書いてなかったので)
・不正出血も多いようですがおさまりますか?
いったいどの治療というかどの薬を使うのが効果的か分かりません、ご助言お願いいたします。
うつ病は現在は安定しているのですが、ひどくなってしまうのが怖いです
先生は?→?が良いかなと言われてました
が低量ピルは閉経まで飲み続けるようなかんじかして、抵抗を感じます。
今の気持ちとしては?かな?と思っていますが金銭的なこともありますので、ちょっと慎重になってしまいます。
先生は貧血は生理のせいといっているのですが、本当にそうなのでしょうか?専門の先生に貧血は診てもらった方が良いのでしょうか?
長くなりすみませんが、ご返答お待ちしております役に立った! 0|閲覧数 604先生じゃなくて、ごめんなさい。
卵巣嚢腫があるとわかってから、何も治療しないで放置していたのが残念ですが…進行させない意味で、今からでも治療は必要です。
注射は半年間しか使えないので、手術前かピル開始前の限られた使い方しかできません。
ディナゲストは子宮内膜症に限り保険適応の黄体ホルモン剤です。保険が利いても1ヶ月8000円近くかかります。1日2回服用、不正出血の頻度が高い…などの理由で、低用量ピルで効果がなかった場合に変更する方法という感じです。疼痛緩和の効果は高いようです。1年と言わず、もっと長期的に服用可能です。ただ、途中で出血してしまったら中断して、また飲み始めるという飲み方です。
低用量ピルは、子宮内膜症ならルナベルという薬剤が保険適応で1シート約2500円ほど。自費のピルなら医療機関ごとに金額が異なり、保険より安く済むこともあります。飲み方は1日1回、21錠飲んで7日間休薬が標準ですが、ピルの種類によっては3シート連続服用で生理の回数を減らすことも可能です。
どれが正解というのではありませんし、身体との相性もあります。選択肢を与えてくれるだけマシかもしれませんが、ピルに精通した医師の元で、低用量ピルを始めてみてはいかがでしょうか。
詳しくは、先生からのレスをお待ちください。役に立った! 1むくさん、レス有難うございました。
なみつんさん、直接診察していないので何とも言えませんが、貧血傾向が強いなら僕も主治医と同じ方法をお勧めしたと思います。
貧血の原因は一概に全てが月経量のせいとは言えず、必要なら消化器の検査もするべきでしょう。
低用量ピルでコントロールができない場合にディナゲストを使用する方が良いと思います。
妊娠希望がないなら50歳まで目安に使用する事が大事です。
では、又何かあればご相談ください。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長 むくさん ご回答ありがとうございました。
結局前回の質問は
?Gurha(月1回 注射)で半年を選択しいたしました
リュープリン 1.88mg です。
ちょうど半年使い終わりこれからの治療の方向性なのですが
やはり低量ピルに移ったほうがよいのでしょうか?
むくさんがいわれていた3シート連続服用ができるピルとは具体的にどのビルなのでしょうか?月経の回数を減らすことに大変魅力を感じます。
ただ、体系的にかなり太っているので薬が効くかどうかも心配です。
主治医は一回生理が来てみてからといいますが、できればこのままない状態のほうが体的にも精神的にも楽です。
なにか方向性の選択肢をお教えください。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0保険適応の薬ならルナベル、同成分の低用量ピルはオーソM21です。
63錠連続服用し、休薬7日、又63錠連続服用を繰り返す方法です。
次回月経を待つ必要もなく、注射終了後から継続して試して下さい。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。初めて投稿させて頂きます。
普段からアンジュ28を服用しており、今回、次の生理を遅らせるために近所の婦人科を受診した所、飲み継ぎ用に中容量のソフィアAを処方されたのですが、
遅らせた後、もとのアンジュに飲み継ぐ方法と、その後の生理周期が気になり質問させて頂きます。
今飲んでいるアンジュの黄色い実薬の部分までを飲み終えたら、翌日からは赤の偽薬を飲まずにソフィアAを飲み継げばその間は生理にはならずに済み、ソフィアを飲むのをやめると2〜3日ほどで生理になるとのことでした。
●ソフィアを飲み止めてから生理が来るまでの2〜3日間は何も飲まずに待ち、生理が来たらその日からまたアンジュの新しいシートの1錠目から飲み始める、という理解で良いのでしょうか。
●ソフィア中止翌日からアンジュの偽薬をきっちり7日分飲んでから新しいシートに戻る方法もあるようなので、気になりました。
どちらでも、その間の避妊効果等は同じなのでしょうか?
●また、いつもシート25番目にあたる偽薬の4錠目で生理になり、そのまま残りの偽薬も飲み終えてから
新しいシートに入る飲み方をしており、生理はぴったり28日周期になっているのですが、
ソフィア服用後、生理初日から新しいシートに入る方法ですと、次の生理だけは25日後に来て、その次からは、
またいつもの28日周期にもどっていく・・・
ということになりますでしょうか?
長くなりまして大変申し訳ありませんが、
どうぞ宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 737今回は単なる延長ですから、ソフィアで延長後は今まで通り休薬7日空けて8日目から新しいシート服用で良いですよ。
避妊効果も支障はありません。
ソフィアAなら延長の際に朝晩1錠づつ計2錠服用しないと不正出血しやすいかもしれませんので注意して下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございます。
ソフィアAでは、2錠でないと不正出血の可能性があるのですね。
アンジュのみで調節することも可能でしょうか?
例えば、アンジュ服用を14錠目まででストップしてそのまま偽薬に入ってしまえば、ちょうど1週間生理を早めにずらせるのでしょうか?
確実性ではやはり、中容量を挟んで遅らせる方が良いのでしょうか?役に立った! 0そうですね。14錠で中断し早める方法も良いと思います。
延長するなら、黄色の錠剤を付け足して延長する方法でも良いですよ。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しい所申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
1年ほど前までアンジュ21を服用していました。
(現在は服用していません。)
来月の4/5〜4/15まで旅行に行くので、生理を遅らせたいです。(今月は3/13〜生理来ました。毎月4日程早く生理が来るので4月は4/9予定です。)
アンジュ21が手元に3シートあるので、こちらで遅らせる事が出来れば服用しようと思っているのですが、第3相黄色を4/4〜4/15まで服用すればOKと考えてよろしいでしょうか?
本来ならば、今月の生理から1シート服用した方が良いと思いますが、ピルユーザーの時に7〜8kg太ってしまい月単位での服用に抵抗があります。(4/2挙式予定なので特に体重増加は避けたいです。)
もしくは上記の内容で中容量を服用した方が良いですか?
お手数おかけしますがよろしくお願い致します。役に立った! 1|閲覧数 3063今からなら黄色の錠剤を朝晩1錠づつ今晩から服用し、24日まで飲んで中断しましょう。
そうすれば、26〜27日に生理を早める事が可能です。
次回月経は1ヶ月後になります。
ギリギリ2日には終わっているでしょう。
早めた方が楽だと思いますので試して下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 3アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、返信ありがとうございました。
今日から黄色の錠剤を服用してもまだ間に合いますか?
本日から24日でしょうか?25日でしょうか?
お手数おかけしますがよろしくお願いします。役に立った! 1最終日を24日にした方が良いので、今日からでも1日2錠で24日まで試して見て下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。何度もすみません。朝晩1錠ずつでしょうか?就寝前に2錠でしょうか?すみませんがよろしくお願いします。
役に立った! 0朝、晩1錠づつでも良いですし、2錠夜まとめてでも構いません。
昨晩1錠なら今日の朝から朝晩1錠づつでも良いですよ。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先日は返信ありがとうございました。
24日の夜まで毎晩2錠服用しましたが、まだ生理がきません。。。なんとなく生理前の生理痛のような感じや胸の張りはあります。
このような場合、遅らせる事に失敗をしたのでしょうか?
次回の生理は前回の生理と同じ周期と考えた方がよいですか?
現段階では4/5〜4/15の間生理を避ける手段はないでしょうか?
お手数おかけしますがよろしくお願い致します。
役に立った! 0もうそろそろ来ているはずです。
飲み終えて8日目になっても生理様の出血が無いなら又相談して下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。返信ありがとうございました。3/28に生理がきまして、4/1に終わりました。排卵日はいつになりますでしょうか?生理は2月が2/17〜 3月が3/13〜 ピルを服用して3月2回目3/28〜です。
次回の生理ですが、最終生理の3/28から役1ヵ月後と考えればよろしいでしょうか?お手数おかけしますがよろしくお願いします。役に立った! 0通常の周期に戻るなら、4月11日前後が排卵日になるでしょう。
次回月経も4月末だと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。こんばんわ!
毎晩にピルを飲み始め、今日から新しいシートになり1錠飲みました。
しかし、来月の3.13~15日まで旅行行く計画をすっかり忘れてしまい、このままだと確実に被ります!!!!
新しいシートの茶色い部分1個を服用したあとでも、生理を早めたり、遅くさせることは可能でしょうか?役に立った! 0ミルキーさん、ご自身の質問は今後新規投稿からお願い致します。
過去ログには付け足さないで下さい。
14錠服用して7日休薬して下さい。
同じ曜日の8日目から新しいシートを開始すれば避妊効果も維持され、早める事になります。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3年以上生理がなく、先月から治療を始めました。前回はプレマリンとプロゲストンを服用し、生理もきたのですが、今回はプレマリンとノアルテンになりました。
なぜ薬の変更があったのでしょう。薬が変わる事により副作用などが不安です。どのような意図で変えられたのか、お手数ですが教えて頂きたいです。宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 662プロゲストンもノアルテンも黄体ホルモン剤なので効能と使用目的は同じです。
今施行している治療はカウフマン療法で、周期を作っているだけです。
根本治療は排卵誘発剤を使用した刺激になります。
今すぐ妊娠希望がないならそれを行う必要もありませんので、そのままカウフマンを継続するか、低用量ピルの服用に変更する事をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ご丁寧な回答をありがとうございました。
3月22日に生理が来て、今は休薬中ですが、31日からまたプレマリンを飲むように言われています。
ですがまだ生理の量が多く、鮮血です。
出血している状態でもプレマリンを飲み始めて大丈夫でしょうか?とくに指導はなく、31日から飲むように言われただけで、こんな状態になるとは想像してなかったので、少し気になっています。一度確認した方がよいでしょうか?
それとも問題ないでしょうか?役に立った! 0出血していても関係ありません。
周期を守って服用する事が大事です。
今後の方針は上記返信しているので、主治医と良く相談してみて下さい。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。