女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
「ピル中止 生理」を含む検索結果
14621~14630件/ 27396件中 を表示中です
-
数年前から当クリニックでオーソを処方して頂いてました。
しかし恋人と話し合った結果先月3月27日で服用をやめました。
今月の生理予定日は4月27日でしたが、まだ生理が来ていません。
ピルの服用をやめると生理が遅れることがあるのでしょうか?
それとも妊娠の可能性でしょうか?
まだ3日しか遅れていないのにご質問失礼します。
役に立った! 0|閲覧数 336今まで継続的にピルを服用していた場合、中断後は排卵が遅れて自然な月経が遅れる事が良くあります。
2ヶ月生理が来なかったら、又ご相談下さい。
ピルを止めるという事は入籍して、心からお互いに妊娠希望が出たという事でしょうか?
女性にとって妊娠は自分の人生と命をかけなければならない事です。
きちんと環境が整うまではピルの服用は中断しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
数年前から当クリニックでオーソを処方して頂いてました。
しかし恋人と話し合った結果先月3月27日で服用をやめました。
今月の生理予定日は4月27日でしたが、まだ生理が来ていません。
ピルの服用をやめると生理が遅れることがあるのでしょうか?
それとも妊娠の可能性でしょうか?
まだ3日しか遅れていないのにご質問失礼します。
役に立った! 0|閲覧数 336今まで継続的にピルを服用していた場合、中断後は排卵が遅れて自然な月経が遅れる事が良くあります。
2ヶ月生理が来なかったら、又ご相談下さい。
ピルを止めるという事は入籍して、心からお互いに妊娠希望が出たという事でしょうか?
女性にとって妊娠は自分の人生と命をかけなければならない事です。
きちんと環境が整うまではピルの服用は中断しないで下さいね。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
マーベロン28を数年間服薬しています。数ヶ月前から生理になる時間がだんだん遅くなり、今回予定日の次の日になっても生理が来ません。薬の飲み忘れは一回ありましたがその時も気付いた時にすぐ服用しました。生理が飛ぶという事はあるそうですが、受診した方が良いのでしょうか。飛ぶ原因になるような事は何かあるのでしょうか。また、例えば今回生理がなかったとして妊娠する可能性が低い日(安全日)はどこになるのでしょうか。ピルを服薬している場合、生理予定日になっている日は生理が飛んだ場合でもその日を生理が来た日とみなして良いのでしょうか。
お忙しいところ申し訳ございませんがご回答よろしくお願いいたします。役に立った! 0|閲覧数 551それだけで受診する必要はありません。
ピル服用中はご存知の通り出血が飛んでしまう事があります。
体にも効果にも害も支障もありませんので気にしないで下さい。
ただ、毎回飛んでしまって不安なら、第2世代のトリキュラーというピルに変更する事をお勧めします。
ピルをきちんと服用していれば原則は365日いつでも避妊が100%です。出血は関係なく継続服用する事が大事です。
では、ご参考にして下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。院長先生お忙しい中ご回答頂き誠にありがとうございます。
今までは金曜日に生理の出血がありました。今回それが一日ずれて土曜日になってしまいました。次回の生理の周期を考える際に生理開始の起点を今まで通りの金曜と考えるのか、今回からずれてしまった土曜日と考えるのかご教授ください。役に立った! 0上記返信した様に、出血がいつ始まったかは関係ありません。
今後金曜日なのか土曜日なのかも個人差があるので何とも言えません。
あまり深く考えずに経過を見て下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして勇気を出して投稿しました。
私はヤーズを服用して約半年になりますが、先月と今月の生理がないのは何故でしょうか?
先々月は生理時に少し出血したぐらいでした。
今日でシートを飲み終わりましたが生理痛や出血がありません。
特に苛々しないし普通ですが便秘です。
どう解釈したら良いでしょうか教えて下さい。役に立った! 0|閲覧数 314超低用量ピルは出血量が少なくなりやすく、休薬期間中も目に見えないくらいの出血になってしまう事があります。
一切問題ないので、そのまま継続服用しましょう。
他のピルに比べ水分貯留作用が弱いので、本来ならむくみにくく便秘にもなりにくいはずですが、便秘が辛いならまずは漢方薬等を試してみても良いでしょう。
主治医に相談してみて下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
[ シンフェーズ]を[ 生理調整]の目的で服用し、いつも[ 22 ]時に飲むのですが
[ 4月29日に飲むべき13錠目 ]を30日の朝6時に飲み忘れに気付きました。そのときに28日に飲むべき、12錠目も飲み忘れていたことに気付きました。
その後[12,13錠目を一緒に飲んだのですが]
さきほど茶色の出血?のようなものがありました。
このあとの対応、このままの見続けていいのか、
次のシートを開始したらいいのか教えてください。役に立った! 0|閲覧数 3062日間連続で飲み忘れをした場合は周期調整も含め避妊効果も落ちてしまいます。
そのまま継続服用してもダラダラ出血が続きやすい可能性が高いので、一度リセットをして赤い出血量が増えたら、再度次の日曜日からシンフェーズを開始しましょう。
最初の14錠服用までの避妊に気をつければ大丈夫です。
低用量ピルは一時的な短期調整には適しません。
継続服用して意味があります。
避妊以外にも婦人科疾患の予防という大事な役目がありますので今後も是非服用して下さい。
では、ご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
いつもお世話になっております。
ピルを二ヶ月ほど服用していましたが、一ヶ月ほど
飲むのを空けてしまい、その間避妊なしでsexをしてしまい、
不安になったので、緊急避妊しました。
しかし、吐いてしまったせいか妊娠してしまいました。
彼とは、婚約したので産むつもりですが、ピルを飲んでから
三ヶ月以内ですし、ダブルで緊急避妊した事もあり、
胎児にその事で影響がないか心配です。
障害や病気を持った赤ちゃんが産まれないか。。
教えてください。不安で仕方ありません。
お忙しい中申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。役に立った! 0|閲覧数 296全く問題ありません。
不妊治療でも生理前の高温期が低い人にはピルを服用させて妊娠させる治療もあるくらいです。
そんな薬が胎児に明らかに影響があっては困りますよね?
そのまま経過を見て下さい。
早急に入籍を済ませ、お二人で親になるという強い意志を持つ事が大事です。
何があっても現実を受け入れ、命がけで子供を育てる信念が必要です。
頑張って下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めての投稿です。
前回の生理は4月10日に来ました。
避妊に失敗したのが4月28日の朝5時になります。
急いで産婦人科に行きアフターピルを処方していただき
お昼の12時に飲みました。
二回目は夜の12時に飲む予定でしたが寝てしまい
二回目を29日の朝9時に飲みました。
ルナルナで確認した所黄体期という時期になっていて
すぐに産婦人科に電話した所
「祈るしかない」と言われました。
このまま何もしないほうがいいのでしょうか。
妊娠の確率が高いのでしょうか。
教えて下さい。役に立った! 0|閲覧数 275ルナルナは常にきちんと排卵をしていて周期的な月経が来る人しか当てになりません。
今後は、低用量ピルを服用しそれ以外の避妊は信用しないで下さいね。
タイミング的には排卵後に避妊失敗しているので、服用しなくても大丈夫だったかもしれません。
とりあえず今から追加服用しても意味がありませんのでそのまま経過を見て下さい。
生理様の出血があったら低用量ピルの服用開始可能です。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございます。
排卵後だと、確率が低いということでしょうか?
理解力がなく何度も申し訳ありません。
先生に言われてから、産婦人科に行き
トリキュラー錠をもらってきました。役に立った! 0排卵した際の卵子は24時間以内に受精しない限り妊娠成立しません。
という事は排卵後から24時間たっていれば妊娠する可能性はないという事になります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
お忙しいところ、申し訳ございません。
私は21歳で今年の1月で低用量ピルを使い始めて2年目に突入しました。
低用量ピルを使い始めたのは、2年前に大事な試験を控えている時、様々な精神的な不安から1カ月に生理のような出血が3回きたからです。
その際は中容量ピルで出血を止め、その後低用量ピル(アンジュ21)に切り替え本日に至ります。
2年前に、性病の検査と子宮頸癌の検査
昨年子宮頸がんの検査を行いました。
いずれも異常なしでした。
しかし最近(ここ3カ月くらい)、性交後におりものに薄いピンク色が混じったり、赤褐色のおりものが出たりします。
またピルを飲んでいるのに、生理の量は多く、レバー状のものが出ます。
心配になり、今月の初め、産婦人科に行きましたが、
子宮の大きさなどエコーによる診察の結果、問題はなく、ピルをこのまま服用していてくださいとのことでした。
しかしその後も性交後、とても少量なのですが、おりものの色に異常が出るのがとても気になるのですが、大丈夫なのでしょうか。
私は先に2年前に試験の前、生理が止まらなくなったと述べましたが、その際、不安から何度も産婦人科に通っていたら、医師から「そんなに心配なら精神科にいってください」と言われてしまいました。
今ピルを出して頂いている病院はその発言をした医師のいる病院とは異なりますが、それ以降産婦人科に行くのがトラウマになってしまっております。それ故、何度も病院に行くのに抵抗があり、投稿させて頂きました。
性交後におりものに異常がみられることは何か病気なのでしょうか。
ピルを服用しているので問題はないのでしょうか。
性交に問題があって性交後にのみ、おりものが異常になるのでしょうか。
ということを教えてほしいです。
支離滅裂な文となってしまい、申し訳ございません。
よろしくお願いします。
役に立った! 0|閲覧数 391まずはクラミジア等感染症チェックをして異常がないならおりものが多い事に関しては気にする必要はありません。
ただ、気になるのは出血量が多い事です。
せっかくピルを服用しているのに出血量が多く塊が出るのは意味がありません。
第1世代のピルに変更してもらう事をお勧めします。
ルナベルかオーソMかシンフェーズがそれにあたります。
主治医に相談して変更してもらってはいかがでしょうか?
どうしても不安なら保険証持参していらしてみて下さい。
直接超音波検査できれば、もっと安心させてさしあげる事は可能だと思います。
ではご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。
お忙しいところ、お返事ありがとうございました。
先生の所で診察して頂きたいのですが、
私が住んでいるのは東北の為…
先生のアドバイスをもとに主治医に相談したいと思います。
先生のように親身になって答えて下さるお医者様に
アドバイスを頂けてよかったです。
本当にありがとうございました。
役に立った! 0お忙しいところすいません。
先週、初めて性交しました。ゴムをしていたのですが、
2.3日後からおりものに茶色が混ざり始めました。
生理は終わっていたのですが、何かの病気でしょうか?
それとも初めての性交で膣内が傷ついただけなのでしょうか?
心配です。
教えてください。役に立った! 0ayaさん、今後はご自身の質問は新規投稿からお願いします。
性交渉の刺激で子宮から出血したのでしょう。
一時的だと思いますので、あまり気にせず経過を見て下さい。
コンドームは感染予防です。
今からでも間に合いますが、7月以降に発売される4価HPVワクチンを接種して、子宮頸部癌の予防をしましょう。
避妊は低用量ピル以外信用するべきではありません。
良い機会ですからご検討下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
初めまして。
今、生理不順を治すためにプラノバールを服用しています。
プラノバールを服用することは避妊にも繋がりますよね?
3週間服用して、生理待ちの段階での性行為は妊娠の可能性はあるのでしょうか?
服用終了後、2〜5日くらいで生理が来るので、可能性は少ないとは思ったのですが、ふと疑問に思い、ネットで調べても分からなかったので…
初歩的な質問で申し訳ないのですが、宜しくお願いします。役に立った! 0|閲覧数 343プラノバールでも避妊効果の期待は出来ます。
実薬を14錠以上連続服用した時点で避妊が出来ています。
休薬期間7日間の間も避妊効果は維持されます。
ただ、今避妊を考えているなら普段から低用量ピルに変更してもらいましょう。
ピルは不順の治療というよりも一時的なコントロールです。
妊娠希望があるなら別の治療が必要になります。
それまでは低用量ピルの継続服用の方が体の負担も少ないですよ。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。先日はありがとうございました。疑問を解決できてよかったです。
すみませんが、また質問をさせて下さい。
今もプラノバール服用中で、毎日14時に飲んでいます。
今日飲もうとしたところ、薬を会社に忘れたらしく、明日取りに行くつもりなのですが、その後、薬は普段通り飲んでいいのでしょうか。因みに、今日で20日目の予定でしたので、残り2日の服用予定でした。3日に旅行の予定があり、生理予定をズラしたくはないのですが、効果はあるのでしょうか。
宜しくお願いします。
役に立った! 0飲み忘れをした場合は早急に追加服用が必要です。
30日に29日の分を服用し、又定時に30日分を服用して下さい。
ただ、もしかすると出血が始まってしまうかもしれません。
とりあえず後は経過を見るしかありませんし、今後は上記返信した様に低用量ピルに変更する事をお勧めします。
では、ご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。 -
3月の13日に生理が来ました。それからちょうど1ヶ月程しておりものが茶色くなり、1週間続きました。ここ10日は普通の乳白色のおりものに戻っていましたが、今日またおりものが茶色くなりました。現在大学1年生なのですが、生理は時々不順になります。なにか病気の症状なのでしょうか。4月から一人暮らしを始めたばかりでとても不安です。性交渉はありません。
役に立った! 0|閲覧数 282茶色のおりものは不正出血で生理ではありません。
恐らくホルモンバランスが崩れているのでしょう。
今すぐ妊娠希望がないのですから、今後の避妊も含めて低用量ピルの継続内服をお勧めします。
バランスが安定するだけでなく決まった日に出血が始まり、その出血量も少なくて軽いですし、いつでも100%自分の体を自分で避妊できて守れ、子宮内膜症を始めとする婦人科疾患から予防可能です。
是非この機会にご検討下さい。役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。