女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
去年の2010年9月26日、トリキュラー28 からマーベロン28に服用を変えました。( 変えた理由は、マーベロンには飲む順番が決まってないからです。)去年は特に副作用となるものはなかったのですが、年末、マーベロンを無くしてしまい、6日間程飲まない期間があり、その時に生理も早目に来ました。
その、本当なら飲むはずで、飲まなかった期間、
とてもだるく、まったく動けない状態に陥りました。
出掛けていたから、その疲れだろうと思っていましたが、あまりにも辛く、吐き気と、頭痛と、酷い眠気と、とにかく体を起こすことが出来ない何日間でした。
かかりつけの産婦人科に話したところ、特に関係ないと思いますと言われて、そうなのかと思いましたが、
月を追うごと、その症状の辛さは増してきます。
マーベロンを飲んでいる間は平気です。
ただし、飲まなくなった時に襲ってくる悲壮感、脱落感、嫌悪感、自殺願望まで。
今までなかったことです。これは、普段の不安定な気持ちを、
マーベロンがカバーしているのか、それともマーベロンを飲む事での副作用なのか、薬の事は分かりません。
そちらでは、このような事も取り扱って下さるのでしょうか。
私が今考えているのは、前のトリキュラーに戻そうかと思っています。
役に立った! 1ピルを服用する事で抑うつ症状が出る方はいますが、服用しない事で抑うつ症状が出るのは珍しいですね。
当然対応可能です。
まずはきちんと継続してピルの服用をする事が大事だと思います。
保険証持参していつでも良いのでお気軽にいらして下さい。
必要に応じて対症療法として漢方薬は坑不安薬等の処方もします。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。