女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「生理」を含む検索結果
14841~14850件/ 27437件中 を表示中です
-
避妊と生理痛軽減の為に3月からトリキュラー21を病院から処方
してもらって飲み始めました。現在、休薬5日目で、生理は、
昨日から始まりました。
8年位前から、バレリン200mgを1日3錠 、ルボックス50 50mg を1日6錠、カームダン錠0.4mg を1日3錠、酸化マグネシウムを
1日3g、アローゼンを1日1.5g 、市販薬のスルーラックを1日1錠
飲んでいます。
精神的に調子が悪い時は、バレリン、ルボックス、カームダンを
1日4回飲む日もあります。
トリキュラーとの飲み合わせは大丈夫でしょうか?
避妊の効果が弱まる事はありますか?
産婦人科の先生には、一応聞きましたが心配です。
先生よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1446バレリンは坑てんかん薬ですから、ピルの吸収率を低下させる可能性は否定出来ません。
当院でも、併用している方々はたくさんいますし、実際避妊に失敗した方がいるのは事実ですが一応定期的に超音波検査をして、避妊効果が落ちていないかチェックをしています。
その他の薬剤は併用問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。
調子が悪い時でも、精神薬、特にバレリンは、余計に飲まない
様にします。
トリキュラー21は、3相性ですよね?これは、ホルモンの量の
違いなんでしょうが、一番妊娠しやすい時は、何色の時ですか?
その妊娠しやすい時は、膣内射精は避けた方が良いですか?
それとも、そもそも膣内射精は止めるべきですか?←バレリンの
関係で。
もう1つ質問なのですが、今回初めての休薬期間ですが、2シート目
から生理の出血量が少なくなったりしますか?あまりに少ない出血だと心配です。
とにかく、妊娠が怖くて仕方ありません。トリキュラーを飲む前は、
コンドームで避妊していましたが、中絶から何年もたつのに、
妊娠が怖くて性欲が無くなりました。彼と相談して、産婦人科の先生がトリキュラーを服用するならコンドームはいらないとの事だったので、←コンドームは痛くて、ますます性欲減退する。なので、ピルを飲み、膣内射精をしていました。
バレリンは、どうしても外せない薬なのです。
何とか、トリキュラーのみで避妊は出来ないでしょうか?
本当は、ピルを飲むのも嫌でしたが、彼との関係を円滑に
する為に踏み切りました。
バレリンを飲む以上は、毎回、妊娠検査薬の使用が必要ですか?
今回も、休薬期間中に生理がきちんと来るか、凄く悩みました。
どうしたら安心して性行為に臨めるでしょうか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0休薬期間に生理が来れば、妊娠していないという事で良いですか?
超音波検査とは子宮内膜の厚さを見るのですか?妊娠していないか見るのですか?役に立った! 0おはようございます。
先生、お忙しいと思いますが、返信頂ければ幸いです。
先に書いた内容と同じく、バレリンによる避妊率はどのくらい低下するのか?諸事情により絶対妊娠出来ないが、コンドームは痛くて辛いので、何とかトリキュラーのみで避妊出来ないか?
膣内射精はコンドーム併用しないならば、しない方が良いか?
休薬期間に生理が来れば、妊娠していないと考えて良いか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0抗てんかん薬を併用している以上、どうしても確実に避妊を期待するのは難しいかもしれません。
であれば、ミレーナという黄体ホルモン付加リングを挿入する事をお勧めします。
そうすれば、飲みあわせを気にする必要もなくなります。
是非前向きにご検討下さい。
もうひとつの質問にも返信していますのでご確認下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
おはようございます。
ピルについて相談したいです。宜しくお願いします。
年齢30 出産3回 中絶1回
中絶後特にピルを薦められる事はありませんでした。
その後、自分で調べ服用開始しました。
生理前のイライラ感も整理中のイライラ感もひどかったので排卵が止まればなくなるんだと思い近くの婦人科で初めてのピルを処方して頂きました。
1種類しかなかったのですが、トライディオール21でした。
ですが、全く効き目?等感じれず、その間で知っていったピルの知識でマーベロンに変更しました。
最初の1シートは毎日少量ですが出血ありで驚きましたが2シート目からは何も問題なく飲めるようになりました。
きちんと休薬中に生理はくるし、生理前のイライラもほぼ皆無になりました。
でも、10シート目あたりから休薬期間関係なく大量の出血が始まるようになり、月2回は少し厳しいと思い現在オーソMに変更したところです。
元々貧血気味で出血があると体調が崩れやすいです。
と、何故なのか生理並の出血があればほぼ毎回カンジダになってしまいます。
なので生理の回数も減らしたいんです。
本題なのですが最初は避妊だけと思っていたピルの目的が今では全然違います。
大前提に避妊ですが
?生理回数を減らしたい(連続服用)
?ニキビ、肌荒れ防止
?PMS防止
?女性疾患の予防
現在オーソMを服用していますが出血が多くそのせいか度々痒みが出てきます。
全ての世代の(ヤーズ除く)ピルを飲みましたが先生なら私にどのピルをお勧めしますか?
長々と解りづらい文章ですいません。
トライディオール(3シート)
マーベロン(18シート)
オーソM(3シート目)
また、今まで何の異常もなく飲めていたピルが急に体に合わなくなることはよくあるんでしょうか?
私の場合マーベロンが合わなくなってきたとお医者さんには言われました。
どうぞ宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 755非常に難しい問題ですね。
すでに今のオーソで第1〜第3世代のピルを服用した事になります。
本来ならオーソが不正出血の頻度が一番高いピルですし、連続服用を考えるとマーベロンかオーソMを僕ならお勧めします。
不正出血自身は体に害も支障もないので、わずわらしくない程度ならそのまま継続内服しても良いですが、どうしても出血量が多くわずわらしいなら、最終的には中用量ピルに変更するしかないかもしれませんね。
ヤーズも試す価値はあると思います。
気軽に種類変更する事は一切問題ないので、又マーベロンに戻したり等色々試してみてはいかがでしょうか?
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生迅速なお返事ありがとうございます。
マーベロンは消退出血?と思うくらいの量の不正出血で月に2回生理が来る感覚でした。
オーソMは今のところそれほど大量には不正出血しないんですが頻度が大目で生理用ナプキンをつけていないとなんだか不安です。
ヤーズに関しては考えていなかったです。
内膜症でもなく月経困難症でもないと思うんですがその判断は何かの検査をするんでしょうか?
保険適応薬ということで、何の病気でもない私はヤーズを省いていましたが、一度視野に入れてみようと思います。
中用量ピルに関しては最終手段として考えてみます。
ありがとうございました!役に立った! 0子宮の大きさに問題が無いのに出血量がピルを服用しても多いのは考えにくいですね。
直接診察してみないと何とも言えませんが、子宮内にポリープや筋腫等がある可能性も考える必要があります。
診察時に相談してみて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
消退出血中にまたアフターピルを飲んでも良いのでしょうか…
前回3/24が危険日で、生挿入の外出しをしてしまい初めて某クリニックでアフターピルを処方してもらい飲みました。お薬はソフィアCを三日間と言われたのですが自分で色々調べて、一回一錠を二回が一般的なのだと知り、そうしました。
一昨日の4/10に消退出血が来たのですが、その日ひどく酔ってしまってまた生挿入、膣外射精をしてしまいました。現在もま だ出血はしているのですが、またアフターピルを飲んだほうが良いのでしょうか?
ピルは前回の残りが手元にあります…
お忙しい所すみませんが、回答宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 437ちなみに、出血量は普段の生理より少ないです。
妊娠は希望していませんので…怖くてたまりません。
消退出血の一日目の性交渉での妊娠の可能性は、高いのでしょうか?
通常の生理一日目は妊娠の可能性は低いと聞きましたが、消退出血はそれには当てはまりませんか?
冷静でいられず、乱文かも知れません。申し訳ないです。
回答よろしくお願いします。
役に立った! 0消退出血に間違いないなら、そのタイミングで妊娠する可能性は低いと思います。
どうしても不安ならすぐに婦人科を受診し、超音波検査で内膜の状態、卵胞の大きさをチェックしてもらいましょう。
それで、生理後の状態ならその日から低用量ピルの服用を開始して下さい。
結局アフターピルは100%の避妊にはなりません。
妊娠するのは女性であり、望まないタイミングなら中絶手術を受けるも女性であるあなたです。
確実な避妊は女性が自分で自分の体を守れる方法を選択する事が理想です。
是非前向きに検討して下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
消退出血に間違いないなら、とのことですが、もし消退出血でないならば何なのでしょうか…?
無知で、すみません。
出血は現在4日目で、1〜2日目は普通の生理のような量でしたが、それ以降は昼用ナプキンの真ん中だけで足りるくらいの量です。
明らかに普段の生理よりかは少ないですが、血の色は鮮やかな赤で生理のときに出るような血の塊も出ていました。
これが消退出血ではない可能性はあるのでしょうか?
あと、その超音波検査はどこのクリニックでも必ずできるものですか?
先生のクリニックでもできますでしょうか?料金なども教えて頂きたいです。
そしてアドバイス頂いた通り、これからは低容量ピルの服用を
始めたいと思います。ありがとうございます。
役に立った! 0消退出血と不正出血を間違えることがあります。
ただ今回の状況は消退出血として問題ないでしょう。
超音波検査は当然どこでも出来ると思いますが、妊娠しやすい状況かどうかの判断は医師によっては出来ないと言うDrもいるのも現実です。
当院で、院長希望で診察にいらしていただければその場で判断可能です。
出血している状態なら保険で対応可能です。
ピル代も含めて1万円もあれば、余裕で診察出来ますよ。
では、ご検討ください。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先生こんばんは。
上記の通り、4/10から消退出血が来て、先生のクリニックを受診しようと思ったのですが、出血が4/15くらいに完全に無くなってしまったので、消退出血として問題ないとのアドバイスを頂いて安心もしていましたので次回生理が来たら伺うつもりだったのですが、
今日トイレに行ったら、トイレットペーパーに微量の血が付いて
いて…これは排卵出血というやつでしょうか?もしかして着床出血の可能性もありますか?
下着にも付かないくらいの、本当に微量な血がおりものに混じって出ています。色は鮮やかな赤です。
前回性行為をしたのは4/10です。
登録している排卵日予測のサイトでは昨日が排卵予定日なので、排卵出血なのかなと思いましたが…
でも消退出血を生理として記録しているので…アテにならないでしょうか?
そもそも消退出血=生理ではないですよね?
今この時期に妊娠検査薬を使ったら正確な結果は出ますか?
もしくは先生のクリニックを受診すれば、妊娠しているかどうかの検査をしていただけますか?
お忙しい中、何度もすみません。
お返事お待ちしております。
役に立った! 0とりあえず10日の性交渉での妊娠の可能性は低いでしょう。
緊急避妊薬服用後は排卵も次回生理も遅れてずれるのが通常です。
排卵日予測等一切信用しないで下さい。
まだピルの服用をしていない様ですが、今後必ず低用量ピルの服用以外は上記返信している様に信用しない事です。
5月入ってから市販の検査薬で陰性を確認すれば安心できるでしょう。
では、重ねてご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊と生理痛軽減の為に3月からトリキュラー21を病院から処方
してもらって飲み始めました。現在、休薬5日目で、生理は、
昨日から始まりました。
8年位前から、バレリン200mgを1日3錠 、ルボックス50 50mg を1日6錠、カームダン錠0.4mg を1日3錠、酸化マグネシウムを
1日3g、アローゼンを1日1.5g 、市販薬のスルーラックを1日1錠
飲んでいます。
精神的に調子が悪い時は、バレリン、ルボックス、カームダンを
1日4回飲む日もあります。
トリキュラーとの飲み合わせは大丈夫でしょうか?
避妊の効果が弱まる事はありますか?
産婦人科の先生には、一応聞きましたが心配です。
先生よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1446バレリンは坑てんかん薬ですから、ピルの吸収率を低下させる可能性は否定出来ません。
当院でも、併用している方々はたくさんいますし、実際避妊に失敗した方がいるのは事実ですが一応定期的に超音波検査をして、避妊効果が落ちていないかチェックをしています。
その他の薬剤は併用問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。
調子が悪い時でも、精神薬、特にバレリンは、余計に飲まない
様にします。
トリキュラー21は、3相性ですよね?これは、ホルモンの量の
違いなんでしょうが、一番妊娠しやすい時は、何色の時ですか?
その妊娠しやすい時は、膣内射精は避けた方が良いですか?
それとも、そもそも膣内射精は止めるべきですか?←バレリンの
関係で。
もう1つ質問なのですが、今回初めての休薬期間ですが、2シート目
から生理の出血量が少なくなったりしますか?あまりに少ない出血だと心配です。
とにかく、妊娠が怖くて仕方ありません。トリキュラーを飲む前は、
コンドームで避妊していましたが、中絶から何年もたつのに、
妊娠が怖くて性欲が無くなりました。彼と相談して、産婦人科の先生がトリキュラーを服用するならコンドームはいらないとの事だったので、←コンドームは痛くて、ますます性欲減退する。なので、ピルを飲み、膣内射精をしていました。
バレリンは、どうしても外せない薬なのです。
何とか、トリキュラーのみで避妊は出来ないでしょうか?
本当は、ピルを飲むのも嫌でしたが、彼との関係を円滑に
する為に踏み切りました。
バレリンを飲む以上は、毎回、妊娠検査薬の使用が必要ですか?
今回も、休薬期間中に生理がきちんと来るか、凄く悩みました。
どうしたら安心して性行為に臨めるでしょうか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0休薬期間に生理が来れば、妊娠していないという事で良いですか?
超音波検査とは子宮内膜の厚さを見るのですか?妊娠していないか見るのですか?役に立った! 0おはようございます。
先生、お忙しいと思いますが、返信頂ければ幸いです。
先に書いた内容と同じく、バレリンによる避妊率はどのくらい低下するのか?諸事情により絶対妊娠出来ないが、コンドームは痛くて辛いので、何とかトリキュラーのみで避妊出来ないか?
膣内射精はコンドーム併用しないならば、しない方が良いか?
休薬期間に生理が来れば、妊娠していないと考えて良いか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0抗てんかん薬を併用している以上、どうしても確実に避妊を期待するのは難しいかもしれません。
であれば、ミレーナという黄体ホルモン付加リングを挿入する事をお勧めします。
そうすれば、飲みあわせを気にする必要もなくなります。
是非前向きにご検討下さい。
もうひとつの質問にも返信していますのでご確認下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
避妊と生理痛軽減の為に3月からトリキュラー21を病院から処方
してもらって飲み始めました。現在、休薬5日目で、生理は、
昨日から始まりました。
8年位前から、バレリン200mgを1日3錠 、ルボックス50 50mg を1日6錠、カームダン錠0.4mg を1日3錠、酸化マグネシウムを
1日3g、アローゼンを1日1.5g 、市販薬のスルーラックを1日1錠
飲んでいます。
精神的に調子が悪い時は、バレリン、ルボックス、カームダンを
1日4回飲む日もあります。
トリキュラーとの飲み合わせは大丈夫でしょうか?
避妊の効果が弱まる事はありますか?
産婦人科の先生には、一応聞きましたが心配です。
先生よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 1446バレリンは坑てんかん薬ですから、ピルの吸収率を低下させる可能性は否定出来ません。
当院でも、併用している方々はたくさんいますし、実際避妊に失敗した方がいるのは事実ですが一応定期的に超音波検査をして、避妊効果が落ちていないかチェックをしています。
その他の薬剤は併用問題ありません。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ありがとうございました。
調子が悪い時でも、精神薬、特にバレリンは、余計に飲まない
様にします。
トリキュラー21は、3相性ですよね?これは、ホルモンの量の
違いなんでしょうが、一番妊娠しやすい時は、何色の時ですか?
その妊娠しやすい時は、膣内射精は避けた方が良いですか?
それとも、そもそも膣内射精は止めるべきですか?←バレリンの
関係で。
もう1つ質問なのですが、今回初めての休薬期間ですが、2シート目
から生理の出血量が少なくなったりしますか?あまりに少ない出血だと心配です。
とにかく、妊娠が怖くて仕方ありません。トリキュラーを飲む前は、
コンドームで避妊していましたが、中絶から何年もたつのに、
妊娠が怖くて性欲が無くなりました。彼と相談して、産婦人科の先生がトリキュラーを服用するならコンドームはいらないとの事だったので、←コンドームは痛くて、ますます性欲減退する。なので、ピルを飲み、膣内射精をしていました。
バレリンは、どうしても外せない薬なのです。
何とか、トリキュラーのみで避妊は出来ないでしょうか?
本当は、ピルを飲むのも嫌でしたが、彼との関係を円滑に
する為に踏み切りました。
バレリンを飲む以上は、毎回、妊娠検査薬の使用が必要ですか?
今回も、休薬期間中に生理がきちんと来るか、凄く悩みました。
どうしたら安心して性行為に臨めるでしょうか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0休薬期間に生理が来れば、妊娠していないという事で良いですか?
超音波検査とは子宮内膜の厚さを見るのですか?妊娠していないか見るのですか?役に立った! 0おはようございます。
先生、お忙しいと思いますが、返信頂ければ幸いです。
先に書いた内容と同じく、バレリンによる避妊率はどのくらい低下するのか?諸事情により絶対妊娠出来ないが、コンドームは痛くて辛いので、何とかトリキュラーのみで避妊出来ないか?
膣内射精はコンドーム併用しないならば、しない方が良いか?
休薬期間に生理が来れば、妊娠していないと考えて良いか?
よろしくお願いいたします。役に立った! 0抗てんかん薬を併用している以上、どうしても確実に避妊を期待するのは難しいかもしれません。
であれば、ミレーナという黄体ホルモン付加リングを挿入する事をお勧めします。
そうすれば、飲みあわせを気にする必要もなくなります。
是非前向きにご検討下さい。
もうひとつの質問にも返信していますのでご確認下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。モーニングアフターピルと低用量ピルの服用についての質問です。
最終生理が3月26日で、その日からトリキュラー錠28を服用しています。
服用時間は22時〜24時の間で、23時前後の事が多いです。
服用後3日目(3月28日)に飲み忘れ、4日目(29日)の23時に3日目の分と4日目の分を同時に服用しました。
2日目の分を服用したのも23時頃だったと思います。
その後は普通に飲み続け、4月8日の夜に14日目の分を服用前に性行為をして避妊に失敗し、9日の朝9時頃に14日目の分を服用してから、
9日午後にモーニングアフターピル(プラノバール)の処方をしてもらいました。
低用量ピルを処方してもらった時に、『最初のシートでは確実に避妊効果があるとは限らない』という説明を聞いたのと、
3日目の飲み忘れ分を服用したのが前日の服用から24時間以内ギリギリだった為に不安に感じたので、アフターピルを貰いに行きました。
担当の先生ではなかったのですが、その先生はトリキュラーをちゃんと飲んでいるなら大丈夫だと思うとの見解でしたが、心配ならアフターピルを処方するからトリキュラーと一緒に服用して下さい、と言われました。
なので、昨日4月9日の21時にプラノバール2錠服用、22時30分に15日目のトリキュラー服用、本日10日の9時に再度プラノバール2錠服用しました。
しかし、先ほどネットで色々と検索していると、
低用量ピルとアフターピルを一緒に服用してはいけない。
仮に避妊に成功したとしてせっかく子宮膜が剥れようとしているのに、それを阻止して着床しやすくしてしまう。
という内容が書かれているページを見ました。
実際の所、低用量ピルとモーニングアフターピルを同時に服用する事は避妊効果が低くなってしまうのでしょうか?
それとも先生の言われたとおりこのまま本日以降も低用量ピルを服用してかまわないのでしょうか?
長文になりましたが、回答お願い致します。役に立った! 0|閲覧数 572当院で処方をしていれば、今まできちんとピルを飲んでいたのに、アフターピルを併用する事を勧める事はよほどの事が無い限りありません。
その時点で超音波検査で卵巣や子宮の状態を見ればアフターピルを服用する必要があるのかないのかすぐわかるからです。
もしアフターピルを服用する必要性がある状態なら、それは排卵しそうな状態ですから、低用量ピルは中断する必要があります。
当院で、アフターピル服用後に低用量ピルの継続内服を指導する場合は、明らかに排卵前の状態で性交渉に失敗した場合のみです。排卵前ならアフターピル服用後に低用量ピルを継続内服した方が逆に早く避妊効果も維持する事ができる様になります。
ケースバイケースなので、その時々に必要に応じてチェックをすれば何も問題ないのですが・・・。
もう服用してしまったのは仕方ないのでそのまま低用量ピルは飲まず生理様の出血を待ってから、再開しましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、回答ありがとうございます。
やはりアフターピルと低用量ピルを同時に服用するのはあまり良くないということなのですね・・・。
確認なのですが、昨日(10日)も22時30分頃に低用量ピル(トリキュラー)を服用してしまったのですが、今日からはトリキュラーの服用は中止した方が良い、ということですよね?
そして、「生理様の出血」とは、緊急避妊に成功したと仮定して、成功の証拠として起こる消退出血のことでしょうか?
それとも、緊急避妊成功の消退出血があった次に起こる生理のことでしょうか?役に立った! 0ただちに中断し、生理様の出血から再度服用を開始して下さい。
生理様の出血とは、いわゆる消退出血とも言います。
自然な月経が来るまで待つのは何も意味がありませんので、量の多い赤い出血があったらその日から内服開始して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。その後、11日以降は低用量ピルの服用をやめて出血を待ち、昨日出血がありました。
以前ピルについて調べていた時に、アフターピル服用後の低用量ピルの使用は、消退出血が服用後1週間以上の時はその日から服用開始し、1週間以内であれば次の生理まで待ちましょうとの情報を見ました。
アフターピルのプラノバールを服用したのが9日の21時と10日の9時で、出血に気づいたのが16日(昨日)の10時頃です。
1週間以内になるのか以上になるのか判断しにくいのですが、院長先生の回答の通り、昨日の夜(22時30分)に低用量ピルのトリキュラーの1つ目を、本日先ほど2つ目を服用しました。
ちなみに、出血に気づいた時はナプキンがこげ茶色の様な黒っぽい色をしていたのですが、それ以降は普通の生理と同じ様な赤色の出血が続いています。
このままトリキュラーを飲み続けても大丈夫でしょうか?役に立った! 0赤くて量も生理様の出血ならそれがいつであろうと低用量ピルの服用タイミングです。
そのまま継続内服して下さい。
周期的に服用する事で自分の出血パターンが段々わかってくるでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。何度もすみません。
16日と17日は生理と同じ様な出血だと思ったのですが、18日の朝からほとんど出血がなく、夜(19時頃だったと思います)にトイレに行ってからは出なくなくなりました。
今回の出血は生理様の出血だったのではなく、着床時出血だったのでしょうか?
16日からトリキュラーを開始し、3日目分まで服用しているのですが、妊娠の可能性があるのなら服用は良くないと思いますし、今日から中止した方が良いでしょうか?
今思えば、最初に出血のあった16日は普通の生理と同じくらいの出血の量で、17日は2日目にしてはちょっと量が少なかったかもしれません。今までに2日目よりも1日目が多い時もあったので、その時は特に気にしていませんでした。役に立った! 01日でも量の多い赤い出血があったらそこから服用開始が原則です。
とにかくそのまま継続内服、どうしても心配なら気になる性交渉した日から3週間経過してから妊娠検査薬をしてみて下さい。
それで陰性を確認できればもう心配いりません。
とりあえずあまり心配しないで、そのまま継続内服をしていて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。モーニングアフターピルと低用量ピルの服用についての質問です。
最終生理が3月26日で、その日からトリキュラー錠28を服用しています。
服用時間は22時〜24時の間で、23時前後の事が多いです。
服用後3日目(3月28日)に飲み忘れ、4日目(29日)の23時に3日目の分と4日目の分を同時に服用しました。
2日目の分を服用したのも23時頃だったと思います。
その後は普通に飲み続け、4月8日の夜に14日目の分を服用前に性行為をして避妊に失敗し、9日の朝9時頃に14日目の分を服用してから、
9日午後にモーニングアフターピル(プラノバール)の処方をしてもらいました。
低用量ピルを処方してもらった時に、『最初のシートでは確実に避妊効果があるとは限らない』という説明を聞いたのと、
3日目の飲み忘れ分を服用したのが前日の服用から24時間以内ギリギリだった為に不安に感じたので、アフターピルを貰いに行きました。
担当の先生ではなかったのですが、その先生はトリキュラーをちゃんと飲んでいるなら大丈夫だと思うとの見解でしたが、心配ならアフターピルを処方するからトリキュラーと一緒に服用して下さい、と言われました。
なので、昨日4月9日の21時にプラノバール2錠服用、22時30分に15日目のトリキュラー服用、本日10日の9時に再度プラノバール2錠服用しました。
しかし、先ほどネットで色々と検索していると、
低用量ピルとアフターピルを一緒に服用してはいけない。
仮に避妊に成功したとしてせっかく子宮膜が剥れようとしているのに、それを阻止して着床しやすくしてしまう。
という内容が書かれているページを見ました。
実際の所、低用量ピルとモーニングアフターピルを同時に服用する事は避妊効果が低くなってしまうのでしょうか?
それとも先生の言われたとおりこのまま本日以降も低用量ピルを服用してかまわないのでしょうか?
長文になりましたが、回答お願い致します。役に立った! 0|閲覧数 572当院で処方をしていれば、今まできちんとピルを飲んでいたのに、アフターピルを併用する事を勧める事はよほどの事が無い限りありません。
その時点で超音波検査で卵巣や子宮の状態を見ればアフターピルを服用する必要があるのかないのかすぐわかるからです。
もしアフターピルを服用する必要性がある状態なら、それは排卵しそうな状態ですから、低用量ピルは中断する必要があります。
当院で、アフターピル服用後に低用量ピルの継続内服を指導する場合は、明らかに排卵前の状態で性交渉に失敗した場合のみです。排卵前ならアフターピル服用後に低用量ピルを継続内服した方が逆に早く避妊効果も維持する事ができる様になります。
ケースバイケースなので、その時々に必要に応じてチェックをすれば何も問題ないのですが・・・。
もう服用してしまったのは仕方ないのでそのまま低用量ピルは飲まず生理様の出血を待ってから、再開しましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中、回答ありがとうございます。
やはりアフターピルと低用量ピルを同時に服用するのはあまり良くないということなのですね・・・。
確認なのですが、昨日(10日)も22時30分頃に低用量ピル(トリキュラー)を服用してしまったのですが、今日からはトリキュラーの服用は中止した方が良い、ということですよね?
そして、「生理様の出血」とは、緊急避妊に成功したと仮定して、成功の証拠として起こる消退出血のことでしょうか?
それとも、緊急避妊成功の消退出血があった次に起こる生理のことでしょうか?役に立った! 0ただちに中断し、生理様の出血から再度服用を開始して下さい。
生理様の出血とは、いわゆる消退出血とも言います。
自然な月経が来るまで待つのは何も意味がありませんので、量の多い赤い出血があったらその日から内服開始して下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。その後、11日以降は低用量ピルの服用をやめて出血を待ち、昨日出血がありました。
以前ピルについて調べていた時に、アフターピル服用後の低用量ピルの使用は、消退出血が服用後1週間以上の時はその日から服用開始し、1週間以内であれば次の生理まで待ちましょうとの情報を見ました。
アフターピルのプラノバールを服用したのが9日の21時と10日の9時で、出血に気づいたのが16日(昨日)の10時頃です。
1週間以内になるのか以上になるのか判断しにくいのですが、院長先生の回答の通り、昨日の夜(22時30分)に低用量ピルのトリキュラーの1つ目を、本日先ほど2つ目を服用しました。
ちなみに、出血に気づいた時はナプキンがこげ茶色の様な黒っぽい色をしていたのですが、それ以降は普通の生理と同じ様な赤色の出血が続いています。
このままトリキュラーを飲み続けても大丈夫でしょうか?役に立った! 0赤くて量も生理様の出血ならそれがいつであろうと低用量ピルの服用タイミングです。
そのまま継続内服して下さい。
周期的に服用する事で自分の出血パターンが段々わかってくるでしょう。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。何度もすみません。
16日と17日は生理と同じ様な出血だと思ったのですが、18日の朝からほとんど出血がなく、夜(19時頃だったと思います)にトイレに行ってからは出なくなくなりました。
今回の出血は生理様の出血だったのではなく、着床時出血だったのでしょうか?
16日からトリキュラーを開始し、3日目分まで服用しているのですが、妊娠の可能性があるのなら服用は良くないと思いますし、今日から中止した方が良いでしょうか?
今思えば、最初に出血のあった16日は普通の生理と同じくらいの出血の量で、17日は2日目にしてはちょっと量が少なかったかもしれません。今までに2日目よりも1日目が多い時もあったので、その時は特に気にしていませんでした。役に立った! 01日でも量の多い赤い出血があったらそこから服用開始が原則です。
とにかくそのまま継続内服、どうしても心配なら気になる性交渉した日から3週間経過してから妊娠検査薬をしてみて下さい。
それで陰性を確認できればもう心配いりません。
とりあえずあまり心配しないで、そのまま継続内服をしていて下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
生理も不順で更年期に入っています。先日。総合病院のCTで4.7?の子宮筋腫が見つかりました、半年前に1?で婦人科で受診したばかりです。又、婦人科に行くべきでしょうか?閉経すれば筋腫はなくなると書き込みがありましたが、行くべきか教えて下さい。
役に立った! 0|閲覧数 296閉経しても子宮筋腫がなくなる事はありません。
ただ、大きくはならないでしょう。
その大きさなら、半年後に超音波で大きさの確認をする程度で良いと思います。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
41歳です。5年前に子宮筋腫核出術を開腹で行いました。その際子宮内膜症もわかり、術後に主治医より低用量ピルをすすめられ、先月まで服用していました。
ピルの服用により、生理もラクになり快適にすごしていました。また、昨年結婚したのですが 二人とも妊娠は希望していないので、ピルは避妊にも使っておりました。
ただ、先月ちょうどピルが切れて、婦人科へなかなか行けず、飲み終わってから10日程たってから、めまいやふらつきが出てきました。これは、ピル中断によるものでしょうか?
なんとなくバランスが崩れている感じがして、生活にもやや影響があります。
また、この10日間では妊娠している可能性はあるのでしょうか?行為はあるので、少し心配しています。
またピルは再開したいのですが、次はいるから飲み始めればいいのでしょうか?次の生理を待つといっても、いつ頃くるのか見当つきません・・・
アドバイスをお願いできればと思います。
あと1つ。ここ数年、月に1回程度ですが、夜中に重い生理痛のような激痛に襲われます。
痛みで目が覚めるくらいです。生理中や前後ではない時で、子宮を鷲掴みにされるような収縮する痛みです。
市販の鎮痛剤で治まるのですが、毎月のようにあるので気になります。内膜症の影響なのか、術後癒着しているのか・・・
婦人科では、市販の鎮痛剤で治まるなら、それで治めてください。としか言ってもらえず、少し不安です。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 390まずピルの服用を中断してしまったにも関わらず不用意な性交渉をした事はまずいですね。
今の子宮、卵巣の状態を超音波で確認してもらって、卵胞発育がないならその場で低用量ピルの服用を開始しましょう。
下腹部の痛みは手術後の癒着を考える必要があります。
腸が動く度に痛みを感じるのかもしれません。
これはいずれにしろ対症療法で鎮痛剤を服用して経過を見ましょう。
とりあえず早急に診察を受けて今後の方針を主治医と相談して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
41歳です。5年前に子宮筋腫核出術を開腹で行いました。その際子宮内膜症もわかり、術後に主治医より低用量ピルをすすめられ、先月まで服用していました。
ピルの服用により、生理もラクになり快適にすごしていました。また、昨年結婚したのですが 二人とも妊娠は希望していないので、ピルは避妊にも使っておりました。
ただ、先月ちょうどピルが切れて、婦人科へなかなか行けず、飲み終わってから10日程たってから、めまいやふらつきが出てきました。これは、ピル中断によるものでしょうか?
なんとなくバランスが崩れている感じがして、生活にもやや影響があります。
また、この10日間では妊娠している可能性はあるのでしょうか?行為はあるので、少し心配しています。
またピルは再開したいのですが、次はいるから飲み始めればいいのでしょうか?次の生理を待つといっても、いつ頃くるのか見当つきません・・・
アドバイスをお願いできればと思います。
あと1つ。ここ数年、月に1回程度ですが、夜中に重い生理痛のような激痛に襲われます。
痛みで目が覚めるくらいです。生理中や前後ではない時で、子宮を鷲掴みにされるような収縮する痛みです。
市販の鎮痛剤で治まるのですが、毎月のようにあるので気になります。内膜症の影響なのか、術後癒着しているのか・・・
婦人科では、市販の鎮痛剤で治まるなら、それで治めてください。としか言ってもらえず、少し不安です。
よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 390まずピルの服用を中断してしまったにも関わらず不用意な性交渉をした事はまずいですね。
今の子宮、卵巣の状態を超音波で確認してもらって、卵胞発育がないならその場で低用量ピルの服用を開始しましょう。
下腹部の痛みは手術後の癒着を考える必要があります。
腸が動く度に痛みを感じるのかもしれません。
これはいずれにしろ対症療法で鎮痛剤を服用して経過を見ましょう。
とりあえず早急に診察を受けて今後の方針を主治医と相談して下さい。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。