女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
14651~14660件/ 27397件中 を表示中です
-
実は、最近乳がんであることが判明しました。去年の11月のマンモにはひかからなったので1年は安心だと思っていたら、最近になって自分でしこりに気付き受診したところ1センチ強くらいの大きさになっていたようです。基本乳がんは進行が遅いので半年もたたないうちにこれほどまでに進行してるのは、去年の11月からディナゲストを服用し始めたからでしょうか? ネットで調べていたところ、乳がん患者にはディナゲストは飲ませないほうがいいと書かれていたのを見ましたし、
どうしてこんなに早く進行してたのか不思議です。
本来はあと1ヶ月服用する予定でしたが、このまま飲み続けてもいいのでしょうか? 不安です。役に立った! 3|閲覧数 8639昨年の11月のマンモでひっかからなかったのに、今の時期に自己診断で乳癌が見つかったなら、恐らく昨年の時点で発症していた可能性が相当高いです。
マンモは年齢によっては(生理が自然にある年齢の方)、乳腺が白く写り、癌が見落とされやすい事が多いので超音波検査の方が発見率が高いというデータがあります。
ディナゲストは黄体ホルモン単剤なのでピルと違って乳癌の進行を早める事は考えにくいです。
本来なら後1ヶ月とか期間を決めて服用する薬剤ではありません。妊娠希望がないなら50歳まで服用するべきですが、今は乳癌の治療に専念する為にも、服用は中断しましょう。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 7アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんにちは。よろしくお願いします。
3月末から4月上旬にビルで生理を早くする事でご相談させていただいた者です。
3月2回目の生理が28日〜生理が始まり、今月の生理がそろそろかと思っていましたが、こないので妊娠検査薬を使用してみたところ、陽性反応が出ました。生理を早めた場合、胎児に影響はありますでしょうか?
また病院を受診するのはまだ早いでしょうか?
お手数おかけしますがよろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 280今回はピルを服用した訳ではありませんので気にする必要はありません。
又、ピルを服用して延長した場合に妊娠していたとしても、それはそれで問題ありません。
葉酸のサプリメントを12週程度まで服用する事をお勧めします(胎児神経管閉塞という胎児奇形の予防です・・・これはピルの服用とは関係なくです)。
陽性反応が出てから1週間程度してから受診した方が正常かどうかの確認がしやすいのであまり焦らずに受診して下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めてのメッセージです。病院に行くべきか迷ってます。
一昨日友人とのお食事でワインを飲みました。飲み過ぎるほどはのまず、他に薬等も服用すていなかったので悪酔いした感もありませんでした。
しかし帰りに倒れ、その後記憶はなく、友人宅に泊めてもらったようです。その時にはすでに生理のような大量出血をしていたようで洋服も寝具も血でべっとりでした。
生理はいつも順調でつぎは月末か来月はじめの予定なのでまだのはずですが。出血は昨晩のみで今日もナプキンをしていましたがほとんどありません。昨日はめまいとふらつきで一人で歩くことすらままならない状態でしたが今日は問題ありません。
何か考えられる病気はありますか?
ただただ爆睡していたようです。役に立った! 0|閲覧数 307その友人は男性でしょうか?女性でしょうか?初めてお酒を飲んだ訳でもないのにそこまで爆睡をしたという事は何かしらの薬物を混入されているケースが良くあります。
その出血が性的な刺激によるもので無いなら良いですが、翌日まで続いためまいやふらつきも薬物の影響かもしれません。
とりあえず、出血の原因や他の要因がないか婦人科検診は必要だと思います。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は今年11月で20歳になります。中1で初経がきましたが未だに生理不順です。生理が始まった時から生理痛が酷く、胸も張って痛かったのですが、ここ何年かは生理痛を伴う生理もたまにありますが、ほとんどが生理痛もなくいきなりきます。生理痛がないときに来る生理は黒い血でカラカラでこすりついた様な血で、去年の8月には1ヶ月続くこともありました。最近は織物にも茶色の血が混ざります。一度産婦人科に行って血液検査をしたのですが、『ホルモンバランスが悪いが、ホルモン誘発剤を使うほどではないから様子を見ましょう』と言われました。それからもずっと生理痛のない出血が続いたり、生理痛のある生理がきたりします。これは特に気にしなくて大丈夫ですか?
役に立った! 0|閲覧数 348その黒い出血は生理ではありません。
不正出血なので痛みが無くて当たり前です。
ホルモンバランスの乱れが原因ですが、主治医の言う通り妊娠希望がすぐない今現在から排卵刺激をする必要はありません。
逆に避妊や生理痛の予防、子宮内膜症の予防を兼ねて低用量ピルの継続内服をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
私は今年11月で20歳になります。中1で初経がきましたが未だに生理不順です。生理が始まった時から生理痛が酷く、胸も張って痛かったのですが、ここ何年かは生理痛を伴う生理もたまにありますが、ほとんどが生理痛もなくいきなりきます。生理痛がないときに来る生理は黒い血でカラカラでこすりついた様な血で、去年の8月には1ヶ月続くこともありました。最近は織物にも茶色の血が混ざります。一度産婦人科に行って血液検査をしたのですが、『ホルモンバランスが悪いが、ホルモン誘発剤を使うほどではないから様子を見ましょう』と言われました。それからもずっと生理痛のない出血が続いたり、生理痛のある生理がきたりします。これは特に気にしなくて大丈夫ですか?
役に立った! 0|閲覧数 348その黒い出血は生理ではありません。
不正出血なので痛みが無くて当たり前です。
ホルモンバランスの乱れが原因ですが、主治医の言う通り妊娠希望がすぐない今現在から排卵刺激をする必要はありません。
逆に避妊や生理痛の予防、子宮内膜症の予防を兼ねて低用量ピルの継続内服をお勧めします。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
アンジュ21を服用中です。
まだ飲み始めて3日目です。
このままだと5月16日ぐらいから休薬にはいるので生理がきますよね?
予定があるため5月16日からの生理を遅らしたいのですがどうすればいいですか?
宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 378方法としては14錠で服用終了して早めても良いですし、延長するなら、21錠服用後続けて中用量ピルを服用すれば延長可能です。
主治医に相談して処方してもらいましょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんわ。
ピルを服用して3シート目の休薬期間に入りまして相談したいことがあります。
お恥ずかしながら、休薬期間に入るといつも性欲がより強くなって性行為をしたくなります。そこでお聞きしたいのですが、生理中に行為に及んでも大丈夫なのでしょうか?(避妊効果と相手への性感染など)。ゴムはどうも彼が最後までいかないということでしてません。もちろん性感染症の検査をお互いに受けたうえでです。今の彼が初めてだったので検査は陰性でしたし、彼も問題ありませんでした。ちなみに子宮けいがんの予防接種も2回目終了しました。
長くなって分かりにくくなって申し訳ないのですが、もし生理中に性行為をゴムなしでしたら彼になにかうつるとかの心配はあるのでしょうか?以前に生理中の行為は血液が逆流する可能性がある?とかであまりお勧めできないのは分かっているのですがどうしても生理中に我慢できなかった場合の時の為に質問させていただきました。
次で?シート目ですがピルの効果に驚いてます。生理痛がほとんどなくなりました。また妊娠の心配もなくなったことで役に立った! 0|閲覧数 438一番確実で安全な避妊法が低用量ピルの継続内服です。
出血がある時は、ご存知の通りなるべく性交渉の機会を避けるべきですが、男性側に影響はありません。
どうしても我慢出来ないならそれを無理してもストレスになりますので、どうしても必要なら性交渉の機会を持って良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
こんばんわ。
ピルを服用して3シート目の休薬期間に入りまして相談したいことがあります。
お恥ずかしながら、休薬期間に入るといつも性欲がより強くなって性行為をしたくなります。そこでお聞きしたいのですが、生理中に行為に及んでも大丈夫なのでしょうか?(避妊効果と相手への性感染など)。ゴムはどうも彼が最後までいかないということでしてません。もちろん性感染症の検査をお互いに受けたうえでです。今の彼が初めてだったので検査は陰性でしたし、彼も問題ありませんでした。ちなみに子宮けいがんの予防接種も2回目終了しました。
長くなって分かりにくくなって申し訳ないのですが、もし生理中に性行為をゴムなしでしたら彼になにかうつるとかの心配はあるのでしょうか?以前に生理中の行為は血液が逆流する可能性がある?とかであまりお勧めできないのは分かっているのですがどうしても生理中に我慢できなかった場合の時の為に質問させていただきました。
次で?シート目ですがピルの効果に驚いてます。生理痛がほとんどなくなりました。また妊娠の心配もなくなったことで役に立った! 0|閲覧数 438一番確実で安全な避妊法が低用量ピルの継続内服です。
出血がある時は、ご存知の通りなるべく性交渉の機会を避けるべきですが、男性側に影響はありません。
どうしても我慢出来ないならそれを無理してもストレスになりますので、どうしても必要なら性交渉の機会を持って良いですよ。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっています。
アンジュを長年服用してきて、結婚式と重なるので、生理を早める相談をさせて頂きましたはるなです。
3月通常通りアンジュを飲み、3/7〜11日まで生理、そして、12日から、ソフィアを1週間のみ、生理が、21日から25日までありました。
性交渉は、28日から31日の間に1度、4/10に1度です。
4/18に生理が始まり、妊娠していなかったと、がっかりしたのですが、生理の量が少なく、3日で終ってしまいました。
こんなことは、初めてで、着床出血??と期待しましたが、
妊娠検査薬では、陰性でした。
もう1週間くらいしたら、もう一度検査してみようと思っていますが、妊娠の可能性は、低いですか?
過去検索をしてみても、着床出血なら、妊娠反応がでるはず・・とあるので。
以前手術で、ピルを止めたときは、生理ってこんなに量が多かったの?と思うほどの出血だったので・・・。
検査してみれば分かることなのですが、相談させて頂きました。
今は、基礎体温を付け始めました。
お忙しい中、申し訳ありませんが、宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 338そうですね。
着床出血なら必ず妊娠検査薬で反応が出ます。
基礎体温をつけるなら今はそのまま様子を見ましょう。
ピルを服用した後は排卵も不定期な為、いつ自然な月経が来るかがわかりにいです。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
はじめまして。お忙しいところすみません。
産後生理不順で周期が33〜60くらいと定まりません。
二人目妊娠希望で先日産婦人科受診しました。
基礎体温はがたがたで排卵がないようだとのことで
ソフィアAで生理をこさせて、生理5日目から5日間クロミッド1錠服用しました。
day13で卵胞チェックにいくと40ミリの巨大な卵胞が…
2日おきにチェックにいって今day17ですが48.5ミリです。
初めてのクロミッドで過剰反応したのかなと言われました。
過去2回妊娠経験がありますが(流産と出産です)妊娠初期に卵巣が結構腫れました。
影響をうけやすいということでしょうか?
体温は低温のままで排卵はしていないようです。
ひょうたん型をしているようで、もしかしたら2つの卵胞がくっついているのかも?ともいわれましたがこんなに大きな卵胞をほっておいても悪いことは起こりませんか?
排卵を起こさせる注射をうつとかえって刺激してしまい、もっと大きくなったり場合によっては復水がたまるかもと言われて様子見になりました。
このまま自然排卵はありえるのか、また、ほっておいて消失してくれるものなのか不安です。
回答よろしくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 784今の大きさから自然排卵は望みにくいですね。
卵巣過剰刺激症候群の症状なので、これ以上の刺激は主治医の言う通り見合わせる必要があります。
時間経過とともに、次回月経が来れば腫れた卵巣は縮小するでしょう。
今は経過を見るしか出来ないので不安だと思いますが、じっと待っていて下さい。
万が一このタイミングで妊娠すると、更に卵巣が腫れて危険なので次回月経が来て卵巣の縮小傾向の確認ができるまでは、妊娠しない様に気をつけて下さいね。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。